まだまだ学会&研究会は続くの。
先日の学会では、LOUIS VUITTON2009春夏コレクション・プレヴュー(ショー&受注会)で予約してgetした、顧客間「取り合いプレタ」を中心にコーディネート。
↑こちらね。
---
今度の学会は指導教官の先生方の集まりでもあるから、一層プライベートな部分もあって、楽しみ!
皆さんメディアで有名人なのに、本当に気さく。
そういう方々が指導教官でよかったと思う。
K大学派に染まっている私としては。
---
さて、何を着よう。
↑ブルー系にマヒナとか。
↑「マヒナXS」に
ミロワールゴールドのハート。
↑それか、クルーズの「トラペーズ」GM。
このキャメル色のGMは稀少で、担当さん達も見るのを楽しみにしていてくれるわ!
↑「マヒナXS」と「トラペーズ」GM。
---
↑シルク素材のゼブラかな。
LOUIS VUITTONのクロップドパンツと合うし。
---
懇親会では、本当に「大物」さんたちが勢揃いで、あの吉川幸次郎先生、小川環樹先生(湯川博士の実弟)のお弟子さん達が勢揃いするの!
私の指導教官も、もちろん、この吉川幸次郎先生のお弟子さん達!
国立博物館館長だったK先生、指導教官のK先生、奥様でK戸大学名誉教授のK子先生、あとI先生…。挙げたらキリがないわ!
皆さんと、会ってお話しして、ずっと一緒に飲みに行ったりしていた私。
当然の環境過ぎて、その凄さに気づかないくらい。嬉しいことよね!
後輩も元気かな。
---
↑いつものLOUIS VUITTONのVIPルームにて 学会の帰りにも寄るVIPルーム。ここでまたヴーヴ・クリコをいただいたりして、店長さんや担当さん達と談笑するのが楽しいわ!
---