Nike+ SportWatch GPS 専用スレ +1
- 1 :SportWatch:2011/11/08(火) 13:01:54.30 ID:eoh/uHlq
- いつまでたっても専用スレ立たないので作成
Nike+ SportWatch GPS [powered by TomTom]
●Nike+ SportWatch GPSのソフトウェアダウンロードや各種サポート
http://nikerunning.nike.com/nikeos/p/nikeplus/ja_JP/support#/home
●Nike+ ヘルプ、障害報告などのページ
https://nikejapan.custhelp.com/app/home
●Nike+ FAQページ
http://nikerunning.nike.com/nikeos/p/nikeplus/ja_JP/support?/#/faqs/article/nikeplus-issues
●Nike+ フォーラムページ (英語他。言語選択日本語ナシ)
http://forums.nike.com/category.jspa?categoryID=3
- 2 :SportWatch:2011/11/08(火) 13:10:17.18 ID:eoh/uHlq
- 参考♪
○関連スレ
★Nike + iPod Sport Kitでジョギング★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1293292960/
Nike + iPod Sport Kit 5 miles
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1212743852/
○レビューブログ
ヨシカワブログ
Nike+ Sportwatch GPS(比較してみた編)
ttp://rdlf.jp/blog/archives/44
Touch Lab - タッチ ラボ
【レビュー】GPSでランニングのコース・ペースを記録する『Nike+ SportWatch GPS』
ttp://ipodtouchlab.com/2011/08/nike-sportwatch-gps.html
- 3 :SportWatch:2011/11/08(火) 13:17:08.19 ID:eoh/uHlq
- 直近で行われたアップデート(Nike+ Connectアプリ経由)
10.28or29.2011 (リリース日詳細は不明)
ソフトウェア アップデート 3.2.1
このアップデートは、お客様のコンピュータで実行しているNike+ Connectソフトウェア用であり、すべてのNike+デバイスのユーザーに必要です。当アップデートにはNike+ SportWatch GPS Powered by TomTomの新機能をサポートするための以下の機能が含まれます。
? 速度ないしはペースを表示するオプションの追加。
? 白い背景で黒文字のテキストを表示するための画面変更サポートの追加。
? 自動および手動ラップモードの際にお好きな測定基準が選べるサポートの追加。
? 上値の自動ループ オプションの追加。
? 自動プロキシのサポートの追加。
? 比較的軽度なバグの追加的な修繕。
- 4 :SportWatch:2011/11/08(火) 13:19:29.02 ID:eoh/uHlq
-
↑↑いきなり文字化け申し訳ない…。
どうぞよろしくお願いいたします!!
- 5 :SportWatch:2011/11/08(火) 13:33:02.33 ID:eoh/uHlq
-
ユーザーガイド(取説)
※注 PDF(URL)リンク
日本語版(スレ作成日 11.08.2011現在アップデート前の旧型説明書)
http://nikerunning.nike.com/nikeplus/os/help/downloads/spw_manuals/SportWatchGPS_Manual_Online_ja.pdf
英語版(アップデート後最新の説明書 / もちろん英語)
http://nikerunning.nike.com/nikeplus/os/help/downloads/spw_manuals/SWGPS_UG_English.pdf
- 6 :SportWatch:2011/11/08(火) 13:37:53.76 ID:eoh/uHlq
-
専用スレとうたっておきながらアレですが、
関連スレと同じく、
Nike+ サイトの障害報告や、
Connectアプリの不具合報告なども、
あわせて展開していけると便利ではないでしょうか。
最近またNike+へのワークアウトデータアップロード不具合も
発生しているみたいだし…。
以上!!
よろしくお願いします!!
- 7 :アスリート名無しさん:2011/11/10(木) 12:13:59.12 ID:MWw1HFTS
- >>1乙
こういうスレあると助かる
- 8 :アスリート名無しさん:2011/11/10(木) 14:16:21.07 ID:qH3I0+WF
- いえいえどいたまして\(^o^)/
- 9 :アスリート名無しさん:2011/11/10(木) 21:37:39.90 ID:IQrwaxSf
- 助かるって何も情報出てないじゃんw
- 10 :アスリート名無しさん:2011/11/10(木) 22:24:25.81 ID:6vpMNU+F
- という事で情報出しときます_φ(・_・
すみません。
最近そこそこ多発してる、
Connect経由のワークアウトデータのアップロード失敗→データ消失の一件
(Twitter検索やYahoo!リアルタイム検索で複数発生を確認済み)
Nikeカスタマーサービスに問い合わせしましたが、
正規の方法での復元サービスは行っていないし、
個人でデータを復旧する事も現状では不可能だとの事。
(日本たけで発生している不具合でもありません。)
スタッフも個人的に愛用しているけど不具合経験ありと言ってました。
やはり急激にNike+への負荷が増えている為に対応が追いついていない模様です。
(iPhoneアプリ+SportWatch+新型nano+SportBand)
ただ当初より随分発生確率は減ってきているし改善には向かっているとも言われてました。
ドキドキしますが祈りながらUPするのみ(笑)
データのバックアップや完全な相互シンク、再アップロード、データの退避が出来るようにと改善要望は出しました。
(囲い込み戦略で行くのならせめてその辺りはちゃんとして下さいとww)
フルマラソンやハーフマラソンのデータが飛んでしまった方々はホント悔しいとは思いますが改善には向かっているとの事なので…。
ちなみにガーミン等でもデータ飛ぶ時は飛ぶらしいです。稀に。
確率としては飛んでしまう事はあるって事で。
Nike+以外でも。
だからと言ってまあそこそこ高額のギアを買って頑張ってる以上そんな案件が発生しないように企業努力はしてもらわないと困りますけどね…。ロングすみません。
- 11 :アスリート名無しさん:2011/11/11(金) 00:41:38.28 ID:eQuliY6R
-
安田美沙子とかゆう安いブスと
MIDORIとか名乗ってやがるくそブス婆
nikeから消えろよ
- 12 :アスリート名無しさん:2011/11/11(金) 01:02:51.43 ID:c5waU2xY
- ググっても不具合結構あるね。
日本発売も10月予定が未定になったし、その間ガーミンに流れる人多そう。
もったいない・・・。
- 13 :アスリート名無しさん:2011/11/11(金) 01:53:41.46 ID:6KSIPWHP
- 見た目は断然ガーミンより好みだ
- 14 :アスリート名無しさん:2011/11/11(金) 10:06:55.10 ID:9+lIkRGq
- しかしこのバンドの止め方はダメだよなぁ
USBのラインがバンドに入ってるのにバックル付だと
グイっとバンドをよじる必要があるので回数やってると
その内中のUSBのラインが切れるよね
バックル外してSportsbad的な止め方にするのが吉
- 15 :アスリート名無しさん:2011/11/11(金) 12:22:59.18 ID:vCWWEsmb
- 価格の割りに満足度はホント高い。
毎日使ってるけど本体周辺その他、
設定、機能などかなり気に入ってる。
GPSの掴みも速いし、
GPSの弱いとこではセンサーがフォローするし、
キャリブレーションもオートで補正されるし。
ポラールのハートレートモニターも調子いいし自分的には最強コスパだけど。
早く国内での正規販売スタートされるといいのにね。
バカ売れなんだろねきっと(笑)
- 16 :アスリート名無しさん:2011/11/11(金) 20:25:23.64 ID:0ihf+JBr
- workoutのデータが飛んだ場合は
ttp://nikeplusedit.com/
- 17 :sage:2011/11/12(土) 07:28:19.91 ID:Bim5Zv2n
- 米国ではこんなんも発売されてる。。。
http://juggly.cn/archives/43323.html
- 18 :アスリート名無しさん:2011/11/12(土) 08:19:13.10 ID:7Nzk5Yr2
- >>15
確かに購入当初に比べてGPSの掴みは早くなった
sportswatchユーザーが増えサテライトデータの量が増えて
精度があがってるんだろうか
- 19 :アスリート名無しさん:2011/11/12(土) 12:00:15.63 ID:cbUmgBko
- >>17
腕時計タイプに見えるけど、手首ではなく二の腕に付けるタイプなんですね。
音楽プレイヤーも兼ねているので仕方ないと思いますが、これならiPhoneでも良いんじゃ・・・
- 20 :アスリート名無しさん:2011/11/14(月) 21:48:17.19 ID:2ACLyH3c
- 購入7日目。SportWatch5回目のRunで初消失。
今回センサー無しでのRunを試してみたのが仇だったのかなぁ。
いつもならUpload完了時点で自己のデータが表示されてPasswordを求められるところが、
今回はまっさらなlogin画面だったので、ユーザー名を失ってUploadされなかった様な気もする。
これまでの4Runがセンサー併用で問題なかったのと、手元の2個のセンサー共にOKだったので、なんとなく「センサー無し」のせいにしたい気分。
2年以上愛用してきたSportsBandが11/3に湘南マラソンのUploadに初失敗したのをきっかけにGPSに乗り換えたが、こりゃSportsBandは無罪だったかも。
足掛け6268km、Ipod nano2G+センサー→Ipod nano3G+センサー→SportsBand→SportWatch GPSと乗り換えてきてnano3G以降各1回づつ3回目のデータ消失。
Historyに残るデータが恨めしい。SportWatch GPS 1/5の消失率は、なんだか幸先悪いよなぁ・・
- 21 :アスリート名無しさん:2011/11/14(月) 22:07:52.70 ID:NiKx1+2G
- おれはsportswatchGPSで通算100回くらい走ってるけどデータが消えたことはないな
転送に失敗しても何度かリトライすると転送できてる
ついこの間GPSが1キロほどズレて表示されてたことがあった
ちなみにその不具合は現時点での最新ファームウェア
- 22 :アスリート名無しさん:2011/11/14(月) 23:24:32.44 ID:NLXNWZ7g
- 使ってる人、GARMINじゃなくてこれ選んだ理由教えて。
- 23 :アスリート名無しさん:2011/11/15(火) 05:31:56.93 ID:pzqJjiw/
- ガーミンの見た目よりこっちの方が好きなのと
足センサーとの併用で距離が正確そうだからかな
- 24 :アスリート名無しさん:2011/11/15(火) 05:43:15.45 ID:wqX0Oieb
- まだ使ってる人が比較的少ない
センサー併用で精度高いのがそこそこ安くで
文字盤見やすい
GPSの掴みが速い
やっぱナイキのセンサーって軽くて小さいからいい
他社のフットポッドなんかと比べて
- 25 :アスリート名無しさん:2011/11/15(火) 08:58:10.77 ID:/SYMv/wB
- 使用されている方に質問です。
iPhoneで採ったログデータはこの時計に替えても引き継げますか?
又、iPhoneとこの時計は併用使用は可能ですか?
- 26 :アスリート名無しさん:2011/11/15(火) 09:17:16.59 ID:wRM5dE9w
- >>25
引き継ぎはできるよ
併用についてはどちらかのデータをサーバーに送信しないようにしないとデータがダブるんじゃないかな?
てか併用する意味ある?
- 27 :アスリート名無しさん:2011/11/15(火) 09:58:16.45 ID:/zXbwzZ8
- >>26
引き継げるんですね!
ありがとうございます。
今日は音楽聴きたいからiPhone、
うーんやっぱ雨降りそうだから
時計にしとこ。みたいな使い方。
本当は防水のミュージックプレイヤーを
もう一個揃えればいいんだけどね。
"併用"っていう言い回しが
紛らわしかった。
- 28 :アスリート名無しさん:2011/11/15(火) 11:27:26.14 ID:jX1dx/Oh
- >>22
GARMINフットポッド付けると高いからコレにした
コレにして不満は何もないがオクで2万くらいで売っぱらって
バッテリのもちがいい910にしよーかなーと模索中
- 29 :アスリート名無しさん:2011/11/15(火) 18:28:18.47 ID:exEabVbU
- >>22
iPhoneのNike+GPSでログを取り始めたので、その流れで。
- 30 :アスリート名無しさん:2011/11/15(火) 20:24:13.25 ID:hjRhSVOm
- >>23>>28>>29>>24
なるほど。
センサー併用して精度あげてる人が多いんだね。
- 31 :アスリート名無しさん:2011/11/15(火) 22:38:23.71 ID:yIll1Yys
- 今日はUploadできたので消失は「センサー無し」設定のせいではなかった模様。
、しかし「センサーOff」(Shoe podというのね)でGPSのみで走って無事Uploadもできたが、
NikePlus上ではGPSデータ扱いされなくて、SportsBandやIpod+センサー時代の単なるグラフ表示だけ。
なんでやねん!
