最終更新:hannnarima 2012年06月10日(日) 14:12:50履歴
メールスクショ画像の公開にあたっての経緯
中村氏のサイトでの説明文(参考:本人サイトより)を確認の上、実際に公式トレス問題について問い合わせたA氏と中村氏のメールのやりとりの画像です。
メールスクショ画像を提供および掲載を許可してくださったA氏いわく、
「メール文中に太字の単語があるが、メーラーが単語を拾っているからなので特定の単語の強調ではない、気にしないで欲しい」、「メール文中に自分の名前が書かれているが、中村氏本人とは無関係の名前なので気にせずそのまま掲載してほしい」とのことです。
長文でのやりとりであることから、要約文などでは詳細が伝わりにくい(誤解を招く恐れがある)、と判断し画像という形で掲載させていただくことにしました。
また、このメールのやりとりはあくまで販売物の問い合わせに関する質疑応答であり、メールの文章は中村氏およびA氏の著作物として扱われません。
よってこの場にメールの内容を公開することは「著作権の侵害」、「公表権の侵害」、「公衆送信権の侵害」のいずれにも該当しません。
また誰の目から見ても「お互いを詳しく知らない者同士」のやり取りであり、「信頼関係が出来上がっている相手」ではないこと、他人のメールアドレスやスカイプIDなどといった個人情報が書かれていないことから、「プライバシーの侵害」にも該当しません。
また中村氏が最初に「メールの内容を流出させないで欲しい」と確認したのに対し、A氏の「納得する誠実な回答をもらえるのであれば流出しない」という前提でスタートしています。しかしA氏が納得できる回答を中村氏から受けることができなかったため、最終的にはA氏は「誠実な回答は得られなかった」と送信しています。
なお、このメールのやりとりを見てどのような意見を持つか、今後どのような考えをするかはご本人にゆだねられます。
以上をご理解いただけた上で以下の画像をごらんいただきますようお願いします。
(画像クリックで拡大できます)











中村氏のサイトでの説明文(参考:本人サイトより)を確認の上、実際に公式トレス問題について問い合わせたA氏と中村氏のメールのやりとりの画像です。
メールスクショ画像を提供および掲載を許可してくださったA氏いわく、
「メール文中に太字の単語があるが、メーラーが単語を拾っているからなので特定の単語の強調ではない、気にしないで欲しい」、「メール文中に自分の名前が書かれているが、中村氏本人とは無関係の名前なので気にせずそのまま掲載してほしい」とのことです。
長文でのやりとりであることから、要約文などでは詳細が伝わりにくい(誤解を招く恐れがある)、と判断し画像という形で掲載させていただくことにしました。
また、このメールのやりとりはあくまで販売物の問い合わせに関する質疑応答であり、メールの文章は中村氏およびA氏の著作物として扱われません。
よってこの場にメールの内容を公開することは「著作権の侵害」、「公表権の侵害」、「公衆送信権の侵害」のいずれにも該当しません。
また誰の目から見ても「お互いを詳しく知らない者同士」のやり取りであり、「信頼関係が出来上がっている相手」ではないこと、他人のメールアドレスやスカイプIDなどといった個人情報が書かれていないことから、「プライバシーの侵害」にも該当しません。
また中村氏が最初に「メールの内容を流出させないで欲しい」と確認したのに対し、A氏の「納得する誠実な回答をもらえるのであれば流出しない」という前提でスタートしています。しかしA氏が納得できる回答を中村氏から受けることができなかったため、最終的にはA氏は「誠実な回答は得られなかった」と送信しています。
なお、このメールのやりとりを見てどのような意見を持つか、今後どのような考えをするかはご本人にゆだねられます。
以上をご理解いただけた上で以下の画像をごらんいただきますようお願いします。
(画像クリックで拡大できます)
最新コメント