なるほドリ:JFL降格、どうやって決まるの? /鳥取

毎日新聞 2012年10月27日 地方版

 ◇最下位・町田ゼルビアと7点差 勝ち点3などで残留確定

 なるほドリ ガイナーレ鳥取がJ2残留か降格かを争っているって聞いたんだけど?

 記者 今季からJ2とJFL(日本フットボールリーグ)の間でクラブの入れ替え制度が導入されました。J2下位チームの動向によっては、鳥取が降格する可能性も残っています。

 Q どうなると降格しちゃうの?

 A 原則、シーズン終了時にJ2の下位2チームとJFLの上位2チームが入れ替えの可能性がある対象になります。ただ、今季の場合は、JFLでJリーグのクラブとしての資格があるのは1チームだけなので、J2の最下位チームのみが降格の対象になります。

 Q 去年もあったっけ?

 A いいえ。今季初めての導入です。JリーグはJ2が22チームになったら制度を導入することを決めていたため、FC町田ゼルビアと松本山雅FCが今季、J2に昇格したことで始まりました。

 Q JFLはどのチームが上位なの?

 A 10月26日現在、V・ファーレン長崎が1位で、AC長野パルセイロが2位です。ただ、長野はJリーグのクラブとしての資格を満たしていないので、昇格の可能性があるのは長崎だけです。

 Q 資格ってどういうこと?

 A J2に昇格するには、順位のほか(1)Jリーグ準加盟クラブであること(2)「J2ライセンス」を持ち、J2への入会審査に通過すること−−が必要です。長野はライセンスを持っていないですし、長崎は、現在の財政状況(債務超過)などを解消するという条件付きでライセンスが交付されているので、その条件をクリアしないと昇格できません。

 Q へー。今回はどうなりそう?

 A 今季終了時に長崎が1位で、条件を無事クリアできれば、J2最下位(22位)のチームと自動で入れ替わります。ただ、長崎が2位で終わった場合は、J2の最下位チームと入れ替え戦(11月25日、12月2日)を行います。長崎が3位以下に終わった場合は入れ替え自体が無くなります。

 Q 鳥取は残留できそうなの?

 A 10月26日現在、鳥取は20位で勝ち点は35点、最下位の町田は28点で、勝ち点の差が7点差あります。鳥取はあと1試合勝てば、残留は確定します。ただ、残り3試合で1勝もできず、町田が3勝か2勝1分けになると得失点差で鳥取が最下位になる可能性は高くなります。

 Q 少し緊張感があるね。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM