[ホーム]
毎週土曜深夜のお楽しみ、炉画像喧嘩祭りの開幕じゃあ!お前らの炉里魂(ろりこん)、しっかりほかのやつに見せたれや!
急に寒くなり冬の訪れを感じる今日この頃…そういえば秋はどこ行ったの?そうか紅葉しつつあるから一応は秋なんだ…と思い込みながら今宵も特攻めぇ!
予告…今回は残数に関わらず午前0時に爆破いたします
いけいけぇ〜!!!スレ立て乙であります! 本日定例の集い参加のため、中抜けします日付変更までには戻ってくるとは思いますけど、いきなり完走してるなんてことはないよねぇ?てなワケで、早期撤収予定ラジ体タイムには起きてるハズちなみに、昼飯はやきそば屋でスーパー食べる予定 >急に寒くなり冬の訪れを感じる今日この頃…そういえば秋はどこ行ったの?いきなりそこら辺の草木の葉が寂しくなりましたそろそろスタッドレスに交換の時期かぁ...
支援〜…失敗した…>スレ立て乙であります!こんばんは〜どうにか頑張りました…失敗したけど…>日付変更までには戻ってくるとは思いますけど、いきなり完走してるなんてことはないよねぇ?さあ?どうなるかはわかりませぬ>てなワケで、早期撤収予定了解です
支援〜>いきなりそこら辺の草木の葉が寂しくなりましたこちらはまだなんだけど…なんか変な感じです>そろそろスタッドレスに交換の時期かぁ...もう履いてるから大丈夫…
支援〜でも本当に寒くなってハァンヒーターとコタツ布団を用意しました
いけいけぇ〜!!!>どうにか頑張りました…失敗したけど…一時期連続で失敗したことがあるんで、こればっかりはスレが立つまでドキドキです>どうなるかはわかりませぬそのぐらいの賑わいがjunに戻るならそれはそれでいいことですけどねぇ...>了解です往復運転がありますから...>こちらはまだなんだけど…なんか変な感じです山の方は何となく紅い葉もあるけど、結構黄色いまま落ち葉になってました>もう履いてるから大丈夫…例年と違って第1日曜の札幌行きだから、もしかしたら交換は下旬まで延ばすかも?
てきとーに支援・・・こんばんはースレ立て乙です!>急に寒くなり冬の訪れを感じる今日この頃…そういえば秋はどこ行ったの?先週の今頃は日中Yシャツ1枚で過ごせたんですけど、今週の半ばからジャケット出しましたね>そろそろスタッドレスに交換の時期かぁ...今年も雪積もるかなあ・・
代理総長か?本当に俺らの代理総長なのか?
支援〜>一時期連続で失敗したことがあるんで、こればっかりはスレが立つまでドキドキですやっぱり自分はもう…>そのぐらいの賑わいがjunに戻るならそれはそれでいいことですけどねぇ...なってみなくちゃわからないですね>>往復運転がありますから...>山の方は何となく紅い葉もあるけど、結構黄色いまま落ち葉になってました落ち葉でスリップしたら危険ですからねぇでも山越えして遊びに行きたいお年頃なので困ってしまいます関係ないけど八ッ場ダム関連の場所には長大トンネルが増えて楽しくなっておりますよ?>例年と違って第1日曜の札幌行きだから、もしかしたら交換は下旬まで延ばすかも?そうしてるうちに白い悪魔が降っちゃうんですね?っていうか一昨年はもう降ってませんでしたっけ?
支援〜>こんばんはーこんばんは〜>スレ立て乙です!頑張りました…>先週の今頃は日中Yシャツ1枚で過ごせたんですけど、今週の半ばからジャケット出しましたね今日は慌てて母用の半纏を用意したりいろいろありましたね>本当に俺らの代理総長なのか?オレオレ…オレダヨオレ
いけいけぇ〜!!!>てきとーに支援・・・ども>今年も雪積もるかなあ・・今年の長期予報ってどんなことになってるんでしたっけ?この辺は、少なくとも1月・2月は雪が積もってます道路はアイスバーンなんで、スタッドレスがないと冬を越せません真冬よりもシーズン初めのブラックアイスバーンの方が怖い... >落ち葉でスリップしたら危険ですからねぇ今のところそれで「ヒヤッ」としたことはないです>っていうか一昨年はもう降ってませんでしたっけ?そうでしたっけ?まぁ、今頃ならまだ名雪...もとい根雪にはなりませんから
支援〜ちょっとハァンヒーター用の灯油入れてくる
いけいけぇ〜!!!>ちょっとハァンヒーター用の灯油入れてくるいってらっしゃ〜い!
本>オレオレ…オレダヨオレやっぱり代理総長だぁ>いけいけぇ〜>てきとーに支援・・・コンバンニャー
本>ちょっとハァンヒーター用の灯油入れてくるもうそんな季節なのですねぇ
てきとーに支援・・・>今年の長期予報ってどんなことになってるんでしたっけ?12月までの予報では心配なさそうですけど・・というか、降るのって1月以降だしなあ>本当に俺らの代理総長なのか?こんばんはー
いけいけぇ〜!!!>コンバンニャードモ今回はカクカクシカジカな感じです...どんなカジカだろ?
