2012年10月18日

時を経て

DSC01552.JPG

ずいぶんと昔にN.Yで描いたスケッチです。

「コインランドリーにて」と書いてあるのですが、

アメリカの人には受けていたけれど、無駄な線が多い気もします。

熊本に帰ってからもこんなんばっかり描いていました。

「ボシの絵は色が入らないとわけがわからん。」と言われたこともありました。

DSC01556.JPG

「僕には色を感じるんだけれどね。」

とか言って色を塗ったらこんな感じです。

「お前の絵は色使いが良い。」と言う友人もいます。

あれから15年ぐらいたってからかなぁ。

DSC01557.JPG

ここのところ、

ライブの時に調子に乗って描くのはこんな感じです。


昔から僕の絵を見ている人には、

「いいね。」とか言われることもあります。


あまりたいしたコンセプトはないけれど、

好き勝手に楽しく描いているだけです。


DSC01402.JPG

この前キャンバスに描いたのも

その延長ですが、

いつか誰も見たことのないような作品を描きたいものです。







Posted by boshiemon at 22:46  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月13日

'12.10.12.凜や、今沢カゲロウさんライブ

海外20数箇所でライブしているカゲロウさん。


DSC01451buro.JPG

久しぶりに世界の壁を越えた演奏を感じました。

DSC01456buro.JPG

演奏者はカゲロウさんだけ。

ベースとパソコンで一人でこなしていました。

DSC01457buro.JPG

打ち込みというのとは違うらしいです。

DSC01458buro.JPG

最先端とか。僕には何がなにやらよく理解は出来ていません。

が、

DSC01459buro.JPG

とにかく刺激的で楽しくてかっこいいライブでした。

DSC01461buro.JPG

あ、昆虫の話も凄かったです。

DSC01462buro.JPG

とにかくいけなかった人はもったいないな、と、感じました。

ウォルター・ビショップ・ジュニアの時もそう思ったものです。
Posted by boshiemon at 18:55  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月10日

気ままに

DSC01447.JPG


人の好みはいろいろありますが、

それを気にすることなく描くのは心地いいです。


メッセージは匂わせず、

ただただ、幼少の頃の落書きの延長かな?

人の評価は気にせずに気ままに描いています。


似顔絵とは全くの別物です。

時には我がままに描くのもいいものです。

最近はチャンネルの切り替えがうまくいってます。

Posted by boshiemon at 21:16  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今沢カゲロウさんのポスター

DSC01446.JPG


2日後に、熊本の「カフェ凜や」で

ベーシストの今沢カゲロウさんのライブがあります。


ちょうどベースが聞きたくなったんですよ。

CDを聞いて勝手にポスターを作りたくなりました。



Posted by boshiemon at 18:03  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月09日

感動

DSC01442.JPG

昨夜、友人と酒を飲んでいて、

「ボシ君は作品で人を感動させたいだろ?」

と、訪ねられました。

以前に僕もそういう感情を持ってことがあります。


でも今はそれは押し付けがましいように思います。

歳をとったせいかなぁ。

もっと自然に絵と向きあいたい。


デザイナーとしては感動してもらうことが重要だろうけれど

依然僕は、誰のために、何のために描くのか?

制作に行き詰ったことがあります。


今は、何よりも描いているときに自分が楽しまなくては

楽しめなくなったら絵筆を下ろしたほうがましだと思っています。


真剣に楽しんで描くと結構その気持ちは伝わるものです。

感動してもらうのは身に余る光栄な気分になりますが、

「面白い」と言われるのが僕にはありがたい賛辞です。





Posted by boshiemon at 19:56  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月08日

'12.10.6 ワン・ドロップ ライブ

昨夜は熊本のワン・ドロップで

渡辺マモルさんのライブでした。

DSC01423B1.JPG

スケッチ・ブック1冊描きましたが

全部載せてもねぇ・・・。

DSC01424B2.JPG

適当に7枚ほど、

DSC01425B3.JPG


DSC01426B4.JPG


DSC01427B5.JPG


DSC01430B6.JPG

ラストのほうは自由に遊ばせてもらいました。

DSC01435B7.JPG
タグ:渡辺マモル
Posted by boshiemon at 11:20  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月05日

2012.10.4 凜やライブ

DSC01406burogu.JPG

昨夜は半ちゃんのライブでした。


DSC01409burogu.JPG

半ちゃん、だいちゃん、おかえりー。


DSC01411burogu.JPG

あと、ウクレレの新田君、熊本にようこそ。


DSC01413.JPG

昨日はライブが始まってから気がつくと

3時間ぐらいの時が過ぎていた。

DSC01416burogu.JPG

懐かしい曲も弾いてくれて嬉しかったなぁ。


DSC01417burogu.JPG


DSC01420burogu.JPG

DSC01419.JPG


DSC01421burogu.JPG
Posted by boshiemon at 20:00  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月23日

Better Get It in Your Soul

DSC01404.JPG

ここのところの3連作は

Love,Live,Victoryの「V」を意識して制作しました。


先ほど「sako@cafe」(サーコ・カフェ)で

お客さんの似顔絵や

ライブの模様を描いてきました。


似顔絵は例によってウェブに載せるつもりはないのですが

デジカメを忘れてライブ中に描いたスケッチが、

また撮れませんでした。(涙)


Posted by boshiemon at 16:32  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月22日

