上陸 物々しく 日米統合演習初日 ホワイトビーチ
琉球新報 11月6日(火)10時0分配信
|
日米共同統合演習で、波しぶきを立たせないようにかいをこぐ米兵ら=5日午後4時34分、うるま市のホワイトビーチ |
【うるま・名護】自衛隊と米軍の2012年度日米共同統合演習(実動演習)が5日、県内で始まった。うるま市勝連の米海軍ホワイトビーチでは、佐世保基地(長崎県)に配備されている米海軍強襲揚陸艦ボノム・リシャールなど米軍艦3隻のほか海上自衛隊のイージス艦「ちょうかい」など8隻が集結した。
自衛隊から約3万7400人、米軍から約1万人参加する。防衛省統合幕僚監部によると、最大規模だった2010年度の前回演習と同規模。
ホワイトビーチでは、ボノム・リシャールから水陸両用艇が頻繁に出入りし、上陸と離岸を繰り返し、ゴムボートに乗った米兵が上陸訓練を重ねた。自衛隊の艦船からは、複数の小型ボートに乗った隊員らが同ビーチに上陸した。
名護市辺野古沖では、演習に参加するとみられる佐世保基地所属のドック型揚陸艦「デンバー」が午前中に停泊し、水陸両用車15台を降ろした。水陸両用車は辺野古の海岸から上陸し、キャンプ・シュワブ内に入った。
最終更新:11月6日(火)14時20分
Yahoo!ニュース関連記事
- 4万7000人が参加 日米共同演習開始(産経新聞)7時55分
- 異例の全面非公開訓練=日米共同統合演習始まる(時事通信)5日(月)21時42分
- 日米共同統合演習が始まる 離島奪還訓練は中止(毎日中国経済)5日(月)17時9分
- ハンセンで初実施 きょうから日米統合演習(琉球新報)5日(月)10時5分
- 24年度日米共同演習を発表 米艦艇で陸自部隊を輸送(産経新聞)10月30日(火)21時45分
この話題に関するブログ 2件
関連トピックス
主なニュースサイトで 在日米軍と基地問題 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 万里の長城で日本人2人死亡、1人不明 大雪で遭難写真(朝日新聞デジタル) 11月4日(日)16時35分
- 3大学開設に含み=「新基準で改めて判断」―田中文科相(時事通信) 11月6日(火)12時22分
- 暴力団なんかメじゃない 「西の半グレ」ミナミを蠢く写真(産経新聞) 11月3日(土)12時8分
- <万里の長城遭難>ツアー会社、謝罪繰り返す写真(毎日新聞) 11月5日(月)11時43分