ロリータコンプレッサー氏ね。
いけいけぇ〜!!!>というか、降るのって1月以降だしなあそちらだと、山の中でもなければ基本積もらないですよね?雪が舞うくらいならあるんでしょうけど >ロリータコンプレッサー氏ね。まいどお早い登場で...
本>今回はカクカクシカジカな感じです>...どんなカジカだろ?角隠し鰍ですね、わかります一気に夜は冷え込んできましたねぇ冬のドライブに備えてスタッドレスの用意しないと…
支援〜>いってらっしゃ〜い!ただいま〜やっぱり涼しすぎです>やっぱり代理総長だぁこんばんは〜最近吾妻線づいてる支援〜ですなんかいろいろ失敗ばかりしております>今のところそれで「ヒヤッ」としたことはないですなんか怖いから一部酷道はゆっくり走っている感じです>そうでしたっけ?自分がそちらに行ったのが10月末で…数日後に日曜さんはそちらで降られたっていう記憶がありますでも来年こそは耐寒訓練に行きたいものです
単発支援おばんでございますスレ立て乙です引越し後初、今シーズン初の暖房入れました物件の暖房がガスFF温風という生涯初の暖房なので過去の灯油暖房での「ついでに煮物」ができない罠
いええええええええええええええええええい!!!!!
本
支援〜>もうそんな季節なのですねぇ試運転も兼ねて運転中ですあとでコタツの中に温風を入れる導管を発掘しなきゃ…
本>単発支援>おばんでございますコンバンニャー引越し後初、今シーズン初の暖房入れました寒いとこは暖房開始も早いですねぇ続々と冬の便りが…うちはフローリングではスリッパ履くようになった程度です
てきとーに支援・・・>おばんでございますこんばんはー暖房使うかどうか微妙な室温
いけいけぇ〜!!!>角隠し鰍ですね、わかりますこの辺には海にもカジカがいますからねぇ>一気に夜は冷え込んできましたねぇいやぁ、朝晩は1ケタ気温ですよぉそれでも、日中はまだいくらか暖かさを感じてます>冬のドライブに備えてスタッドレスの用意しないと…タイヤ交換自体は苦にならないんですけど、外したタイヤを洗って干すのがめどいです >自分がそちらに行ったのが10月末で…数日後に日曜さんはそちらで降られたっていう記憶がありますあ...何かそんな話があったような?>でも来年こそは耐寒訓練に行きたいものです節電目標7%ですから、ガチ耐寒訓練ができるかも?
支援〜>おばんでございます>スレ立て乙ですこんばんは〜>引越し後初、今シーズン初の暖房入れましたやっぱり急に寒くなりましたよねしかもウチは建物が寒地仕様じゃないからすぐに冷えるんですよね>物件の暖房がガスFF温風という生涯初の暖房なので過去の灯油暖房での「ついでに煮物」ができない罠そういえば普通のストーブってしばらく使ってないな
本>コタツの中に温風を入れる導管を発掘しなきゃ…そんなエコアイテムがあるのですね
いけいけぇ〜!!!>単発支援ども>おばんでございますオバンで〜す!>「ついでに煮物」ができない罠スルメあぶったりとかも... >寒いとこは暖房開始も早いですねぇ「カン、カカン!」って鳴る奴...じゃないですよねぇ
支援〜>いやぁ、朝晩は1ケタ気温ですよぉ室温が12℃になってたなんて…言えない>それでも、日中はまだいくらか暖かさを感じてます昼間に里に下りたら車の中は暑いくらいだったから余計に寒さがキツイです>あ...何かそんな話があったような?あったんですよ〜>節電目標7%ですから、ガチ耐寒訓練ができるかも?それはまた…でも殆どは汽車と船の中だから関係ない?
てきとーに支援・・・>コタツの中に温風を入れる導管を発掘しなきゃ…ウチにはコタツがなかったりします
支援〜>そんなエコアイテムがあるのですねこれなら部屋の中と同時にコタツの中も温められるんですよ流石に自分一人の時は湯たんぽで過ごすことも多くなりますね
いけいけぇ〜!!!>室温が12℃になってたなんて…言えないこの部屋はダンボールウォールのおかげもあって20℃台をキープしてます>昼間に里に下りたら車の中は暑いくらいだったから余計に寒さがキツイです近所の川を吹き抜ける風が吹くようになったんで、冬が近いことを感じてますサケが産卵してたし>あったんですよ〜その時、ココら辺は降ったんだったかなぁ?>それはまた…でも殆どは汽車と船の中だから関係ない?JRの間引き運転の影響は出るかも?「寒い日程節電にご協力を!」って...
