開店をして早一か月以上が経ちました。

開店当初の慌ただしさも落ち着き、少し落ち着いて仕事ができるようになってきました
やっと、新しいオーブンにも慣れてきて安定した品物が出せるようになってきましたが、
(機械等々は、新しいからいいわけではなく、その機械の癖をつかむまでが大変なのです。)

楢葉で、人気があったメロンパンが、思い通りに焼けず悩んでいるところです。原因は、作業場の湿度の多さにあるのですが、それを如何に克服するかが、今後の課題です。近日中に、克服します。七月から、新しいパートさんも決まり、自分と姉と三人のパートさんが現在、働いています。
三人共、初めてのパン屋での仕事で、想像と違って力仕事が多く、結構ハードな作業なので、かなり疲れると思いますが、一生懸命やってくれているので、助かっています。パートさんの力は大きいですからね。
5月から働いてくれているパートさん達は、開店当初の忙しい中、文句も言わず働いてくれて有難く思っています。

開店の時に、2回目の開店という事もあり、お祝いやお花等は、受け取らないつもりだったのですが、有難い事に、想像以上に皆さんが、お祝いに駆けつけてくれて、驚くやら嬉しいやら、忙しくてちゃんとあいさつができずにすいませんでした。この場を借りて、お礼申し上げます.仕事にも関わらず、休み時間や仕事を休んで駆けつけてくれた友人達。体調が悪い中、埼玉から来てくれた叔父叔母。津波で家を流されてしまい、自分以上に大変な思いをしているにも関わらず、お祝いを持ってきてくれた友人等。なんで、自分なんかの為にお祝いしてくれるのか解りませんが、本当に色んな人に支えられて、店を再開できた事を感謝したいと思います。


そして、一番感謝したい方は、お隣のスーパーの社長さん根本さんです。
店を、再開できるようになったのは。社長のおかげで、色んなアドバイスをいただいて日々お世話になっています。
偉ぶるところなんか全くなく、いつも笑顔で自分なんかを相手にしてくれている社長に頭が下がります。


ネモトさんでは、無料配達もしていらしゃるので、いわきの方は是非、お買い物をされてみては?
新鮮な魚やお肉がお買い得です。従業員さん達も明るく、元気で素敵な人達なので、(もちろんアルジャーノンの従業員も負けていませんよ)誠実な人柄の社長さんが経営されているお店なので間違いありませんので,アルジャーノン共々宜しくお願いします。