- 32 :アスリート名無しさん:2011/11/16(水) 11:42:09.79 ID:IPtR+Y5O
- >>31
Nike+じゃなくてMapsで開いてもだめ?
- 33 : to:sage:2011/11/16(水) 21:40:59.87 ID:2i+O5+N6
- お気に入りの値は何の表示にしてる?
やっぱり自動ラップ?
- 34 :アスリート名無しさん:2011/11/16(水) 23:38:29.78 ID:7iQVcYdh
- 上段/心拍数
下段/アベレージペース
にしてる。
自動ラップは1km
- 35 :アスリート名無しさん:2011/11/17(木) 07:44:53.65 ID:k8kpAXms
- >>34
なるほど アベレージペースね
あと今週末 初めて神戸マラソンで使うんだが
大会の時の表示は何がベストかド素人に教えて
- 36 :アスリート名無しさん:2011/11/17(木) 09:04:45.28 ID:4ga9FtJu
- 表示がカスタマイズ出来るなら走行時間とアベのペース表示だろな
- 37 :アスリート名無しさん:2011/11/17(木) 11:32:38.12 ID:uyjx/eis
- 気ままにジョグしてる時は、メインが経過時間で、上段が距離。
レースの時は、メインが経過時間で、上段ががアベレージペースです。
自動ラップは録ってないなー
- 38 :アスリート名無しさん:2011/11/17(木) 12:11:52.52 ID:hIhbXz48
- >>35
上段 / 経過時間、走行距離、ラップの三情報のみのオートスクロール
下段 / アベレージペース
で、
オートラップを1kとか2kとか5kとかに設定しておく。
こんなんいかがでしょうか…。
- 39 :アスリート名無しさん:2011/11/17(木) 23:16:56.38 ID:0g/7rtbz
- >>36-38
ありがとう
すごく勉強になった
日曜日初フルマラソン頑張るぞ!
- 40 :アスリート名無しさん:2011/11/18(金) 19:30:06.48 ID:Ky/QLC5h
-
「NikePlus上ではGPSデータ扱いされなくて、
SportsBandやIpod+センサー時代の単なるグラフ表示だけ。」
↑これほぼガセだった。
正確にはNike+上に[GPSルートを見る]が表示されない症状であって、
32>>
のご指摘どおり、Maps側にはGPSデータとして残っていた。
昨日から[GPSルートを見る]は表示される様になった。
その後「Shoe pod無し」の振る舞いを観察すべく4Runしたが全て記録できているのでShoe pod有無はGPSデータ記録の有無に無関係と思う。
人騒がせ、申し訳ない。
- 41 :アスリート名無しさん:2011/11/23(水) 09:45:32.17 ID:rwANi7te
- 最新のアップデート来てた!!
Nike+ Connect / v3.3.0
Nike+ SportWatch GPS / v2.2.0
お客様の Nike+ SportWatch GPS powered by TomTom は、今回のアップデートにより、さらに素晴らしい機能が備わります。
• マッピングの精度が改良され、マップがさらに見やすくなります。
• 瞬時ペースが改良され、走行速度を常時知ることができます。
• Quickstart (クイックスタート) 機能が改良され、すぐにランニングが開始できます。
なかなか、
案外細かくやってきますね。
いいよー♪
- 42 :アスリート名無しさん:2011/11/23(水) 10:18:45.95 ID:4/qG4b2i
- ほんと思ったよりこまめにやってくれますね!
個人的には瞬時のペース改善に期待かな〜
取説も日本語版あったり、サポートまめなのに日本発売はいまだ未定なのが謎ですね。
- 43 :アスリート名無しさん:2011/11/23(水) 10:35:25.41 ID:EQMZLiGX
- >>42
不良時にすぐ交換出来るような供給量が無いと
ナイキのサービスレベルが低いと思われるし
十分な数が揃わないと売れないんじゃないのかな?
sportsbandが壊れたときの迅速な対応からそんな気がした
- 44 :アスリート名無しさん:2011/11/23(水) 16:47:46.53 ID:KNnxqP6F
- 使用されている方に質問があります。
オートラップ機能についてですが、
バイブとか、アラームなどのおしらせはありますか?
- 45 :アスリート名無しさん:2011/11/23(水) 21:14:59.80 ID:rwANi7te
- >>44
オートラップ
残念ながらガーミンみたいなバイブ通知はありません。
画面が光る&通知音がします。
次期モデルとか出るとしたらバイブ搭載されたらかなりイイですけどね。
- 46 :アスリート名無しさん:2011/11/23(水) 23:21:07.52 ID:KNnxqP6F
- >>44
バイブはなくてもお知らせがあるのですね。
ありがとうございました。
- 47 :アスリート名無しさん:2011/11/23(水) 23:22:22.97 ID:KNnxqP6F
- 46です。
失礼しました。
>>45
でした。
- 48 :アスリート名無しさん:2011/11/24(木) 19:55:20.20 ID:+PpAV5QH
- >>22
防水性で選んだ
- 49 :アスリート名無しさん:2011/11/24(木) 21:32:25.94 ID:c08ffi1D
- >>22
どいつもこいつもガーミンって言ってるから
- 50 :アスリート名無しさん:2011/11/24(木) 21:54:04.94 ID:df38JQhQ
- NIKEのほうが女の子ウケがいいだろ
ガーミンなんてあいつら知らねえもんなwww
- 51 :アスリート名無しさん:2011/11/25(金) 08:46:26.73 ID:HV6rL3wq
- これって、WINDOWSにもデータを落とせますか?
- 52 :アスリート名無しさん:2011/11/27(日) 08:55:19.93 ID:WgPQnM+A
- 本体historyの特定のデータって消せる?測定失敗があって…
- 53 :アスリート名無しさん:2011/11/27(日) 21:25:40.14 ID:42KpKLGm
- >>51
落とせるがちょとわかんないですけど、
Winでも問題無く使えてます。
XPと7で自分使えてます。
答えになってなかったらすみません。
>>52
あ。
もしそれが本体で出来るなら自分も知りたい。
でも多分出来なさそう。(笑)
一旦アップロードした後で、
Nike+のサイトの方でデータを消去するとかいかがです??
- 54 :SportWatch:2011/11/28(月) 16:23:19.93 ID:AldN59Zu
- アップデート後の、
一応最新の日本語化ユーザーガイド来てました♪
※注:PDFリンクのURL
http://nikerunning.nike.com/nikeplus/os/help/downloads/spw_manuals/SportWatchGPS_Manual_Online_ja.pdf
- 55 :アスリート名無しさん:2011/11/28(月) 18:33:58.33 ID:3ZOSpYbE
- 先週のアップデート以降、Macからでも普通にランデータがアップロード出来るようになった。
やれやれ。
- 56 :アスリート名無しさん:2011/11/28(月) 21:56:31.50 ID:hDyIEPqU
- Nike+ Connect 、
日本語表示にならないんです。
皆さんはちゃんと日本語で使えてますか?
- 57 :52:2011/11/28(月) 23:05:49.90 ID:LEYi4yNy
- >>53
やっぱりその方法しかないか 残念。。。
>>54
日本未発売なのになんともありがたい!
>>56
わたしも「統計値 ループを編集」のポップアップだけが全部文字化けしてます・・・
ちなみにXPでFirefox使用です。
- 58 :アスリート名無しさん:2011/11/29(火) 06:39:09.34 ID:XWrVvi9v
- >>57
自分用に使用するでインストールすると、
全部の文字がローカライズしきれず、日本語ではなく、バグっぽい英語表示になってしまいます。
ちなみに、全員で使用するの方でインストールすると、正常に日本語になりますが、ログインできません。
- 59 :アスリート名無しさん:2011/11/29(火) 06:43:41.32 ID:XWrVvi9v
- >>57
XP sp3 google chrome です
- 60 :アスリート名無しさん:2011/11/29(火) 22:35:51.63 ID:hgXi6qbM
- >>57
同じく文字化け。
最初設定するとき面倒だったけど、今はいじることないので気にしてないw
- 61 :アスリート名無しさん:2011/11/30(水) 07:13:32.17 ID:AXxkFswD
- 文字化け、なおすの面倒なんで、PC側のパスワード外して全員で使用するにしました。 でも日本語のフォント、明朝体?はダサいよな。
- 62 :アスリート名無しさん:2011/12/09(金) 21:01:51.61 ID:fG9e2NIl
- 液晶が曇ったら、突然画面が真っ白
もとに戻るもバックライト点灯しなくなった。
保証がないのがイタイ
- 63 :アスリート名無しさん:2011/12/09(金) 22:34:26.88 ID:9JUolYEG
- >>62
日本で発売されたら修理出せばいいよ
発売されればだけど
- 64 :62:2011/12/14(水) 13:55:48.16 ID:EGZkAyU0
- 結局壊れちゃった。
結露で壊れたのか、夜走るので何度もバックライトを点ける為に叩いたのが悪かったのか?原因を知りたい。
- 65 :アスリート名無しさん:2011/12/14(水) 16:08:28.47 ID:KCf4ma51
- 故障報告多くない?
- 66 :アスリート名無しさん:2011/12/14(水) 21:43:00.01 ID:8LXPUt2Z
- >>62
結露で故障って事はないんじゃなかろうか?
PCにマウント出来るなら、リセットして工場出荷時に戻してみては?
マウントも出来ないとなると打つ手がない
Nikeの直営店に、ダメ元で直撃修理依頼!
レポよろしく
>>65
他にもハード的な故障報告あったら教えて下さい。
- 67 :62:2011/12/14(水) 22:29:16.14 ID:EGZkAyU0
- >>66
>結露で故障って事はないんじゃなかろうか?
ちょうど寒くなった日だったので、もしかしたらっと勘ぐってみた。
マウント出来たんで工場出荷時に戻しました。バックライトの故障は治らなかったんだけど
表示に問題がないのでジョギングしに行ったら200mでフリーズしてしまいました。リセットして見たんだけどそれでも画面はかわらず。
>Nikeの直営店に、ダメ元で直撃修理依頼!
当方広島の田舎なのでNikeShopのある都会に出た時は忘れずに持って行ってみまーす。
- 68 :アスリート名無しさん:2011/12/19(月) 23:58:36.95 ID:aP2Yp40E
- 購入して3週間、ちょうど15回使用しましたが満足してます。
ただ、16回目にしてトラブル発生。
一昨日は大丈夫だったのに、今日はGPSにリンクできず・・・
仕方なく、iPhoneのNike+GPSで記録。
帰宅してからNike+Connectでつなぐと、サテライトデータが更新されました。
4日ほどつないでなかったからだと思いますが、こまめにつないで更新しないとダメっぽいですね。
明日は記録できるといいんですが・・・大丈夫かな?
- 69 :アスリート名無しさん:2011/12/20(火) 00:22:54.45 ID:zy8lG0oL
- 走る前に繋いでサテライトデータ更新すると凄い早いが
1日開いただけでも掴むの遅い時あるね
- 70 :アスリート名無しさん:2011/12/27(火) 21:40:06.20 ID:967tXDD/
- ハートレートセンサーが欲しいんだけどウイッグルで売ってないよね
ドコで買えるか教えてエロい人
- 71 :アスリート名無しさん:2011/12/31(土) 14:12:41.32 ID:IYlGWIaW
- 走り終わったあとYAYってメッセージが出るけどアレはどう言う意味?
- 72 :アスリート名無しさん:2012/01/01(日) 16:36:35.83 ID:rDQSmfnz
- >>71
ggreカスって言われる前に調べよう
俺のも最近フィニッシュ後によく出てくるな
http://okwave.jp/qa/q433383.html
- 73 :アスリート名無しさん:2012/01/01(日) 21:17:58.01 ID:I1qgcnYp
- >>72
書いたあとググったら簡単に出てきたわ
しかし>69-71まで全部オレなんだけど
- 74 :アスリート名無しさん:2012/01/03(火) 23:20:51.37 ID:JSDuK6RM
- amazonで買っちゃった
これからよろしく!
- 75 :アスリート名無しさん:2012/01/11(水) 12:46:52.13 ID:Ll5lzk1y
- これってgarminとかと同じくautostop機能ってある?
