放置自転車減へ、駐輪場オープン 四条大宮に整備
京都市下京区の京福電鉄四条大宮駅に隣接する市有地に18日、市の占有許可を受けて民間事業者が整備した有料の「四条大宮まちかど駐輪場」がオープンした。関係者が開設を祝い、市民にチラシを配って利用を呼び掛けた。
市が取り組む放置自転車対策の一環。土地の確保が難しい都心部で歩道上のスペースなどを民間に貸し、駐輪場として整備や運営管理を任せる。
開設の式典では、運営会社や市、地元自治会の関係者ら約30人が出席し「今後も美しく快適なまちを目指したい」などと意気込みを語り、雨の中でテープカットもあった。
四条大宮まちかど駐輪場は140台の駐輪が可能。利用料は最初の1時間が無料で、12時間までが200円。以降6時間ごとに100円が加算される。
【 2012年03月19日 10時57分 】
ソーシャルブックマークへ投稿: | Tweet | (ソーシャルブックマークとは) |