部屋

DSC01403.JPG

今、部屋はこんな感じ。

明日の夜には熊本大学病院の近く、

サーコカフェでのライブ中に

似顔絵を描くこととなりました。


昼の間に画材を補充して

抽象画とか言われる作品を一枚仕上げたいです。
Posted by boshiemon at 19:02  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Juju

DSC01402.JPG
Posted by boshiemon at 16:25  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月21日

Sometimes I'm Happy

DSC01401.JPG
Posted by boshiemon at 23:01  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ストレート・ノー・チェーサー

DSC01397.JPG

言葉を飾らず、


DSC01398.JPG

無骨なままで、


DSC01399.JPG

球磨焼酎をストレートで、


DSC01400.JPG

無能な自分に活を入れる。
Posted by boshiemon at 21:39  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月19日

おしゃべり

DSC01386.JPG

チャーリー・パーカーはジャズ・クラブで

きれいな女性客が扉を開けてくるのを見かけると

アドリブでその女性に向けてサックスを吹いたとか・・・。

彼だったらやりそうだ。


DSC01388.JPG


僕の父はゴキゲンなときにはよくしゃべる人だった。

僕は父の血を受け継いでいる。

よくしゃべるほうです。


DSC01389.JPG


ま、時と場合、相手によって異なるけれどね。


DSC01391.JPG


喋らないほうが賢明で喋りすぎるとボロが出るけれど、

人と話してると色んな発想、アイディアが浮かんでくるよ。


DSC01392.JPG

似顔絵を描くときは、おしゃべりしないと相手のイメージがわからないしね。

無口だと相手が緊張する。


DSC01394.JPG

最近は歳のせいか人の話も聞けるようにはなりました。

DSC01395.JPG

相手がうるさく感じてるときはだまるし

相手が話したいときは話を聞くよ。

DSC01396.JPG

言葉って選んでじっくりと使うのもいいけれど、

たまには軽薄にくだらない話をするのもいいね。

ボロが出たとしても神や仏じゃあるまいし、人間だもの。

確かに沈黙は金だけれど、

記録より記憶に残る人になりたいな。






Posted by boshiemon at 22:41  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月16日

ペーパー・ムーン

DSC01385.JPG

友人、知人が結婚するたびに描いている、

「ペーパー・ムーン」シリーズです。

いやー、もう何枚描いたか、わかりゃしないです。


まぁどれも二人の幸せを願って描きました。

みんな元気かなぁ?
Posted by boshiemon at 17:48  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月12日

JRで寿限無へ

友人の誕生日が近いので、

一緒にJRで寿限無へ行ってきました。

DSC01378.JPG


美味いカレーを食べながら

久しぶりに水前寺きなこさんを描いた絵を観て、

DSC01380.JPG


珈琲を飲んで、

ずいぶんと昔に描いた、


DSC01382.JPG


サイラス・チェスナットのライブでの絵を観てきました。

サイラス元気かなぁ。

タグ:寿限無 jyugemu
Posted by boshiemon at 22:51  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月11日

幸せ

サス・ペンションを換えてほぼ一週間が過ぎました。

ちょっと硬い気がしますが、

とりあえず満足です。


DSC01377.JPG


最近は友人の誕生日や結婚披露宴、と、

肖像画というか似顔絵というか

ずっとそういったものを描いています。

ブログにのせると迷惑がかかったりするといけないのですが、

一枚だけ・・・、


DSC01375.JPG

どういった絵でも描いているときは幸せです。



Posted by boshiemon at 11:25  |Comments(0) | 遊びましょ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月05日

天気

今日は阿蘇の西原村へ行こうと決めていたのですが

午前中から雨が降って

洗濯を済ませると

朝飯食ってまたしばらく寝ていました。

DSC01361RedHot.jpg

起きたらもう午後2時です。

えぃ、行っちゃえ!

少し晴れていたので合羽も持たずに出発。

途中でパラパラと降りましたがたいしたことはなかったです。

僕はどちらかというと「晴れ男」です。


「レッド・ホット」に到着。

今でもスーパーカブ以外のバイクには乗らないと思ってますが、

古いハーレーはやはりかっこいいね。



Posted by boshiemon at 20:18  |Comments(0) | 遊びましょ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月04日

'12.9.2.OKURA LIVE#3

DSC01347burogu.jpg


DSC01348burogu.jpg


DSC01349burogu.jpg


DSC01350burogu.jpg


DSC01351burogu.jpg


DSC01352burogu.jpg


DSC01353burogu.jpg
Posted by boshiemon at 14:20  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

'12.9.2.OKURA LIVE#2

DSC01340burogu.jpg


DSC01341burogu.jpg


DSC01342burogu.jpg


DSC01343burogu.jpg


DSC01344burogu.jpg


DSC01345burogu.jpg


DSC01346burogu.jpg
タグ:jazz inn okura
Posted by boshiemon at 14:14  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月03日

'12.9.2 OKURA LIVE #1

熊本のジャズ喫茶店、JAZZ INN OKURAでの

ライブ・スケッチです。


DSC01333burogu.jpg


DSC01334burogu.jpg


DSC01335burogu.jpg


DSC01336burogu.jpg


DSC01337burogu.jpg


DSC01338burogu.jpg


DSC01339burogu.jpg
Posted by boshiemon at 11:38  |Comments(0) | 絵画、Painting | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする