2012-11-02(Fri)
クーって、おもちゃで遊ぶことがほとんどありません。
いろいろ振っても興味示さず、
たまに「にゃんだろう光線」に反応する程度
凛々しい男顔wwww
遊んで攻撃されないので楽なんだけど、動きがない(爆)
自然とブログにも登場回数が減ってしまいます。
なので些細なことでもネタにしようと悪戦苦闘ですwww
今回は爪ヤスリ
4年前の記事です(クーちゃん2歳) → ザーリザリのボーロボロ
あの頃から爪ヤスリが大好物でした。
4年経った今でもまったく変わっていません。
クーを抱っこしてる3が「なくなった!」って驚いたのは
もともと黒い粒子が吹き付けてあった黒いヤスリ部分が
クーがなめたらあっという間にはげて茶色い紙になってたからです(笑)
心なしか、クーの舌が黒くなってる気がするんだけど
これ、無印のものだけど、なめても大丈夫かなぁ・・・
ってか、もう遅いけど(爆)
何本買ったことやら。。。。。
爪ヤスリなめる子っていますか?
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
リフォームの騒音は、だいぶ回数が少なくなってきていますが、
やっぱりまだまだ朝9時きっちりからドリル音!
仕事熱心な大工さんです(爆)
長男は準夜勤の仕事をしてるのでこの9時からの騒音で睡眠障害にあってます。
ガマンの日々であります。
いろいろ振っても興味示さず、
たまに「にゃんだろう光線」に反応する程度
凛々しい男顔wwww
遊んで攻撃されないので楽なんだけど、動きがない(爆)
自然とブログにも登場回数が減ってしまいます。
なので些細なことでもネタにしようと悪戦苦闘ですwww
今回は爪ヤスリ
4年前の記事です(クーちゃん2歳) → ザーリザリのボーロボロ
あの頃から爪ヤスリが大好物でした。
4年経った今でもまったく変わっていません。
クーを抱っこしてる3が「なくなった!」って驚いたのは
もともと黒い粒子が吹き付けてあった黒いヤスリ部分が
クーがなめたらあっという間にはげて茶色い紙になってたからです(笑)
心なしか、クーの舌が黒くなってる気がするんだけど
これ、無印のものだけど、なめても大丈夫かなぁ・・・
ってか、もう遅いけど(爆)
何本買ったことやら。。。。。
爪ヤスリなめる子っていますか?
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
リフォームの騒音は、だいぶ回数が少なくなってきていますが、
やっぱりまだまだ朝9時きっちりからドリル音!
仕事熱心な大工さんです(爆)
長男は準夜勤の仕事をしてるのでこの9時からの騒音で睡眠障害にあってます。
ガマンの日々であります。
2012-10-30(Tue)
空き部屋だった上の階に入居が決ったのですが、
今月25日からリフォームが始まりました。
12月までのなんと2ヶ月の全面改装だそうで・・・
基礎のコンクリートを削ってる音が!!!
それは、道路工事のドリルでアスファルトを削る音
それが朝9時から脳天直撃で・・・
昨日も今日も私は出かける用があったので、昼間は被害を逃れたものの、
夕方4時に帰ってきてもまだ騒音は続いていた。
テレビの音は聞こえない
話し声も聞こえない
電話なんてもちろんできない
むかつくのでビデオに撮ってみた。
音が出るのでクリックする人はボリューム落としてください。
それでもビデオに撮ると音は何てことない音にしか聞こえなくてがっかり。。。
本当は頭が振動するくらいの音なのに。
パソコンの音量をマックスにして聞いてみても、こんなもんか。。。
皆さんはマックスにしたらだめですよ、びっくりしちゃうから。
でもちょっと体験してみます?
苦情言いたくなるくらいの騒音1日中浴びる気分wwww
うちの棟8世帯はほとんどがシニア世代で日中も家にいます。
いくらリフォームといっても、こんな音を我慢しろというのですか!!
こんなレベルのリフォームを大勢が住んでるところでやっていいのかーー!!
