メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
草津温泉周辺を巡回するバスの停留所。主に地元の人が利用する病院の前も、復興予算で外国語対応になった=群馬県草津町
【木村聡史、稲田清英】東日本大震災の復興予算が、東京都や千葉県の駅前再開発や、全国各地のバス停を外国語表示にする事業にも使われていることが分かった。「防災の強化」や「復興への貢献」などを名目にしているが、「被災地の復興と関係が薄い」という疑問の声が地元からも出ている。
国土交通省が復興予…
続きを読む
この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。
無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら
東電テレビ会議記録が暴き出したもの 時間空費、打つ手無し(朝日新聞)
記録に映し出された東京本店の理不尽な要求。混乱する事故直後の数日間を徹底検証。
プロメテウスの罠第17部 がれきの行方「環境省がじゃまをする」(朝日新聞)
現場を知らぬマニュアル頼みのずさんな対応に、自治体や地元住民は納得できたのか。
福島原発事故で一変、「転落」した東電エリート社員の嘆息を聞け!(AERA)
超安泰だったはずなのに…元エリート社員の嘆息とともに東電の負の体質を浮き彫りにする。
プロメテウスの罠 第15部 除染の悩み「今、そこにある放射能!」(朝日新聞)
汚染された美しい環境を自力で除染…理不尽さの中で生きる住民たちの姿を追う。
食品放射能汚染の「正体」を見た! 風評から科学的な根拠へ(週刊ダイヤモンド)
風評被害に苦しむ業者と安全な食品を求める消費者。両者に立ちはだかる難題とは。
二つの被ばく地 チェルノブイリと福島(河北新報)
ウクライナとベラルーシ、そしてフィンランドの現状から福島事故の問題を考える。
30日|31日|1日|2日|3日|4日|5日|6日
29日|30日|31日|1日|2日|3日|4日|5日
今日の新着一覧
動画付き記事一覧|動画ページ
写真地球儀
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。