2009-07-23 (木) 16:07
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より
145 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 16:26:05 0
夫の中では、自分(トメ)>超えられない壁>私と子供、だと信じて疑ってないトメ。
実際は、子>私>超えられない壁>トメ、なんだけど。
そろそろ子供が色々分かる年齢(もうすぐ二歳)になってきてるのに、どんなに止めても
「ごめんねえ、パパは○ちゃんよりばあばの方が大事なんだってえw」とか
「パパ本当は○ちゃんの15年後より、ばあばの明日の方にお金かけたいんだけどね」とか
(教育資金積み立ての話を聞いて)娘にそそのかす。
近所の人に「うちの子は私がいるのに子供にも一生懸命になってあげてて本当にいい子で」
とか自慢して、ドン引きされたりもしている。
ついに切れた夫、「自分が親父にそう扱われてきたからって俺まで同じだと思うな!」と一喝。
これだけ言っても直らないなら、訪問回数も激減させるって(元々あんまないけど)。
夫いわく、故ウトはものすごいマザコンだったそうだ。
そしてうちの子が女児だから、トメにとっては結局「女=自分の敵」なんだよね。
娘命の夫にとって、それだけで夫の敵になるとなぜわからないんだ、トメよ。
続きを読む
145 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 16:26:05 0
夫の中では、自分(トメ)>超えられない壁>私と子供、だと信じて疑ってないトメ。
実際は、子>私>超えられない壁>トメ、なんだけど。
そろそろ子供が色々分かる年齢(もうすぐ二歳)になってきてるのに、どんなに止めても
「ごめんねえ、パパは○ちゃんよりばあばの方が大事なんだってえw」とか
「パパ本当は○ちゃんの15年後より、ばあばの明日の方にお金かけたいんだけどね」とか
(教育資金積み立ての話を聞いて)娘にそそのかす。
近所の人に「うちの子は私がいるのに子供にも一生懸命になってあげてて本当にいい子で」
とか自慢して、ドン引きされたりもしている。
ついに切れた夫、「自分が親父にそう扱われてきたからって俺まで同じだと思うな!」と一喝。
これだけ言っても直らないなら、訪問回数も激減させるって(元々あんまないけど)。
夫いわく、故ウトはものすごいマザコンだったそうだ。
そしてうちの子が女児だから、トメにとっては結局「女=自分の敵」なんだよね。
娘命の夫にとって、それだけで夫の敵になるとなぜわからないんだ、トメよ。
続きを読む
2009-07-23 (木) 16:06
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より
126 名前:1/2[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 18:24:32 0
家の近所の性格悪い&嫁イビリで有名なクソババァの息子が離婚することになった。
理由は当然というか嫁イビリ。
大企業に勤める優秀な息子チャソに釣り合わないバカ嫁!とイジメまくってた。
(でも嫁さんは東北大卒で息子さんより上、東北、という言葉で田舎者めとバカにしてた。
クソババァがバカで東北大が頭いい大学という事も知らないんじゃないかな?)
しかもなぜか同居にしてしまった馬鹿夫さん。
場所を問わずスーパーでも路上でも庭でも人の家でもせせら笑いながら
「家の嫁ってこんな事も出来ないし、こんなバカな事平気でするし」だの
直接周りの人に聞こえるように大きな声で
「あんたはどんだけ馬鹿なの!?そんな事常識でわかんないの!?
ああ、もういい!私がするわよ!
ほんとどんだけよ、親は25年間も何を教えてきたんかいね!!」だの嬉々として嫁イビリしてた。
そのクソババァが義母に
「嫁が荷物をまとめてる、助けて!」と家の義母に泣きついてきた。
話を聞いた義母は「そりゃ大変だ!」とクソババァ宅へ、なぜか私も一緒。
キッとした顔で断固として荷物をまとめ続けるババ嫁さんに義母が
「嫁さん、そう焦らんとちゃんと話しましょ、ね?大変だよ、離婚なんて」と説得し始めたら
クソババァが援軍を得たと思ったからか
「そうよ!あんた女一人で何しようっての!?
行くなら一人で行きなさい、AちゃんもBちゃんも(子供)置いていってもらうからね!」
とわめきだした。
こっちを完全に無視するババ嫁さん、泣いているババ嫁子供たち。
義母は「あのねぇ、離婚する覚悟があるなら何でもできるでしょ?落ち着いて?ね?」
ババァは「そうよ!ちょっとおばあちゃんと合わないからって!
結婚ってものを軽く考えすぎ!それで離婚だなんて!
ババ息子君の戸籍に傷つけるなんて!なんでそんなわがまま!!」
今まで「私は姑に恵まれた」と思ってたのに、こんなこと言う人なんだ…とちょっとショックを受けたが、
やっぱり義母はいい人だったw
127 名前:2/2[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 18:25:32 0
義母「そりゃね、いつかは、ってみんな思ってたわよ~?
離婚する覚悟があるなら、旦那引っ張ってどっかに逃げちゃいなさい?ね?