- 76 :アスリート名無しさん:2012/01/11(水) 21:18:08.67 ID:6/fm1JNC
- >>75
イチイチボタン押して止めてるから知らないが
たぶん無い
でもソフトの方で勝手に間引いてくれてるような気もする
- 77 :75:2012/01/11(水) 23:03:29.45 ID:AEeuspty
- >>76
ありがとう、マニュアルになかったんで実際の利用者の意見は助かる
- 78 :アスリート名無しさん:2012/01/14(土) 18:43:06.35 ID:3fiqSfVJ
- >>70
Polarの専門店で売ってるよ
パッと見、Nike+対応かどうか分かりづらいので、
お店の人に聞いてから注文すべし
- 79 :アスリート名無しさん:2012/01/14(土) 19:42:52.74 ID:3fiqSfVJ
- >>75
>>76
ないよ。
でも、Nike+のサイトで見れば、km毎の自動ラップが表示されるから
とりあえず、5kmとか10kmとかのタイムはちゃんと分かる
(21.0975kmとか42.195kmとかは、さすがに表示されないが)
- 80 :アスリート名無しさん:2012/01/14(土) 22:02:21.65 ID:Rg4TM33m
- >>70
eBayで買いました!!
届くのも早かった(6日間ぐらいだったかな)
どれが適合か失敗したらイヤだったので、
とりあえずPolar WearLink+ Transmitter Nike+にした。
確か5000円ちょいだったよ!!
円高だから安い。
- 81 :アスリート名無しさん:2012/01/15(日) 12:10:35.67 ID:0TQdJToM
- >>80
送料入れたら日本で買うのと変わらないだろ?
- 82 :75:2012/01/16(月) 17:20:34.50 ID:sYgIU/5D
- >>79
親切にありがと!今iPhoneのNike+GPSを利用しているのでイメージはわかってる。信号で止まったリ時にiPhoneのアプリを押すのがめんどくさかったのでオートストップついていると便利だなと思った。やっぱりgarmin買わなきゃダメかなーと思ってるところです
- 83 :アスリート名無しさん:2012/01/16(月) 17:37:04.02 ID:7bpz5YOP
- >>82
> 信号で止まったリ時に
ああ、オートストップって言ってるのは
そういうことか!
自分は、信号で止まったときは
黄色ボタン押して、ポーズしてるよ
で、信号が青になったら、もう一度黄色ボタン押して一時停止解除
そうすれば、信号待ってる間の時間は
「経過時間」からちゃんと引かれるし
「平均ペース」も、信号待の時間を引いた経過時間から計算される
- 84 :アスリート名無しさん:2012/01/16(月) 21:47:54.07 ID:hTBIddcb
- 昨日の、新宿シティハーフは新宿トンネル付近のデータがおかしい
16キロのラップが7:52で、17キロのラップが2:01
世界記録です
これで、永遠に1キロの自己ベスト更新出来なくなった orz
- 85 :アスリート名無しさん:2012/01/20(金) 14:04:18.29 ID:JQQMojnH
- ts
- 86 :アスリート名無しさん:2012/01/20(金) 16:28:22.39 ID:JQQMojnH
- Nike+ SortWatch GPS を購入したのでセットアップを行っています。
Nike+ connect を起動して、ログインの画面で ログインをクリックすると
firefox が起動されて Nike+ のページが開かれます
そこで、firefox 上で Nike+ Sportkit の時に作したアカウントに Login しても
Nike+ connect 側はログイン画面のままで先に進みません。
これって新規にアカウント作っていなからこうなるのでしょうか?
- 87 :アスリート名無しさん:2012/01/20(金) 18:40:42.35 ID:r/0IVNtN
- まずは、Nike connectをアップデート
- 88 :アスリート名無しさん:2012/01/21(土) 01:14:20.20 ID:DOqs9mkr
- 自分もクロームだと同様な現象になりました。
規定のブラウザをIEにすると解決しましたよ。
- 89 :アスリート名無しさん:2012/01/21(土) 07:07:44.41 ID:m2L+gTRH
- SportWatchとはちょと関係無いですが、
アメリカで新しいギア発表されましたね。
Nike+ Fuelband
NIKEが革新的リストバンド発表、日常生活全てをスポーツに
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1201/20/news117.html
- 90 :アスリート名無しさん:2012/01/21(土) 09:27:54.05 ID:MxdLq7Ha
- >>89
値段が微妙なんだよねー
面白そうだとは思うけど、1万円超を出してまで買うようなものかと
また、相変わらず日本発売が遅い
その頃には旬も過ぎて、結局発売されないなんてことにならなければいいけど
- 91 :アスリート名無しさん:2012/01/21(土) 10:43:11.02 ID:m2L+gTRH
- >>90
ですね確かに…。
SportWatchのたぐいを使ってるとしたら、
んじゃあ両腕にデバイス付けてまでランデータとFuelデータまで取るのかって話になっちゃいますよね。(笑)
お前どんだけデータ好きやねん!!
てなる。
んでもやっぱちょとだけ欲しい。みたいな。
- 92 :アスリート名無しさん:2012/01/22(日) 22:23:08.61 ID:65jPCOF5
- ナイキの画期的デヴァイス、NIKE+ FuelBand発表イヴェント体験記@NY
http://wired.jp/2012/01/20/nike-fuelband/
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/21662/attach/images/201201/news/supply/0120_nike_fuelband.jpg
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=TtfJAyjkkGs
- 93 :アスリート名無しさん:2012/01/22(日) 22:25:31.63 ID:D+esxEE+
- スレチ FuelBand 作ってそっちでやれよ
- 94 :アスリート名無しさん:2012/01/23(月) 09:38:44.45 ID:dO58hfPd
- 活動量計にwktkしてる奴が居るんだw
ナイキのカロリズムは高いなぁw
- 95 :アスリート名無しさん:2012/01/23(月) 12:23:35.51 ID:PiRDeqp7
- 英語で正確にどう発音するのか分からないけど、「ふえーる」だったらやだな・・・
- 96 :アスリート名無しさん:2012/01/23(月) 14:30:49.60 ID:SYspPV9u
- >>93
こんな過疎ってるスレでそな殺生なことをw
GPSが内蔵されるようになると劇的に使い勝手がよくなると思う。
それまでガマン
- 97 :アスリート名無しさん:2012/01/24(火) 11:51:22.73 ID:htcTv5Sg
- >>96
Sportswatch GPSはカロリー表示出るし
ふえーるはGPS内蔵なんてされないよ
ふえーるはどっかの活動量計スレでも間借りしてやってろ
- 98 :アスリート名無しさん:2012/01/24(火) 16:40:25.50 ID:9ok/wVt4
- 話は全然変わるけど最近GPS捕まえるのがメキメキ速くなってる気がする。
特に晴天だとちょっ速。気のせいかな。
サテライトデータ更新ってのが効いてるのかしら…。
- 99 :アスリート名無しさん:2012/01/29(日) 13:31:13.47 ID:NC+tNIZz
- 最近アップデートないなぁ…。
二月一日(アメリカ時間でかもしれない)
NIKE+サイトのメンテナンスらしいね。
大丈夫かなww
新機能追加でもあると嬉しいけど。
- 100 :アスリート名無しさん:2012/01/30(月) 18:50:37.49 ID:esixkxfI
- tes
- 101 :sage:2012/02/08(水) 16:25:45.61 ID:IS4M10k0
- 先日ナイキジャパンに「Nike+SportwatchGPSは日本で販売される予定はありますか?
あるのならいつ頃になるのでしょうか?」と質問投げたら、
「問い合わせを頂戴しましたNike+SportwatchGPSですが ナイキジャパンでの発売は4月以降となっております。」
と回答が来た。(1月30日)
4月以降…4月かもしれないし、12月かもしれんが…
- 102 :アスリート名無しさん:2012/02/08(水) 20:27:30.05 ID:QkissmgU
- >>101
乙
楽しみだな
- 103 :アスリート名無しさん:2012/02/08(水) 21:22:35.66 ID:34VmQs0Y
- で日本版は3万位の価格でくるのかな
- 104 :アスリート名無しさん:2012/02/09(木) 12:41:09.12 ID:a7XiCG41
- 教えて下さい。
Amazonのレビューにペースの感度がイマイチみたいな事が書いてありますが、
実際にペースをチェックしながら走っている方々どうですか?
- 105 :アスリート名無しさん:2012/02/09(木) 21:06:24.78 ID:od4NfmU/
- んなこたあない
- 106 :アスリート名無しさん:2012/02/10(金) 13:16:44.90 ID:+EPCe8o3
- >>104
フットポッド付けて走ってますが特にそうは思わないですよ
レビュアーがどのファームの頃のか知らないが
現行ファームはその辺改善されてるらしい(元々イマイチと思ってなかったので実感無し)
アップデート内容は>>41に書いてあるから参考にどうぞ、てか読んどけ
上とは関係ないけどボチボチ飽きてきたからANT+なNike+SportwatchGPS2が出て欲しいなw
- 107 :アスリート名無しさん:2012/02/10(金) 20:00:18.54 ID:TWBvPFaT
- 新機種来るのか?昨日まで二色展開で2/2X日発売となってたのだが今日見たら消えてる。http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=73438
- 108 :アスリート名無しさん:2012/02/12(日) 02:28:52.28 ID:RnCqTSbh
- Nike+ SportWatch GPS って曇りの時は、まったく衛星と Link できないんだけど
これって使いもにならなくないか
今日の曇りでは全然 link しなかった
- 109 :アスリート名無しさん:2012/02/12(日) 03:51:35.93 ID:SE1LnY/R
- >>108
もしそれが事実なら使い物にならないだろうな
幸いオレのは天候時間関係なく衛星捕らえてる
たぶん使い物にならないのは キ ミ の だ け
- 110 :アスリート名無しさん:2012/02/12(日) 09:36:51.31 ID:f7lmbHC0
- >>108
曇りでもlink出来てるよ。
経験的な感覚では、直前にNike+ Connectで衛生情報を更新してると早くて、更新してないと遅いです。
- 111 :アスリート名無しさん:2012/02/12(日) 09:54:00.59 ID:ZrxtPVkb
- >>108
一度PC or Macに繋ぎ直してサテライトデータ更新してみると改善するかもですね。
自分のも曇りでも雨でも衛星捕まえてます。
晴れとかだとめっちゃ捕まえるの早いし。
再起動しても改善しないのなら壊れてるかもですよ…。
- 112 :アスリート名無しさん:2012/02/20(月) 18:19:14.57 ID:OHGdJKdV
- 時計からデータをnikeplus.comアップロードした後は自分でデータを消さないといけないんでしょうか?
- 113 :アスリート名無しさん:2012/02/20(月) 20:51:23.70 ID:wA1agZ+/
- >>112
その内消える
- 114 :アスリート名無しさん:2012/02/21(火) 09:20:10.35 ID:5K8zeun3
- >>113
ありがとうございます
- 115 :アスリート名無しさん:2012/02/24(金) 17:51:33.48 ID:MGk0pwnM
- 国内発売決定か!!??
「ナイキの新GPSシステム搭載「Nike+ SportWatch GPS」、
3月30日より発売!」
via.WIRED JPN
ttp://wired.jp/2012/02/24/nike-sportwatch-gps/
「「~気になる発売日は3月30日(金)だが、
ナイキがスポンサードする名古屋ウィメンズマラソンの開催を記念して、
3月9日(木)より名古屋のNIKE RUNNING STORE スポーツクエスト
および名古屋ウィメンズマラソンのナイキのエキスポブース
(3月9日[木]〜11日[土])にて先行販売されるという。
どうしても早くゲットしたいなら、名古屋へ行くべし! 」」
との事です!!
\20,790〈NIKE/ナイキお客様相談室 tel.0120-500-719〉
- 116 :アスリート名無しさん:2012/02/24(金) 18:44:50.29 ID:vQqb/NRZ
- 20,790円? なかなか良心的な値段だね
- 117 :アスリート名無しさん:2012/02/24(金) 19:23:59.50 ID:KZmnMWxI
- 今英語版使ってるけど、システムアップデートで日本語化できるのかな?
- 118 :アスリート名無しさん:2012/02/24(金) 19:38:31.40 ID:2YAgAtpI
- >>116
安いね。
その値段なら、ウルトラ用にもう一個買うかな。
- 119 :アスリート名無しさん:2012/02/24(金) 22:15:26.57 ID:YCMASAQp
- さ。いよいよ国内正規初見参か!!
いったい何本が初回販売数量なんだろねー。
楽しみ。
これでも少しは利用者増えて、
ココも盛り上がるのかな。(笑)
\(^o^)/
比較的安いから売れそう。
- 120 :アスリート名無しさん:2012/02/25(土) 06:44:21.56 ID:jaq6Oy3x
- 日本語版はないと思うよ
国内発売分も本体は同じかと〜
何れにしても売れると思うよ
過去GPSデータがPCに飛ばなかったりしたこともあり、そのあたり安定してほしいな
- 121 :アスリート名無しさん:2012/02/25(土) 11:25:27.03 ID:ntmp/nQU
- Nike+も、夏にリニューアルするみたいですね
FLASHを捨てて、HTML5で一から構築しなおしてるみたいなんで、多少は安定するんじゃないかと・・・期待
- 122 :アスリート名無しさん:2012/02/25(土) 15:27:10.13 ID:qd0+Adw4
- 時計をパソコンにつないでも全く読み込まずに充電しか出来なくなってしまいました、、、
どなたか解決策わかるかたいませんか?
- 123 :アスリート名無しさん:2012/02/25(土) 16:35:03.65 ID:0fpnfkkO
- >>122
たぶん壊れたね
他のPCがあればだけど接続するとかして切り分けしてみては?
windowsならデバイスマネージャーからUSBコントローラー削除して再認識させるとか
オレはコレで一時的に復帰したけど結局壊れてた
- 124 :アスリート名無しさん:2012/02/25(土) 17:45:18.03 ID:4z9Fx5Fi
- 本日GPSデータ読み取れず まぁこんなもんかな
- 125 :アスリート名無しさん:2012/02/25(土) 18:03:42.99 ID:YCwKR7Ly
- 明日の夜はまた Nike+ の鯖ダウンするよ
- 126 :アスリート名無しさん:2012/02/25(土) 20:02:10.47 ID:y/XGXaAQ
- >>122
奥まで突っ込むんじゃなくて、少し浮かすような感じで挿入してみたら?
いったん奥まで突っ込んでから、少しずつ浮かして電池マークが表示されるタイミングで止める
- 127 :アスリート名無しさん:2012/02/25(土) 23:48:33.94 ID:mNPImSi9
- >>126
エロいな
- 128 :アスリート名無しさん:2012/02/26(日) 11:36:52.60 ID:S0Fh2jki
- やっぱり認識しません、、、、
nikejapanじゃ直してもらえないんですよね??
- 129 :アスリート名無しさん:2012/02/26(日) 12:28:41.16 ID:3CaRpg6r
- >>128
3末から売られるって事だから4月になったら客相に言えば対応してくれるだろう
在庫切れで納期未定のような気がするけどw
- 130 :アスリート名無しさん:2012/02/27(月) 07:02:31.46 ID:tgfae6Si
- そうですね!
4月に修理依頼してみます!
- 131 :アスリート名無しさん:2012/02/27(月) 07:35:13.06 ID:6rfgWE2v
- その前に違うPCで試した?
- 132 :アスリート名無しさん:2012/02/27(月) 11:07:47.61 ID:tgfae6Si
- まだ試してません!!
試してみます!!
- 133 :アスリート名無しさん:2012/02/27(月) 21:02:55.59 ID:L8funif3
- ちゃんと Ready と表示されてからスタートしたのに
ルートが記録されてないのは悲しい
- 134 :アスリート名無しさん:2012/02/28(火) 17:56:28.44 ID:CN+fHlFT
- 衛星とリンクしてるのは確認してからスタートしてるんだけど、昨日今日とルートがダッシュボードに表示されない。
Nike Mapsには「GPSデータをロードしています。5分後にもう一度確認してください。」のメッセージが出てる。
5分後にもう一度確認しても変わらん。
>>124, >>133 もあるようだからサーバ側かなあ。
一応サポートにはメールで問い合わせた。
- 135 :アスリート名無しさん:2012/02/28(火) 18:53:40.57 ID:V7ZugV+G
- >>134
昨日の夜はサーバーメンテナンス中の表示だったけど・・・
- 136 :134:2012/02/28(火) 19:04:51.16 ID:CN+fHlFT
- Nikeからメール来た。
-------
昨日より、サーバへのアクセスが集中しており、Nike+のサイトに
アクセスできない場合やデータがアップロードできない等
サーバに遅延が発生しております。
お時間をおいて接続をお願い申し上げます。
-------
とういうことらしい。
- 137 :アスリート名無しさん:2012/02/28(火) 19:17:32.85 ID:V7ZugV+G
- 東京マラソンの影響?・・・じゃないよね。
- 138 :アスリート名無しさん:2012/02/28(火) 22:28:55.95 ID:6EPTXMfu
- そういえばMiniも最近表示されない
- 139 :アスリート名無しさん:2012/02/28(火) 22:30:27.67 ID:mzrCds/0
- >>136
>>125 の予言どうりじゃん
- 140 :アスリート名無しさん:2012/02/28(火) 22:59:13.85 ID:zaf6UV1v
- たまのサーバーダウンはいいんだけどその時にロード失敗したら二度と復元できないのが問題。
>>134 に「5分後にもう一度確認してください。」とあるが経験上一度GPSデータのロードに失敗
したら復元無理だと思う。
アップデートでロードに失敗したデータを選択的に再度ロードできたら安心なんだけどな・・・
- 141 :アスリート名無しさん:2012/02/28(火) 23:58:22.06 ID:mzrCds/0
- 湘南でデータロストの経験したので
大きな大会の後には nike+ へアップロードはしなことにして正解だったわ
- 142 :アスリート名無しさん:2012/02/29(水) 21:51:20.38 ID:7A4JGAQ1
- 確かに
月曜朝一アップロードしたら
GPSデータ飛んでがっかり
- 143 :アスリート名無しさん:2012/03/01(木) 21:38:23.84 ID:mcbcmau/
- Nike+のサイトがリニューアルされた!
どこが変わったの?
線の色です!
- 144 :アスリート名無しさん:2012/03/02(金) 19:26:55.89 ID:RxEfILup
- 三月十一日は、どうなるのかな
- 145 :アスリート名無しさん:2012/03/03(土) 17:27:09.23 ID:Fc+3/uVe
- またもやGPSデータだけがロスト...
2週連続だぜorz
- 146 :アスリート名無しさん:2012/03/03(土) 17:47:23.89 ID:lSR+hbQj
- >>145
しばらく時間をおいてから
もういっぺん Nike+のサイトにアクセスしてみ?
おれもきょう
あ〜あ、ルートが記録されてないよ〜〜〜
ってなったんだが、しばらく待ってから
アクセスしたらちゃんと記録されてた
- 147 :アスリート名無しさん:2012/03/03(土) 18:12:28.33 ID:Fc+3/uVe
- >>146
マジか
先週のは結局ダメなだったので、今週もまたかよって感じ
情報サンクス 後でまた見てみるよ
- 148 :アスリート名無しさん:2012/03/03(土) 22:26:04.50 ID:Sr2B4lK6
- 一番大事な東京マラソンのGPSデータが〜アップできね〜
何度繋げてもだめだ
- 149 :アスリート名無しさん:2012/03/03(土) 23:57:01.13 ID:bA2CX6Jb
- こちらは一度ダメだったら何度やってもダメだった
ちなみに今日は記録されてた
- 150 :アスリート名無しさん:2012/03/04(日) 00:34:58.23 ID:llQw8OjM
- 145 だけどやっぱダメは駄目だな
ナイキ頑張れ 今はそれしか言えない
>>148
さすがにそのGPSデータをアップ出来ないのは辛いな
- 151 :アスリート名無しさん:2012/03/04(日) 00:47:19.55 ID:L2BBpLqt
- あきらめろ、失敗したデータは再アップできなようになってる
- 152 :アスリート名無しさん:2012/03/04(日) 15:37:35.22 ID:wD+wqq6G
- 立川ハーフ走ってきたけど、GPSデータなしになっとるorz
なんで
- 153 :アスリート名無しさん:2012/03/04(日) 15:45:03.40 ID:MUOGhztd
- >>152
>>146
- 154 :148:2012/03/04(日) 15:50:38.39 ID:vSMGQdIL
- >>150
ホント日本で出して大丈夫なんだろか、このクオリティーで。
ソフトウェア開発がダメなんだろうなぁ
- 155 :アスリート名無しさん:2012/03/05(月) 02:57:46.42 ID:Nc7zZJKT
- >>154
たんにキミの切り訳がダメなだけだろ
- 156 :アスリート名無しさん:2012/03/05(月) 08:23:34.81 ID:0FxJ0pwP
- 時間のあるときに是非観てみて下さい。
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、
「9.11」「パールハーバー」「南京大虐殺」「3.11」・・・の捏造はかなり知られて来ました。
知っている、という人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
このシリーズは、それらの「本筋」を非常に分かり易く表しています。
一切の先入観を持たずに観ることをお勧めします。
早く広げないと、日本がどんどん沈んでいきます。
- 157 :アスリート名無しさん:2012/03/06(火) 20:31:35.40 ID:H3whS1Lq
- PCに接続しても反応しなくなったので、再起動やってみよう!
と、サイドの黒いボタン(上側)と黄色いボタンを同時長押ししてみたら電源が落ちた。
よし、起動だ!とおもって色々ボタン押してみてるが起動しない!
だれか助けて下さい!!!
- 158 :アスリート名無しさん:2012/03/07(水) 05:33:08.28 ID:kukkPa9f
- 電池交換できうん?
- 159 :アスリート名無しさん:2012/03/07(水) 10:06:35.60 ID:oDpxPesP
- >>157
それはもう終わりだ
オークションで売り飛ばせ
- 160 :sage:2012/03/08(木) 00:48:12.08 ID:TBIDx65Y
- 電源入らなかったら売れないだろ。
- 161 :アスリート名無しさん:2012/03/08(木) 21:18:51.41 ID:cyFmipD4
- ノークレーム
ノーリターン
- 162 :アスリート名無しさん:2012/03/10(土) 10:55:19.50 ID:AORSbuSs
- 名古屋で購入しました!
- 163 :アスリート名無しさん:2012/03/10(土) 16:59:36.54 ID:KWZaauzw
- 最近の出来事
土曜はGPSデータがアップ出来ない模様 3週連続だぜorz
- 164 :アスリート名無しさん:2012/03/10(土) 18:19:58.24 ID:xMwod4qp
- 今日自分も半年ぶりぐらいにデータ飛びました\(^o^)/
再アップ不可なのなんとかなんないもんかなぁ…
ま、ガー民でもたまにあるらしいから仕方ないのかな。
明日は飛ぶなよー
- 165 :アスリート名無しさん:2012/03/10(土) 18:20:53.25 ID:xMwod4qp
- >>162
ようこそ!!
おめでとう!!
- 166 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 08:50:05.97 ID:QsXmHYT8
- NikeのRUN TOGETHERの為に久しぶりに27km走ったのに
データがとんじゃうってなんなの
最近のNike+の安定しなさすぎはヒドイ
- 167 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 10:47:18.29 ID:Y469xq4W
- >>166
マジですか…泣けるわ…
元気出して下さい。
- 168 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 11:22:52.40 ID:UaANOm8Y
- >>166
それって...
俺も午後から走る予定だけど ちと心配
- 169 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 11:41:25.09 ID:YqCxrIks
- 今日の夜はアップさけたほうがいいよ
名古屋ウイメンズマラソンで鯖ビジーになる可能性大
- 170 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 12:07:23.98 ID:QlT5mHvl
- 募金額が決まるというのに
- 171 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 14:28:54.59 ID:EX2WGHaH
- ウルトラマラソン用に14時間の連続使用が出来ないかと考えています。
普通のスマホ用のUSB外付けバッテリーで、充電しながら使用できますでしょうか?
- 172 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 18:13:24.77 ID:UaANOm8Y
- 168だけど予想通りアップロード失敗
気持ちだけ参加したことにしておくよ
- 173 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 18:46:16.34 ID:32vNC3Yh
- きょうは、runtogetherやってるから、アップしても途中でエラーになることがあったけど、
3度目で無事アップできたよ。
ルートもちゃんと記録されてた。
runtogetherにも反映されてた。
- 174 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 20:17:22.47 ID:Y469xq4W
- 同じくアップロード失敗\(^o^)/
あれだけラントゥゲあおっておいてこのザマ…
ひどいわ!!(笑)
- 175 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 21:08:27.15 ID:8X92WL5Q
- >>171
外部充電した瞬間に充電モードになるので無理かと・・・
2個かって50km地点で付け替えよう!
- 176 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 22:41:14.45 ID:YqCxrIks
- >>171
つガーミン
- 177 :アスリート名無しさん:2012/03/11(日) 22:50:59.21 ID:QlT5mHvl
- 募金額は上限いっぱいいったっぽいか
- 178 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 04:02:58.92 ID:dk7VlFeh
- 俺もデータ飛んだorz
- 179 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 06:10:27.44 ID:KDt7802h
- 再アップってできねーのか?
- 180 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 11:42:31.25 ID:k/4fDza3
- >>175
>>176
ガーミンは充電しながら使えるということですか?
それとも910xtを買えって事ですか?
