[ホーム]
オビツボディで有名なオビツ製作所の代表 尾櫃三郎さんが亡くなられたとのことです。「オビツ」の名前を意識したのは模型裏のオビツボディがきっかけでしたが実はその前からキューピィ人形でお世話になっていました。今まで素敵な製品をありがとうございました。そしてお疲れ様でした。謹んで哀悼の意を表します。
オビツと聞いて千葉県君津市の「小櫃」という地名に関係があるのかと思ってたソフビ業界のすごい人だったのか御冥福を
あー、あんまり伸ばすべき話題ではって思ったけどここでオビツ11スレ立てたの俺だ!ご冥福をお祈りします。
オビツって名前だったんだ・・・色々持ってるのに知らなかったご冥福を
オビツ150が馬鹿流行るのを見る前に亡くなってしまったのか・・
これでオビツは終わりってことないだろうなSIGEの一人勝ちかよ
やっぱオビツは可動はともかく見た目が1/6ではピュアニーモに、1/3ではDDで劣るのがな
そういや1/1とかってとんでもないもの出すんだっけか
ピュアニーモはふとましすぎてあと可動がなぁ
あ、ピュアニーモdisるつもりはありません人形に求めるものが違うからどちらも続いていってほしいと思っています
小鳩も届いて久々に模型裏にドール関係スレ立てっかーって思ったらこのスレが…冥福スレだしにーもだしここに上げるのも憚れる
特撮ネタですがキヨちゃんもオビツボディとヘッドでしたな黙祷。
オビツ11はねんどろいどのボディーとして重宝してるそうか、作者の人亡くなったのか・・・ご冥福を
メイドインジャパンにこだわる社長結構テレビ出てたよな。元気そうに見えてたけど、急だねぇ
ご冥福をお祈りします。ハイブリッドアクションフィギュアシリーズ結構買いました。ハルヒシリーズ全部あるよ。個人的にはDDより好みでしたよ
買った1/6のドールは全部ボディオビツにしてる某とかだとどうにも可動がアレだったりするから…これからもいい商品を出してくれることを祈って
惜しい人が・・・1/3はハルヒシリーズにリリア、セシリー、千姫、セイバーといろいろ買ったな。これからも変わらぬ発展を願って合掌。ご冥福をお祈りします。尾櫃社長お疲れ様でした。
SIGEは葬式行くのかね
祭壇にはドールがたくさん並べられるのかな
どうりで遅れてると思ったらこんな事があったのね…
アド町でキユーピーちゃん製作の様子見て感動した思い出ドール関連もだけど…
いままでありがとうございましたこれからもよろしくおねがいします
ドール道に入った際、友人から「まずはオビツに換装しとけ」と言われたのが知った切っ掛けだったなぁ某に比べて格段に動かしやすかったのには驚いた追悼の意を込めてオビツ素体を使用したものを貼りたいと思うのだがどうだろうか?
通夜にいこうと思います。なんかいつもたいへん元気だったイメージしかないので・・・・なんだか現実感無いです。
1/6の柔らか胸の素体を出す前あたりだったかな?WFで丁寧に商品説明してくれたのが印象に残っています。職人さんっぽいイメージ。
うちの1/6娘たちは大体オビツボデイだよ…
>うちの1/6娘たちは大体オビツボデイだよ…うちも某のやつですら首から下はオビツだよ
>追悼の意を込めてオビツ素体を使用したものを貼りたいと思うのだがどうだろうか?どうぞどうぞ
御冥福をお祈りします職人のこだわりや粋を感じさせる人だったねウチにはオビツや某をはじめ様々なメーカー・ブランドのドールががあってそれぞれの良い所を楽しませてもらってますそしてこれからもきっと、ずっと無粋な話だけど150どうなるかなぁ
>追悼の意を込めてオビツ素体を使用したものを貼りたいと思うのだがどうだろうか?>どうぞどうぞどうも、帰宅したら貼らせて貰うよ
オビツ代表さんのご冥福をお祈りいたします。男ドールのボディはオビツさんのです。
>No.2657822まったく!始めに容易でないものを貼るんだもんなあ!代表殿、あなたが業界へ与えた影響は計り知れません。お疲れ様でした
1/6のムキムキボディーの頭に植毛しようとして失敗した思い出があのソフビ固すぎだろ・・・・
ご冥福をお祈りします個人的に最後に購入したリリアでオビツ50の可動のバージョンアップに驚きましたが今後の発展を残したままなのは残念です
ご冥福をお祈りします。オビツ50は大変素晴らしい素体でございました。お疲れ様でございました。ごゆるりとお休み下さいませ。
オビツ50をお迎えしようとした矢先に……ご冥福をお祈りいたします
せっかくなので俺もはらせてもらおうこれはママチャップのオビツ60数ある中でもかなりお気に入り千姫やセイバーまで見るとかなり色んなタイプのボディーを世に送り出してきたんだな〜としみじみする
せっかくなのでオビツ50の専用ボディーの千姫をはっておこう小柄なオビツ版のDDダイナマイトっていう感じ1/3オビツボディーはイイよね
ご冥福をお祈りします我が家の25、27サイズオビツ素体のおかげで水銀橙をドール化出来ました
余りいい話題ではないかも知れないがオビツとボークスってパクリ訴訟やってたよね?どっちがどっちか忘れたが、どういう結果が出たんだっけ?
