ブログトップ
記事一覧
ログイン
無料ブログ開設
Chikirinの日記
プロフィール
Chikirin
おちゃらけ社会派 (詳しくは写真をクリック!)
ちきりんの個人生活をゆるーく綴る
→「ちきりんパーソナル」ブログはこちら
です。
<新刊>
ちきりんの旅からの学び満載!
.
→楽天ブックスはこちら
ちきりんの思考技術を徹底解説
.
自由で合理的な生き方の書
最近書いたエントリ
家電業界が誇る経営軽視の歴史
座れる街
「なぜ今は?」 by NHK 「なぜ昔は?」 by ちきり
電子書籍元年(イブ)!
Twitterについて、理解しておくべきこと
いじめられている君へ
国が貧しくなるということ
「知りたいこと」と「報道されること」
行動提起としてのノーベル平和賞&文学賞
なぜ昔は、学歴も年収も低くても結婚できていたのか
未来の働き方について、もっとずっと考えたい
技術立国ニッポン!に関するちきりんのツイートまとめ
SBRw/C 『ワークシフト』アンケート結果 (後半)
<試し履きできる靴と鞄の通販。 ちきりんの
javari 体験記!
>
.
.
ページビュー
52064353
カウンター
ちきりん関連リンク
★ちきりんの生活をゆるーく綴るもうひとつのブログ 「ちきりんぱーそなる」はこちら★
★ちきりんのお勧め BOOK SHOP★本の他、お気に入りグッズも紹介中★
ちきりん写真館
プライベートポリシー(cookieの使用に関して)
.
.
カレンダー
<<
2009/06
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2005
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2006
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2007
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2008
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2009
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2010
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2012
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
★
Top Hatenar Map
.
★
ちきりんショップ
★
ちきりんのお勧め本&使用グッズを紹介 . .
お勧め過去エントリ
将来有望な若者の価値を毀損する大きなワナ
新)4つの労働者階級
自然エネルギーか原発かという議論の不毛
この国は無駄で喰っている
先進国生まれという既得権益を守るデモ
退職決断のための黄金基準
失業者と人手不足が併存する理由
もうひとつのゼロベース思考
農政に見る民主主義の罠
全体最適 vs. オレ様最適
思考と分析、その微妙かつ決定的な違い
ちきりん最初の職業選び
イクメンどころの騒ぎじゃない時代が来ます
ネット上に超クールな職業DBが出来つつある
変わらない・替わるだけ
年功下落の時代へ!
どの常識の世界で生きるか
大企業を辞めるという合理的な選択
得るモノ 失うモノ
守る組織・守る人
グローバリゼーションの意味
退職挨拶メールを共有しよう!
あなたの孫はインドか中国で生まれます
夫が妻の「家を買いたい」を断れない理由
摩擦回避か、生産性重視か。コミュニケーションの選択
.