本>いやぁ、朝晩は1ケタ気温ですよぉ>それでも、日中はまだいくらか暖かさを感じてます東京人の感覚だと1ケタは完全に「冬」です>タイヤ交換自体は苦にならないんですけど、外したタイヤを洗って干すのがめどいですうちはフィンタイプのアルミなので面倒です
支援〜ここで日本酒を投入…これで眠くなったら…>ウチにはコタツがなかったりしますファンヒーター+導管の場合はテーブルにこたつ布団をかぶせれば大丈夫だったりします
単発支援>コンバンニャー>こんばんはー>こんばんは〜>オバンで〜す!お…お…おばんなんだな(○の大将風)
http://jun.2chan.net/b/res/18044197.htm
支援〜>この部屋はダンボールウォールのおかげもあって20℃台をキープしてますそれって北の国の家だからじゃないんだろうか?>東京人の感覚だと1ケタは完全に「冬」ですウチからいちばん近いアメダスの観測点でも4.3℃…って事はこの辺は2℃くらいか?どうも寒いと思った…っていうか完全な冬?
いけいけぇ〜!!!>東京人の感覚だと1ケタは完全に「冬」ですプラス気温なだけまだマシです>うちはフィンタイプのアルミなので面倒ですウチはメッシュだけど、気に入ってるんでちゃんと手入れしてますさすがにキズがあちこち目立ちますけど... >お…お…おばんなんだな(○の大将風)豊○園へようこそ!(違
いけいけぇ〜!!!>それって北の国の家だからじゃないんだろうか?元々の断熱性能がいいんでしょうけどねそこに輪をかけて...ってことで>…っていうか完全な冬?冬になったら最高気温もマイナス気温なんだぞー
本>これなら部屋の中と同時にコタツの中も温められるんですよ>流石に自分一人の時は湯たんぽで過ごすことも多くなりますねうちはコタツ入れるか部屋の暖房入れるかどっちかですね灯油禁止だしブレーカーもギリギリなので
支援〜>そこに輪をかけて...ってことで土星ダンボール…輪をかけるダンボール…ごめんなさい>冬になったら最高気温もマイナス気温なんだぞーそういう日もある北関東…寒い
いけいけぇ〜!!!>輪をかけるダンボールプラスチックバンドで「バシッ!」と...>そういう日もある北関東…寒いまた来年の4月までそういう日々を送るのかぁ...毎年のこととはいえ、イヤ〜ンな季節です
本>どうも寒いと思った…っていうか完全な冬?そりゃ「冬」ですグンマーの某スキー場のサイトでは降雪のお知らせも出てましたし>プラス気温なだけまだマシです氷点下だと色々面倒ですよね、暖気とか>ウチはメッシュだけど、気に入ってるんでちゃんと手入れしてますツルンとしたディッシュタイプか3本スポークタイプがうらやましいです >お…お…おばんなんだな(○の大将風)やっぱり大将だぁ
てきとーに支援・・・アメダスによると1時時点で気温10.4度今夜は一ケタにはいかずにすむかな
支援〜>プラスチックバンドで「バシッ!」と...やっぱりアースバンドをいつもしておかなきゃダメですね>また来年の4月までそういう日々を送るのかぁ...毎年のこととはいえ、イヤ〜ンな季節ですこちらにおいでよ〜歓迎するよ?
本>そういう日もある北関東…寒いスキーしに毎年お邪魔してます
単発支援上空雨雲通過中で雨足強くなってきた…>スルメあぶったりとかも...なぜか頭ん中に「おもぉ〜いだすのさぁ〜ふなうたを〜♪」な八代姐さんの姿ががが鍋におでんだし張って牛すじ煮込むって事も出来ない罠…ついついコ○ナの煮炊きストーブ欲しい衝動にw
支援〜>そりゃ「冬」です>グンマーの某スキー場のサイトでは降雪のお知らせも出てましたしやっぱりそうなってましたか…今日は山越えをしなくて正解だったかな?>アメダスによると1時時点で気温10.4度>今夜は一ケタにはいかずにすむかなちなみに1時も4.3℃…まあ真冬になれば開かずの部屋1の室温がそれ以下になるんだよな
支援〜>スキーしに毎年お邪魔してますK国際あたりかな?やっぱりスキーの後は温泉だね(スキーは2回しかやった事ないけど…>鍋におでんだし張って牛すじ煮込むって事も出来ない罠…ガスがあればだいじょぶだぁ〜
本>鍋におでんだし張って牛すじ煮込むって事も出来ない罠…暖かい煮物が食べたくなってきました…モツ煮作ろうかな
いけいけぇ〜!!!あれ?雨降ってる... >氷点下だと色々面倒ですよね、暖気とかおいらは真冬でも車内があったまるまでの暖気はしてませんだいたい排ガスの勢いが変わるくらいまでです>ツルンとしたディッシュタイプか3本スポークタイプがうらやましいです前のクルマでは夏は6本スポークでした >やっぱりアースバンドをいつもしておかなきゃダメですね「PC組み立ては風呂場で全裸!」というのを割と真に受けてましたやってないけど...アースバンドも使ってないです>こちらにおいでよ〜歓迎するよ?釣り場に困らないからココでいっか...
>K国際あたりかな?沼田ICから近いTかKですね水上IC系も行ってみたいなぁ>やっぱりスキーの後は温泉だね(スキーは2回しかやった事ないけど…温泉どっぷし浸かってビール飲んで寝るのが最高です
支援〜>暖かい煮物が食べたくなってきました…モツ煮作ろうかな里芋を入れたキノコ鍋も温まるよ〜>おいらは真冬でも車内があったまるまでの暖気はしてません>だいたい排ガスの勢いが変わるくらいまでです自分もそんな感じですそして出かける前にフロントガラスに熱湯をかけるのです>釣り場に困らないからココでいっか...わかさぎやブラックバスの釣りもできるし初夏にはアユ釣りもできますよ〜上手くすればウナギも…だから安心です
支援〜>沼田ICから近いTかKですねそっちか!数年前までは冬でもSLの運行があったんですけど…今は冬場は信越のみになっちゃいましたね>水上IC系も行ってみたいなぁそっちもいいのかもしれませんでもそこまで行くんだったら湯沢まで行ってもいいのかも?
本>前のクルマでは夏は6本スポークでしたTE37辺りかな?>「PC組み立ては風呂場で全裸!」というのを割と真に受けてました私は半裸、かつ足で電源プラグの電極に触れながら作業しますそろそろ寝ます「国際」の付くスキー場とスタッドレスタイヤに栄光あれ〜
いけいけぇ〜!!!>上空雨雲通過中で雨足強くなってきた…そちらもでしたか>「おもぉ〜いだすのさぁ〜ふなうたを〜♪」外は「雨雨降れ降れ」な状況...>ついついコ○ナの煮炊きストーブ欲しい衝動にウチで灯油ストーブ使ってたのは相当前でした中学校はコークスストーブでした >そして出かける前にフロントガラスに熱湯をかけるのですそれが冷めたら凍りませんか?あと、ガラスにキズがあったらヒビが走りそう...
いけいけぇ〜!!!>わかさぎやブラックバスの釣りもできるし初夏にはアユ釣りもできますよ〜マス系がいいなぁ...この辺は漁協が管理・放流してない代わりに入漁料がありません >TE37辺りかな?さすがに手が出なかったんで、新登場だったSSRのType-Cにしましたあの頃は軽量化競争でしたねぇ>私は半裸、かつ足で電源プラグの電極に触れながら作業しますせいぜいケースにタッチくらいです>そろそろ寝ますお疲れ様〜!また後程?
支援〜>中学校はコークスストーブでした中学はオイル式か何かの新型でしたで…高校は小さい石油ストーブが一つ…築1年半だったのに準備工事しかされてなかったという…>それが冷めたら凍りませんか?エンジンをかけた後にかけるので凍る前にはフロントガラスが温まりますよ>あと、ガラスにキズがあったらヒビが走りそう...まあ…たぶん大丈夫だと思いまする
単発支援ん〜…遠くでゴロゴロ…こっちに近づいてる!?>ガスがあればだいじょぶだぁ〜ストーブの熱源使うと「超とろ火」ができるからねぇ…サ○モスの保温鍋欲しいなぁ>暖かい煮物が食べたくなってきました…モツ煮作ろうかなじゃウチはとり皮煮で…>「PC組み立ては風呂場で全裸!」というのを割と真に受けてました以外と正論に近いって話も…
てきとーに支援・・・>「国際」の付くスキー場とスタッドレスタイヤに栄光あれ〜おやすみなさーい よい夢を・・>そして出かける前にフロントガラスに熱湯をかけるのです毎日凍るわけじゃないから、駐車場行ってみて「あ゛ー!」ということも
支援〜>そろそろ寝ます>「国際」の付くスキー場とスタッドレスタイヤに栄光あれ〜お疲れ様です>マス系がいいなぁ...この辺は漁協が管理・放流してない代わりに入漁料がありません確かに入漁料…というか鑑札が必要になりますね地元の小さな釣具屋の収入源でもあります
いけいけぇ〜!!!>で…高校は小さい石油ストーブが一つ…築1年半だったのに準備工事しかされてなかったという…高校は一応集中暖房だったけど、いつも調子悪かった気がします大学は、古い校舎が「カン、カカン!」な暖房でした>エンジンをかけた後にかけるので凍る前にはフロントガラスが温まりますよお湯とかスプレーとかBUKKAKEたことないけど、どうも凍るイメージが... >ん〜…遠くでゴロゴロ…こっちに近づいてる!?こっちは止んだみたいです、南の方は雲が切れてるように見えます>以外と正論に近いって話も…PC関係で風呂場で作業したのは、今使ってるモニタを買った時に保護フィルム貼りをしたことでした
支援〜>毎日凍るわけじゃないから、駐車場行ってみて「あ゛ー!」ということもそういう事もありますよねそして慌ててお湯を準備するんですよやっぱり段ボールをかぶせておこうかな?
