アップコア?リンクアンドパートナーズ?(インターネットビジネスのQ&A)

解決済みの質問

アップコア?リンクアンドパートナーズ?

他の投稿でアップコアという風評被害対策の会社が大量にメールを送っているという話題が出ていましたが、このメールもそうでしょうか?
以前、似たようなメールが来て問い合わせたところメールにあった会社の人は存在していないようで、リンクアンドパートナーズという会社の人が対応してきました。
それっていいのでしょうか?
--------------------
突然のご連絡失礼致します。
私、コスモトライブの○○と申します。

【インターネットによる被害からお守りします!!】

当社では、Yahoo!検索結果画面の虫眼鏡に表示される悪質ワード、
2ちゃんねるの書き込み、悪質なブログなど、インターネット上で発生する
誹謗中傷や風評被害から企業様を守る対策を専門に行っています。

掲示板や個人のブログに書き込まれた企業様に対する誹謗中傷を、
根も葉もないからといって軽く見てはいないでしょうか。
インターネットの閲覧者数・情報伝達力・更新力を侮ることができません。
ちょっとした書き込みがときには深刻な状況を引き起こすのです。

事実、インターネット上の誹謗中傷が引き金となり、売り上げの減少、
取引先や金融機関との関係が悪化、
人材採用では内定者の辞退者続出といった苦境に追い込まれた企業様は少なくありません。
社名を変えざるを得ない状況になった企業様も見てまいりました。

当社では、このような被害から企業様を守る、もしくはそのような状況を改善させるため
以下のような対策を実施しております。


【主に当社が行う具体的な誹謗中傷・風評被害対策】

1、検索結果画面の虫眼鏡に表示される悪質ワードの削除

虫眼鏡をクリックすると、悪質なサイトが表示されてネガティブな内容を閲覧されてしまいます。
閲覧数が上がると、サイト側が重要なサイトとみなすためにさらに検索結果画面の上位に
表示されることとなり、よりいっそう一般の目に触れやすくなります。
ネガティブな情報は、新規顧客はもちろんのこと、既存顧客・取引先の信頼低下につながり、
売り上げや評価に直接響いてしまいます。
被害が拡大する前に、早めの対策を取ることが大切です。


2、「2ちゃんねる」および「2ちゃんねる」コピーサイト等ネガティブサイトの非表示化・削除
企業様のイメージダウンにつながる書き込みがされた悪質なスレッドを削除・非表示化します。
2ちゃんねるは国内最大規模の掲示板のため、多くの企業様が誹謗中傷の書き込みに苦しめられているでしょうが、
当社にご相談頂ければ瞬く間にその苦しみから解放されることになるのです。
もちろん2ちゃんねるのスレッド・記事が転載されたコピーサイト拡散防止・削除の対策もございます。
※悪質記事についてもご相談ください。


3、逆SEO対策
当社が新たにサイトを作ることで、誹謗中傷が書き込まれた悪質サイトの検索順位を下げます。
Yahoo!やGoogleといった検索エンジンでの検索結果画面の1~2ページ目に悪質サイトを表示させなくすることが可能です。
ご相談次第では悪質サイトを3ページ以降に押し下げることもできます。

4、悪質サイトへの書き込み者のIP情報・住所特定
風評被害の根源を減らしていく対策です。

インターネット上の誹謗中傷・風評被害でお困りなら、
是非一度、ご相談させて頂けないでしょうか。

当社は業界トップクラスのサービスとして評価を頂いており、
これまで誹謗中傷をなくし風評被害を改善することで、多くの企業様のブランド名を守り
業績アップのサポートをさせて頂いたと自負しております。
当社の力を貴社のために揮うことができれば幸いに存じ上げます。
何卒ご連絡の程お待ちしております。

○○@cosmo-tribe.com

コスモトライブ
○○

投稿日時 - 2012-06-14 17:02:26

QNo.7533060

暇なときに回答ください

質問者が選んだベストアンサー

まあ、暇だったので「コスモトライブ」を検索してみたら、出てくる出てくる「要注意」の記事。
「アップコア」も似たようなもの。
「ビジョナル」はグーグルの関連検索に「やらせ」と出てくる。
ネット業界はすぐに別会社を作ってやばいことをやらせようとするから、もしかしたらこの連中は全部一体なのかもしれんね。
こんな連中がいるからネット業界はいつまでも信用されない。
同じネット業界人として大迷惑。

投稿日時 - 2012-06-17 07:46:49

ANo.3

2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(1件中 1~1件目)

ANo.1

会社概要もないし悪質なマッチポンプ業者だと思います。
アップコアは去年やらせマーケティングで問題になったビジョナルという会社と関係があるようです。
マッチポンプとステマを用いた悪質なヤラセ商法には要注意です。
特に勧誘メールを送ってくるところには反応しないことです。

投稿日時 - 2012-06-15 15:28:28

この質問に関連するQ&A
  • 虫眼鏡
  • 千葉に在住です。仕事がら小さな文字を校正する仕事をしています。 虫眼鏡の大きいもの探していますが何方か知りませんか? 今使用しているのは片目で確認作業の為非常に疲れます。 レンズの直径が15cm位欲し...
  • Noizy Tribeの意味
  • Noizy Tribeってどういう意味ですか? ...
  • Osaka Tribe
  • 広告で,     Osaka Tribe Japan's Oldest Sushi Bar とは,どう訳すのでしょうか? (1) Osaka Tribe とは? お店の名前と思うのですが。 (2...
合わせてチェックしたい
PR

OKWaveのオススメ