トップ > スポーツ > 野球 > “大誤審”に栗山監督怒った

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

“大誤審”に栗山監督怒った
2012年11月02日 11時00分

 日本シリーズ第5戦で誰もが予想しなかった事態が発生した。日本ハムの2番手・多田野数人投手(32)が“疑惑の判定”で危険球退場に。普段は温厚な日本ハム・栗山英樹監督(51)が珍しく怒ったのだ。

 

 5―2と巨人リードで迎えた4回無死1塁の場面、多田野の投じた初球がバントの構えを見せる巨人・加藤の頭付近を通過。その直後、加藤は頭の右側を手で押さえて倒れ込んだ。スローVTRで見る限りボールは打者の頭どころか、バットにすら当たっていないように見えたが…。このプレーに巨人・原監督が主審・柳田審判員にアピール。すると、判定は「頭部による死球で危険球退場」となった。

 

 これには栗山監督も黙っていられない。すぐにベンチから飛び出すと、鬼の形相で猛抗議。熱血指揮官は今季、試合後に涙を流したことはあったが、ここまで激高したの始めてだ。元ヤクルトの同僚でもある柳田審判に詰め寄ると「当たった」「当たってない」の押し問答。球場内にマイクでアナウンスしようとする主審を「ちょっと待って」と制してまで抗議を続けた。

 

 結局、栗山監督の“退場ギリギリ”の抗議は実らず判定はくつがえらなかった。球場内が異様なムードに包まれるなか、無死一、二塁で試合は再開。日本ハムは3番手・森内がピンチを広げ、坂本の犠飛で追加点を献上し、リードを広げられてしまった。

 

 本拠地・札幌ドームに帰ってから2連勝でシリーズの流れを引き寄せた日本ハムだったが、まさかの“誤審”でムードは最悪に…。第6戦以降の戦いに大きく影響しそうだ。

長野への“報復死球”に騒然

“原マジック”で巨人王手!

斎藤佑プロ最速146キロも2失点

 



 
関連記事
  1. G倒!成瀬が交流戦V宣言
  2. 交流戦Vかすむ巨人へろへろ負け
  3. ミス連発で鷹5割逃す
  4. 広島野村ツキなし8勝目スルリ
  5. 野村監督の名指しゲキ届いた執念ドロー
  6. 阪神・中村GM「クジは引きません」
ピックアップ
一宮記念は佐藤友和がパーフェクトV
一宮競輪開場62周年記念「毛織王冠争奪戦」。東スポWeb特設ページで選手インタビュー&記者予想(ムービー)、推奨レースをお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合は、PC版でご覧ください。

あの“キン肉マン”がホールに帰ってきた!
現在ホールで好評稼働中の「パチスロ キン肉マン ~キン肉星王位争奪編」を大特集。“運命の5王子”との闘いを勝ち抜くための情報をゲットしよう!

2012プロ野球ドラフト会議
各チームのドラフト戦略、指名選手にスポットを当てた。日ハムは米大リーグ挑戦を表明している大谷翔平投手(花巻東)を強行指名

東スポ動画
地元の京王閣競輪場(12月29日)で開催されるヤンググランプリへの出場が決まった井上嵩(東京97期)に、意気込みを聞いた。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。