そりゃ嫁を守れなかったちょっと情けない人だけど、優しい人だってのはわかるでしょう?
家族そろって4人でどっかで幸せに暮らせるわよお!
大体息子君(子供のころから知っているらしい、夫の幼馴染でもある、なので君付け)も
離婚して幸せになんかなれるわけないじゃないのよ~ww
誰と結婚したってお母さんがこうだもの、無理よぉw
かっわいい子供達だこと!かわいいわぁ、本当に!!」
クソババァ唖然としてたw
嫁さん息子さんはポカーーーンって顔でこっち見んな状態w
「義、義母ちゃん!何言ってるの!!」とクソババァが言ってきたんだけど、
「だって~…ねえ嫁子ちゃん?無理よねぇ~?」
私「うん、そう思いますねぇ…」
「息子君もう一歩踏み出してみなさいよ、私だったら子供のためには何でもするわよ?
一緒に暮らしたくないの?子供よりお母さんがいいの?おっかしいわよぉ!ww
こーーんなかわいい子供たち不幸にしたら息子君罰当たるよ?」
子供たち「お父さん…おっ、おかあ…さん…(号泣」
つられて嫁さんも号泣。
「ほら息子君、○○建設なんて日本中に支店あるんじゃないの!?
転勤とかしなさいよ!クソババァさんはこんなに元気だから一人でも平気よ!」
私「転勤までアパートでも借りたらいいじゃないですか!
入らない家具とかなら家で預かれますよね!
引っ越したらホラ息子さんの携帯だけ教えて、住所とか言わなければいいんですよ!」
「うんうん、家の息子ら(私の夫と義妹)が出て行ったから部屋あいてるしねぇ!
タンスとか置けるからね?」
なんかクソババァ「もういいわよ!出て行ってよ!!」と義母に向かって喚きながら号泣。
うわぁぁーーって泣きながら押し出されたんだけど、
先ほど「あんたのせいで息子と孫が出て行った!!訴えてやるーー!!」って電話来たらしいw
エネ覚醒して父として生きる事になったんだろうか。
義母「でもあれ(クソババァ)はさぁ、一緒に暮らせる人ではないよね…」
おっしゃる通りでございますwwwwwwwwwwwwww
126 名前:1/2[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 18:24:32 0
家の近所の性格悪い&嫁イビリで有名なクソババァの息子が離婚することになった。
理由は当然というか嫁イビリ。
大企業に勤める優秀な息子チャソに釣り合わないバカ嫁!とイジメまくってた。
(でも嫁さんは東北大卒で息子さんより上、東北、という言葉で田舎者めとバカにしてた。
クソババァがバカで東北大が頭いい大学という事も知らないんじゃないかな?)
しかもなぜか同居にしてしまった馬鹿夫さん。
場所を問わずスーパーでも路上でも庭でも人の家でもせせら笑いながら
「家の嫁ってこんな事も出来ないし、こんなバカな事平気でするし」だの
直接周りの人に聞こえるように大きな声で
「あんたはどんだけ馬鹿なの!?そんな事常識でわかんないの!?
ああ、もういい!私がするわよ!
ほんとどんだけよ、親は25年間も何を教えてきたんかいね!!」だの嬉々として嫁イビリしてた。
そのクソババァが義母に
「嫁が荷物をまとめてる、助けて!」と家の義母に泣きついてきた。
話を聞いた義母は「そりゃ大変だ!」とクソババァ宅へ、なぜか私も一緒。
キッとした顔で断固として荷物をまとめ続けるババ嫁さんに義母が
「嫁さん、そう焦らんとちゃんと話しましょ、ね?大変だよ、離婚なんて」と説得し始めたら
クソババァが援軍を得たと思ったからか
「そうよ!あんた女一人で何しようっての!?
行くなら一人で行きなさい、AちゃんもBちゃんも(子供)置いていってもらうからね!」
とわめきだした。
こっちを完全に無視するババ嫁さん、泣いているババ嫁子供たち。
義母は「あのねぇ、離婚する覚悟があるなら何でもできるでしょ?落ち着いて?ね?」
ババァは「そうよ!ちょっとおばあちゃんと合わないからって!
結婚ってものを軽く考えすぎ!それで離婚だなんて!
ババ息子君の戸籍に傷つけるなんて!なんでそんなわがまま!!」
今まで「私は姑に恵まれた」と思ってたのに、こんなこと言う人なんだ…とちょっとショックを受けたが、
やっぱり義母はいい人だったw
127 名前:2/2[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 18:25:32 0
義母「そりゃね、いつかは、ってみんな思ってたわよ~?
離婚する覚悟があるなら、旦那引っ張ってどっかに逃げちゃいなさい?ね?
そりゃ嫁を守れなかったちょっと情けない人だけど、優しい人だってのはわかるでしょう?
家族そろって4人でどっかで幸せに暮らせるわよお!
