2012-11-06

「紙×ミシン」のラッピング

テーマ:●ラッピング

トイロイロ ***happy color life***



こんばんは、トイロですもみじ



かなりお久しぶりにラッピングネタですプレゼント




先月の料理教室でご紹介したラッピング技なのですが、

今回は和カフェがテーマだったので、

ちょっと和風なラッピングです。



毎回教室の最後にはラッピング講座も取り入れているのですが、

出来るだけ簡単に、そして、すぐにでも実践しやすいようなものをと

色々と考えてます(*^▽^*)




今回は、紙×ミシン、のラッピングですニコニコ




色々と可愛い紙を見つけると、つい買ってしまうのですが

これは本屋さんにくっついている文房具屋さんで見つけた和紙の折り紙。


色がどれも私好みの、ちょっとくすんだ感じで

見た瞬間、コレ使いたい~って思っちゃった。



トイロイロ ***happy color life***




折り紙、どんなのでも大丈夫です。


試作するときは、100均の和風な折り紙を使用しましたがそれでも問題ナシ♪

可愛い紙だったら何だって出来ちゃいますよ~。




せっかくきれいな色の折り紙なので、2種類を選んで組み合わせました。


ミシンで、1辺を残して縫い合わせていきます。





私の相棒ミシンちゃん。


これ、今はもうメーカーが廃盤にしてるようですが

とにかく使いやすいです。

糸きりとかもついてるし、微調整もしやすくて重宝してます。



トイロイロ ***happy color life***



ほどけにくいように、最初と最後は布と一緒で返し縫いをしてね。


波縫いで、縫い目の幅は大きめの方が可愛いです。



トイロイロ ***happy color life***



あ、ミシンが無ければ手縫いでももちろん大丈夫!

まっすぐでなくて、ちょこっといびつな縫い目くらいが可愛かったりしますにひひ



こんな感じで縫い合わせます。



トイロイロ ***happy color life***



この状態で、もう袋にはなっているので

中にプレゼントなどを入れてもらってOK。


入れたら、上を折り返します。

色違いの紙を使用したので、ここで裏の紙の色が出てきて可愛い^^



トイロイロ ***happy color life***




一か所、端っこに穴あけパンチで穴をあけますDASH!



そこにリボンとか、ひもとか、好きなものを通します。



トイロイロ ***happy color life***



入れ口は、ちょっと和風なマスキングテープを貼りましたグッド!



これだけでもいいのですが、

娘の色画用紙の切れ端を使って、タグを作ってストックしているので、

こんなのも一緒に付けたりするとグッと完成度が上がります^^



ひょうたん型や、よつ葉型、しずく型。



トイロイロ ***happy color life***



勾玉型や、コップ型、湯呑型など、

フリーハンドで切って、パンチで穴をあけてシールを貼るだけの簡単タグ。


ちょこっと一言メッセージ書くのにちょうど良いです音譜



トイロイロ ***happy color life***



ちょっぴり和モダンな、ラッピングの完成~クラッカー



トイロイロ ***happy color life***




梅が枝餅をたくさん焼いた日は、

こんな風にラッピングしてお友達のおすそ分けしたりべーっだ!



簡単だけど、ひと手間プラス!で気持ちも伝わるラッピング。


おススメです。






和紙、折り紙以外にも

ワックスペーパーや、クッキングシートも同様に縫うことが出来ます。


赤い糸がアクセントになって可愛いですよ~ニコニコ



トイロイロ ***happy color life***



ラフにちぎった紙を、適当に縫い合わせるだけで味が出るよね~。


ワックスペーパーとかだと、油がしみないので

パンやマフィンなどの、ちょこっとおすそ分けとかにも利用できますよ~。





飴ちゃんだって、おめかし。



トイロイロ ***happy color life***




こんな感じで口を毛糸で縛るだけでもかわいいーラブラブ



トイロイロ ***happy color life***




カワイイ包装紙とかがあれば、

縫い合わせてからクシャクシャっと手でしわを寄せれば

それはそれで味が出ていい感じになります。


英字新聞とか、お気に入りの布をカラーコピーしたりもおススメひらめき電球







「紙×ミシン」で可愛いラッピング。


ぜひぜひやってみてくださいね~ニコニコ



トイロイロ ***happy color life***








ミシンと言えば、ここ数日ミシンを動かしていますDASH!



娘たちに作ってほしいと言われていたもの、作ってあげたかったもの、

自分のために作ろうと準備してたもの。


ちょこちょこと簡単なものですが、夜な夜なやってます。

あまり長時間は出来ないので、ほんとに少しずつ。



ここ2年ほど、ゆっくりと自分の作りたいものやりたいことが出来なかったから

ここにきて爆発気味に作りたい欲が沸いちゃって(笑)



でも、無心に手を動かせて

さらに出来上がったものを見て感動し、喜んでもらえるってことが

とっても心地いいのです^^




なんだかんだやらなきゃならないことは沢山あるけど、

上手に自分のストレスも発散して楽しまなきゃ

どれもうまくいかない気がする。


だから、今日もこれからちょこっと無心に手を動かしますDASH!








それでは、明日もみなさんにとって笑顔あふれる素敵な一日となりますように虹



笑顔いっぱいで生きよう!

毎日、まいにち、ありがとう♪




6月28日に発売になりました。どうぞよろしくお願いいたします。

トイロさん家のおうちレシピ: かわいい暮らしシリーズ (ヒットムック料理シリーズ)/学研パブリッシング
¥880
Amazon.co.jp

読んでくれてありがとう!お気軽に足跡残してね!



ペタしてね



2つのランキングに参加しています。応援クリックお願いします!日々の更新の励みになります。みなさんありがとう!


 
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



子育てスタイルに参加中♪



黄色い花2012年1月14日に宝島社より新刊が発売となりました!どうぞよろしくお願いいたします。


楽天市場からはこちら↓

【送料無料】トイロ家の毎日おいしいごはん

【送料無料】トイロ家の毎日おいしいごはん
価格:880円(税込、送料別)


【送料無料】トイロ家の毎日おいしいごはん



黄色い花はじめてのレシピ本。累計13万8500部突破!(9刷りしました~!)みなさんありがとうございます!!

トイロ家のおいしいごはん (e-MOOK)/トイロ
¥880
Amazon.co.jp


★オススメ・キニナル雑貨★


いつも使っている道具や雑貨はこちら にまとめています。


鍋の季節到来!薄型コンロは鍋の高さも下がるからいいよ~、





蓋つきでたっぷり入ってペダル式って子供がいる家庭にはありがたい~。





今はこれらのミシンが人気みたいですね。私の使ってるのもコンピューターミシンです。






Amebaおすすめキーワード