Would you like to see this page in English? Click here.

新品を購入

または
1-Clickで注文する場合は、サインインをしてください。
または
Amazonプライム会員に適用。注文手続きの際にお申し込みください。詳細はこちら
中古品を購入
中古品 - 良い 詳細を見る
価格: ¥ 1,152

または
1-Clickで注文する場合は、サインインをしてください。
 
   
こちらからも買えますよ
この商品をお持ちですか? マーケットプレイスに出品する
こびとづかん (cub label)
 
イメージを拡大
 

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら

こびとづかん (cub label) [大型本]

なばた としたか
5つ星のうち 4.6  レビューをすべて見る (25件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 1,575 通常配送無料 詳細
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
11/7 水曜日 にお届けします。
中古品の出品:15¥ 1,075より
今なら、会員登録でKindleほか豪華賞品があたる!
学生のためのプログラムAmazon Student会員(はじめの6か月間無料)なら、この商品は10%Amazonポイント還元 (ポイントが表示されている場合は、表示ポイント+10%還元)。今なら、Kindleほかがあたる 会員登録キャンペーン実施中。12/31まで。

キャンペーンおよび追加情報


よく一緒に購入されている商品

この本とこびと大百科―びっくり観察フィールドガイド ¥ 1,575 を一緒に買う

こびとづかん (cub label) + こびと大百科―びっくり観察フィールドガイド
合計価格: ¥ 3,150

在庫状況の表示



商品の説明

内容(「BOOK」データベースより)

みんなはコビトを見たことがありますか?昆虫でも植物でもない不思議な生きもののこと。僕もそんなもの見たことなかったけれど、ある日知ることになったんだ。

内容(「MARC」データベースより)

みんなはコビトを見たことがありますか? 昆虫でも植物でもない不思議な生きもののこと。世の中にはいろんなコビトが生息しているんだって。ぼくはコビトを探しにいくことにした…。大自然・秘密のファンタジー絵本。

登録情報

  • 大型本
  • 出版社: 長崎出版; 13版 (2006/5/1)
  • ISBN-10: 4860951085
  • ISBN-13: 978-4860951085
  • 発売日: 2006/5/1
  • 商品の寸法: 25.8 x 21.6 x 1.2 cm
  • おすすめ度: 5つ星のうち 4.6  レビューをすべて見る (25件のカスタマーレビュー)
  • Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 6,794位 (本のベストセラーを見る)
  •  カタログ情報を更新する画像についてフィードバックを提供する、または さらに安い価格について知らせる



この商品につけられているタグ

 (詳細)
タグをクリックすると、タグがつけられた商品、タグをつけた人が表示されます。※タグは初期設定で公開になっています。詳しくはこちら
 

 

この本のデジタル版をKindleストアで販売する

お客様が本のデジタル発行権をお持ち(著者・発行者)でしたら、Kindleストアでデジタル版を販売できます。 詳細はこちら

カスタマーレビュー

最も参考になったカスタマーレビュー
33 人中、28人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 オトナたちへ 2006/10/26
By kimmy
形式:大型本
気持ち悪さの中にかわいさが共存する1冊。

オトナになってしまった今だからこそ、出会ってよかった1冊。

偶然の出逢いと、そこにある喜びと切なさを何となく感じる1冊。

ストレスフルな日々を送るオトナたちへのメッセージ。

ただ、気持ち悪さも否めないだけに、現物を見てからの購入をお勧めしたい1冊でもある。
このレビューは参考になりましたか?
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
形式:大型本
娘の幼稚園で「こびとづかん」が大流行中。
幼児の心をうまくつかんでいると思う。
どこがいいのかさっぱりわからなかったが、我が子が好きなものを自分まで好きになってしまうから不思議だ。

想像力を掻き立てられるし、自然に目を向けるようになるのもいい。
うちの子は実際に外でこびと探しをするようになった。
もう立派なフィールドワーク笑。家の中でまで、こびとを探している苦笑。

読むだけで終わらないところが良い。
読むだけで終わらせるのはもったいない。

絵本としては、少々亜種というか邪道な気もするが、
観察ガイドなども発売され、なんとなくアカデミックな雰囲気で楽しめるのも魅力。
ぜひ、身近な場所でもいいので、親子でこびと探しをして欲しい。

宮崎駿監督が「虫眼とアニ眼」という養老孟司先生との対談本で、こう述べている。

『親から、「うちの子どもはトトロが大好きで、もう100回くらい見てます」なんて手紙が来ると、そのたびにこれはヤバイなあと、心底思うんですね。誕生日に一回見せればいいのにって(笑)。結局、子どもたちのことについて、なにも考えてない。だって結果として、養老さんが言うところの脳化社会にぴったり適応するような脳みそ人間だけを育てようとしてるでしょう。トトロの映画を一回見ただけだったら、ドングリでも拾いに行きたくなるけど、ずっと見続けたらドングリ拾いに行かないですよ。なんで、そこがわからないんだろうと思うんだけど。』

