自分に対して言い訳をしない

スポンサーリンク
2012/06/02


僕は「自分に対して言い訳をしない」という信条を持っています。


「自分はスキルを磨くためにこの会社にいるんだ」

Ihayatoblog 2012 06 02 18 42 18

photo credit: Steve-h via photo pin cc

人はともすると、自分に対する言い訳を見つけてしまいます。それは防衛本能の一種でしょう。

僕はサラリーマン時代に、本当はやりたいことが別にあったのに、「今この会社にいるのは、将来独立するためのスキルを磨くためなんだ」という言葉で納得させようとしていました。

しかし、僕はこの理由に、心底納得することができませんでした。「スキルはどこの会社でも磨けるんじゃないか?「独立した方がスキルを磨けるんじゃないか?」といった疑問が浮かんでしまったのです。


自分に対して言い訳を続けていた時期は、心の中に重い鉄球を抱えていたような感覚を抱いていました。何だかすっきりしない、自由になれていない感覚です。


一念発起し、僕は自分に言い訳をするのをやめ、フリーランスとして独立しました。苦労もありましたが、自分に言い訳をすることは減り、今では「やりたくないことはやらない」という状態までたどり着くことができました。


あのまま自分に言い訳を続けていたらどうなっていたのだろう、としばしば考えます。

もしかしたら、僕は自分に言い訳をすることに慣れきってしまい、他人の顔色ばかりを伺い、愚痴や陰口を言い、安全地帯から誰かを批判するような人間になっていたかもしれません。ダークサイドに落ちるというか。

Ihayatoblog 2012 06 02 18 46 45

photo credit: Andres Rueda via photo pin cc


「自分に言い訳をしてしまっているな」と感じたときは、人生の行き先に黄色信号が点滅していると思っていいでしょう。環境を変える、考え方を変える、といった道を模索するタイミングです。

僕自身かなり悶々としたので、そういう人の背中を押してあげられるような言葉を発信していきたいなぁ、と思っています。学生さん向けにはOB訪問を受け入れているので、人生に困ったら、お気軽にお問い合わせをください(nubonba@gmail.com)。



オススメ本。