大体息子君(子供のころから知っているらしい、夫の幼馴染でもある、なので君付け)も
離婚して幸せになんかなれるわけないじゃないのよ~ww
誰と結婚したってお母さんがこうだもの、無理よぉw
かっわいい子供達だこと!かわいいわぁ、本当に!!」
クソババァ唖然としてたw
嫁さん息子さんはポカーーーンって顔でこっち見んな状態w
「義、義母ちゃん!何言ってるの!!」とクソババァが言ってきたんだけど、
「だって~…ねえ嫁子ちゃん?無理よねぇ~?」
私「うん、そう思いますねぇ…」
「息子君もう一歩踏み出してみなさいよ、私だったら子供のためには何でもするわよ?
一緒に暮らしたくないの?子供よりお母さんがいいの?おっかしいわよぉ!ww
こーーんなかわいい子供たち不幸にしたら息子君罰当たるよ?」
子供たち「お父さん…おっ、おかあ…さん…(号泣」
つられて嫁さんも号泣。
「ほら息子君、○○建設なんて日本中に支店あるんじゃないの!?
転勤とかしなさいよ!クソババァさんはこんなに元気だから一人でも平気よ!」
私「転勤までアパートでも借りたらいいじゃないですか!
入らない家具とかなら家で預かれますよね!
引っ越したらホラ息子さんの携帯だけ教えて、住所とか言わなければいいんですよ!」
「うんうん、家の息子ら(私の夫と義妹)が出て行ったから部屋あいてるしねぇ!
タンスとか置けるからね?」
なんかクソババァ「もういいわよ!出て行ってよ!!」と義母に向かって喚きながら号泣。
うわぁぁーーって泣きながら押し出されたんだけど、
先ほど「あんたのせいで息子と孫が出て行った!!訴えてやるーー!!」って電話来たらしいw
エネ覚醒して父として生きる事になったんだろうか。
義母「でもあれ(クソババァ)はさぁ、一緒に暮らせる人ではないよね…」
おっしゃる通りでございますwwwwwwwwwwwwww
2009-07-22 (水) 14:40
194 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 14:14:21 ID:2NNTAdld
今日は朝から忙しくて、部署全体がテンパってた。
上司なんか電話2台で交互に話すぐらい。
隣に座ってる同期のやつの電話が鳴った。
同僚「もりもり!もしですが!」
↑の名前は森くんです。
今日は朝から忙しくて、部署全体がテンパってた。
上司なんか電話2台で交互に話すぐらい。
隣に座ってる同期のやつの電話が鳴った。
同僚「もりもり!もしですが!」
↑の名前は森くんです。
2009-07-22 (水) 14:39
821 名前:1/2[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 14:24:33 0
うちのトメは「何もできない嫁とてきぱきと家事を完ぺきにこなす姑」ごっこが大好き。
家に凸してきては「あらあらまぁまぁ!」と勝手に掃除を始めたり、
冷蔵庫の整理をしたり、戸棚を片づけたりする。
「クッションは模様をそろえてきちんと置くのよ!」とか言って数センチずらしてみたり、
つまようじで扇風機の埃をつまんだり。
はっきり言って私はそんなにきれい好きでもないが、
きちんと掃除はしてるし、物の位置も勝手に変えられるとむかつく。
磨いた鏡を拭かれてまだらになったりするのもいや、
というか人んちで勝手なことをするトメがいや。
なので今トメと顔を合わせても必要最低限の返事のみ
(小さい声で「はぁ」「いいえ」「いりません」「結構です」程度)、
いつの間にか合鍵を作られていたので、大家さんに「最近物騒なので」と鍵を交換。
玄関先に「我が家では十分人手は足りております」と書いた紙を貼り、
携帯は着信拒否、未通知拒否、公衆電話拒否。
案の定夫に泣きついたが、夫は
「ここは俺と嫁の家であって、おふくろの家じゃない。俺だけの家でもない。
おふくろと嫁は言い方は悪いが俺を通じて知り合っただけの人、
嫁母さんがおふくろと同じことをしたら俺は切れる」と言ってくれた。
トメは実はそんなにきれい好きじゃなくて、義実家は
「客が来たときに見える所」はこざっぱりとしてるが、
「家族のみが出入りする部屋」は物が山積みで汚い。
しつこく凸を繰り返し、私の態度をなじり、
外でばったり会った時、帰ろうとする私の腕を掴んで
家事の出来ないダメ嫁のためにこんなに一生懸命な私!に酔って説教された。
そしてDQN返し。
822 名前:2/2[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 14:25:31 0
夜8時頃、ウト帰宅後に夫が持ってる義実家鍵で二人で突然あがりこむ。
「ちょっ、どうしたの急に!」と言われたが
「素晴らしい家事の達人のオカアサマのお手本を見せていただきに来ましたぁ~おっじゃましまーーす!」
とビデオ片手に2階奥の物置部屋と化した義兄の元部屋(独立済み)に入り、
「はいホコリーー!ここにもホコリーー!
あらこの箱曲がってるわぁー、まーだっらしないわぁーー!