それも選択肢には入れてるんだけど、ウルトラマラソンにそれほど頻繁に出れるわけでもない。
とりあえず、もう一個買って左右の腕につけて走るか、iPhoneに外付けバッテリーを付けて走るか・・・ですかね
軽い方を取るか、値段を取るか、悩みどころです。
てか、完走できるのかどうか、悩むべきなんだすけどね・・・
- 181 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 12:29:14.29 ID:R8+Oy4lm
- >>180
去年の四万十川ウルトラマラソン、Nike+ Sportwatch GPSと、iPhoneに外部バッテリー両方を装備して走った。
Sportwatchは8時間位でバッテリー切れしたけど、なぜかいつのまにか再度電源onしてた。その後は僅かに残ったバッテリーで単なる時計としてゴールまで持ったよ。
ちなみにiPhoneアプリの記録は計102km、ウルトラだとこれ位ズレるもんなのかな?
- 182 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 12:32:08.61 ID:k/4fDza3
- >>181
おお、ありがとう御座います。
ちなみに、宜しければ外付けバッテリー容量と機種を教えて頂けると助かります。
- 183 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 14:52:15.93 ID:pd3MSDop
- >>181
有益な情報ありがとうございます
同時にNike+利用した場合、同期するときエラーが出ないのでしょうか?
iPhoneだったらウルトラマラソン、バッテリー持つんだ!
- 184 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 19:43:04.09 ID:R8+Oy4lm
- >>182
バッテリーは「Mobile Station 9.6」で9600mAhの大容量の奴。
ボディもちょっとデカイので、走行中はほとんどウェストポーチの中にiPhoneと繋げて入れてました。
実際はここまでの容量は必要ないはず。今なら3000〜5000mAhくらいでコンパクトなのがあるから、お好みの奴をどうぞ
- 185 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 19:52:28.08 ID:R8+Oy4lm
- >>183
同期したら、両方とも個別に登録されたので、こういうケースは想定していないのかも。
Nike+で100個のラップタイムが並ぶのを見て、思い出に浸るのもイイもんですよ。
- 186 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 19:58:56.65 ID:k/4fDza3
- >>184
本当に有難う御座います。
5000mAhのやつ買ってみます。
- 187 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 21:13:11.44 ID:Pn6jr3gb
- nike+ ダッシュボードはアップロードしましたが、
マイル表示なんですけど、km表示は出来ないんですかね・・・?
Nike+ SportWatch GPSはkm表示できたんですが
- 188 :アスリート名無しさん:2012/03/12(月) 21:31:42.01 ID:OQ35vEF0
- >>187
Nike+サイトの設定を変えれば良いよ
- 189 :アスリート名無しさん:2012/03/13(火) 19:58:04.06 ID:ZgLeEWJn
- >>188
できました!
ありがとう!!
- 190 :アスリート名無しさん:2012/03/14(水) 12:24:21.50 ID:w1JfGx8y
- ポラールのWearLink Transmitter Nikeを購入したのですが
Nike+ SportWatch GPSにリンクできません。
メニューに表示にHERATRATEという文字がでないんです。
知っている方教えてください。
- 191 :アスリート名無しさん:2012/03/14(水) 12:38:46.58 ID:QKLGGQD5
- >>190
ttp://nikerunning.nike.com/nikeplus/os/help/downloads/spw_manuals/SportWatchGPS_Manual_Online_ja.pdf
マニュアル通りにやってもだめ?
23ページから
- 192 :アスリート名無しさん:2012/03/14(水) 12:39:08.34 ID:6dUdzJ8Z
- GPSデータが初めの1回だけ登録できたけど、
2回目以降はGPSデータなしとなってルートマップに
表示されないけど、なんか設定とかありますか?
- 193 :アスリート名無しさん:2012/03/14(水) 12:49:40.55 ID:w1JfGx8y
- やってもだめです。
マニュアルの24ページの図36のようにいかないです。
- 194 :アスリート名無しさん:2012/03/14(水) 13:30:45.65 ID:QKLGGQD5
- >>192
アップロードの失敗したのかも
>>193
図35のようにセンサは検出されてるんだよね?
- 195 :アスリート名無しさん:2012/03/14(水) 17:20:03.96 ID:w1JfGx8y
- はい、Sensor Foundという文字はでます。
- 196 :アスリート名無しさん:2012/03/14(水) 17:40:14.29 ID:seQVE1Ma
- To 自分
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【NIKE】RUN TOGETHER NIKE+のデータが確認できなかった方へ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
すざけるな、コノヤロウ
- 197 :アスリート名無しさん:2012/03/14(水) 21:04:10.78 ID:Pu7jjPap
- ただいまNike+にログインできません
- 198 :アスリート名無しさん:2012/03/14(水) 21:38:47.10 ID:/uSnMdaB
- 地震のせいかもYO
- 199 :アスリート名無しさん:2012/03/14(水) 21:43:25.08 ID:Pu7jjPap
- 地震の前からログインできないよ
- 200 :アスリート名無しさん:2012/03/15(木) 11:30:51.51 ID:An0kVzi/
- >>195
SportWatchを最新の状態に更新、一度リセット
それでだめならNikeに相談だ(・∀・)
- 201 :アスリート名無しさん:2012/03/15(木) 16:04:29.08 ID:yqRbXeaG
- リセットしても駄目でした。
ナイキに電話しても、ポラール社に電話しても
解決しなかったので、あきらめて返品します。
- 202 :アスリート名無しさん:2012/03/15(木) 20:15:45.27 ID:GsaWMThG
- おとといからワークアウトをNIKE+にアップロードしてもGPSデータが反映されなくなっちゃいました
もちろん、GPSにリンクしてからスタートボタンを押してます
- 203 :アスリート名無しさん:2012/03/15(木) 21:41:20.47 ID:Z6IzEcxJ
- >>195
以前Amazonで見てた時、
PolarでSportWatchに使えないやつを、
セットで買うように勧めて来るって、
買った人の悲しいレビュー見たことありますけど、
ご購入されたPolarは、
"POLAR WearLink + Transmitter Nike+"
で間違いないんですよねー
- 204 :アスリート名無しさん:2012/03/16(金) 10:08:15.49 ID:s9nHeFbb
- POLAR WearLink + Transmitter Nike+で間違いないです。
- 205 :アスリート名無しさん:2012/03/16(金) 23:31:20.85 ID:X2ELmS7m
- 30kmも走ったのに、ルートが記録されてない…
- 206 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 15:53:29.39 ID:B7nPtPSk
- >>204
んー…
それではやはり故障か不具合で間違いないですね…
あと考えられるのは、
胸ベルトの配線がなんらかで断線しているとかでしょうか…
頑張って下さい!!としか言えなくてすんません…
- 207 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 16:41:38.63 ID:Mya+BbTU
- 質問
みんなワークアウトのアップロード出来てる?
俺の先週から全然駄目だorz
- 208 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 16:49:50.76 ID:gNgKIP7D
- >>207
Nikeに質問してみたら?
- 209 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 16:54:57.08 ID:5mxG1wab
- >>207
俺もダメだ
アップしてから3日たっているのに 「GPSデータをロードしています。5分後にもう一度確認してください。」が
あいかわらず出る
- 210 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 17:38:30.31 ID:k53I1Cdv
- 最近かなり不安定だね
俺は>>205>>208さんと同じようにルートがでない
- 211 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 18:01:06.13 ID:Mya+BbTU
- >>208
そうしみるよ
>>209>>210
ランデータ上がるだけで羨ましい
前はGPSデータだけだったのに、先週のRUN TOGETHER以降...
明日も頑張ってみるよ
- 212 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 18:05:12.23 ID:5mxG1wab
- 明日は、板橋cityマラソン
夜はアップやめたほうが無難
- 213 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 19:10:30.56 ID:CdEaBZi0
- >>210
Nike+ Connectで「工場出荷時設定に戻す」をやったらとりあえず直ったよ
当然ランデータは消えるけど
- 214 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 19:12:26.93 ID:gNgKIP7D
- >>213
Nike+サイトにアップロードしたランデータまで消えるの?
それとも、時計の中のデータだけ?
- 215 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 21:19:12.09 ID:0o2APvoa
- >>214
サイトのデータは消えないよ。ウォッチの中のデータが消えるだけ。
察するに、変な形のデータがウォッチに保存されてしまってるのが原因のような気がする
- 216 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 21:58:22.04 ID:gNgKIP7D
- >>215
ありがとう
ウチも週に一度ぐらいルートが上がらないことがあるので試してみる
- 217 :アスリート名無しさん:2012/03/17(土) 23:43:01.87 ID:8rmLU+Hc
- >206
いえいえ、アドバイスありがとうございます。
ウォッチ返品しようと思ったんですけど、NIKEで
不具合を確かめてもらうことになりました。
あとは、その結果次第ということになりそうです。
返信ありがとうございました。
- 218 :214:2012/03/18(日) 12:36:25.90 ID:oYHb9mvt
- Nike+ Connectからリセットしたら
シューセンサーをリンクしなくなっちまったんだが、解決方法知ってる人いる?
(New Sensorを実行しても Too Many Sensorsと表示され
ランニング開始時もシューセンサーをFoundしてくれない)
- 219 :アスリート名無しさん:2012/03/18(日) 13:09:16.87 ID:GG0zcPaO
- >>218
もう一回リセットやって見たら?
そもそもサーバーが不安定なだけで固体の問題じゃ無いぞ
- 220 :214:2012/03/18(日) 13:21:35.47 ID:oYHb9mvt
- >>219
> もう一回リセット
それは既にやった
同じだった
- 221 :アスリート名無しさん:2012/03/18(日) 13:34:57.59 ID:GG0zcPaO
- >>220
そか じゃぁセンサー壊れたか時計壊れたかだろうな
ユーザーから出来る事は工場出荷時に戻す事と時計のリセットしか無い。
- 222 :アスリート名無しさん:2012/03/18(日) 13:38:22.16 ID:zivr4p6l
- ワークアウトノアップ失敗でRecordが失敗ワークアウトの結果だけになった
そこでNike+ Connecからリセット
勿論、昨日ワークアウトや過去のワークアウトは消えるわけだが
RecordにNike+にアップ済の結果が繁栄されてた
雨も止んだので、これから走ってこよう
- 223 :アスリート名無しさん:2012/03/19(月) 13:57:18.81 ID:3JrweQQY
- >>222
recordはサーバから拾ってくるからね
- 224 :アスリート名無しさん:2012/03/19(月) 20:41:03.84 ID:V/whjaJ/
- Nike Conectからのデータアップロードは成功したけど、Nike+でGPSが表示されない。
Mapsだど、「GPSデータをロードしています。5分後にもう一度確認してください」になる。
もちろん、5分たってもだめ。
ラップはちゃんと取れてるんで、まあ良いか・・・
- 225 :アスリート名無しさん:2012/03/19(月) 21:20:58.57 ID:TsPfsj/c
- http://nikerunning.nike.com/nikeos/p/nikeplus/ja_JP/support?/#/faqs/article/nikeplus-issues
改善したと告知されるまで、アップロードは待った方が良いかもね
- 226 :アスリート名無しさん:2012/03/20(火) 16:51:29.01 ID:ii76hNZ8
- Nike+ SportWatch GPSについて質問。私の尊敬するある選手が練習で使用しているのを見て
この時計に興味を持ちました
実際に使っている方にお聞きしたいです。
・この時計を使っている、競技として走っている方いますか?写真で見たところ
大きく見えますし(ちょっと重そう)、また機能も盛り沢山すぎて、扱いにくいことはないのでしょうか。
・ラップは何ラップまで取れるのでしょうか?
・ラップの取り方(ボタンの押し方)はどのような感じですか?14分台あたりを狙っているので、練習内容も
それなりに速くなってしまうのですが、さっと押しにくかったり、誤作動が起きやすい取り方だと
困るので、そこらへん教えていただけると幸いです。
・GPSで1キロごとにラップが取れるということですが、それはどの程度正確なのでしょうか。もしかなり正確で
あるなら、トラックを離れたPRもできるので非常にありがたいのですが…。
もしよければ、できる範囲でいいので、教えてくださると助かります。
- 227 :アスリート名無しさん:2012/03/20(火) 16:59:05.85 ID:Petx19ha
- >>226
・いるよ
重くは感じない。が、意外と厚いので、腕を振ってる時に壁などにぶつけることはある。
競技中にぶつけたことはない。
走行中に使うのは、上の二つのボタンで表示切り替えをするくらいなので、扱いにくいとは感じない。
・手動ラップのことかな? 試したことはないので分からない。
確か、フルマラソンを1km毎に全て(43回)は大丈夫だと思ったけど。
・手動ラップ(画面を明るくしたい時も)は、画面を軽くポンと「叩く」
俺は、人差し指or中指の関節部で叩いてる。
・割と正確よ。もちろん、大会のときはコース上をまっすぐ走るわけではないので
表示との誤差はある。まあ、そういうもんだと思えば良い。
それがいやなら、手動ラップを使えばということで。
- 228 :226:2012/03/20(火) 19:03:41.70 ID:ii76hNZ8
- >>227
ありがとうございます。
・なるほど。
厚くて邪魔にはなりませんか?そこら辺はやはり慣れでしょうか。
あと、正直ラップタイムとスプリットタイムさえわかればいいのですが、それも
設定次第でシンプルにできるのでしょうか。
・最悪60は欲しいところですが…たぶん43もあれば60くらいはある気がします
・叩くんですか。斬新ですね。タッチパネルということでしょうか?
タッチパネルというとなんとなく壊れやすい、壊れたら何もできなく
なっておしまいなイメージがあるんですが、壊れやすかったりはしませんか?
何かの別の刺激で(雨とか?)誤作動はあったりしますか?
・距離も表示できるんでしたっけ。それなら大丈夫ですね。
大会に関してもトラック専門なので気にせずに済みそうです。
- 229 :アスリート名無しさん:2012/03/20(火) 19:31:20.51 ID:Petx19ha
- 走行中に、そんなにたくさんの表示は要らない
すぐに目的の値を表示したいというのであれば
設定(上のスイッチで切り替えられる表示の種類)はシンプルにできるよ
いまのところ、壊れたり誤作動はない。
距離ももちろん表示可能。
あとは、こちらをゆっくり見ておくれ
http://nikerunning.nike.com/nikeplus/os/help/downloads/spw_manuals/SportWatchGPS_Manual_Online_ja.pdf
- 230 :アスリート名無しさん:2012/03/20(火) 21:08:25.89 ID:ii76hNZ8
- >>229
丁寧にありがとうございました。
参考になりました
- 231 :アスリート名無しさん:2012/03/20(火) 21:53:01.22 ID:wD4uoxY+
- 付属のUSBケーブルを椅子で踏んでしまい壊してしまったんですが、代替品とか売ってたりしますか?
- 232 :アスリート名無しさん:2012/03/20(火) 22:23:09.73 ID:bpH69XWX
- >>231
普通のUSB延長ケーブルだよ
- 233 :アスリート名無しさん:2012/03/20(火) 23:26:25.34 ID:wD4uoxY+
- ありがとう!
早速明日買って来ます。
- 234 :アスリート名無しさん:2012/03/21(水) 07:46:19.53 ID:4kLATkFg
- やっぱりGPSがダメだな
リセットしても直らなかった
- 235 :アスリート名無しさん:2012/03/21(水) 10:39:20.89 ID:QNegX5ks
- 今日は接続に失敗したからアップロードしなければいいけど
接続できてGPSデータがアップされないのはイヤだよな
早く治して欲しいもんだ
- 236 :アスリート名無しさん:2012/03/22(木) 08:54:00.24 ID:eQfXv2bL
- GPSがアップされないのならこの商品買った意味がない。リコールものだと思う
- 237 :アスリート名無しさん:2012/03/22(木) 22:06:15.41 ID:GCpu1CT3
- 確かにひどい。
- 238 :アスリート名無しさん:2012/03/23(金) 11:32:09.99 ID:U3uFRBcg
- この問題解決しない限り国内販売無いだろうな。
体よく有償モニターさせられてる感じか。
- 239 :アスリート名無しさん:2012/03/23(金) 15:28:00.47 ID:z2kv6mMz
- >238
国内販売は3月30日からな件
すでにNikeショップで先行発売してるし
- 240 :アスリート名無しさん:2012/03/23(金) 19:02:54.10 ID:Gym0yO36
- 一昨日のデータはダメだったけど昨日のはGPS表示されたわ
アップの時間帯で変わるようならこれから深夜か早朝にしないとな
- 241 :アスリート名無しさん:2012/03/23(金) 20:14:46.37 ID:O8Bjrs4A
- 世界各国から来るはずだが、それは関係あるのか?
- 242 :アスリート名無しさん:2012/03/23(金) 22:30:12.09 ID:U3uFRBcg
- >>239
へぇそうだったのか。
海外から勝手に買い付けて使う分には自己責任だけど、
公式に販売しといて使えなかったらひどいね。
公式解禁日にまともな設備に切り替えられるのだろうか。
それを期待してる有償モニター的存在の一人だが・・・
- 243 :アスリート名無しさん:2012/03/24(土) 10:52:20.41 ID:XpZMEp61
- これはハードのせいなのか?
それともサーバー?
- 244 :アスリート名無しさん:2012/03/24(土) 11:02:06.23 ID:kSIt1Ee/
- サーバーのハードのせい
- 245 :アスリート名無しさん:2012/03/24(土) 16:40:03.37 ID:Ykyw6x+p
- 名古屋ウィメンズで買ったけど、
アップロードできましたってメッセージでたけど
Nike+でデータが確認できない。
再度、つなぎ直しても
「アップロードする新しいワークアウトはありません」って出る。
時計の中にはデータは記録されてるみたいなんだけど・・・
- 246 :アスリート名無しさん:2012/03/24(土) 18:02:31.83 ID:shIR8A2l
- こちらでは、MUSASHI KUAN 300g 9,809円(税込10,299円)にて販売しております。
その他サプリも取りそろえております。
ぜひお立ち寄りくださいm(_ _)m
http://athletest.tyanoyu.net/
- 247 :アスリート名無しさん:2012/03/25(日) 11:08:58.16 ID:vPRm1Ja+
- 今しがたアップロードしたけど今回はちゃんとGPSも転送できてた。
- 248 :アスリート名無しさん:2012/03/26(月) 11:12:34.12 ID:ALcmU3WT
- どうやら復旧したっぽいね
Nike+ Mapsで見れなかった軌跡データも見れるようになってる
- 249 :アスリート名無しさん:2012/03/26(月) 12:15:09.11 ID:09WMOl62
- 過去にだめだったGPSはもうあきらめるしかないの?
初フルマラソンのデータなんだが、、もちろんちゃんとLink確認してから走ってアップもされていたんだけど、、、
- 250 :アスリート名無しさん:2012/03/26(月) 12:49:40.31 ID:qyHrTxYc
- 最近の傾向
GPSデータが時間経ってから見えるようることが多い
アップ後GPSデータ無なので何回か接続したりもしてるが、Connectにはアップするデータ無と
そのタイミングでNike+サイトみるとGPSがアップされてたりする
時間がかかってるだけのか、再接続でアップされたのかは不明
3/11のイベント以降本体リセットしたが、こんな感じで失敗無
- 251 :アスリート名無しさん:2012/03/27(火) 19:36:01.86 ID:WBILypzz
- また今日もだめだった。
「GPSデータをロードしています。5分後にもういちど確認してください。」
だと?もちろんだめ!ふざけるな!!!
- 252 :アスリート名無しさん:2012/03/27(火) 20:06:21.16 ID:RGJJhYFh
- >>251
ああ・・・先にこの書きこみ見とけばよかった・・・
- 253 :アスリート名無しさん:2012/03/27(火) 21:41:34.81 ID:3mSezRC0
- >>251
ここで文句いうんじゃなくて
Nikeに言って
- 254 :アスリート名無しさん:2012/03/28(水) 09:21:07.39 ID:BrKbQOY6
- 昨日、2日分をアップしたがアップロード自体は正常に済んだけど、3/26分のGPSはなかった(3/27分はあった)。
そろそろガーミンかな?
- 255 :アスリート名無しさん:2012/03/28(水) 11:04:46.24 ID:mEaPlVLV
- 国内版が出るから並行輸入版がだいぶ安くなったね
- 256 :アスリート名無しさん:2012/03/28(水) 21:21:18.93 ID:B+CMsnjc
- きょうの調子はどうですか?
- 257 :アスリート名無しさん:2012/03/28(水) 22:10:07.15 ID:ZviHVQCX
- ほぼ1回置きでGPSルートがアップロード正常アップロードされたり、されなかったり。
変なデータが詰まってアップロードできないのかと想像していたが、こんなふうに交互に表示されたりされなかったりすると、
何が原因なのかさっぱりわからん。
サーバーとファームのアップデートを気長に待つしかないのか・・・
- 258 :256:2012/03/28(水) 22:25:16.54 ID:B+CMsnjc
- きょう2回走ったデータは、いずれもGPSがアップされませんでした
- 259 :アスリート名無しさん:2012/03/28(水) 22:37:31.51 ID:WimAzz77
- この不具合って、時計本体の不具合ではないよね?
- 260 :アスリート名無しさん:2012/03/28(水) 23:17:01.78 ID:ZviHVQCX
- 今まではほぼ完璧にルート表示されてたのが、最近になってルート情報ロスするようになったのは、
サーバー側の問題かと。
- 261 :アスリート名無しさん:2012/03/29(木) 12:27:00.53 ID:4KskQls/
- 使用者増サバ負荷増からのサバ落ちだとしたら、国内販売後が楽しみだな・・・
- 262 :アスリート名無しさん:2012/03/29(木) 18:06:30.81 ID:UG77oEl0
- 今日大阪に用事があったのでNikeストアによって故障したNike+GPS Watchを修理受付出来るのか聞いてみましたが、ダメでした。ナイキお客様相談室に電話して下さいということでした。
国内販売したものしかダメだそうです。まぁ当たり前ですね。
- 263 :アスリート名無しさん:2012/03/30(金) 00:04:30.48 ID:LdmjUT0D
- >>262
とっとと捨てて買い直せよ
- 264 :アスリート名無しさん:2012/04/01(日) 00:29:39.89 ID:GMfBW/5l
- またGPSアップされず・・・
半年近く使用しているが最近ひどいな
- 265 :アスリート名無しさん:2012/04/01(日) 18:06:09.47 ID:cq/+oOFG
- 昨日ゲットしました
今夜デビューさせますがラン後に一緒にシャワー浴びさせるのは可能ですか?
普通に防水だから大丈夫でしょうが・・・心配なのでご質問でした
- 266 :アスリート名無しさん:2012/04/01(日) 21:19:00.19 ID:GMfBW/5l
- 264ですがめげずに昨日から何度も時計を差し込んでたら今日の昼になって
GPSアップできた
過去のはダメだけど直近のデータは復活可能かも
- 267 :アスリート名無しさん:2012/04/02(月) 22:14:54.10 ID:J0TEflDy
- 日本で発売されたものって海外版のものと違いはあるのですか?
- 268 :アスリート名無しさん:2012/04/03(火) 11:52:02.96 ID:MfU2CidC
- どうせ中国人がソフトつくってんだろ
やれやれだぜ
- 269 :アスリート名無しさん:2012/04/04(水) 16:51:04.80 ID:FqmHAQTr
- 結局、正式な発売日はいつでどこで買えるの??
- 270 :アスリート名無しさん:2012/04/07(土) 12:21:34.03 ID:k1oeZaNu
- え?まだ買えないの?
- 271 :アスリート名無しさん:2012/04/08(日) 01:38:58.71 ID:UizQaC9S
- NIKEのサイトもいまだに更新されてない品。
http://nikerunning.nike.com/nikeos/p/nikeplus/ja_JP/what_is_nike_plus
- 272 :アスリート名無しさん:2012/04/08(日) 02:09:34.13 ID:n9R6LFj7
- Nikeの直営店くらいしか売ってないレアモノ。売る気があるとは思えねー。
- 273 :アスリート名無しさん:2012/04/08(日) 02:23:02.61 ID:llkdRyBX
-
今年の2月下旬に購入し
今日まで 計 33回のRun
そのうち 6回 GPSデータがアップされず…
設定などは触ってないから
アップされない時の原因はわからん (><
- 274 :アスリート名無しさん:2012/04/08(日) 08:05:53.39 ID:aInmMl1p
- Stepやアートスポーツなどでも売ってたが?
- 275 :アスリート名無しさん:2012/04/08(日) 11:51:53.52 ID:r7JHAroy
- 情強は平日の日中にアップしているよ
- 276 :アスリート名無しさん:2012/04/09(月) 13:59:28.94 ID:oUTYpF07
- 平日の日中なら大丈夫だという情報はあるの?
