【一般事項について】 |
|
Q1 NHKの受信料は?
Q2 ケーブルテレビのデジタルSTBは買い取りですか?
Q3 リモコンが故障したので取り替えてもらえますか?
Q4 2台加入していますが番組表は1冊しか送られてきません。
Q5 オプションチャンネルの申し込み方法は?
Q6 解約した場合、加入金はどうなりますか?
Q7 061(北陸放送)と051(北陸朝日放送)の映りが時々乱れますが、なぜですか?
Q8 引き落し口座を変更したいのですが、どのように手続きをすればいいのですか?
Q9 名義変更をしたいのですが、どのように手続きをすればいいのですか?
Q10 BSチャンネルの番組表はどこを見ればいいの?
|
Q1 |
NHKの受信料は? |
A1 |
ケーブルテレビの利用料の中にNHKの受信料は含まれておりません。別途お支払い下さい。また、ケーブルテレビを通してNHK団体一括支払をお申込いただければ、年間で最大2,420円もお得になります。
詳しくはNHK団体一括支払いのご案内をご覧下さい。 |
Q2 |
ケーブルテレビのデジタルSTBは買い取りですか? |
A2 |
いいえ、デジタルSTB、B-CASカード、C-CASカードは弊社からの貸与品です。(利用料に含まれています。)通常の使用による故障の場合はFCTVで交換します。また、お引越し等でご解約の場合は弊社にご返却いただきます。 |
Q3 |
リモコンが故障したので取り替えてもらえますか? |
A3 |
お客様センターまでご連絡下さい。新しいリモコンを郵送いたします。ただし、リモコンは消耗品扱いとなりますので、リモコン代として以下の料金を申し受けます。
- デジタルSTBリモコン: 3,150円(標準型・簡易型)
3,675円(ブルーレイ録画型・ハードディスク録画型)
|
Q4 |
2台加入していますが番組表は1冊しか送られてきません。 |
A4 |
番組表は基本料金の中に1冊含まれています。2台目利用料の中には含まれていません。別契約となります。[250円(税込)/月額] |
Q5 |
オプションチャンネルの申し込み方法は? |
A5 |
お電話でお申し込みください。
福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ お客様センター
【受付電話番号】0120-05-5710 【受付時間】9:00〜22:00(年中無休)
※ WOWOWは別途専用のお申込書が必要となります。お申込書が弊社に届き次第の視聴開始となります。
※ 有料チャンネルの視聴料金は月単位となっております。月途中から視聴開始された場合も1ヶ月分の視聴料金が必要となります。 |
|
解約した場合、加入金はどうなりますか? |
A6 |
加入金は現金ではお返しできません。全ての料金を精算後、加入証明書を発行します。
弊社エリア内で再加入される場合、この加入証明書を提出して頂くことで加入金が免除となります。(工事費・月額利用料は別途必要です)
また、日本ケーブルテレビ連盟加盟のCATV局がある地域に転居される場合、当社の加入証明書をそのまま現地のCATV局の加入金として使用できる場合があります。(工事費・月額利用料は別途必要です。一部対象外のケーブルテレビ局もございますので、詳しくは転居先のケーブルテレビ局までお問い合せ下さい。)
※ ただし、全戸視聴型のケーブルテレビ対応マンションにてご加入のお客様、インターネット・ケーブルフォンのみのご契約のお客様はご加入時に加入金を戴いておりませんので、解約時に加入証明書の発行ができません。 |
|
061ch(北陸放送)と051ch(北陸朝日放送)の映りが時々乱れますが、なぜですか?
|
A7 |
「フェージング」という自然現象により、約80km離れた金沢からの電波が正常に届かなくなることがあります。この「フェージング」は、大気中の気温や水蒸気量、海面や水田など電波の伝搬経路の変化といった様々な環境要因で発生し、特に季節の変わり目など、昼夜の気温差があり風が穏やかといった条件がそろうと発生しやすくなります。(毎年4月〜10月ごろまで多く発生します)
対策として、数ヶ所の受信地点を設けることにより、中でも受信状況の良い映像を切り替えながら放送しています。しかしながら、状況によっては全ての受信点で映像が不良になることもあり、正常な映像をお届けできない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、自然現象ですので通常の映像に戻るまでお待ち頂きますようお願い致します。 |
|
引き落し口座を変更したいのですが、どのように手続きをすればいいのですか? |
A8 |
口座変更届が必要です。お客様センターにお電話いただければ、ご郵送させていただきますのでご記入の上ご返送下さい。(お急ぎの方は窓口でも受付けております。ご来店の際には口座の分かるものと、届出印をご持参下さい)
ご返送書類が、変更希望月の15日までに到着すれば希望月から口座変更が可能です。変更希望月の15日以降に到着した場合は翌月から変更になります。 |
|
名義変更をしたいのですが、どのように手続きをすればいいのですか? |
A9 |
名義変更届が必要です。お客様センターにお電話いただければ、ご郵送させていただきますのでご記入の上ご返送下さい。(お急ぎの方は窓口でも受付けております。ご来店の際には旧名義人さまと新名義人さまのご印鑑が必要です)
ご返送書類が、変更希望月の15日までに到着すれば希望月から名義変更が可能です。変更希望月の15日以降に到着した場合は翌月から変更になります。 |
|
BSチャンネルの番組表はどこを見ればいいの? |
A10 |
新聞等のテレビ欄をご覧頂くかデジタルSTBのEPG(電子番組表)をご覧下さい。
EPGは1週間分の番組表のみご覧頂けます。 |