こんな汚いの見たことないわぁーー!ふうっわぁぁぁーー空気悪ーーーい!(トメの口癖)」
「積み上げて掃除は終わりですかぁーー?」
「このカーテンはいつお洗濯なさったんですかぁーー!」
トメは「嫁子さん!なんなのやめなさい!録画止めなさい!」と怒りだしたけど無視して
「おじゃましますよー」と押入れ、食器棚、戸棚、ゴッチャゴチャの物あふれる魔窟をガンガン開く。
鬼みたいな顔で寝室にも入って「だらしない服の掛け方!色位そろえなさぁーい?」
ベッドめくって「だらしないシーツの敷き方!しわが寄ってる!」だの言いまくり、
夫とトメは後ろで大ゲンカ。
「普段おふくろが言ってることだろ!?」
「お手本見せてもらいに行こうって言ったのは俺だ!」
「嫁には偉そうに言って何だよこれ!」
ウトも「お前何してるんだ!」と怒り、トメは真っ赤になって「非常識」とかギャーギャー騒いでた。
「こんな整理整頓もできないなんて、ウトさんにとっては一生の不覚ですね!
離婚されてもしょうがないですね!!」と怒鳴って割って入ったら
トメ怒って「何ですって、偉そうに!」と言ってきた。
でも夫が「自分が言ってるんだろうが!!!」
ウト「お前そんなこと言ってるのか!!!」
…てな感じで、トメは我が家出入り禁止になりました。
相当DQNだし、トメに言われた「非常識」も合ってるとは思う。
でもおとなしい人を怒らせると怖いんだぞ、って話で。
もっともっとガンガンやりたかったけど、
トメが夫とウトにギューギューに絞られてるの見てすっきりした。
電話も来ないし、ダルダルのシャツ着てノーブラで涼めるのが幸せ。
続きを読む
うちのトメは「何もできない嫁とてきぱきと家事を完ぺきにこなす姑」ごっこが大好き。
家に凸してきては「あらあらまぁまぁ!」と勝手に掃除を始めたり、
冷蔵庫の整理をしたり、戸棚を片づけたりする。
「クッションは模様をそろえてきちんと置くのよ!」とか言って数センチずらしてみたり、
つまようじで扇風機の埃をつまんだり。
はっきり言って私はそんなにきれい好きでもないが、
きちんと掃除はしてるし、物の位置も勝手に変えられるとむかつく。
磨いた鏡を拭かれてまだらになったりするのもいや、
というか人んちで勝手なことをするトメがいや。
なので今トメと顔を合わせても必要最低限の返事のみ
(小さい声で「はぁ」「いいえ」「いりません」「結構です」程度)、
いつの間にか合鍵を作られていたので、大家さんに「最近物騒なので」と鍵を交換。
玄関先に「我が家では十分人手は足りております」と書いた紙を貼り、
携帯は着信拒否、未通知拒否、公衆電話拒否。
案の定夫に泣きついたが、夫は
「ここは俺と嫁の家であって、おふくろの家じゃない。俺だけの家でもない。
おふくろと嫁は言い方は悪いが俺を通じて知り合っただけの人、
嫁母さんがおふくろと同じことをしたら俺は切れる」と言ってくれた。
トメは実はそんなにきれい好きじゃなくて、義実家は
「客が来たときに見える所」はこざっぱりとしてるが、
「家族のみが出入りする部屋」は物が山積みで汚い。
しつこく凸を繰り返し、私の態度をなじり、
外でばったり会った時、帰ろうとする私の腕を掴んで
家事の出来ないダメ嫁のためにこんなに一生懸命な私!に酔って説教された。
そしてDQN返し。
822 名前:2/2[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 14:25:31 0
夜8時頃、ウト帰宅後に夫が持ってる義実家鍵で二人で突然あがりこむ。
「ちょっ、どうしたの急に!」と言われたが
「素晴らしい家事の達人のオカアサマのお手本を見せていただきに来ましたぁ~おっじゃましまーーす!」
とビデオ片手に2階奥の物置部屋と化した義兄の元部屋(独立済み)に入り、
「はいホコリーー!ここにもホコリーー!
あらこの箱曲がってるわぁー、まーだっらしないわぁーー!
こんな汚いの見たことないわぁーー!ふうっわぁぁぁーー空気悪ーーーい!(トメの口癖)」
「積み上げて掃除は終わりですかぁーー?」
「このカーテンはいつお洗濯なさったんですかぁーー!」
トメは「嫁子さん!なんなのやめなさい!録画止めなさい!」と怒りだしたけど無視して
「おじゃましますよー」と押入れ、食器棚、戸棚、ゴッチャゴチャの物あふれる魔窟をガンガン開く。
鬼みたいな顔で寝室にも入って「だらしない服の掛け方!色位そろえなさぁーい?」
ベッドめくって「だらしないシーツの敷き方!しわが寄ってる!」だの言いまくり、
夫とトメは後ろで大ゲンカ。
「普段おふくろが言ってることだろ!?」
「お手本見せてもらいに行こうって言ったのは俺だ!」
「嫁には偉そうに言って何だよこれ!」
ウトも「お前何してるんだ!」と怒り、トメは真っ赤になって「非常識」とかギャーギャー騒いでた。
「こんな整理整頓もできないなんて、ウトさんにとっては一生の不覚ですね!