- 277 :アスリート名無しさん:2012/04/10(火) 03:54:05.24 ID:L5fPYkt+
- GPSアップロードデータ消失の件
GPSデータ失敗こいてる時でも、
mapsベータの方見たらちゃんとデータ行ってるかもです。
mapsの方も見てみて下さい♪
- 278 :アスリート名無しさん:2012/04/10(火) 17:16:54.98 ID:igbxCKhn
- GPSデータをロードしています。5分後にもう一度確認してください。
が消えない
- 279 :アスリート名無しさん:2012/04/10(火) 18:12:58.40 ID:esMT4bJW
- だからどこで売っているのかと、小一時間…。
- 280 :アスリート名無しさん:2012/04/10(火) 20:07:56.94 ID:OgVInBsM
- >>278
その内見れるようになる
それは3日後かも知れないし1週間後かも知れないが見れるようになる
- 281 :アスリート名無しさん:2012/04/10(火) 21:23:22.00 ID:igbxCKhn
- >>280
一ヶ月以上たっても、みられないのが多数ある
つか鯖アプリ糞すぎだろ
- 282 :アスリート名無しさん:2012/04/10(火) 22:11:51.54 ID:PL41wYoF
- >>279
>>274
- 283 :アスリート名無しさん:2012/04/10(火) 23:34:37.88 ID:LBXWryG/
- 近所のスポーツ量販店に取り寄せしてもらうのも手かも
- 284 :アスリート名無しさん:2012/04/11(水) 00:44:55.58 ID:jzfPsKGi
- 基本的に田舎には売ってない。。
Nikeの店員によると、次回入荷未定で不具合の場合は交換、交換品が無ければ返金だって。
- 285 :アスリート名無しさん:2012/04/11(水) 08:00:39.97 ID:dwWMPFmn
- サーバにUpしないでPCのローカルドライブに
保存できないのでしょうか
- 286 :アスリート名無しさん:2012/04/12(木) 00:30:35.45 ID:2T0dbRae
- サーバにうpするのも有料になりそうな予感。。。
- 287 :アスリート名無しさん:2012/04/15(日) 00:56:19.24 ID:hbAu4lOe
- GPSとのリンクが確立する前にクイックスタートで走り始めても、
走ってるうちにGPSリンクした時点(地点)からちゃんとデータ拾うの今日初めて知りました。(笑)
知らなかった…。
- 288 :アスリート名無しさん:2012/04/15(日) 20:28:30.41 ID:PZ1RjFnx
- >>287
マジで?リンク確立してないのにその間走った距離をどこで計測してるの?
論理的に有り得ないんだけど
- 289 :アスリート名無しさん:2012/04/15(日) 20:50:46.86 ID:DGmpL1lr
- >>288
どこ読んだらそうなるんだ?
>走ってるうちにGPSリンクした時点(地点)からちゃんとデータ拾うの今日初めて知りました。(笑)
死んでから来いよ
- 290 :アスリート名無しさん:2012/04/15(日) 23:20:31.25 ID:PY3W9s9e
- >>287
知らなかったというか初期の頃は途中からはできないとか言ってなかったっけ
バージョンアップで変わったのかな
>>288
リンク確立してない間の距離とかはNIKE+センサー頼りということです
- 291 :アスリート名無しさん:2012/04/16(月) 07:02:37.62 ID:8PQXJU8Q
- >>288
GPS補足するまではセンサーで計測してるはずです。
補足したら通常通り、
GPSとセンサーのW計測。
なので、
センサー未使用では無理かと。
(その後のみなさんのおっしゃる通りです!!)
- 292 :アスリート名無しさん:2012/04/16(月) 07:07:34.63 ID:8PQXJU8Q
- なんで喜ぶかと言うと。
レース/大会のスタート時、
号砲までにやむなくGPSリンク確立出来なかった時に、
保険としてなんとか使える機能だなぁと思って。
センサーさえつけとけば。
号砲前のGPS補足って毎度焦るもんで…(笑)
- 293 :アスリート名無しさん:2012/04/16(月) 23:32:28.55 ID:8HDELOoz
- 今日時計差し込み1データをロード
ロード終了後確認するもGPSルート情報ロスト
そこで以前の適当な日のルートをベータ版で表示させて左にある「すべてのラン」をクリック
下に出てきた全データグラフの先程のデータをクリックすると「データをロードしています」
と出てGPSデータの吸い出しに成功しました(この方法で2回成功した)
過去はダメだったが直近データのみ出来るみたい
ちなみに時計は差しっぱなしです
まあいろいろ苦労しますな(笑)
- 294 :アスリート名無しさん:2012/04/17(火) 00:35:13.19 ID:6gfo/bmW
- データを吸い出せたとか自分で抽出できたと思い込んでるんだろうなw
ナイキはこんな奴相手にしてるんだから色々苦労しますなw
- 295 :アスリート名無しさん:2012/04/18(水) 00:38:35.23 ID:ePiAhnUz
- Nikeで売っているWM0071-077 ¥20,790
と
Amazonなどの WM0069-077 \17,590
とは同じ品物なのでしょうか。
- 296 :アスリート名無しさん:2012/04/18(水) 08:56:40.82 ID:U/3YeotU
- Nikeのは国内正規品
Amazonのは米国からの輸入品
モノは同じだと思われる保証の有無
- 297 :アスリート名無しさん:2012/04/18(水) 10:42:23.28 ID:5ODAXynb
- >>295
WM00xxの部分はレビジョンか出荷時期かも知れんな
オレのは0070だった
保証の有無は関係ないだろうね
アメリカ土産のsportband壊れたの交換して貰った事があるから
ドコで買おうが保証期間内であれば対応して貰えると思うよ
- 298 :295:2012/04/18(水) 18:30:30.84 ID:ePiAhnUz
- >>296, 297
コメントありがとうございます。
購入検討中です。参考になります。
- 299 :アスリート名無しさん:2012/04/20(金) 12:17:08.20 ID:SzBn0LMQ
- 最初の1kmってタイム早く感じる
センサー入れた方がもっと正確なタイム取得できるのかな?
- 300 :アスリート名無しさん:2012/04/20(金) 12:50:59.02 ID:yDPk/qX2
- ヒント:体調
- 301 :アスリート名無しさん:2012/04/20(金) 13:52:18.35 ID:RIxNWc0Q
- 日曜日に初フルマラソンをnike+GPSを付けて走ります!
皆さんはマラソン中はどの表示モードにしてますか?
やはり1kmごとのラップでしょうか?
これが使いやすいとかいう表示モードがあったら
教えてください
- 302 :アスリート名無しさん:2012/04/20(金) 22:08:54.28 ID:raPUHzZQ
- >>301
表示=上部:ペース、下部:経過時間
ラップ=manual
さらに、5km毎にタップして、ペースを確認
たまに、他のランナーに手が当たって、
変な場所でラップを記録してしまう時があるのは御愛嬌
- 303 :アスリート名無しさん:2012/04/21(土) 10:05:06.06 ID:FRmm/vXC
- >>301
普段通り
上:distance
下:pace:avg
経過時間は関門の所で見てる
えぇサブ4の鈍足ですともw
- 304 :アスリート名無しさん:2012/04/21(土) 17:32:21.09 ID:R7unoCYx
- >>302
それイイですね♪
真似します。(笑)
今までの自分
上段: avgペース
下段: リアルタイムペース
ラップ: オートラップ
でした。
- 305 :アスリート名無しさん:2012/05/04(金) 23:16:19.99 ID:f5cgzbra
- 保守!
- 306 :アスリート名無しさん:2012/05/07(月) 17:49:49.58 ID:6dpG77bl
- アップロードできかなったデータを手動でnikeplusに入力する方法はありますか?
- 307 :アスリート名無しさん:2012/05/07(月) 21:26:48.26 ID:RX90NM2e
- できないでしょ。
というか、Nikeに要望出してみたら?
- 308 :アスリート名無しさん:2012/05/08(火) 09:31:47.13 ID:5WD1m/JY
- そんなこともできないのか
充電切れだったりすると走りたくなくなるな
- 309 :アスリート名無しさん:2012/05/09(水) 20:57:39.95 ID:bksVDn+u
- チャレンジ終わっちゃう(´・ω・`)
- 310 :アスリート名無しさん:2012/05/12(土) 15:17:34.96 ID:+2zWHMuf
- Nike+ の新サイトにより、走行距離を測るために既にご利用いただいている Nike+ のデバイスで、間もなく NikeFuel が測定できるようになります。
自分の記録や、バッジ、ランニングのレベルと一緒に、NikeFuel もアップさせましょう。どんな相手と比較しても負けない準備をしましょう。
- 311 :アスリート名無しさん:2012/05/12(土) 20:55:13.47 ID:5CceGWnR
- 足休めとけってことか?
- 312 :アスリート名無しさん:2012/05/13(日) 21:40:37.38 ID:Wq70fDac
- >走行距離を測るために既にご利用いただいている Nike+ のデバイスで、間もなく NikeFuel が測定できるようになります。
これ全然意味わかんないんだけど、例の活動量計の為にカロリー表示もされるようになるって事かな?
- 313 :アスリート名無しさん:2012/05/13(日) 21:56:54.17 ID:o3e2ZbnC
- カロリーは、とっくに表示されとるじゃないか
fuelが表示されるようになるんだよ
- 314 :アスリート名無しさん:2012/05/14(月) 00:19:18.54 ID:awmbCG3i
- fuelってカロリーをわかりづらく表示してるだけやん
- 315 :アスリート名無しさん:2012/05/14(月) 00:53:03.37 ID:7bWt4jho
- FaceBookとの連携にはアクティビティの共有が必要って書いてあるんですが
どこまでの情報が公開されることになりますか?
走行距離だけじゃなくて走行ルートまで公開されるんですか?
それなら家の位置が丸わかりになっちゃうので、ちょっと躊躇
- 316 :アスリート名無しさん:2012/05/15(火) 15:28:09.90 ID:HAj8EAg7
- カロリーでもない
ただの歩数計
- 317 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 08:22:46.47 ID:9jmiBaU/
- これってAC USB充電器では充電できないの?
パソコンでは充電できるんだけど・・・
- 318 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 10:09:09.09 ID:36xVDDgl
- >>317
俺はできてるよ
- 319 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 11:04:41.42 ID:Qb0ia9QA
- fuelbandが昨日からnike+とsyncできないけど、同じような人いる?
- 320 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 11:19:21.12 ID:5DakiuZd
- >>317
オレも出来てる、どうなるの?
- 321 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 14:20:16.48 ID:+OX0IWkK
- >>319
自分も昨日から出来なくなった(PCでもiPhoneでも)
- 322 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 15:09:32.89 ID:Qb0ia9QA
- >>321
お、俺だけじゃなくてよかった…
同じ状況の人がいるって事はデバイス側の問題って事じゃないのかな
- 323 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 15:12:51.73 ID:Qb0ia9QA
- >>321
誤
デバイス側の問題って事じゃないのかな
正
デバイス側の問題じゃなさそうだね
- 324 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 15:36:52.86 ID:+OX0IWkK
- >>322
たぶんNIKE+側の問題だと思う。
現在のFUEL値はSYNCするんだけど、Activityに蓄積されていきません。
PC側には”NIKE+からエラーが報告されました”
iPhone側には”あとでもう一回試して”みたいなメッセージが表示されます。
- 325 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 18:13:57.38 ID:Qb0ia9QA
- >>324
まったく同じ状況です。
待ってればそのうち直るんですかね…
- 326 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 18:18:28.68 ID:NRJY2WGc
- >>325
直ってる!PCでもiPhoneでもSYNC出来るようになってます。
やはりNIKE+側の問題みたいですね。
- 327 :アスリート名無しさん:2012/05/17(木) 18:25:54.00 ID:Qb0ia9QA
- >>326
ほんとだ!よかったぁー
- 328 :アスリート名無しさん:2012/05/18(金) 00:13:50.45 ID:J1a92Vfg
- こちら、まだ直ってません…こないだ入れたファームウェアの問題?
bandリセットしたら、データ消えますよね…
- 329 :アスリート名無しさん:2012/05/18(金) 00:56:32.24 ID:1U7LzMWY
- >>328
一度リセットしてみるといいかも。
- 330 :328:2012/05/18(金) 12:21:18.27 ID:ojt+UyWu
- リセットしてもダメでした。
iPhoneのアプリも入れ直したし、nike connectも入れ直してもシンクしません。
どなたか対処法知りません?
- 331 :アスリート名無しさん:2012/05/18(金) 12:54:57.04 ID:GpS2cSHn
- >>328
公式ツイッターによると“断続的な同期問題が発生してます”とのこと。
- 332 :アスリート名無しさん:2012/05/18(金) 13:05:10.30 ID:KRiKC8DW
- ずっと買おうか悩んでここ見てるけど、いつも不具合の話題ばかりで買う気が失せてきた・・・。
ガーミンの方が無難w?