このお二人は、子どもたちが、直線的・一律的で整然とした都会で育つことで、「ディテールを感知する能力」といった「感性」を失いつつあることを危惧している。

子どもというのは、自然の中で、虫や動植物なんかに興味を持ち、五感をフルに使って、それらと遊びながら、鋭い感性とか勘、手先の器用さとか、危険察知能力とか、とにかくいろんな能力を鍛えていく。
それが生きる力のベースにもなる。

平坦な校庭、きれいに並べて植えられた花、檻に入れられた動物、そういうのばかり相手にするよりは、海や山に行く方が理想的ではある。
行かずとも、道端の雑草や虫、空模様などに目を向け、「感性」を鍛えて欲しい。字が書けるとか、ピアノが弾けるとか、そういうことは後回しでも構わない。

我が子が満月や夕陽を見て、「わぁ、きれい!」と言っているのを聞くと、少しほっとする。そういう自然の美しさに感じ入ることができる感性があるな、と。

こびと探しは、子どもの感性を鍛える良いきっかけになると思う。
このレビューは参考になりましたか?
21 人中、17人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 キモカワなコビト達のとりこです 2007/2/12
形式:大型本
子供が幼稚園で先生に読んでもらってすっかりコビトおたくに。。。。コビト達の長い名前も完璧に覚えています。この本を手にした人はきっとこのキモカワなコビト達のとりこになることでしょう。
このレビューは参考になりましたか?
最近のカスタマーレビュー
5つ星のうち 1.0 まったく
面白さがわかりませんでした。これがキモかわなんでしょうか?歳とったのかな・・。
画太郎先生のパクリにしか見えませんでした(比べちゃだめか)。
投稿日: 7か月前 投稿者: HO
5つ星のうち 5.0 疲れた現代社会人の必携本
何となく子供に買い与えたのですが、大人もはまることが必至です。... 続きを読む
投稿日: 7か月前 投稿者: えのっち
5つ星のうち 5.0 こびと・・・
私の子供がどうも友達から借りてきたようで「コレ、買って!」といわれ渋々買ったら37歳の私のほうが子供よりハマってしまって(笑)今でも争奪戦を繰り広げています続きを読む
投稿日: 8か月前 投稿者: 川上実
5つ星のうち 3.0 男性にウケるんでしょうか?
普通に気持ち悪いんですが…。
これに可愛さや親しみを感じられる方ってすごい。
投稿日: 13か月前 投稿者: はぎ
5つ星のうち 5.0 こびと探し
新聞で著者の事を知り、アマゾンさんで検索。買ってよかったぁ。様々な続編も少しづつ買います。
投稿日: 19か月前 投稿者: ちぇぶ
5つ星のうち 5.0 大人も子供も楽しめる♪
1歳9か月の息子に買ってあげました。

「みどりキノコ!あかキノコ!」「キノコくさいね〜」と、大興奮でいつも見ています。... 続きを読む
投稿日: 19か月前 投稿者: あおい
5つ星のうち 4.0 生々しい画が記憶に残ります。
「cub label」第一弾。... 続きを読む
投稿日: 20か月前 投稿者: ひこ・田中
5つ星のうち 5.0 なつかしい
きもきもいのですが、どこかなつかしい感じがしてやすらげます。こうしてみると、あちこちにこびとがいそうに思えてきます。
投稿日: 24か月前 投稿者: samemoon
5つ星のうち 5.0 じゃないほうの、こびとの話。
有名なアニメスタジオが描いた“こびと”、じゃないほうの“こびと”の物語。

絵本ですが、小さい子供には薦めません。... 続きを読む
投稿日: 2010/9/15 投稿者: Gyakuzori
5つ星のうち 4.0 奥が深い
子供向けに購入しましたが、非常に面白い!
昆虫採集のように”こびと”を捕まえるのはちょっと怖いものがあるが、... 続きを読む
投稿日: 2010/8/24 投稿者: keith
カスタマーレビューの検索
この商品のカスタマーレビューだけを検索する

クチコミ

クチコミは、商品やカテゴリー、トピックについて他のお客様と語り合う場です。お買いものに役立つ情報交換ができます。

リストマニア

リストを作成

関連商品を探す


フィードバック


Amazon.co.jpのプライバシー ステートメント Amazon.co.jpの発送情報 Amazon.co.jpでの返品と交換

チェックした商品の履歴 (詳細はこちら)