どうも久しぶりです〜!
おもっくそ失踪気味に放置してるこんなサイトに
律儀に拍手してコメも入れてくださる方々〜
まことに有難うございます〜!
いろいろリアルでひどい目にあいまして!(つっても仕事で出張とかそんなんだがw)
なんとかスノウホワイト完結させたいと思います!
もう頭の中では完成してるのであとは文字にして具現化するだけなんだが……
主役のヴァレルキースの設定がいまいちピンとこなくて
ちょこちょこと細部が変わると奴等の動きも変わっちまって
もう何が何やら…助けてw
くそ!顔文字でねーし!あれも無きゃ無いで寂しいな!
八岐大蛇でハードディスクぶっとんでPC交換してから
2度目のPC新調でございます〜!
あのスノウホワイト描いてるあたりからレイヤー数が天井にコツコツ当たる様になったので
やべえかなと思ってたんですが
今回のこのフェザードティアラでもメモリ使用率80パとかになって
何かいろいろ遅くなったので買い換えました!
ウインドウズ7の64ビットOSでメモリ8ギガだよ〜!
グラフィックボードも8800GTからGTX480にパワーアップ!
まあグラヴォは絵にはカンケーねいけどね!
今回の絵ですが
ICYDOLLの雪愛さんのアリシアの陵辱絵を描いていたので
それのコンパチです。
色が違うだけで同じ絵だがアリシア版と違ってこっちは
魔物の方に主題がいくような色合いにしてみまんた。
今回のこの2匹ですが
クラウンビースト(軍団長)と呼ばれる階級の幻魔ですん。
軍団長といっても何かの軍団を率いているワケではありません。
魔力の強さを表してるだけです。
クラウンビーストは全て名前付(ネームド)です。
彼女達は『フェザードティアラ』と呼ばれる双子の幻魔です。
始めはただのレギオンか何かにするはずだったのがいつのまにやらこんな事に……
もう何か妄想しだすとサクっと終わらせられなくなるのが我輩のお子様な所。
え〜と…あと何か言いたい事あったかな…
絵描く以外はゲームばっかだからなあ〜
そういや拍手コメに『FF3』好きでしょう?みたいな事書いてあったが
何でわかるんだろう?w
ロマサガ好きなのがバレるのは自分でも何となく判るんだがw
FF3は何がいいかってーと
大戦艦インビンシブルの起動シーンでしょう!
あのウザすぎる増殖モンスターども掻き分けて
暗いダンジョンの奥深くから巨大な武装飛空挺で一気に脱出した時の感動はいまだに忘れられん!
FF3以降一気にクリアしたのってFF13くらいか?
FF13は戦闘は面白いし音楽もいい
トランフォーマーちっくな召喚獣は賛否両論あるが私は好きだ。
立ち上がったキングベヒーモスとアレキサンダーの殴り合いは一見の価値あり。
グラフィックは間違いなく家庭用ゲームじゃ最高だろう。
かなりグラフィックがいいデモンズソウルもFF13の後にやると技術の差が人目でわかる。
だがFF13はストーリーが全てを駄目にしている。
主人公達の行動に知恵を使った形跡がない。
ただ悪役に言われるがままに動いて
結果世界が半壊。
何かすげーどうでもよくなってきたわw
おまけにエンディングで流れたのが、あろう事かJポップw
FFのテーマ曲流さないであんなもん流すから
歌声の女性に変にムカついてしまったのは私だけではないはずだ。きっと。
そうそう。
PC新調したから試しにFF14買ってみたよ!
すごいわ。RPGなのに一時間でギブアップするとは思わなかったよ!
俺もゲーマーとしてまだまだだな。
それでは〜今回の絵のアリシアバージョンとともに〜
アディオ〜!