支援〜>高校は一応集中暖房だったけど、いつも調子悪かった気がします>大学は、古い校舎が「カン、カカン!」な暖房でしたあ…蒸気式のやつですね?パイプが膨張して継ぎ目が軋むと…っていうか完全に旧型の客車の暖房と同じです>お湯とかスプレーとかBUKKAKEたことないけど、どうも凍るイメージが...そういう時はまたかけます
いけいけぇ〜!!!>毎日凍るわけじゃないから、駐車場行ってみて「あ゛ー!」ということも車庫保管なんで、出発時点では凍ってることはないです昔あったのが、ウォッシャー液を足してない状態で噴射したらシャーベットが出てきてワイパーをかける程にガラスが凍っていく...前が見えなくなりました >確かに入漁料…というか鑑札が必要になりますね>地元の小さな釣具屋の収入源でもありますこっちだと、湖でそういうトコがあるくらいです川は何ヶ所かあるけど少ないですサケは‘釣穫調査’ということでやってる川があります>あ…蒸気式のやつですね?あれは温水じゃなくて蒸気だったんですか?>パイプが膨張して継ぎ目が軋むと…なるほど...そういう音だったんですか
支援〜もう2時ですか…黙さんはお仕事かな?
いけいけぇ〜!!!>もう2時ですか…黙さんはお仕事かな?おっと2時過ぎてた
支援〜>車庫保管なんで、出発時点では凍ってることはないです>昔あったのが、ウォッシャー液を足してない状態で噴射したらシャーベットが出てきてワイパーをかける程にガラスが凍っていく...前が見えなくなりましたなんか身に覚えがある状態です>あれは温水じゃなくて蒸気だったんですか?温水式もあるけど蒸気のもあると思います>なるほど...そういう音だったんですか朝方に客車列車に乗るとその音が聞けましたよ機関車によって暖房は電気式と蒸気式があるんで両方に対応させてて蒸気式の方はそんな感じでしたちなみに蒸気式のは編成の一番後ろのホースから湯気が出てて冬の風物詩でした
支援〜さてアルコールも回ってきたんで今夜はこれで撤退…またいつもの時間以降にでもそれじゃさようなら〜
いけいけぇ〜!!!>なんか身に覚えがある状態ですいやぁ〜その時は参りましたよそろそろウォッシャー液を足して濃くしとかないと>温水式もあるけど蒸気のもあると思いますいっぺん入るとバカ暑いけど、入ってないとクソ寒いという...>さてアルコールも回ってきたんで今夜はこれで撤退…またいつもの時間以降にでもお疲れ様〜!また後程... ということで、おいらもココらでまたラジ体タイムに...
単発支援>そろそろ寝ます乙ですまた〜>外は「雨雨降れ降れ」な状況...深夜便で八代姐さん流れたら調理酒(清酒/無塩)飲んでしまいそうだ(あぶったイカで今の雨足はザーザー通り越してドザーッな強雨…
いけいけぇ〜!!!>深夜便で八代姐さん流れたら調理酒(清酒/無塩)飲んでしまいそうだ(あぶったイカで無塩なのもあるんですねスルメは耳が好きです>今の雨足はザーザー通り越してドザーッな強雨…サラ〜ッと降ってるみたいです札幌の天気が心配だぁ...
単発支援>それじゃさようなら〜乙ですまた〜ウチもヤヴァ目…すいまたん…おもむろにぶどう糖投入
単発支援>ということで、おいらもココらで乙ですまた〜
いけいけぇ〜!!!>乙です>また〜は〜いお先に...また後程 ちなみに、足も好きです
今週の群馬県富岡市:明日、市役所前のおかって市場にて動楽市が開催。食べ物の移動販売店やら、ライブやら。例の美術博物館では、生徒児童美術展。妙義山の紅葉は色づき始めとのこと。
単発支援ウチも素直に仮眠しよう…ではでは
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>は〜い>お先に...また後程>支援〜>さてアルコールも回ってきたんで今夜はこれで撤退…またいつもの時間以降にでも>それじゃさようなら〜>ウチも素直に仮眠しよう…>ではではおやすみ。今日は皆就寝早いな。俺も微妙に背中が痛いので、早めに寝るかも。
SIEN
SHIEN
アルゼンチン共和国杯◎ムスカテール○ギュスターヴクライ▲オウケンブルースリみやこS◎フサイチセブン○ローマンレジェンド
単発支援富さんおばんですお先に仮眠しますでは…
いけいけぇ〜!!!>今週の群馬県富岡市:ども>おやすみ。今日は皆就寝早いな。スンマセンおいら今日はいっちょおでかけなモンで...
