[ホーム]
虹裏イダーhttp://r-2ura.kazumi386.org/
これ、何でしょうね?
>これ、何でしょうね? 元はスーパーカブじゃないかな?
>元はスーパーカブじゃないかな?あー、やっぱカブなんですかねdです
カブは弄りだすと止まらない
スレ画かっけぇないかにもSFちっくでCOOL
かーぜがこーいをはこーぶー!
>かーぜがこーいをはこーぶー!心の病院?
いくらなんでもココロの病院は虹裏ダー関係なさすぎではないだろうか
バイクに乗らないと何もやる気がでない新型バイク鬱です
>スレ画かっけぇな爆薬みたいな名前だったっけ一度だけ見かけたなあ
>かーぜがこーいをはこーぶー!これはジャンボフェリーだっけ南海フェリーにもなんか歌があったな
>カブは弄りだすと止まらないカブを弄り続けてファイヤーブレードそれがホンダモーターサイクル
山道越えて帰ってきたら途中で謎のエンスト原2スクーターなのでとても焦りました日は暮れてくるし、誰も通らないし30分ほど困っていたけど、最後の1回のつもりでセルまわすとすんなり走りだした
うどん県から帰ってきた
へーいとっしートリックオアトリート!
>へーいとっしー>トリックオアトリート!誰巧言
>うどん県から帰ってきた乙うまいうどんには巡り会えたかいしかしダンディな帽子やな
>うまいうどんには巡り会えたかい国道沿いで見かけたうどん屋に適当に入ったらあっち名物のセルフの店じゃなく普通のうどん屋でガッカリお味は悪くなかったがそして帰り道の淡路島で淡路バーガー食いに行ったら猫にご同席されてしまった
よく通りかかるKTMのお店に並んでるKTM車がかっこよすぎて増車したくなる取り回しのよい軽いバイクで通勤したい
そろそろ冬眠の時期だがこないだの土曜日は好天だったので走ってきた
ウラルのような乗り物だな
廃墟が似合いすぎる・・・
>ウラルのような乗り物だなウラルの親戚の長江750です>廃墟が似合いすぎる・・・廃墟としては超メジャーな場所だったりするこの日はイベントで人も多かったし
スレ画と長江750カッコよすぎ
本物のレトロだよな日本のメーカーには無理なんだろうか
シールドをショウエイの純正クリア/シルバーにしてみたゾ!シルバーもかっこいいじゃなイカ気に入ったよ>30分ほど困っていたけど、最後の1回のつもりでセルまわすと>すんなり走りだしたオイル交換してる?6000kmでオイルチェンジが光るから、それまで交換しないつもりでいたらオイルがなくなっていたらしくエンストするようになったよ交換したら直った
無理っていうかOHVやポイント点火とかしても誰も買わないだろ…信頼性があるネオクラシックみたいなのが無難にあるし
どうしても古い国産じゃなきゃって言うなら旧車で良いんではさすがにそういうジャンルまで新車状態じゃなきゃヤダヤダみたいな事言い出さないよな…?
>日本のメーカーには無理なんだろうか6V電装とかポイント点火とかセレンレギュレーターとかで地獄を味わうと「もう簡便してくれ」ってなるよ
旧車はエンジンがあまり進化してない外車のほうがパーツくでるけどな
>日本のメーカーには無理なんだろうかオレはエストレヤやW800くらいがいいと思うが
>オレはエストレヤやW800くらいがいいと思うがエストやW800は最新鋭クラシックだから少し意味合いが異なると思う俺は好きだぜ
現実的な話年々規制やら厳しくなるわ売り上げも落ち込むわで10年売るのも厳しいと言うか利点も無いだろな画像のくらい後継車種もタイミングよく蹴落として生き残れたら別だろうけどそれでも細々と変更を続けないと規制には勝てず…
年々厳しくなる規制だが通達はかなり事前にあるので対応自体はそんなに厳しくないようだただどうしてもコストアップが避けられないのがキツいとか
『 超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズ・リターンズ DVD_SET 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009RI816Q?tag=futabachannel-22形式:DVD参考価格:¥ 9,450価格:¥ 6,993発売予定日:2013年1月23日(発売まであと83日)