Log of ROYGB

ブックマークのコメント一覧非表示用のタグを使用しています。

2007-12-06

ちゃん ちゃんを含むブックマーク

はてなブックマークで紹介されていたhttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007120518_all.htmlの「女子学生「ちゃん」づけ解雇…裏にちゃんとしたワケ 」に関して。

山梨大(甲府市)の男性教授が10月、女子学生を「ちゃん」づけで呼んだとして懲戒処分を受けた。大学側は「意図は何であれ、学生が不快に感じたらハラスメント」と容赦なく断じたものの、同僚教授や職員からも「そんな理由で懲戒などありえない」といった疑問の声が相次いでいる。大学側が一切に口をつぐむ裏には、教授の“本当の罪”があったのか。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007120518_all.html

記事で“本当の罪”としているものは、“証拠や証言がそろい、本人も認める『罪状』”ではないみたいです。だからその信憑性に関してはかなり疑いがあります。可能性としては実際にあったのかもしれないし、全くの事実無根かもしれません。記事で“疑惑”とされていることの(1)と(2)に関しては調べれば明らかなはずなので、それを裏付けるものが無いのだとしたらそういう事実がなかったと考えるのが妥当ではないかと思います。

断定 断定を含むブックマーク

はてなブックマークからhttp://www.asahi.com/national/update/1205/SEB200712050013.htmlの「asahi.com:飼い犬の土佐犬がかみ殺したと断定 女性死亡事件 - 社会」について。

襲われている現場を見た人はおらず、他にも襲った犬がいる可能性も捨てきれないため、同署は安武さんの衣服に残されていた犬の唾液(だえき)を専門機関で鑑定することも検討している。

http://www.asahi.com/national/update/1205/SEB200712050013.html

記事のタイトルには断定とありますが、本文にはありません。誰が「断定」したのか少し不思議です。これを書いた記者もしくは朝日新聞が断定したということかもしれません。

提供 提供を含むブックマーク

はてなブックマークで紹介されていたニュースhttp://www.asahi.com/international/update/1205/TKY200712050108.htmlの『asahi.com同性愛カップルへの精子提供者に「養育費払え」 英国 - 国際』について。

英国同性愛の女性カップルが知り合いの男性から精子の提供を受け、人工授精で子供を2人つくった。ところが、その後カップルが「離婚」。「父親」として子供の養育費を払わなければならなくなった男性が、「父親とみなさないで」と訴訟を起こそうとしている。

 3日付のイブニング・スタンダード紙などによると、精子を提供したのはロンドンに住む消防士(37)。5年前にカップルから頼まれたときは、育児やその費用には責任を持たなくていいと言われた。ところが、カップルが別れて養育費問題が浮上すると、雇用年金省から「あなたが父親だから」と月約450ポンド(約10万円)を出すよう求められたという。

http://www.asahi.com/international/update/1205/TKY200712050108.html

遺伝的な父親であることは間違いないようですが、法的な父親としての責任を求めるかどうかは微妙なところだと思います。記事によれば、“不妊治療などのために認可された病院を通して匿名精子が提供された場合は、提供者を父親とはみなさない”そうです。そうしていればこんな問題は起きなかったように思いますが、同性愛カップルがそういった病院から精子の提供を受けられるかどうかという問題があります。しかし、人工授精で子供をつくったとあるので、病院は利用したかもしれません。もしかしたら自分たちで人工授精を行ったかも。体外受精でなければ、原理的にはそんなに難しくもなさそうです。(追記:素人用の道具一式も販売されているようです。)

もし自然な方法で精子を提供したのであれば、多少の責任もあるのではと思うのですが…。

前に、死んだ夫の精子をつかって妊娠した場合は法律上は夫の子だと認められないというニュースを読んだことがありますが、どこの国のことだったかは覚えてません。


(追記)少し検索してみつけたものを追加しておきます。

http://tateiwa.kir.jp/d/r01004.htm 人工授精 artificial insemination

http://122.200.201.84/column/yuri_aono/20020706.html #064 夫の死後に妊娠 mammo.tv

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E5%BE%8C%E6%87%90%E8%83%8E%E5%AD%90 死後懐胎子 - Wikipedia


(2008年6月2日追記)

引用した記事が消えていましたが、別の場所に同じと思われるものが見つかったので追記します。

http://www.asahi.com/health/news/TKY200712050108.html asahi.com同性愛カップルへの精子提供者に「養育費払え」 英国 - 健康