>スンマセン>おいら今日はいっちょおでかけなモンで...おやすみなさい。定例の裸祭りを思いっきり楽しんでくるには、ちゃんと睡眠とらないとね。>富さんおばんです>お先に仮眠します>では…おやすみなさい。仮眠ではなく、ちゃんと就寝するべき時間の気もするけど。
なんか目が痒い。庭を掃除したときに出た汚泥に、花粉やら有害物質やらが大量に入ってたのか。
てきとーに支援・・・風呂等から戻ってきたらみなさんお休みになられましたかよい夢を・・・>今週の群馬県富岡市:こんばんはー
>こんばんはーこんばんは。この時間に入浴ですかい。早めに寝ないと湯冷めするかも。
てきとーに支援・・・>こんばんは。この時間に入浴ですかい。日が変わる前に入るつもりだったんですけど、タイミングを逃しまして・・>早めに寝ないと湯冷めするかも。そうですね まだステータス表示は「体調不良」のままだし
>日が変わる前に入るつもりだったんですけど、タイミングを逃しまして・・随分と大幅にずれちゃったもんだ。>そうですね まだステータス表示は「体調不良」のままだしあらら。それはなおさら気をつけないと。今の時期は風邪ひいたり、間接痛んだりしやすいし。
てきとーに支援・・・
今日の深夜便3時台は、1978年の歌特集か。
prpr
なんか眠いんでこの辺で寝ます。深夜便3時台最後まで聴こうかとも思ったが……。富岡市界隈に栄光あれ。
てきとーに支援・・・この辺で寝ますおやすみなさーい
誰居隙支援
おい12時に爆破するよになったんじゃなかったのかよ明るくなってきたのにまだスレ残ってるぞ
ラジ体目が覚めました関東地方今日の日の出の時刻は6時6分ついに6時台突入
誰居隙支援なんとか6:30までに200到達
おはようございますラジオ体操の時間です 明日使う仕事がまだ出来上がってなーい!今日は会社行かなきゃ>なんとか6:30までに200到達みんな早寝でしたし、黙さんも居ませんもんねぇ
いけいけぇ〜!!!さてと、ラジ体のお時間ですか?
いけいけぇ〜!!!>誰居隙支援ども... >おはようございます>ラジオ体操の時間ですどもぴったん、ぴったん♪ 通りすがりの人もぴったん♪
誰居隙支援>06:30:00 No.18046845 今日は会社行かなきゃ>06:30:00 No.18046846 さてと、ラジ体のお時間ですか?>06:30:00 No.18046847 皆さんお見事でした早漏の自分は消えます
いけいけぇ〜!!!>早漏の自分は消えます消えることないですよ〜おいらもあと1時間したら消えますし...
あらためましておはようございます>12/11/04(日)06:29:59 No.18046844惜しい、、 いけさんと、、としあきさんもぴったんお見事です >おいらもあと1時間したら消えますし...お出掛けお気を付けて行ってらっしゃいませ>早漏の自分は消えます今日は誰隙さん忙しくなりそうな気がします、、自分もSHT無しで出社かな ラジオ体操終了!皆さん良い週末を!
いけいけぇ〜!!!>お出掛けお気を付けて行ってらっしゃいませラジ体さんも大変ですね頑張って下さい!>今日は誰隙さん忙しくなりそうな気がします、、隙さんも頑張って〜!>自分もSHT無しで出社かな今日のプリキュアはお休みみたいですね... ビミョ〜に画像整理したら位置関係が狂って探しにくい...
誰居隙支援>今日は誰隙さん忙しくなりそうな気がします、、>隙さんも頑張って〜!実は風邪引いて寝てて更に巨人優勝セールに連れてけと親に言われてます
いけいけぇ〜!!!>実は風邪引いて寝てて更に巨人優勝セールに連れてけと親に言われてますあれまお大事に...風邪はしぶといんで気をつけて下さい 日本シリーズなんてなかったんや...
いけいけぇ〜!!!札幌は午前中雨の予報かよ...今週もスカッと晴れないのかぁ
ラジ体>実は風邪引いて寝てて更に巨人優勝セールに連れてけと親に言われてます体調が悪いのになんと大変な、、あ、巨人優勝したのね?
ラジ体さてそろそろ出発します遅くまで掛かると爆破済みですな それでは皆さんさようなら〜
いけいけぇ〜!!!>さてそろそろ出発しますいってらっしゃ〜い!>遅くまで掛かると爆破済みですなおいらも時間までに戻らなきゃ...戻れなかったら事故に遭ったということでひとつ さてと、おいらもボチボチ出撃しますそいでは、また後程...?
ウィザードの時間08:00:00よ
駅伝じゃないのよっ!
>ウィザードの時間>08:00:00よ>12/11/04(日)08:00:00 No.18046916奇跡も魔法もあるんだね
30分以上画像がないぞオラァ!