さすがに義母がクレームを入れに行きました。
まあ、作業してる人に言っても仕方ないんだけどね。
基礎のコンクリートを削るのは最初だけでしょうから、もう何日かの我慢でしょうけど
あと2ヶ月・・・・先が思いやられます。
明日はどこに避難しようか。。。。
お口直しにクーちゃんのかわいいふみふみ動画
今日は夕食後私が膝にかけた例の毛布にふみふみしてます。
臆病なクーだけど
不思議とこの騒音には動じず、
ダンボールハウスで1日中寝ていた様子。
不思議だーーー
逆にダンボールの中は音が軽減するのか?
今月25日からリフォームが始まりました。
12月までのなんと2ヶ月の全面改装だそうで・・・
基礎のコンクリートを削ってる音が!!!
それは、道路工事のドリルでアスファルトを削る音
それが朝9時から脳天直撃で・・・
昨日も今日も私は出かける用があったので、昼間は被害を逃れたものの、
夕方4時に帰ってきてもまだ騒音は続いていた。
テレビの音は聞こえない
話し声も聞こえない
電話なんてもちろんできない
むかつくのでビデオに撮ってみた。
音が出るのでクリックする人はボリューム落としてください。
それでもビデオに撮ると音は何てことない音にしか聞こえなくてがっかり。。。
本当は頭が振動するくらいの音なのに。
パソコンの音量をマックスにして聞いてみても、こんなもんか。。。
皆さんはマックスにしたらだめですよ、びっくりしちゃうから。
でもちょっと体験してみます?
苦情言いたくなるくらいの騒音1日中浴びる気分wwww
うちの棟8世帯はほとんどがシニア世代で日中も家にいます。
いくらリフォームといっても、こんな音を我慢しろというのですか!!
こんなレベルのリフォームを大勢が住んでるところでやっていいのかーー!!
さすがに義母がクレームを入れに行きました。
まあ、作業してる人に言っても仕方ないんだけどね。
基礎のコンクリートを削るのは最初だけでしょうから、もう何日かの我慢でしょうけど
あと2ヶ月・・・・先が思いやられます。
明日はどこに避難しようか。。。。
お口直しにクーちゃんのかわいいふみふみ動画
今日は夕食後私が膝にかけた例の毛布にふみふみしてます。
臆病なクーだけど
不思議とこの騒音には動じず、
ダンボールハウスで1日中寝ていた様子。
不思議だーーー
逆にダンボールの中は音が軽減するのか?
2012-10-28(Sun)
前記事の玄米事件
主人が車を借りてきて精米してきたので一件落着
やっぱり白米は美味しい~
栄養満点の玄米を一手間かけてまでも白米にするわけがわかりますwwww
美味しいからって食べすぎ注意ですね
さて
先月の中秋の名月から1ヵ月ほど経った十三夜が昨日の晩で、
栗名月というそうです。
毎年Gaviちゃんに教えてもらってて、
それなのに毎年夜になると忘れちゃってて、見れなかった月
今年は見ることができました。
私がみた時間は夜中の12時頃で、月も西に傾き始める頃
あいにく雲が多くてはっきりとは撮れなかった・・・
十三夜はさすがにまんまるじゃないですね。
そもそも
この月が見れたのも・・・・
毎年のごとくすっかり忘れていて、もう寝ようと思った頃、
庭で猫が鳴いてるぞー
という主人の声
私 え?パリンの声?
主人 知らねーよ、そんなの
自分ちの猫の声もわからんのか!・・・・アンタは・・・)`ε´(
そ~~っと窓を開けると・・・
パリンじゃなくてご近所のキャラメル猫兄妹の女の子のほうでした。
パリンどこ行ったか知らない?
