中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 大相撲 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【大相撲】

白鵬が力士像建立へ

2012年11月5日 紙面から

防人像の除幕式に出席した白鵬(中)=福岡県篠栗町の南蔵院で

写真

 横綱白鵬(27)=宮城野=が4日、来年の九州場所で、日本とモンゴルの友好を象徴する力士像を建立する計画があることを明かした。今年は日本とモンゴルの国交樹立40周年。また、鎌倉時代にモンゴル帝国が海を渡って日本を襲った元寇(げんこう)から約750年たつ。争いの歴史としてでなく、両国の平和を象徴することが目的だ。

 「元寇は昔の話ですけど、両国の平和のために造りたい。わたしもモンゴルから日本に来て横綱になった。来年の九州場所でやろうと思っています」と語った。

 制作は日本工芸会理事で博多人形師の中村信喬さんに依頼。平和を象徴するため当時の兵士ではなく、現代の日本の力士とモンゴル相撲の力士が握手している姿が候補のひとつで、建立場所は福岡県内や長崎県松浦市などが挙がっている。

 また、白鵬は尊敬する双葉山が残した「我いまだ木鶏たりえず」の「木鶏」の彫刻を中村さんに依頼。常にそばに置いて精進するためだという。 (岸本隆)

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