離婚されてもしょうがないですね!!」と怒鳴って割って入ったら
トメ怒って「何ですって、偉そうに!」と言ってきた。
でも夫が「自分が言ってるんだろうが!!!」
ウト「お前そんなこと言ってるのか!!!」
…てな感じで、トメは我が家出入り禁止になりました。
相当DQNだし、トメに言われた「非常識」も合ってるとは思う。
でもおとなしい人を怒らせると怖いんだぞ、って話で。
もっともっとガンガンやりたかったけど、
トメが夫とウトにギューギューに絞られてるの見てすっきりした。
電話も来ないし、ダルダルのシャツ着てノーブラで涼めるのが幸せ。
続きを読む
2009-07-22 (水) 14:37
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より
93 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 16:04:58 0
義実家は室内犬が居て、ウチにはハイハイ真っ盛りの子がいるので
5月の連休は義実家に日帰りして私実家に2泊の予定だった(これは旦那了承済み)
ただ、これを旦那がトメに鳩った為にトメは気分が悪くなった模様
「そうー嫁子さんの家には泊まりでーいいわねーゆっくりできてー」
とチクっと言われた。まぁしょうがないかなーとは思ってやりすごそうとしたら
すかさずコトメさん(同じく乳児持ち)が
「でも私も旦那君実家には泊まった事ないしなー
小さい子連れて他人の家に泊まるのって結構キツよね」とか
「お母さんさっきGW中居ればいいのにって私に言わなかった?」とか
援護射撃してくれた。
トメは負けじと「コトメちゃんの旦那さん実家は近いから…」と言ったけど
コトメさんは「この家だって私の家から30分で来れるけど
て言うか、私、子供ん時は盆正月はお母さんの実家に泊まった記憶しかないけど」
とトドメ刺してくれた
ありがとうコトメさん。盆も日帰りでやり過ごします。
93 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 16:04:58 0
義実家は室内犬が居て、ウチにはハイハイ真っ盛りの子がいるので
5月の連休は義実家に日帰りして私実家に2泊の予定だった(これは旦那了承済み)
ただ、これを旦那がトメに鳩った為にトメは気分が悪くなった模様
「そうー嫁子さんの家には泊まりでーいいわねーゆっくりできてー」
とチクっと言われた。まぁしょうがないかなーとは思ってやりすごそうとしたら
すかさずコトメさん(同じく乳児持ち)が
「でも私も旦那君実家には泊まった事ないしなー
小さい子連れて他人の家に泊まるのって結構キツよね」とか
「お母さんさっきGW中居ればいいのにって私に言わなかった?」とか
援護射撃してくれた。
トメは負けじと「コトメちゃんの旦那さん実家は近いから…」と言ったけど
コトメさんは「この家だって私の家から30分で来れるけど
て言うか、私、子供ん時は盆正月はお母さんの実家に泊まった記憶しかないけど」
とトドメ刺してくれた
ありがとうコトメさん。盆も日帰りでやり過ごします。
2009-07-22 (水) 14:36
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より
89 名前:1/2[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:47:24 0
特定疾患で入院していたときのこと。
入院するまでは普通のトメだったけど,入院してからは週3で見舞い(?)に来ては:
・結婚してすぐに入院だなんて役立たずが
・子供ができてもカタ○だろう
・結婚しても研究なんてしてるからだ
体調が悪化したときは
・このまま死ねばいいのに
・隣のベッドの大学生ちゃんの方が同じ病気でもまだ若いし美人だからムチュコタソにどうか
など,夫がいないときに毎回言われていた。
エネmeではあるが,夫にこれ以上心配かけるのも申し訳ないしと放置していた。
退院前日に,夫とトメと実母がきた。病室にあんまり人がいても……
とロビーのようなところに移動すると,隣のベッドの美人大学生ちゃんの姿があった。
大学生ちゃんとはいろいろ話したりして楽しかったしお裾分けしたりされたりしていたので,
挨拶しようとしたら,電話をしているようなので待っていた。
90 名前:2/2[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:49:04 0
大学生ちゃんはこちらに気づかなかったようで,電話で
<要約>
「私初めて見ちゃったよー!嫁いびり!えー?
隣のベッドの○○さん(私の名字)がさあ,まじで旦那さんのお母さんっぽい人に
いびられてんの!「役立たず」とか「死ね」とかふっつーに言われてたよ!小声だったけど!
ありえないよねー。まじきもーい。引くし!こわーい!病院で死ねとかありえない!