聞いてみたけど、知らないらしく返事がなかった~~wwww
そのときお月様が出てたんですよね~
急いでカメラを取りに行って戻ると、キャラメルちゃんは待っていてくれたけど
お月さまは雲隠れですよ・・・・
パリンみたいだし・・・
どこにいるんだろう・・・
もう帰ってこないつもりなのかな・・・
パリンのことを考えるといろんな意味で胸が痛くなるので
なるべく考えないようにしています。
いつか帰ってくると思って待ってます。
うちのクー名月
大好きな毛布でふみふみしてたら、
伸びすぎた爪が引っかかって取れなくなった・・・の図www
お目目も、十五夜じゃなくて十三夜くらいね
爪きりさせてよーー
主人が車を借りてきて精米してきたので一件落着
やっぱり白米は美味しい~
栄養満点の玄米を一手間かけてまでも白米にするわけがわかりますwwww
美味しいからって食べすぎ注意ですね
さて
先月の中秋の名月から1ヵ月ほど経った十三夜が昨日の晩で、
栗名月というそうです。
毎年Gaviちゃんに教えてもらってて、
それなのに毎年夜になると忘れちゃってて、見れなかった月
今年は見ることができました。
私がみた時間は夜中の12時頃で、月も西に傾き始める頃
あいにく雲が多くてはっきりとは撮れなかった・・・
十三夜はさすがにまんまるじゃないですね。
そもそも
この月が見れたのも・・・・
毎年のごとくすっかり忘れていて、もう寝ようと思った頃、
庭で猫が鳴いてるぞー
という主人の声
私 え?パリンの声?
主人 知らねーよ、そんなの
自分ちの猫の声もわからんのか!・・・・アンタは・・・)`ε´(
そ~~っと窓を開けると・・・
パリンじゃなくてご近所のキャラメル猫兄妹の女の子のほうでした。
パリンどこ行ったか知らない?
聞いてみたけど、知らないらしく返事がなかった~~wwww
そのときお月様が出てたんですよね~
急いでカメラを取りに行って戻ると、キャラメルちゃんは待っていてくれたけど
お月さまは雲隠れですよ・・・・
パリンみたいだし・・・
どこにいるんだろう・・・
もう帰ってこないつもりなのかな・・・
パリンのことを考えるといろんな意味で胸が痛くなるので
なるべく考えないようにしています。
いつか帰ってくると思って待ってます。
うちのクー名月
大好きな毛布でふみふみしてたら、
伸びすぎた爪が引っかかって取れなくなった・・・の図www
お目目も、十五夜じゃなくて十三夜くらいね
爪きりさせてよーー
2012-10-22(Mon)
先月主人の弟家族が団体で来たときに持ってきてくれた新米30kg
手持ちのおコメがなくなったので
新米♪新米ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン
と、開封してみると・・・・
なんと
玄米( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。
近所にコイン精米所なんてないですから・・・・・_| ̄|○ il||li
30kgの玄米・・・どうしよう・・・・
我が家は5kgのおコメは1週間でなくなるので
30kgだと約1ヵ月半
その間ずっと玄米というわけにも行かないし
結局、
ちょっと車で走ったところにあるガソリンスタンドのそばに精米機があるようなので
主人が時間のあるときに車を借りに行って(我が家、車ありません)精米してきてもらうことになりました。
車を借りてくるまで、しばらく玄米です。
いまどきの炊飯器は玄米もちゃんと炊けるので、炊くのは簡単です。
子どもたちも普通に食べてますが、
お嬢様育ちの義母はお気に召さないようす。
「美味しくないのに感心ねぇ・・・子どもたちは何も文句言わないで食べてるなんて」
文句言ってるのは、あなただけですよ
子どもたちは食べ物に文句を言うように育ててませんから(爆)
それにあなたの息子が持ってきてくれたお米でしょうが・・・文句言えませんよね( ̄ー ̄)ニヤリッ
慣れれば美味しいんですけどね、玄米も・・・
栄養もあるし
こんなときじゃないとなかなか食べないので、あと数日玄米生活です♪
2012-10-19(Fri)
キンモクセイのいい香りがする季節になりました♪
気づいたら朝夕はすっかり寒くなってました。
これだけ涼しくなったら、オーブン使ってもいいですよね(笑)
チョコレートケーキ焼きました。
よく見ると中に、オレンジピールが入ってるんですけど、
だいぶケチったので見えにくいねwwww
でも味はオレンジが効いていて美味しいです
チョコとオレンジは相性抜群ですね~~
大好きです
こちらのサイトを参考にさせていただきました。
作り方も丁寧でわかりやすく、なんたって写真がきれいで美味しそうで、
いろいろ作ってみたくなります♪
追記は、このレシピを私用にアレンジした材料と作り方
自分用にリピするときの覚書です