[ホーム]
第18回マクロスゼロ 第一章「海と風と」/第二章「地上の星」
マクロ乙
マク乙統合戦争時代の話らしいけど、となるとマクロスは復元中の様子がちょっと出るぐらいかな
乙今回もOVAなのか
>マクロスは復元中の様子がちょっと出るぐらいかな出ないよ
立て乙ゼロ2回F6回F映画1回で終わりか?
ゼロ乙、VF-0フェニックス待機
野沢那智が悪役でちょっとショックだったのが記憶にある
ちょうどリリース時期重なってた雪風とよく比較されてたな。
マクロまた
マクまた
みっちりまた
濃霧また
もうこの講義もかれこれ18回か
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ゼロかー
またロゴがすごいな
2002年で16:9なのか
>もうこの講義もかれこれ18回かそろそろ、先生による夜の講義を・・・
ACまた
裸のシーンしか覚えてない
カクカク
なんでカクカクしてんの
02年の作品でもコマ落ち来るのか―
OVAでカクカクしてる
古いPCで動画再生してるみたいなコマ落ちが
CGにもポケモン規制かけるのか
うわああかくかく酷い処理の遅いゲームみたい
処理おちしたゲームみたいになっとる
ゼロだもんな
カクカクはわざとか?
海のCGしょぼ
MXはポケモン規制に神経質すぎるな。CODE−Eとかザンボット3とか酷かった。
記録映像か
>02年の作品でもコマ落ち来るのか―2002年って種放送してた辺りだぜ・・・
ちゃんと作画考えて作れよ
柿崎いいいいいいいいいい
これで雪風やったら静止画だぞこれ
こりゃバトロイドモードでの戦闘は期待出来ないな
ひどい
どいひー
うわぁ一番いいシーンなのに…
ただのエースコンバットだコレ
現役パイロットが失神するのか
コレ、ワザとコマ落として放送してるね
ポケモンショック起きる様なシーンなのこれ?
貴重なイエロー2が…
問題は何故わざとやってるかだな。ソフト買わせるためか?
メガドライブあたりのポリゴンゲーみたいな動きだな。スティールタロンズとか
アレを見て人は無いわ
敵格好いいなぁ
このロリコンめ
場面転換が激しいとダメなのかね
なんでこんなにカクカクしてるの? わざと? なんのために?
近い
近すぎ
シェリル先生!画面がカクカクしすぎて勉強できません!!
>こりゃバトロイドモードでの戦闘は期待出来ないな1章ラスト部分も超コマ落ちになりそうだ
いきなり飛んだな
ホモだからしょうがない
言葉は通じるのか
Fでやってたシーンか
鈴村健一か
これがシェリルのおばあちゃん?
風が語りかけます・・・
風がざわめく
今日は、風が騒がしいな…
この人中二病を患っている…
風が語りかけます
>これがシェリルのおばあちゃん?※妹の方です
>これがシェリルのおばあちゃん?妹のほう
>1章ラスト部分も超コマ落ちになりそうだそこそこクライマックスシーンが台無しになっちゃうぜ
男子高校生の日常?
めーた
みえ
風がよくないものを運んできたようだ…
シェリルの祖母だっけか?
ジョーズ?
ランカの演技近かったのか
風「うまい、うますぎる」
悪霊カドゥン「いや…どうせ血を辿るなら処女の血の方をですね…
>>これがシェリルのおばあちゃん?>※妹の方です緑の方じゃないんだ?
>>風が語りかけます・・・ 風(・∀・)先回りしているからまよわずにやってくるだスCV野沢雅子
ノームか
ノーム
何故ここでカクカク?
シェリルのおばあちゃんだっけか
ノームって言ってるな
ここコマ落ちするほどの所かよ…?
ヤシガニ移動
シェリル先生のコメントが楽しみ
コードブレイカー
コレって全部3D?
1万年と2千年以上前
ふぉっかー?
海自に「あすか」てフネがですね
さいばりょうか
ヤングフォッカー
そういや出てた若き日のフォッカー
クローディアさんと出会う前?
ちっ…田舎もんが…
ビルの存在は知ってるのに高さは知らないのかよ
いつの時代の人だ
飛行機っぽいか?
マオがシェリルの義理婆だっけ
※眉毛の東南アジア旅行が元ネタです
ドーム都市宇宙船ですな
実は超文明の末裔でしたオチ?
ノーム姉妹とのイチャイチャタイム(圧縮版
>そういや出てた若き日のフォッカーえ?あのフォッカーさん?
Q:急にビジョンが?
>いつの時代の人だ太平洋の少数民族は今でもこんなだったりする
そういえば、ここマクロスじゃないのか
>2002年で16:9なのかワイドブラウン管が16:9
風が…
うまい…
妹の方の旦那ってこのパイロット?
