第14話 「再会の地で」(さいかいのちで) |
しょっぱなから奇天烈なところで一人思い悩むピュンマさん。 なんちゅうとこで考え事してるんですか。 仲間が遭難してるのに気が付かない人たちです。 あなたが落ちても、多分だれも助けてくれませんよ。 (驀進するドルフィン号の上で、身じろぎ一つしないとは、
ひょっとして、ドルフィン号の中には、一人で思い悩める場所がないんでしょうか?
003は個室を持っていたようですが(第11話参照)、 ひょっとして野郎共は大部屋待遇?
それはそうなら、楽しそうでいいんですけど。 ジョーが伝授した枕投げが、大流行したりして。
ただ、これが009とか004だったら、髪がなびいて見所満載のシーンになっていたはずなのにと思うと、
008、
あなたの髪型がとても悲しかったです。
ところで、今回は2,8,9という組み合わせで出撃しましたが、
「009、出発だ」
と、はじめから決まっているかのような002と仲間達。
そして、
黙って見ている004。
黙って見ている004。
黙って見ている004。
黙って・・・・
ホントにそのメンツでいいのか、
だってあなた、ここ何週間か、全然出番ないじゃないですか。 そこで俺も行くっていって欲しかったよぉ。
もし、来週も彼の出番が無かったら、
私、暴れるかも知れません。
(-_-; {・・・・・・・・・・・
さて、待ちに待ってやっと本道に戻ってきてくれた今回のお話。 アクションシーンも満載で、見ごたえばっちりでした。 特に、002、 勝手に出撃メンバーを決めたり、 トラップに引っかかったり、 ブラック・モンスターを問答無用でぶっ壊そうとしたり(どっちが悪の手先じゃ)、 うっかりと怪我をしたりと、
まさに大活躍。
さあ、次は何をやらかしてくれるんだ、002!!
おねーサンたちは楽しみにしているぞ!!
そして、ピュンマとカボレの会話 「008、それが今の名前なのか」
私には、 「008、今はそういう名前で描いているのか」
・・・という、同人作家の会話に聞こえてしまいました。
さらに、とどめは「俺達は、違うの道を歩いているのだな」とな?。
うーむ、
どのジャンルへ???
最後に、鬼畜な突っ込みをひとつ。 かの有名なアムロ君のごとく、敵を撃つことに躊躇しまくりの009。
その割には全て急所を一撃で粉砕。 妙なところで、冷静なヤツだった・・・・。
「今週の、ア・デ・ラ・ン・ス」
”風に向かって立つライオン”ではありませんが、
さあ、ピュンマ、行ってみようか!!
まずは、主人公の気分で。
死神の気分で・・・。 せっかくだから、長い髪の毛も試してみました。
完全に別人だ・・・
ということで、ピュンマに似合う髪形、大募集中
|