[PR]

政党の合流・分裂

[バックナンバーニュース関連情報] 掲示板:投稿数54,783

Photo
橋下徹大阪市長らとの会談を終え、車に乗り込む石原慎太郎前東京都知事=川崎公太撮影(読売新聞)

<橋下氏・石原氏・平沼氏>新党連携は合意できず、協議継続

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長と、石原慎太郎・前東京都知事、石原氏を党首とする新党の母体となるたちあがれ日本の平沼赳夫代表が3日、京都市のホテルで会談した。次期衆院選に向けた連携について協議したが、政策の一致をどこまで求めるかで合意できなかった。ただ、幹事長、政調会長レベルの政策協議を継続することは確認した。(毎日新聞)
[記事全文]

石原、橋下氏らが会談=第三極連携、協議を継続 - 時事通信(11月3日)
橋下氏、平沼氏らに「大変失礼ですが、色違う」 - 読売新聞(11月3日)

◇「第三極」の大連合はあるか
たちあがれを「衣替え」へ=来月上旬にも、大連合目指す―石原新党 - 時事通信(10月30日)
<橋下氏>「第三極のボスは石原さん」 たちあがれに不信感 - 毎日新聞(11月1日)
・ [映像]個性派ぞろいの“第三極”思惑絡み…結集は難航か | スマホ版 - テレビ朝日系(ANN)(11月1日)

・ [意識調査]「第三極」の大連合に賛成? 反対? - クリックリサーチ

◇「石原新党」の展望
・ [政治クローズアップ]「石原新党」今後の展望は - Yahoo!みんなの政治
・ [図解]石原新党と各党との関係 - 時事通信(10月25日)

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

国会の議席配分

国民の生活が第一の結成

代表代表代行幹事長幹事長代行(政策担当)国対委員長
小沢一郎山岡賢次東祥三牧義夫鈴木克昌

国民新党の代表解任騒動

新党きづなの結成

新党改革の結成

日本創新党の結成

たちあがれ日本の結成

みんなの党の結成

民主党と国民新党の合併協議

YKKKの連携

改革クラブの結成

政党支持率の動向

政党助成法と政党

政党助成法は同法で定める要件を満たす政治団体に対して、政党交付金による助成を行っている。そのため、活動資金面から見れば、政党要件の「所属する衆議院議員又は参議院議員を五人以上有するもの」を満たすかどうかは、新党結成時の一つの重要な目安ともいえる。
All About「よくわかる政治」ガイド記事「政党を考えてみよう 新政党のつくりかた」

関連する法律

関連キーワード

  • 新党結成 - 時事用語のABCによる用語解説。(2012年10月25日)

コラム

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ

PR


PR
注目の情報

Twitter公式アカウント

PR

お得情報

<九州エリア引換限定>
サントリーコーヒー ボス 超
お試しキャンペーン!

その他のキャンペーン