11月に入りましたので、恒例の運営報告記事を。
特需が続き過去最高を記録
9月
10月
9月は色々特需があり、過去最高の30万UU/50万PVを記録しました。10月は流石にちょっと落ち込んでしまいましたが、個人的にはけっこう健闘した気でいます。
Amazonのアフィリエイトがシステムトラブルで一時不調だったのですが、総売上はなんとか20万円を突破。来月もこの水準を維持できればいいのですが…。
検索流入も順調に増加
9月
10月
9月はiOS6のインストールエラーに関する記事が検索経由で相当読まれたこため、検索流入が爆発しました。10月は落ち着きを取り戻し、件数で見ると前月からマイナスとなっています。
が、平時のトラフィック量は着実に底上げされているので、総じて順調な経過を辿っています。平日はコンスタントに5,000件の訪問を獲得できるようになりました。来月は6,000件を目指します。
ロングテールは微減で、36,251件から35,689件となりました。想定の範囲内です。
こぼれ話
11月に奥さんが出産予定なので、今月は書籍を書きながらのんびり働きます。来年は売上目標300万円くらいにして、ブログ運営をメインに育休モードになりたいと思います。引き続き人生頑張ります。
関連本。プロブロガーを目指すなら読んでおきたい一冊です。