[ホーム]
和風総本家「川越を支える人々」大追跡!川越を支える職人SP小江戸情緒…黒壁修復製作半年!漆&金ぱく巨大!85センチ伝統(秘)菓子
本文無し
立て乙!豆かわいい
ご飯くれぃ
先日のアド街でも水運の関係で日本橋で流行した祭り山車が川越でも流行して現存してるいってたな
漆黒
海苔!?
3時間だと
おおすごい!
おお映ってる
瓦?
鬼瓦?
型紙使うところが熟練職人じゃないっぽさ
萌瓦か痛瓦はよ
鬼板師…かっこいい…
瓦職人すごいな
納得したー
どうみても包茎チンポ
包茎チンポにみえてつらい
迫力あるな
この上から目線っぷりぱねぇ
撮影禁止吹いた
勝手にリフォームできない
ガラス扉全部震災で割れてもうてん
前方後円墳?
ない!
なつかしい
もう見なくなったなあ
まだ作ってる会社があるんだ…
まだ作ってんだな
ネジ締りというのか。知らんかった。
極太ネジ締まり・・・やだなんかいやらしい・・・
ここしかもう無いのかーうち含めて周辺もこの扉の家あるからなんかあって当たり前と思ってたわー
埼玉南部はうなぎ売りにするとこ多いよね
食べ物?
今年はウナギ屋の悲鳴すごかったな来年はもっとすごくなるとか
肉質の厚い川越うなぎっていっても川越近辺の川でとったわけじゃないだろ?
あさりかしじみ取りだな
増田負けた
ふがしかもな
たまには俺が決めてもいいかな・・・別れてくれノ【離婚届押印済み】
わかった、おみやげ用の木刀だ。
なんか汚らしい
黒蜜!!カブトムシ取りだ!!
かりんとう
対決列島で食ってたやつか
駄菓子もいまや通販でまとめ買いして自分駄菓子本舗作る時代
昔から巨大菓子あったんだなあ
同級生の家だ
大黒棒・・・いやらしい・・・てか350円て高いな
アヌスキャンディー尻 穴 飴
菊に見えなかった・・・
まだあるのか、みどりや
肉無し。
小学校下校路の駄菓子屋つぶれたしばーちゃんがやってるこじんまりした駄菓子っぽい店も二つつぶれたし本屋も駅中以外の2つつぶれたし
ながーの
えまるやって駄菓子屋によく通ってた
さっぱりわからん
わからん…
せんべいやアンコタップリまんじゅうとか和菓子のイメージしかないな川越
まとい?
豆ちゃんかわいい
火消しの屋号だな
ホチキスで止めとる
どんだけー
金箔貼りの仕事は鼻息が荒い人にはできないよね
金箔ってすぐはがれるんだよなぁ・・・
こえー…
今度のシンドラーエレベーターの件には関係してないのか?SEC。
職人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
よく見ると結構失敗してるっぽいが
半年かけて作った金箔の上に墨で直文字
金箔の上って下書きもできないしマスキングもできないんで直に描くしか無いのか
ひでえ
120万÷10人×半年×2年収24万!
若い子いじめんな
すじで下書きはあったよ
総本家は地方推しでいくのか
>すじで下書きはあったよorzきゃぽつ
>120万÷10人×半年×2>年収24万!1本が、できるまで、ね実際時間食ってるのって途中の塗って磨いて乾かしてのとこだけだし何本も同時進行だろうしほかのアイテム受注もしてるでしょ
>すじで下書きはあったよキャプ見るまで全く気が付かなかった
『 超時空要塞マクロス Flash Back 2012 [DVD] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B000Y9OKLM?tag=futabachannel-22出演:飯島真理, 長谷有洋, 土井美加形式:DVD参考価格:¥ 3,990価格:¥ 2,890