【テレビCM応用編】
局イベントでの営業販促活動
日本テレビは2006年4月より自局において放送されたテレビCMを対象とした新広告賞を創設いたしました。
一般視聴者の視点による評価を最大限に取り入れ、広告活動における「テレビCM」の価値向上を目指しています。
視聴者がこれまで以上にCMに注目し、企業のコミュニケーション活動に役立ちたいという観点から各賞を設定しています。
日テレCM大賞~視聴者が選ぶCM大賞~(1作品)
視聴者によるWeb投票を通じて最優秀CM1作品を選考し、作品を出稿された広告主様を顕彰いたします。
日テレCM賞(2作品)
視聴者によるWeb投票を通じて優秀CM2作品を選考し、作品を出稿された広告主様を顕彰いたします。
日テレオリジナルCM賞(1作品)
日本テレビで放送された企画CMを対象として、選考委員が選考し広告主様を顕彰いたします。
日テレCM大賞選考委員特別賞(1作品)
日テレメディア(日本テレビで放送された全てのCM、及び第2日本テレビなど地上波以外のものも含む)を使用したCM作品の中から話題となった作品を選考委員が選考し、広告主様を顕彰いたします。
日本テレビで放送されたテレビCM作品を対象とし、「日テレCM大賞」「日テレCM賞」は視聴者からの投票などを基に選定いたします。「日テレオリジナルCM賞」「日テレCM大賞選考委員特別賞」は選考委員会において選定いたします。
日本テレビのホームページサーバー内に特設ページを設置し、投票を受付けいたします。
http://www.ntv.co.jp/cmawards/index.html
2006年度 | 2007年度 | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度 | ||
日テレCM大賞 | 広告主 | NTTドコモ | ソフトバンクモバイル | サントリービジネスエキスパート | キリンビール | パナソニック | 日産 |
商品名 | - | SoftBank | BOSS | 一番搾り、 キリンフリーほか |
3D VIERA | 日産リーフ(Compass~未来航路ほか) | |
日テレCM賞 | 広告主 | 資生堂 | 資生堂 | トヨタ自動車 | ロッテ | 資生堂 | 花王 |
商品名 | - | TSUBAKI | IQ | Fit’sほか | インアンドオンほか | アタックNeoほか | |
広告主 | ライフ | サントリー | キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン | 東芝 | ダイハツ工業 | 日本コカ・コーラ | |
商品名 | - | BOSS | EOS kiss X2 | REGZAほか | タントほか | コカ・コーラほか | |
日テレオリジナル CM賞 |
広告主 | - | 松下電器産業 | KDDI | 花王 | サッポロビール | 花王 |
商品名 | - | 企業CM | au音楽キャンペーン/Music Lovers内にて放送 | 企業広告/第86回 箱根駅伝内にて放送 | 企業広告/第87回 箱根駅伝内にて放送 | ロリエ/世界!弾丸トラベラー番組内 | |
日テレCM大賞 選考員特別賞 |
広告主 | - | クラシエホームプロダクツ | 明治安田生命 | 日本マクドナルド | アップルジャパン | 東京ガス |
商品名 | - | ナイーブ | 企業広告/時をこえて | Mc Cafe/平成中村座歌舞伎俳優:大集合 | iPhone 4/恋人篇 | ピピッとコンロ | |
広告主 | - | ソニー | - | - | - | - | |
商品名 | - | ブルーレイディスク | - | - | - | - | |
第2日本テレビ 広告賞 |
広告主 | 明治製菓 | - | - | - | - | - |
好感度CM サウンド賞 |
広告主 | 大塚製薬 | - | - | - | - | - |
アーティスト | ポルノグラフィティ | - | - | - | - | - | |
好感度CM タレント賞 |
広告主 | 大塚製薬 | - | - | - | - | - |
タレント | 上戸 彩 | - | - | - | - | - | |
読売・日テレ アドバタイザー・ オブ・ザ・イヤー |
- | NTTドコモ | 松下電器産業 | キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン | シャープ | - | - |