空気読んでほしいよねー。」
とぶっぱなしてくれた。
実母も夫もトメも固まっていて
その後夫が「嫁子,本当に?」と聞いてきたので,もう退院だしと他に言われたことも
言っておいた。その後,ウトメとは別居になり,今は一人暮らしだった実母と夫と私で
暮らしている。大学生ちゃんはこちらに気づいてばつが悪そうな顔をしていたけど,と
りあえずその後も通院ついでに毎週見舞って,彼女の好きそうな果物を持って行っている。
91 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:53:29 P
義理家族には言ってないわな
でもいい話だなー
92 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:53:48 0
大学生ちゃんGJ!
御礼言っておかないとね
96 名前:89[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 17:27:07 0
電話相手は友達らしかったので,義理家族に言った訳ではないですね。
しかし,トメにばっちり聞こえていたので書いてしまいました。
スレ違いすみませんでした。
>>92
大学生ちゃんは実家がとても遠く近くに頼る人もいないようなので,
今後もしっかりお礼しようと思います。
89 名前:1/2[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:47:24 0
特定疾患で入院していたときのこと。
入院するまでは普通のトメだったけど,入院してからは週3で見舞い(?)に来ては:
・結婚してすぐに入院だなんて役立たずが
・子供ができてもカタ○だろう
・結婚しても研究なんてしてるからだ
体調が悪化したときは
・このまま死ねばいいのに
・隣のベッドの大学生ちゃんの方が同じ病気でもまだ若いし美人だからムチュコタソにどうか
など,夫がいないときに毎回言われていた。
エネmeではあるが,夫にこれ以上心配かけるのも申し訳ないしと放置していた。
退院前日に,夫とトメと実母がきた。病室にあんまり人がいても……
とロビーのようなところに移動すると,隣のベッドの美人大学生ちゃんの姿があった。
大学生ちゃんとはいろいろ話したりして楽しかったしお裾分けしたりされたりしていたので,
挨拶しようとしたら,電話をしているようなので待っていた。
90 名前:2/2[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:49:04 0
大学生ちゃんはこちらに気づかなかったようで,電話で
<要約>
「私初めて見ちゃったよー!嫁いびり!えー?
隣のベッドの○○さん(私の名字)がさあ,まじで旦那さんのお母さんっぽい人に
いびられてんの!「役立たず」とか「死ね」とかふっつーに言われてたよ!小声だったけど!
ありえないよねー。まじきもーい。引くし!こわーい!病院で死ねとかありえない!
空気読んでほしいよねー。」
とぶっぱなしてくれた。
実母も夫もトメも固まっていて
その後夫が「嫁子,本当に?」と聞いてきたので,もう退院だしと他に言われたことも
言っておいた。その後,ウトメとは別居になり,今は一人暮らしだった実母と夫と私で
暮らしている。大学生ちゃんはこちらに気づいてばつが悪そうな顔をしていたけど,と
りあえずその後も通院ついでに毎週見舞って,彼女の好きそうな果物を持って行っている。
91 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:53:29 P
義理家族には言ってないわな
でもいい話だなー
92 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 15:53:48 0
大学生ちゃんGJ!
御礼言っておかないとね
96 名前:89[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 17:27:07 0
電話相手は友達らしかったので,義理家族に言った訳ではないですね。
しかし,トメにばっちり聞こえていたので書いてしまいました。
スレ違いすみませんでした。
>>92
大学生ちゃんは実家がとても遠く近くに頼る人もいないようなので,
今後もしっかりお礼しようと思います。
2009-07-22 (水) 14:35
528 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 21:07:35 0
うちのトメの口癖は「聞いてないわよ!」
要するに『私にだけ話を通さないで仲間ハズレにする!ヒドイ!』という被害妄想+
イビリなんだけど、もーほんっとに細かいことでも何でも言ってくるのでうんざり。
夕方、ウトメとコトメ一家との夏休み旅行について楽しく予定を決めていて、日程の
候補(AとBがあってウトメはA希望、コトメ&うちはB希望だったとして)がBになり
そうです~Aは大人数だとやっぱりムリそうです~と話したら、案の定「聞いてない
わよ!私たちはAがいいって言ったのに!」とムキー!
あまりに慣れすぎててうっかり「ああ、トメさん話聞いてないですもんね」と流して
しまったw
ウト&夫&義理兄が同時にブフッと吹き出し、トメは苦笑いだった。
その後ちゃんと「前にも言いましたけど~Aだと人数的にムリかもって言われていたん
ですよ。あ、2人ならたぶん大丈夫ですよ。Aでウトメさん、Bで私たちって別旅行に
します?」と説明もしました。別はイヤらしい。残念。
うちのトメの口癖は「聞いてないわよ!」
要するに『私にだけ話を通さないで仲間ハズレにする!ヒドイ!』という被害妄想+
イビリなんだけど、もーほんっとに細かいことでも何でも言ってくるのでうんざり。
夕方、ウトメとコトメ一家との夏休み旅行について楽しく予定を決めていて、日程の
候補(AとBがあってウトメはA希望、コトメ&うちはB希望だったとして)がBになり
そうです~Aは大人数だとやっぱりムリそうです~と話したら、案の定「聞いてない
わよ!私たちはAがいいって言ったのに!」とムキー!
