「アイヌと琉球は縄文人タイプ」東大などの研究チーム発表

2012/11/ 1 12:33

   日本人の中で、アイヌ(北海道)と琉球(沖縄県)が縄文人タイプで、本土人は縄文人と弥生系渡来人との混血と見られることがわかった。東京大学などの研究チームが、2012年11月1日付の日本人類遺伝学会の英文誌電子版で発表した。

   「アイヌと琉球人は同系」という説は、1911年にドイツ人医師のベルツが提唱して以来、現在まで議論が続いている。

   研究チームはアイヌ系の血液36人分、琉球系の血液35人分に含まれるDNAを分析し、すでに公開されていた本土人243人や韓国人のデータと比較した。その結果、アイヌと遺伝的に最も近いのは琉球人で、本土人は琉球人と韓国人の間に位置付けられることがわかったという。

キーワード

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

東京の“いま”を楽しむ大人の女性向け情報サイト

「東京バーゲンマニア」で、旅行、金券1万円分、新米、などが当たるプレゼントキャンペーンを実施中!

6周年

「ミニッツ」で、薀蓄(ウンチク)を!

数分で読める、わかる、鎌倉女子大学のwebミニ講座。これが無料?!

ミニッツシンキング

『危険予知』教材の決定版
現場の安全はこれで守れ!

実際の事故をリアルに再現したビデオ版『危険予知』ラーニング。全ての現場に必須の教材、好評発売中。

KY教育

企画・マーケティングスタッフ
緊急募集!

ジェイ・キャストでは、事業拡大のため、企画・マーケティングスタッフを若干名募集します。

blog

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