東根市立大森小学校とは、2011年4月に東根市に開校した公立小学校である。
概要
近隣の神町小学校の児童数が増加したため、新たにこの小学校を開校する事になった。
当初は「東根市立さくらんぼ小学校」を名称として使用する予定であったが、再考することになり、10候補の中から大森小学校に確定した。
公募前の仮称は「東根市立神町北部小学校」。
校歌は、山形市出身の作曲家服部公一に依頼し、「ひかる六つのさくらんぼ」として発表されている。
が、後述の件の関係で校歌とすでに完成している校章の変更を製作者に依頼し、修正された。
(1番・2番の結びの歌詞「さくらんぼ小学校」→「さくらんぼ 大森小学校」、最後の歌詞「さくらんぼ小学校」→「大森小学校」)
校名について
2009年に一般公募により、名称が「さくらんぼ小学校」に選定された。
しかし、その後某ゲームブランドに酷似していたことが、今年2月に届いた匿名の電子メール昨年12月末に若手職員の指摘により発覚した。
市は類似する校名の有無を調査していたが、肝心のインターネットによる調査を怠っていた。
当初市長は「校名を変更すればアダルトの世界を正当化することになる」「法律的には問題無い」などとして、変更しない方針であった。
しかし、9月9日になって、「ネット社会の力の大きさを改めて知り、このままでは児童の安全を確保できない。」として、ようやく校名変更へ方針を転換させたが、反対意見もあった模様である。
なお、新校名は最終選考から漏れた他の5候補から選定する予定であったが、どれもアダルトサイトに関連するワードであったため、新たに5候補を加えて選定し直した結果、近くの山の名前から「大森小学校」に確定した。
ちなみに、東根市への指摘メールは1日に30件以上届いており、大きなお友達のほかに、保護者からの指摘も目立っているようである。
また、東京都のインターネットセキュリティー会社は、必ず事前に類似名称について調査すべきだと述べている。
同名のブランドからは、「児童の安全を配慮し、サークル名の変更を視野に入れることも考慮しております。」としている。
旧校名による影響
校名を別の名称に変えたとしても、Wikipediaに旧称は残されてしまうため、将来的に卒業生がこの事実を知る可能性もある。
また、興味本位で旧校名の「さくらんぼ小学校」と検索し、18歳未満がゲームブランドのページにアクセスしてしまう可能性がある。
関連動画
関連項目
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E6%9D%B1%E6%A0%B9%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1
読み:ヒガシネシリツオオモリショウガッコウ
初版作成日: 10/09/10 20:42 ◆ 最終更新日: 11/06/30 20:22
編集内容についての説明/コメント: 追加
記事編集 / 編集履歴を閲覧 / Twitterで紹介