あまりに慣れすぎててうっかり「ああ、トメさん話聞いてないですもんね」と流して
しまったw
ウト&夫&義理兄が同時にブフッと吹き出し、トメは苦笑いだった。
その後ちゃんと「前にも言いましたけど~Aだと人数的にムリかもって言われていたん
ですよ。あ、2人ならたぶん大丈夫ですよ。Aでウトメさん、Bで私たちって別旅行に
します?」と説明もしました。別はイヤらしい。残念。
2009-07-22 (水) 14:34
518 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:25:38 0
頑張ってまとめたけど、前置きが長いです。
うちの義実家は会社経営してて小金もち。
すっごい長男教で、次男である夫やコトメさんは「スペア」だとか「不要品」と
言われ続けてきたらしい。
夫とは同級生なので色々噂には聞いてはいたが、私たちの結婚の際も「あ、そ」
みたいな感じ。見栄っ張りな為、祝い金とかはポンと寄越してくるが、本当に
夫にはな~んも関心無いんだな、と驚いた。
一方、能無しの上にウトの帝王学と言う名の甘やかしで育った長男は大学も
就職も問題起こして追い出され、現在は(英語も喋れないのに)海外在住の
ウト知人の家に「留学」させている。半引き籠もり状態らしい。
それでも長男を諦めないウトから、先日、勤務中の夫に電話があった。
そんな会社すぐ辞めて、うちで仕事を覚えろ。長男が帰ってくる迄はお前が
会社を継いで、長男が立派になって帰って来たら社長にするから、手取り
足取りフォローしろ、だって。
夫は簡単に「んなアホな」といって電話を切り、以後無視している。
(淡々と報告してきたけど、複雑な心境だったと思う)
519 名前:518[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:27:21 0
続きです。
そして今日、トメから始めて家に電話があった。
挨拶もそこそこに「会社のこと、聞いたでしょ?あなた何してるの!」
から始まって、○○家の嫁として、次男が会社を辞めて実家に戻るように
説得しなさい!と、くどくど説教を始めた。
今まで殆ど喋った事がなかったので、恩も恨みも無いって感じだったけど、
あんだけ夫を無視して放任してたくせに!と、思わずムカッとなり
「噂には色々聞いてたけど、本当に夫はスペアだったんですね」
と言ってみた。「噂」という言葉にトメが反応してきたので
「皆、言ってますよ。浮気して作ったスペアだから可愛くないって」
トメ絶句した後、恐ろしく動揺してたので、ただの噂話じゃなかったみたい。
こんな噂されるくらい放任してたくせに!って言いたかっただけなんだけど
何か藪蛇?とおもいつつ
「夫が傷つくのをみたくありませんので、もう私たちには構わないで下さい」
ってさっさと電話切っちゃったけど、後悔はしてない。
520 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:32:34 O
>>518
下品なこと言ってるはずなのにあまり下品に聞こえない。
きっとあなたは育ちが良いんだろうなと思った。GJ。
521 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:36:31 O
>>518
GJ!
旦那がはっちゃけない様にしっかりと手綱握っとけ
522 名前:518[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:58:54 0
レスありがとう。
自分の書いたの読んでみたら、すっごく他人事みたいに書いて
あるなぁと思った。
本当はすっごくやり切れない気持ちです。
(中学生の頃から夫を観ているので)
夫は現在の仕事が大好きだし、はっちゃけは無いと思いますが
ウトメは私の想像以上のモンスターだったので、油断しちゃ
だめですね。
頑張ってまとめたけど、前置きが長いです。
うちの義実家は会社経営してて小金もち。
すっごい長男教で、次男である夫やコトメさんは「スペア」だとか「不要品」と
言われ続けてきたらしい。
夫とは同級生なので色々噂には聞いてはいたが、私たちの結婚の際も「あ、そ」
みたいな感じ。見栄っ張りな為、祝い金とかはポンと寄越してくるが、本当に
夫にはな~んも関心無いんだな、と驚いた。
一方、能無しの上にウトの帝王学と言う名の甘やかしで育った長男は大学も
就職も問題起こして追い出され、現在は(英語も喋れないのに)海外在住の
ウト知人の家に「留学」させている。半引き籠もり状態らしい。
それでも長男を諦めないウトから、先日、勤務中の夫に電話があった。
そんな会社すぐ辞めて、うちで仕事を覚えろ。長男が帰ってくる迄はお前が
会社を継いで、長男が立派になって帰って来たら社長にするから、手取り
足取りフォローしろ、だって。
夫は簡単に「んなアホな」といって電話を切り、以後無視している。
(淡々と報告してきたけど、複雑な心境だったと思う)
519 名前:518[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:27:21 0
続きです。
そして今日、トメから始めて家に電話があった。
挨拶もそこそこに「会社のこと、聞いたでしょ?あなた何してるの!」
から始まって、○○家の嫁として、次男が会社を辞めて実家に戻るように
説得しなさい!と、くどくど説教を始めた。
今まで殆ど喋った事がなかったので、恩も恨みも無いって感じだったけど、
あんだけ夫を無視して放任してたくせに!と、思わずムカッとなり
「噂には色々聞いてたけど、本当に夫はスペアだったんですね」
と言ってみた。「噂」という言葉にトメが反応してきたので
「皆、言ってますよ。浮気して作ったスペアだから可愛くないって」
トメ絶句した後、恐ろしく動揺してたので、ただの噂話じゃなかったみたい。
こんな噂されるくらい放任してたくせに!って言いたかっただけなんだけど
何か藪蛇?とおもいつつ
「夫が傷つくのをみたくありませんので、もう私たちには構わないで下さい」
ってさっさと電話切っちゃったけど、後悔はしてない。
520 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:32:34 O
>>518
下品なこと言ってるはずなのにあまり下品に聞こえない。
きっとあなたは育ちが良いんだろうなと思った。GJ。
521 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:36:31 O
>>518
GJ!
