年次有給休暇をおおむね消化できている正社員は約2割にとどまることが5日、連合総合生活開発研究所(連合総研)の調査で分かった。契約社員やパートなどの非正規社員では約4割だった。連合総研は「正社員に比べて女性の比率が高いことが、影響しているのでは」と話している。
調査は10月上旬、関東の1都3県と、近畿の2府4県に住む20~64歳の民間企業の従業員、2千人を対象にインターネットで実施した。
連合総研によると、2011年度に有給休暇を付与されたと答えた約1600人のうち「全て取得」「おおよそ取得」と回答したのは、正社員では22.7%、非正規社員では42.1%だった。
有休の取得目標を設定している企業の従業員は「全て取得」「おおよそ取得」と答えた割合が35.8%だったのに対し、目標がない企業の従業員では18.3%だった。
正社員、有休消化
日経平均(円) | 9,007.44 | -43.78 | 5日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 13,079.26 | -13.90 | 5日 11:56 |
英FTSE100 | 5,839.06 | -29.49 | 5日 16:35 |
ドル/円 | 80.15 - .18 | -0.18円高 | 6日 1:51 |
ユーロ/円 | 102.52 - .58 | -0.23円高 | 6日 1:51 |
長期金利(%) | 0.765 | -0.010 | 5日 16:59 |
NY原油(ドル) | 84.86 | -2.23 | 2日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。