黒いつむじ風が
うわーんカクカクいやー
うんこCGまた
これはひどい
さすが天才
変形キター!
ゆっくり変形だ
こんなカクカク映像見せられる方が気持ち悪くなるわ
スカル
足のバー細いよ!
変形がめっちゃリアルやなー
まだこの時点ではジェットエンジンだものなぁ
今日は風が騒がしいな
ニュータイプか
何でカクカクなの?
なんでコマ送りなんだ
カクカク基準が分からない…
スタッフにガンドー使いでもいるんかいな
カクカクカクカクカクカクカクカク
クローディアの語りに出てきた試作機より前の機体かな
これぬるぬる動いたらカッコ良さそうだがなぁ
カクカクロボやな
なんでこんな人型で飛んでられるの?
>こんなカクカク映像見せられる方が気持ち悪くなるわガンダムWとかエヴァOPもこんな感じだったな・・・
ポケモンショック対策なんだろうけど
焼けるだろ
>まだこの時点ではジェットエンジンだものなぁ核熱タービン積んでない
性なる泉
聖なる泉に
とーい
性なる泉とな
>ガンダムWとかエヴァOPもこんな感じだったな・・・そ、そうかなあ・・・
放送事故レベルだったね
文字化ける?
>なんでコマ送りなんだOSがまだWin98だったから
教官もう登場
みゆきさんが歌います、地上の星
なんとも言えない映像だなHDではあるんだけど線がボロボロ
これがTEの紙芝居の原型か
なんか酔うわ
しむらー
こんなどこもかしこもカクカクしなきゃいけねーほどポケモン規制はきつくねーよ板野サーカスに対する冒涜であり新規増やす気ゼロだろマクロスってこんなに戦闘しょぼいのかって思うのが関の山だなこりゃ
静止画を連続で見せられてるみたい
ジェットエンジンの推力じゃねぇ…
>ポケモン規制はきつくねーよ局側の配慮です
シンのトラウマが
>>なんでコマ送りなんだ>OSがまだWin98だったからオリジナル借りるかアニマックス契約しろって事さ
シンアスカ
しかしすごくよく動くアニメだな。TV版ハーメルンを越えてるぜ
よく操縦できるな
インキュベーターが
ヴァジュラだな
ムーの白鯨ですかい
VF−0Dか
そして鴨川アニメに繋がるのか
貴様に乗りこなせるかな?
でも弱っちかったよねシン
シン アスカ
機種転換訓練始ま…あれ?
戦闘でなけりゃヌルヌル動きよる
シンは結局VF-0に乗ってもほとんど変形機構を駆使したアクロバット飛行はやらなかったよなぁ
原発とか
VF-1の配備早まって短命だったゼロ
Sv-51はホントにオーバーテクノロジーだな
しかしアリエスさんが見た目と声のおかげで大きくなったカガリにしか見えない
怖い女だ
チンチーン
マニュアルどおりにやっていますというのはアホのいう事だ
ED?
俺のも握って欲しいです
両玉全摘の危機
DTが!
EDになっちゃううううううう
オフゥ
>俺のも握って欲しいです潰されて全玉摘出
まーいやらしい
エロばっか
のぞき
尻みえた!
ヌードキター!
目がやばい
裸OKか
NO ZO KI !
見えた!
タシーロ
光の帯が来ません!
後のIPS細胞である
波紋の力ですね
シシ神さまじゃ
萌えの花が
スピリチアだ
えええええ
なんとサンはシシ神さまだったのです
おぱーいデター
ヘブン状態!
みえた!!!
乳首!!!!!!!
その時不思議な事が!
完全に見えた!!
規制なしかよ
修正入らないのって久しぶりじゃ
>規制なしかよただの商法です
孫はこんなにエロくなっちゃって・・・
>波紋の力ですねすべては念能力で説明できるんだよ
ノーム姓の解説無しか
なんでVHSなんだよ!
先生笑顔が固定ですよ
amazon
3話丸まるカット
宣伝優先か
三章だけ抜かされ取る
わた
やはりカオスの3章は無かったことになるのか
ボンバヘッ!
>三章だけ抜かされ取るUに比べれば・・・
荒ぶるキャプ師
キンシオまで休憩しかし今夜は時間帯バラバラだな、最速の群馬で見るか予告ないけど・・・
ソースは残ってるけど640*480しか残ってないからそれをNearest Neighborで拡大しましたって感じの線だったな
B地区の色には気を使った
乙ですゼロ半分しか見た事無いけど
『 SDX 龍装劉備ガンダム 』http://www.amazon.co.jp/dp/B003U6H8X8?tag=futabachannel-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,675価格:¥ 480