旦那がはっちゃけない様にしっかりと手綱握っとけ
522 名前:518[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:58:54 0
レスありがとう。
自分の書いたの読んでみたら、すっごく他人事みたいに書いて
あるなぁと思った。
本当はすっごくやり切れない気持ちです。
(中学生の頃から夫を観ているので)
夫は現在の仕事が大好きだし、はっちゃけは無いと思いますが
ウトメは私の想像以上のモンスターだったので、油断しちゃ
だめですね。
2009-07-17 (金) 11:11
128:風と木の名無しさん 2009/07/15(水) 14:11:41 ID:J2ObqiGt0[sage]
大昔は「8月上旬は30度を超える」のが夏だったのだ 朝晩は涼しかった
8月の下旬にはもう夕方の風が寂しくて秋の気配だった
ドロドロになって遊びから帰ってくるとまず玄関入ったとこで台所のお母さんから叫ばれる
ハイハイしてお風呂場行きなさーい!
全部脱いでお風呂入ってる間に着替え(薄い綿の簡単ワンピとパンツ、以上)出してもらう
出るとテレビをお父さんが見てる。枝豆と汗かいた瓶ビールと首振ってる扇風機
食後にチューチューアイスを兄弟で半分こ
8時だョ!全員集合派だった
蚊帳を8畳間にお父さんが吊って、マンガ本を抱えて入る さっと入らないと蚊が入るので忍者のように
読み終わっちゃって次のを取ってきたいけどもう眠い
電気消すと網戸の外がほんのり明るい夏の夜で、蚊取り線香の先っちょが赤く光ってる
のそっとお父さんが入ってきて兄弟の向こう側に寝る 手を振ると振り返す
だいぶ経って扇風機が止められてお母さんが自分の隣に入ってくる うちわを持ってて扇いでくれる
お母さんの方が寝つきがよくてうちわがコトと落ちる
お父さんが起き上がってうちわを取って、扇いでくれる それが止まるのを起きて見られたことは一度もなかった
お父さんお母さんがいた頃の夏
兄弟とこの手の思い出話をしたことはまだない 泣いちゃうから
じいちゃんとばあちゃんになったら冷たい麦茶飲みながら話してみたい 夏は楽しかったね
大昔は「8月上旬は30度を超える」のが夏だったのだ 朝晩は涼しかった
8月の下旬にはもう夕方の風が寂しくて秋の気配だった
ドロドロになって遊びから帰ってくるとまず玄関入ったとこで台所のお母さんから叫ばれる
ハイハイしてお風呂場行きなさーい!
全部脱いでお風呂入ってる間に着替え(薄い綿の簡単ワンピとパンツ、以上)出してもらう
出るとテレビをお父さんが見てる。枝豆と汗かいた瓶ビールと首振ってる扇風機
食後にチューチューアイスを兄弟で半分こ
8時だョ!全員集合派だった
蚊帳を8畳間にお父さんが吊って、マンガ本を抱えて入る さっと入らないと蚊が入るので忍者のように
読み終わっちゃって次のを取ってきたいけどもう眠い
電気消すと網戸の外がほんのり明るい夏の夜で、蚊取り線香の先っちょが赤く光ってる
のそっとお父さんが入ってきて兄弟の向こう側に寝る 手を振ると振り返す
だいぶ経って扇風機が止められてお母さんが自分の隣に入ってくる うちわを持ってて扇いでくれる
お母さんの方が寝つきがよくてうちわがコトと落ちる
お父さんが起き上がってうちわを取って、扇いでくれる それが止まるのを起きて見られたことは一度もなかった
お父さんお母さんがいた頃の夏
兄弟とこの手の思い出話をしたことはまだない 泣いちゃうから
じいちゃんとばあちゃんになったら冷たい麦茶飲みながら話してみたい 夏は楽しかったね