ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 県政ニュース > 平成24年産米の検査状況について

県政ニュース

平成24年産米の検査状況について

印刷用ページを表示する 掲載日:2012年11月1日更新
部局名: 農林部
課所名: 生産振興課
担当名: 主穀担当
担当者名: 甲賀・岩崎
内線電話番号:4145
直通電話番号: 048-830-4145
Email: a4130@pref.saitama.lg.jp

 平成24年産米について、全国農業協同組合連合会埼玉県本部入庫の平成24年10月31日現在の農産物検査状況を公表します。

 

1 平成24年産米検査状況

品種名

検査数量

進捗率

1等

2等

3等

規格外

コシヒカリ

4,904.07トン

107%

 76%

(67%)

 24%

(31%)

   1%

  (2%)

  (0%)

キヌヒカリ

736.71トン

30%

 42%

(30%)

 52%

(33%)

   7%

(33%)

  (5%)

彩のかがやき

4,300.83トン

34%

  9%

 (0%)

 14%

  (3%)

 50%

(20%)

 27%

(77%)

全体

11,346.21トン

51%

 45%

(25%)

 22%

(17%)

 22%

(19%)

 11%

(40%)

 ※進捗率は、平成23年産の最終集荷量に対する割合

 ※(  )は、平成22年産実績(H23.10.31現在 農林水産省公表)

 ※1等から規格外までの合計が、四捨五入の関係で100にならないことがあります。

 

2 平成24年産「彩のかがやき」の検査状況の推移

 

検査数量

(累計)

進捗率

1等

2等

3等

規格外

 9月30日

10.08トン

0%

60%

41%

10月 3日

391.50トン

3%

0%

11%

39%

50%

10月12日

1,429.59トン

11%

1%

11%

56%

32%

10月31日

4,300.83トン

34%

9%

14%

50%

27%

 ※進捗率は、平成23年産の最終集荷量に対する割合

 ※1等から規格外までの合計が、四捨五入の関係で100にならないことがあります。

 

3 「彩のかがやき」の高温障害の発生原因と今後の対応について

  高温障害は、田植え時期、栽培管理方法の違いなどによって、発生程度に差がある傾向が伺えます。

  現在、これまでに講じてきた高温障害対策の効果について、水田農業研究所を中心に詳細な検証を進めています。

  その上で、来年以降の安定した米生産に向けて、検証結果を踏まえた技術対策を早急に打ち出します。

 

【参考1】 平成24年産「彩のかがやき」の郡別検査状況(10月31日現在)

 

検査数量

1等

2等

3等

規格外

北足立

35.25トン

0%

44%

40%

16%

入間

3.45トン

87%

13%

0%

0%

比企

119.70トン

33%

15%

46%

6%

秩父

児玉

大里

83.85トン

84%

11%

5%

0%

北埼玉

3522.24トン

7%

13%

49%

31%

南埼玉

286.62トン

5%

14%

82%

0%

北葛飾

249.72トン

0%

28%

55%

17%

合計

4300.83トン

9%

14%

50%

27%

 ※1等から規格外までの合計が、四捨五入の関係で100にならないことがあります。

【参考2】気温の推移 [PDFファイル/99KB]