ボークスが敗訴した。オビツは確か勝ち取った訴訟費用とかで広告とか出したんじゃなかったっけ?ここに少し書いてある。http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DC%A1%BC%A5%AF%A5%B9
ありがd
>オビツとボークスってパクリ訴訟やってたよね?その件を知らなかった頃秋葉ボークスで「オビツ素体置いてますか?」と聞いてしまった…店員は冷静に「扱っておりません」と対応してくれた…
>店員は冷静に「扱っておりません」と対応してくれた…現場のスタッフにゃほとんど関係なかろうプリプリするのは社長とかだけだろ
そもそも言いがかりだしなぁこの訴訟を最後に他社に因縁付けるの止めたみたいだからサブローの功績に入れていいと思う
>秋葉ボークスで「オビツ素体置いてますか?」と聞いてしまった…その前に何故某でオビツを聞くんだよそれローソンにファミマミクくじの問い合わせするようなものじゃない某とオビツ使い分けというか用途に合わせてって感じですみ分けれたからコレで終わったり失速しないように祈るよ
書き込みをした人によって削除されました
>それローソンにファミマミクくじの問い合わせするようなものじゃないガキの頃、ロッテリアでビッグマック注文したのを思い出した…
そりゃオビツ素体を主に扱うのはazoneのショップだものそろそろそういう話やめません?
>それローソンにファミマミクくじの問い合わせするようなものじゃない>ガキの頃、ロッテリアでビッグマック注文したのを思い出した… 東京駅のひよこ(お菓子)専門店で「はとサブレ」を注文した田舎者は私です。
>>それローソンにファミマミクくじの問い合わせするようなものじゃない>>ガキの頃、ロッテリアでビッグマック注文したのを思い出した… >東京駅のひよこ(お菓子)専門店で「はとサブレ」を注文した田舎者は私です。本が見つからなくて書店員さんにこの近くにある他の本屋さんはどこですかって聞いたり、ほんの数年前に三菱東京UFJ銀行で東京三菱UFJは〜って言ったり…
>その前に何故某でオビツを聞くんだよライバル関係という事自体を知らなかったから「WAVEのポリキャップありますか?」ぐらいの認識だったんだよホビーショップのドールコーナーなら扱ってるだろうと
「セガのファミコン」みたいな感覚で十分
すごく分かるが、話が脱線しすぎだよ
MIZUKIが素晴らしすぎて2つ買ったよ。それまでドール興味無かったのに(^_^;)
>すごく分かるが、話が脱線しすぎだよならば流れをオビツに…と思ったらウチの娘は「オビツ47+DDDy胸」だった…
MIUZUKI/MIKAZUKIベースの黒猫白猫で哀悼の意を表して御見送りを。
ご冥福をお祈りいたします。オビツの04ヘッド一部ベンジン漬けに下唇を削った銀ちゃんです。最近はご無沙汰ですがバカネタのドールをよく張りました・・・
DDでは大き過ぎるMDDでは小さ過ぎるそんなキャラを再現する際にオビツ50(48)が重宝しました…ご冥福をお祈りします
オビツの素体が『ドール』ではなくて『デリータ(デッサン人形)』として画材屋で売られていた頃からお世話になりました。地味にドール素体として展開していた中、キャンフルドールを初めて見たときはオビツもついに始まったな!とか驚愕したものでした……。ご冥福をお祈り致します。
>No.2658653おおっ!レンだぁ!!しかも似てる!歌月十夜面白かったなぁ。
ご冥福をお祈りします我が家のアゾン凛はSBH-M胸のオビツ素体に換装しています
オビツ11を発売してくれたのは本当に嬉しかったご冥福をお祈りします
オビツ11は大変よいものでした。ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈り致します。オビツ11のおかげでまた新たな沼に片足突っ込んでしまった気がする…
最近家にきた二匹で ご冥福をお祈りします
黙祷
『 涼宮ハルヒの憂鬱 COMPOSITE Ver.Ka キョンの妹ロボ 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008H469AQ?tag=futabachannel-22価格:¥ 7,769