はぴもる
<< 前の日記へ次の日記へ >>日記一覧HOME

2005年01月07日
キリンの首
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日友人と飲んでいる時にふと
ある疑問が頭の中に浮かんできたんです。
それは・・・。

「キリンの首ってどうして長いんだろうね?」

友人いわく
「高い所にある餌(葉っぱ)を食べるのに適して進化したんだよ」

でも、疑問が残るのですぐに訊き返しました。
「どうしてわざわざ高い所にある
 葉っぱを食べる必要があったのかな?
 葉っぱなら地面にも生えているのに」
「低い葉っぱは食べ尽くされたんだよ」
「それじゃ、キリン以外は全滅しちゃうよ」
「じゃ、競争率の低い高所の葉っぱを選んだって言うのは?」
「そうだね。確かに競争率は低いね」

ちょっと、納得して飲んでたらまた疑問が・・・。

「キリンは足が遅いのかな?」
「なんで?」
「だって、高い所を狙うのは常にキリンが
 後から餌場に到着してるって事でしょ?」
「そうとは限らないだろ」
「でも最初に餌場に着いて、足元にたくさん草があるのに
 わざわざ食べにくい高い葉っぱを選ばないと思うんだ」
「でも、キリンだぜ」
「・・・そうだな。キリンだもんな」

なんか、うまく丸め込まれた気がします(笑)
で、それから少し経って
またもやキリンの疑問が僕の頭の中を・・・。

「あのさ、キリンの首って元々は短かったのかな?」
「多分ね」
「じゃ、伸びたんだ」
「伸びたんだよ」
「伸びるっていうのがよく分からないな」
「つまり、必要な部分は環境に合わせて進化するって事だよ」
「高いところの葉っぱのために首を伸ばし続けたんだ」
「そういう事になるね」
「あれは努力の結果で勝ち取った首なんだ」
「そういう事になるね」
「首が伸びるってどういう気分なんだろ?」
「さぁね」

更にその後しばらくしてから、また疑問が・・・。

「あのさ、元々首の長いキリンがいたとして・・・」
と、言いかけるとすぐさま彼は

「もうキリンの話はやめないか?」

確かに大の大人が居酒屋でいつまでも話す話題じゃないですよね(笑)

最終更新日 2005年01月07日 22時46分22秒


Re:キリンの首(01/07) のほほんぽんさん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、わかります。
そういう、自分とは関係のないどうでも良いようなことを、いつまでも考えてしまうこと。
私もあります。

で、他人からすると本当にどうでも良いことなので、聞き流されたり・・・。^^;

それで、何か納得できる答えは見つかりましたか?(笑)
(2005年01月08日 19時12分30秒)

のほほんぽんさんへ(モルB)
>ぶッ・・・。吹き出してしまいました。(笑)
-----
もし、僕らの隣の席にいたら
きっと深刻な話は出来なかったんでしょうね(笑)

>でも、わかります。
>そういう、自分とは関係のないどうでも良いようなことを、いつまでも考えてしまうこと。
>私もあります。
-----
ありますよね〜。
いつまでも同じ事がグルグルと頭の中を・・・。
分かったところで人生観が変わるわけでもないのに(笑)

>で、他人からすると本当にどうでも良いことなので、聞き流されたり・・・。^^;
-----
そうなんです。もぉそっちゅうです〜(>_<)
でも、よくよく考えてみると
自分もやってるかもしれない・・・(笑)

>それで、何か納得できる答えは見つかりましたか?(笑)
-----
多分、キリンの首は元々長かったんです。
努力で伸びたんじゃなくて
キリンという存在がこの世に現れた時から
生まれつきキリンの首は長かったんです。

最初から長かったから
高い所の餌しか食べられなかったんだと思っています。

キリンの首が長いのにはきっと意味なんて無くて
たまたま首が長い動物がキリンだったというだけなんだと思います。

散々、話し合っておいて結論はアバウトですけど(笑)
(2005年01月08日 21時43分33秒)


Re:キリンの首(01/07) よはとさん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『疑問』あると
とにかく気になりますよねぇ。。
私の場合は、
『疑問に思うトコが違う!』とか
『普通、そこは疑問に思うでしょ!』とか
怒られます。。。(´・ω・`)

読んでて急に気になったこと。。
キリンさんは、
首(の筋)をちがえたり
しないのかな〜と。。。

(2005年01月08日 22時40分48秒)


よはとさんへ(モルB)
>『疑問』あると
>とにかく気になりますよねぇ。。
-----
なるなる。下らない事になればなるほど(笑)

>私の場合は、
>『疑問に思うトコが違う!』とか
>『普通、そこは疑問に思うでしょ!』とか
>怒られます。。。(´・ω・`)
-----
ああっ!同じっ!
モルBもしょっちゅう「そっちかよ!」って
言われる。(突っ込まれる・・・)

だから、たまに合ってる事言っても信じてもらえなかったり
しまいには「合ってるじゃんかよ!」と
いわれの無いツッコミを受けたり・・・(>_<)

似たもの同士、お互いに支えあって生きて行こうね(笑)

>読んでて急に気になったこと。。
>キリンさんは、
>首(の筋)をちがえたり
>しないのかな〜と。。。
-----
途中で折れ曲がったり?(笑)
でも、筋がある以上、きっとちがえると思うよっ。
問題は全体をちがえるのか1部分か・・・。
(2005年01月09日 14時08分34秒)


Re:キリンの首(01/07) ♪ひろひろ♪さん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえばニュ-スかなんかでお嫁に出されるキリンがトラックに載せられて、、、でも首の長さがでるトラックは道路交通法違反だとかで、高さ制限ギリギリの車に押し込められてたキリンさん。

トラックから降りたとき、「あ------肩(首?)こった----」といわんばかりにゴキゴキやってました。

長すぎるのも大変ですねえ。あ、こんな話じゃないですねえ---ごめんなちゃい(笑)


(2005年01月12日 10時28分08秒)


♪ひろひろ♪さんへ (モルB)
>そういえばニュ-スかなんかでお嫁に出されるキリンがトラックに載せられて、、、でも首の長さがでるトラックは道路交通法違反だとかで、高さ制限ギリギリの車に押し込められてたキリンさん。
-----
想像しただけでかなり辛そうなんですけど・・・(笑)
そもそも、もっと悪質な交通違反を見逃しているんだったら
キリンくらい多めに見てくれても・・・。

ヘ(_ _ヘ)☆\( ̄д ̄*)コラ!


車ですらその状態なら絶対飛行機は無理ですよね。
>トラックから降りたとき、「あ------肩(首?)こった----」といわんばかりにゴキゴキやってました。

>長すぎるのも大変ですねえ。あ、こんな話じゃないですねえ---ごめんなちゃい(笑)
-----
いやいや、首が長いという事はいい事ばかりではなさそうですね。
というのが今回のテーマでしたからヾ(・_・;) オイオイ
(2005年01月12日 22時13分25秒)


<< 前の日記へ次の日記へ >>日記一覧HOME