>30分以上画像がないぞオラァ!すみませんっ
てきとーに支援・・・6時間ぶりにおはようございます空が明るい・・・
ラジ体>>30分以上画像がないぞオラァ!>すみませんっあぁ過疎ってる、、あぁ、絵が無い
ラジ体>あぁ、絵が無い取り敢えずなんか貼る
てきとーに支援・・・>あぁ過疎ってる、、おはようございます今日はお出かけの人が多いようですし・・
てきとーに支援・・・このフォルダ、やたら重複が多い気がしたから整理したら1/3が重複だった・・
てきとーに支援・・・だいたい午前11時をお知らせしますではのちほど〜
私怨
寂支援
こんな時間からです…。夜中の時点で参加すべきだったか…?スレの様子見はしたんですけどDS優先して寝ながらGTSやってたら見事に寝落ちしたと言う…。妹ペ
再度賑わうのは夜以降かな自分も時間きたら出かけます。妹ペ
11月、こっちも朝が寒くなってきた妹ペ
混パとは何だったのだろうか…妹ペ
そろそろ年末に向けて動き出す時か妹ペ
炉画像喧嘩祭りスレが午後2時をお知らせします。妹ペ
>12/11/04(日)13:59:58 No.18047976そして案の定ズレた…妹ペ
支援〜いろいろ終わったので復帰…
支援〜残5100ですか…まあいいか
支援さん、こんにちは〜妹ペ
支援〜
別スレで若干支援したけどそっちは今夜には消えるかな妹ペ
支援〜>支援さん、こんにちは〜こんにちは〜今日もこれからお出かけですか?
支援〜現在でも残5000って事は…爆破なしだと明日の夕方まで残ったりするんだろうか?
>今日もこれからお出かけですか?寝落ちして電池切れした3DS充電中のため3時には出ます。一路浜松町へ妹ペ
支援〜>寝落ちして電池切れした3DS充電中のため>3時には出ます。一路浜松町へ浜松町と言えば都産貿…でも3時だといろいろなものが終わってる感じ?あと浜松町というとモノレールとバスターミナルしか思い出せない自分はどうすれば…
支援〜そういえば…山手線でも有楽町・田町・大崎〜田端に神田ってしばらく降りてないなぁ
>浜松町と言えば都産貿…>でも3時だといろいろなものが終わってる感じ?向かう先はポケモンセンターです。>あと浜松町というと>モノレールとバスターミナルしか思い出せない自分はどうすれば…都産貿、モノレール、バスターミナル、ポケセンそれぐらいしかなさそうな感じかと…妹ペ
支援〜>向かう先はポケモンセンターです。そんなところがあるんでしたっけ…あまり気にしてなかったですね>都産貿、モノレール、バスターミナル、ポケセン>それぐらいしかなさそうな感じかと…やっぱりそんな感じだよねどちらかというと羽田空港への乗換駅って感じだもんねでも品川から京急に乗っちゃうことが多くなってる自分がここに…
>そんなところがあるんでしたっけ…あまり気にしてなかったですね前は日本橋にありました。数年ぐらい前に浜松町へ移転>でも品川から京急に乗っちゃうことが多くなってる自分がここに…京急と言えば、蒲田の踏切が無くなったそうで妹ペ
支援〜>前は日本橋にありました。数年ぐらい前に浜松町へ移転そういえばそんな話がありましたね>京急と言えば、蒲田の踏切が無くなったそうでこの間、高架化が完成したみたいですね数年前に一部高架化が済んだ時点で踏切に引っかかる率は少なくなってたんですが…これからはあそこの渋滞は少なくなりそうです
支援〜蒲田も年に数回しか行かないなぁ次に行くのはいつだろう?
>この間、高架化が完成したみたいですね>数年前に一部高架化が済んだ時点で踏切に引っかかる率は少なくなってたんですが…>これからはあそこの渋滞は少なくなりそうですこの間の土砂崩れの時もそうですけど箱根駅伝開催中の京急の対応に驚かされた…妹ペ
支援〜>この間の土砂崩れの時もそうですけど>箱根駅伝開催中の京急の対応に驚かされた…まあいろいろあるんですよ踏切と箱根駅伝というと陸橋化される前の平塚駅近くの踏切でもいろいろあったみたいですよ
>踏切と箱根駅伝というと>陸橋化される前の平塚駅近くの踏切でもいろいろあったみたいですよググってみたけど分からない…最初に挙がったのが『平塚駅総合スレ』妹ペ
お、充電完了!妹ペ
支援〜>ググってみたけど分からない…>最初に挙がったのが『平塚駅総合スレ』本当に昔の事ですからねぇ通過する列車の隙をついて入ろうとするのを制止する映像を見た事がありますよ>お、充電完了!そろそろ出撃ですかな?気を付けて行ってきてくださいね
支援〜15時かな?
>本当に昔の事ですからねぇ>通過する列車の隙をついて入ろうとするのを制止する映像を見た事がありますよコエー…長時間待ちが当たり前の頃ですか…>そろそろ出撃ですかな?夕方になると、親子連れとかが帰る時間なのでそうならない内に行っておかなくてはそれでは一旦抜けます。また今夜〜妹ペ
支援〜>コエー…>長時間待ちが当たり前の頃ですか…貨物列車が頻繁に通ってた頃は一旦捕まると次はいつ開くかわからなかったですからね>夕方になると、親子連れとかが帰る時間なので>そうならない内に行っておかなくてはなるほど…そういう事もあるんですね>それでは一旦抜けます。>また今夜〜いってらっしゃいませ〜
……ってなわけで、帰ってきたぜ。やや遠いところの博物館に行ってから、そこで取り上げられてた古刹も見学。途中、多摩湖工事のために造られたという名物トンネルも通る。帰りにブックオフなどに寄ってきた。
支援〜>……ってなわけで、帰ってきたぜ。お帰りなさいませ♪この時間にはお久しぶりです>途中、多摩湖工事のために造られたという名物トンネルも通る。横田トンネル群ですか…行ってみたいものです>帰りにブックオフなどに寄ってきた。そういえば…西砂のホビーオフって改修終わりました?
>横田トンネル群ですか…行ってみたいものです今日は妙に暑くて汗かいたが、やはりトンネルの中は涼しかった。>そういえば…西砂のホビーオフって改修終わりました?西砂っていうと、横田の方のか。あそこ、改修してたの?最近あの辺通ってないから、全然わからなかった。
支援〜>今日は妙に暑くて汗かいたが、>やはりトンネルの中は涼しかった。自転車じゃないと通れないんでしたね>西砂っていうと、横田の方のか。はい…あそこです>あそこ、改修してたの?ちょっと前に行った時は工事中でオフハウスだけの営業だったんですよねあとでもう一回…八王子・甲府のらしんばんと合わせて行きたいのもです>最近あの辺通ってないから、全然わからなかった。たびたび行く感じじゃなかったんですね
>自転車じゃないと通れないんでしたね自転車と歩行者のみなので、車はどこかに停めてこないと。博物館とか、かたくりの湯とか、その辺になるのかな。>ちょっと前に行った時は工事中でオフハウスだけの営業だったんですよね>あとでもう一回…八王子・甲府のらしんばんと合わせて行きたいのもです部分的に改修したりしてたんだ。あそこは一時期鉄道とか飛行機とかが充実してたけど、今はどうだろう。>たびたび行く感じじゃなかったんですね福生方面に用があるときに通るくらい。
支援〜>自転車と歩行者のみなので、>車はどこかに停めてこないと。歩行者もいいんでしたっけ…それならどうにかなりそうです>博物館とか、かたくりの湯とか、その辺になるのかな。今度行ってみるかな>あそこは一時期鉄道とか飛行機とかが充実してたけど、今はどうだろう。そういえば乗り物系が充実していましたっけ…←ちなみに自分が買ったのは…>福生方面に用があるときに通るくらい。自分は八王子方面に行った時に寄るくらいですね初めて行った時は日野の親戚の家に行った時だったかな?
支援〜まああたりが多いのは羽村の店の方だったりするんだけど…
>歩行者もいいんでしたっけ…それならどうにかなりそうです「自転車道」とか書いてあったけど、大体そういうところは歩行者も通行できる。自転車の通行量もかなり少ないし。>そういえば乗り物系が充実していましたっけ…>←ちなみに自分が買ったのは…乗り物系は、そういうの好きな人が大量に売ったんだと思う。一時期は、鉄道むすめなんかも結構置いてあったなあ。……って、そんなフィギュアも売ってたのか。>自分は八王子方面に行った時に寄るくらいですね>初めて行った時は日野の親戚の家に行った時だったかな?なるほど。多摩地区めぐりの時くらいと。
スーパーにちょっと買い物行ったりするんでこの辺で。それではまた来週!
支援〜>「自転車道」とか書いてあったけど、大体そういうところは歩行者も通行できる。>自転車の通行量もかなり少ないし。そうだったのか…ダメかと思ってました>乗り物系は、そういうの好きな人が大量に売ったんだと思う。そういうのもありますねフィギュアもいきなり増えることもあるのもそういう事なんでしょう>一時期は、鉄道むすめなんかも結構置いてあったなあ。>……って、そんなフィギュアも売ってたのか。結構掘り出し物もあるのがホビーオフ…でも店舗によって当たり外れ有って感じですね>なるほど。多摩地区めぐりの時くらいと。やっぱりついでじゃないと行けませんよなんとなく行けるのは熊谷や東松山くらいまでですねそうそうサイトによれば西砂のホビーオフは10/13にリニューアルオープンしたそうです
支援〜>スーパーにちょっと買い物行ったりするんでこの辺で。>それではまた来週!お疲れ様です
支援〜夕食その他の為に一旦離脱…残4500だから安心です?それじゃ行ってきますね
単発支援microSDHC4G整理中データの断片化でワンセグ録画失敗しまくり…パソありゃデフラグかけて直せるのにぃぐぬぬうじゃ
支援〜いろいろ終わったのでまた復帰…
支援〜残4200ですか…でも大丈夫…
nana風邪ひいた…
支援〜>nanaこんばんは〜>風邪ひいた大丈夫ですか?温かくして過ごしてね
nana>大丈夫ですか?>温かくして過ごしてねしんどいかも…ではではノシ
支援〜>しんどいかも…>ではではお疲れ様ですそしてお大事に〜
支援〜いつものアレの為に一旦離脱…残数は気にしなくていいかな?それじゃ行ってきますね
『 機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009SF7GL4?tag=futabachanjun-22出演:内山昂輝, 藤村歩, 池田秀一形式:Blu-ray参考価格:¥ 8,190価格:¥ 5,978発売予定日:2013年3月22日(発売まであと138日)