メモ帳
最新のコメント
ブログパーツ
カテゴリ
全体
創ろう Side B WWサイドB 燃具 軽具 New 超軽 チタン五徳 Ti ペグ五徳風防 W風防 マグ MesTi五徳風防 ピコ エスビット ハイネケン缶 ガス 鎧 Open Jet Chimney Pressurized Jet 五徳 twig stove Wood stove ランタン 固燃Ti五徳 風防B T's stove 蓋つまみキット カップインTi ゴトク Ti ペグ五徳風防Lサイズ WW 固形燃料ストーブ Side BB SP600Ti リッド pagoda Under B 縫製部 SP450Ti リッド0.4 風防V 個燃B サイドBCF&LWWWキット 燃料ボトル Z Lock System InサイドB Ti 風防 注ぎ口Tiリッド Cozy テンカラ&フライ FLAT-B O-Lantern-B サイドB Ti プレートベース デジカメベルト Cafe 未分類 以前の記事
2012年 11月
2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 最新のトラックバック
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
クリヤーファイル製ナルゲン4ozボトルにつける折畳可能な赤い嘴の創り方。 重量:1㌘以下(測れません) 展開図を印刷してください。 漏斗の図 http://ts-stove.dust.jp/ts-stove/_userdata/routo06.pdf ウインドスクリーンの図 http://ts-stove.dust.jp/ts-stove/_userdata/wind06.pdf 詳しくは解りませんが、1/1のまま印刷すると94%に縮尺されるようなのでその分を見越して大きくしてあります。 図の100m/mを定規で測り確認してください。(詳しい人は教えてください。) 用意するもの クリヤーファイル・カッター・画鋲・コンパスの針等・両面テープ・定規 印刷したベロを小さく切り裏に両面テープをつけクリヤーファイルに張ります。 写真のように外周と孔を切ります。 定規を破線の上にあて画鋲で2~3回ケガキ線をいれます。(弱からず、強からず) 裏からケガキ線を入れたほうがいいかも。 ケガキ線を折りボトルに挿入で完成。 折線を少しVorへの字にすればカクント内側に畳める? 折りたたみ収納。 ulgoods さん こんな感じですか? ウインドスクリーンをたたみVの字にして端を五徳に挟めます。 -------------------------------------------------------------------- ウインドスクリーンの孔のあけかた リンク先のPDFを印刷して二枚あるので中央(破線を合わせる)を張り合わせる。 やり方は上記と一緒でパンチで必要な数だけあけてください。 使用してみてご意見ご感想などあればコメントかメールください。 (アドレスはブログ上左横メモ帳に) 改造例や要望も待ってまーす。 ←【鎧】発売間近。これ創ってみようと思う人はポチット!
2ピースのアルコールストーブ Inverted two-piece タイプで缶切り口の処理の仕方。 切りっ放しだとエッジで手が切れたり、プレヒートの時に抜けてくるので少し面倒ですが、最近マスターした方法です。 上下缶を用意_入れる前にJet孔をあけないと押し戻されます。 逆さにして平らな処で平行に挿入_上下の端が揃う 更に1~2ミリぐらい平衡を保ちながら内缶を指で挿入後_ケガキを入れて確認_揃える 先端が平らなペンチで内側缶の段差に先端をあて曲げる_少しずつ一周_略90度まで 更に内側へ_ここからは指で曲げます。 少し浮いてるので木べら等で押し当てながら回して密着させる 完成
アルコールストーブを創るときの缶の入れ方ですが、最初の頃は缶を入れるのが難しく 難儀してました。同じ径の物を入れるのだから何所かにしわ寄せがくる。 缶の一部が凹んでしまったりで上手く入っても凸凹も出来ちゃうしで・・・・・ 最初の頃は切り込みを入れたりしていたが、海外のサイトを見ながら参考にしていろいろ試しましたが、最近はこんな方法で入れてます。 ペンチで挟みねじる。30度~45度ぐらい 斜めに挟みねじる。 上から見ると内側の入り方に違いがあります。 上缶を乗せただけ_後は平衡を保ちながら挿入。 直角にペンチで挟んだ場合は、内側への入り方が多く、斜めの場合は同じぐらいの角度でも少ないようです。 最近では斜めで入れてます。
作図 展開図 http://ts-stove.dust.jp/ts-stove/_userdata/routo06.pdf 注入 燃料を注入する時に、漏斗があったほうがいいかなと思い創ってみることにした。 材料はクリヤーファイル。材質はポリプロピレン(PP) アルコールに侵されないし、軽くて薄く加工が楽で折りたたんでも切れない。 色も豊富でハサミやカッターで楽に切れるし早速創ってみた。 折り目は、画鋲の先端等で1~2度線を書けばヒンジとなります。 重量は計測不能 漏斗として他にも役立ちそう。 < 前のページ次のページ >
|