トップ > プロレス > プロレス > ワイルド軍が世界最強タッグ王座返上

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ワイルド軍が世界最強タッグ王座返上
2012年11月03日 16時00分

 男だ。全日本プロレスの大森隆男(43)、征矢学(27)のGET WILDが30日、世界タッグ王座を返上した。「世界最強タッグ決定リーグ戦」(11・17後楽園ホールで開幕)を前にベルトを返上するのは1994年の三沢光晴、小橋建太組以来、実に18年ぶりのこと。“古き良き伝統”を復活させたワイルド軍はその三沢組以来、史上3チーム目となる「返上↓優勝」のタッグ完全制覇を目指す。

 

 

 こう見えても、やる時はやる。男を上げたのは征矢だ。最強タッグリーグ戦に向け「優勝しかあり得ない。王者として…」と抱負を語っていた大森を遮り「突然でございますが、このベルトは返上させてもらいます」と断言した。

 

 大森は「何言ってんだ? 返上する必要はないだろ!」と一喝。いつもの内紛かと思われたが、征矢の決意は本物だった。「今年は全日本プロレスの40周年。この記念すべき大会で、昔の歴史にのっとって返上する」と過去のリーグ戦史を、相棒に延々と説明した。

 

 リーグ戦前にタッグ王座を返上するのは馬場全日時代の恒例だった。1988年、インターナショナルタッグ王座とPWFタッグ王座を統一したジャンボ鶴田、谷津嘉章組が返上したのを皮切りに、94年の三沢、小橋組まで毎年王者が返上。丸腰でリーグ戦に臨むのが伝統となった。この7年間で返上した前王者組が優勝したのは89年の天龍源一郎、スタン・ハンセン組と94年の三沢組の2チームのみ。「7分の2か…確率的に低い。ベルトを持ったまま優勝すればいいじゃん」と難色を示す大森に対し、征矢は「世の中そんなに甘くない。これもワイルドの道だろ」と琴線に響くセリフを口にした。

 

 すると大森は「ワイルドっていう言葉を出されたら俺も弱え…。分かったよ、兄貴」と観念。真面目にやっても、つい“三文芝居”に見えてしまうのはタマにキズだが、忘れられかけていた王道マットの伝統を、リスク覚悟で再び受け継ごうというその心意気や良しだ。これにより、リーグ戦は「新王者決定戦」に様変わりし、優勝チームが第64代新王者になる。




関連記事
  1. 初プロレス川口雄介「3K」宣言
  2. 「洋央紀VS武藤」因縁の王座戦浮上
  3. 性悪みのる「40周年興行乗っ取る」
  4. KENTA出陣!GHCタッグ取り
  5. 猪木パキスタン興行 外務省「ストップ!」
  6. 諏訪魔と蝶野接近に武藤が不快感
ピックアップ
一宮記念は佐藤友和がパーフェクトV
一宮競輪開場62周年記念「毛織王冠争奪戦」。東スポWeb特設ページで選手インタビュー&記者予想(ムービー)、推奨レースをお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合は、PC版でご覧ください。

あの“キン肉マン”がホールに帰ってきた!
現在ホールで好評稼働中の「パチスロ キン肉マン ~キン肉星王位争奪編」を大特集。“運命の5王子”との闘いを勝ち抜くための情報をゲットしよう!

2012プロ野球ドラフト会議
各チームのドラフト戦略、指名選手にスポットを当てた。日ハムは米大リーグ挑戦を表明している大谷翔平投手(花巻東)を強行指名

みこすり半劇場
11月03日更新

東スポ動画
地元の京王閣競輪場(12月29日)で開催されるヤンググランプリへの出場が決まった井上嵩(東京97期)に、意気込みを聞いた。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。