- 333 :アスリート名無しさん:2012/05/18(金) 13:38:07.98 ID:78UUB0oF
- garminスレも不具合報告多いけどなw
- 334 :アスリート名無しさん:2012/05/20(日) 11:52:36.69 ID:mU2QWTw0
- 昨日買った。従来の黒黄は在庫切れでNEWカラーしか売ってなかった。
試しに夜に軽く走って、走行データをアップロードして、すべてが順調だったのに、翌朝起きたらバッテリーが切れてた。
しっかりフル充電しておいたはずなのに。
走らない時は、「RUN」メニューのGPSを「off」にしておかないといけないの?
- 335 :328:2012/05/20(日) 12:10:30.23 ID:bkAsLbEN
- 直りましたー!
57000なにの、50000のトロフィー飛ばして、75000のトロフィーが何故か出たけど、
日々の分が記録出来てて安心しました。
しかし、スロージョグだとあんまりfuel増えませんね。
- 336 :アスリート名無しさん:2012/05/20(日) 20:28:01.77 ID:GCz8YuAy
- 久しぶりにデータのアップロードに失敗orz
- 337 :アスリート名無しさん:2012/05/21(月) 07:35:31.98 ID:ntxCg3pp
- >>334
充電したばかりなのに充電切れっていうのはたまにありますね
GPSは関係ないですよ
タッチパネルが影響してるのかな?と勝手に思ってるんだけど・・・
- 338 :アスリート名無しさん:2012/05/21(月) 17:27:15.81 ID:JGZKBfku
- >>334
私もある。
タッチパネル面が何かに接触した状態で置いておくと減りが早い気がしてます。
- 339 :アスリート名無しさん:2012/05/26(土) 13:28:02.31 ID:6xy7VS1z
- 鯖強化したか走る人が減ったか知らんけど
結局GPS失敗は3月20日の1つだけ
まぁ運がいい方だとは思うけど参考までに
- 340 :アスリート名無しさん:2012/05/26(土) 23:09:39.72 ID:SGuorQbC
- 確かに。
最近データのアップロードすこぶる調子イイ!!
失敗ナシでGPSデータも行く行く。(笑)
- 341 :アスリート名無しさん:2012/05/27(日) 08:55:46.20 ID:8UxEwK/s
- USBデバイスが認識されませんって出て充電しかできなくなってしまった。
壊れたってこと?
- 342 :アスリート名無しさん:2012/05/27(日) 11:58:26.55 ID:OZriZMAS
- >>341
自分も経験アリですが、
それもう多分なおりません。
サポートと連絡を取るか、
買ったお店へ。
最終的には新品に交換になると思います。
(昨年秋頃の経験なので現在の対応が変更になってたらすみません。)
- 343 :アスリート名無しさん:2012/05/27(日) 14:58:00.35 ID:M1LhzRMh
- 全然フットセンサーと時計がリンクできず初期不良と思い交換してもらったんだが
交換してもらった物もフットセンサーと時計がリンクしてくれない。
何かリンクさせるのに特別することないですよね?
- 344 :アスリート名無しさん:2012/05/28(月) 02:36:13.78 ID:9FY7ytxy
- >>342
ヨシカワブログさんも似たような症状がでて、代替品がないから返金処理になったとのこと
それで新しいカラーモデル購入されてた、いいなー
- 345 :アスリート名無しさん:2012/05/28(月) 11:47:43.92 ID:R8+2AUhz
- >>343
フットセンサーが古くて、
既に電池が切れているとか…?
裏のボタンを3秒以上押して再度リンクしてみてダメだったら、
もう一度3秒以上押してまたやってみる。
これでダメなら恐らく電池切れかと…。
交換してもらった本体なら時計自体は大丈夫そうな感じですよね。
頑張って\(^o^)/
- 346 :アスリート名無しさん:2012/05/28(月) 11:49:58.23 ID:R8+2AUhz
- >>343
あ。追記です。すみません。
ちなみにフットセンサーに対して、
着地衝撃のような振動が無いとセンサーリンク確立されません。
リンク出来るといいですね!!
- 347 :アスリート名無しさん:2012/05/28(月) 13:47:47.44 ID:vtE2npbK
- 故障したものくださーい
- 348 :アスリート名無しさん:2012/05/28(月) 21:17:05.16 ID:A34pmVu8
- >>342
サポートに連絡したら、丁寧な対応でした。
交換ではなく返金になるようです。
- 349 :アスリート名無しさん:2012/05/29(火) 15:02:52.22 ID:x7dokTKB
- >>346
振動の件は知らなかったです
何度も何度もリンクを試みてたらリンクできるようになりました。
一度リンクが成功するともう以前のようにリンクできないことはありませんでした。
ありがとうございました。
- 350 :アスリート名無しさん:2012/05/30(水) 22:51:32.31 ID:P5pk05Ub
- いままでnano 6thにSports Kitでしたが、
何回調整しても距離がいい加減だったので、
SportsWatchとPolarのHRMを購入
フットポッドとHRMはSportsWatchとnanoを同時に使用しても
両方でモニターできるので非常にGood
音楽を聴きながら、経過時間や心拍数はイヤホンからnanoで確認
ペースや距離はSportswatchで見ています
非常に便利
nanoの距離は、単純に歩数から計測しているっぽい
だから、LSDとペース走を同じフットポッドでやると距離がメチャクチャ
- 351 :アスリート名無しさん:2012/06/01(金) 13:18:06.92 ID:sDzgpJ/u
- Fuel band ってのが発売されるとのことで聞きたいのですが、ランニング用としてはどうなのでしょうか?
走ってる際中ペースなども見れるのでしょうか?
見れないならこちらを買いたいので。
- 352 :アスリート名無しさん:2012/06/01(金) 13:46:34.78 ID:zKlEoj2R
- Fuel Band持ってるけどランニング用じゃ無いよ
Fuel(Nikeの独自単位)、カロリー(消費カロリー)、ステップ(歩数)、タイム(時間)
を計測するモノで24時間つけて管理するモノ
体重落とすなら便利なアイテム
- 353 :アスリート名無しさん:2012/06/01(金) 13:52:05.10 ID:hxYUq9bP
- >>352
そうなんですね。
nike+って書いてあったからてっきりランニングにも使えるのかと。
このスポーツウォッチを買います。
そんで秋にFuel出たら重ね付けしようかな
- 354 :アスリート名無しさん:2012/06/01(金) 13:58:25.51 ID:hxYUq9bP
- あ、すいません。もう一つ質問なのですが、今iPod nano とナイキ+を使って走ってるのですが、レシーバーをつけてペースを見ながらトレーニングをしてます。
amazonのレビューなどでペースがイマイチと書いてあるのですが、レシーバーをつけてるナイキ+よりもペースの表示が遅いのでしょうか??
- 355 :アスリート名無しさん:2012/06/01(金) 14:06:06.24 ID:zKlEoj2R
- Nike+ SportsWatchも持ってるけど、これの利点は安い事とNike+のサイトで管理が出来て
Nike+はJogNote簡単にエクスポート出来るって点。
SportsWatchはGPSとフットセンターが併用出来るからペース表示はそれなり。
本格的にこだわるならガーミンかスントの新作へ
- 356 :アスリート名無しさん:2012/06/01(金) 14:11:13.23 ID:oHATEBcp
- >>355
ありがとうございます。
以前、iPhoneのnike+GPSで走ってる時にペースをみたら全然表示が遅かったのでダメでした。
nano+レシーバーを使ってみたらペースがほぼリアルタイムに近く表示されてたので、この感じに近くペースが見れるならこの時計を検討したいです
- 357 :アスリート名無しさん:2012/06/04(月) 20:34:50.37 ID:/C64QZ8y
- 今日新宿の某店でみかけて黒青買ってきました。
今初期設定&充電中です…
- 358 :アスリート名無しさん:2012/06/04(月) 21:37:15.21 ID:Xo5mnj9F
- 黒青ってフットセンサー無しなんだね
無くても精度変わらんのかな?
無しでやった事無いから解らんw
- 359 :357:2012/06/06(水) 06:46:51.34 ID:zuSjP5JW
- フットセンサーは当然別売で一緒に買ってきたよ。
合計金額は同梱のものに比べて若干割高だったけど大して変わらなかった。
主に走ってるのは西新宿近辺でGPSのつかみなんかを気にしてたんだけど今のところ良好です。
- 360 :アスリート名無しさん:2012/06/06(水) 12:19:48.82 ID:sXXd+H51
- なんかメールきたあああああああああ
- 361 :アスリート名無しさん:2012/06/06(水) 22:10:57.30 ID:V1Uf0BC0
- webリニューアルされたね
- 362 :アスリート名無しさん:2012/06/07(木) 06:27:32.76 ID:gnMTn8RR
- Nike+ Connectもバージョンが上がったよ!
- 363 :アスリート名無しさん:2012/06/07(木) 06:45:24.55 ID:JGQUBq6J
- サイトリニューアルされても日本語環境じゃダメダメだな…
コメント書いても文字化けでRun日誌代わりには使えんし
NIKE Japann さん頑張ってくれよ
- 364 :アスリート名無しさん:2012/06/07(木) 07:26:11.23 ID:II4WKgO6
- まじかい
- 365 :アスリート名無しさん:2012/06/07(木) 08:48:47.84 ID:JCmvHlEG
- マイルート作ってみたんだけど、意外と賢いな。適当にポイントクリックしても道に沿って最短ルート選択してくれる
- 366 :アスリート名無しさん:2012/06/07(木) 13:02:38.87 ID:JCmvHlEG
- うーん、なんか色々ひどいな。プロフィールの住所はアメリカしか選択肢にないし、郵便番号はnullとか入ってるし、ボタン押してもリンク切れてる箇所いっぱいだし、iphoneからだとモバイル用のページいくけどログインできないし。。
- 367 :アスリート名無しさん:2012/06/07(木) 16:03:55.84 ID:o2SBDNcG
- nike+、ランをアップ出来ないどころか、つながらんな。
- 368 :アスリート名無しさん:2012/06/07(木) 21:55:40.95 ID:jMu4E0Lf
- なんかガーミン買えばよかったなぁとふと…
- 369 :アスリート名無しさん:2012/06/07(木) 22:00:08.45 ID:gyoDReR/
- >>367
よかった。自分だけじゃなくて。
にしても新しいnike+わかりづらいなぁ
- 370 :アスリート名無しさん:2012/06/07(木) 22:40:50.24 ID:uRpi9qe1
- いやーリニューアルして
ガーミンへ移行する決心がついた
ほんっとに使いにくい
さよならNIKE
さよならチャレンジ
- 371 :アスリート名無しさん:2012/06/07(木) 23:28:26.88 ID:51ZfNjVr
- GPS時計買おうと思っていろいろスレ見てるけど、
どこもかしこも不具合報告多くて困るw
- 372 :アスリート名無しさん:2012/06/08(金) 06:58:38.04 ID:lQIMNhU0
- >>371
物自体はTomTomだから悪いものではない。
管理ツール(NIKE+のwebsite)がダメダメ。
これってNIKE+GPS(iPhone)も同じ管理だよね?
不満出てないのかな??
- 373 :アスリート名無しさん:2012/06/08(金) 10:08:37.45 ID:fwWcTPgk
- >>370
ザンネン、TCX to NIKE+なんて使わず永遠に戻ってこないでね
>>371
どこもかしこもってガーミンとココだけだろ?
sportswatch自体に致命的なハードの不具合は無い
不具合ある人だけ騒ぐからだと思うけどな
ガーミンは910が大変なだけで他は問題無かろう?
- 374 :アスリート名無しさん:2012/06/08(金) 11:58:40.94 ID:KQED4fTn
- nike+、繋がってランをアップ出来たやつ、報告たのむ。
- 375 :アスリート名無しさん:2012/06/08(金) 13:03:12.09 ID:fBvZYukD
- できたが
- 376 :アスリート名無しさん:2012/06/08(金) 18:44:57.72 ID:KQED4fTn
- ログインは出来てアカウントの設定とかは変更できるんだが、
今までのランデータ等は全て見れない。
「このページは存在しません。
上部のナビゲーションを使用して、nikeplus.comに戻ってください。」
しか出てこねぇ。
- 377 :アスリート名無しさん:2012/06/08(金) 21:22:44.35 ID:lQIMNhU0
- >>376
Nike.jp : Get Help : Frequently Asked Questions
https://nikejapan.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/594/session/L3NpZC9rWGtSSzgtaw%3D%3D
- 378 :アスリート名無しさん:2012/06/09(土) 00:33:53.29 ID:BHmjp+/6
- 本当にくそ
- 379 :アスリート名無しさん:2012/06/09(土) 00:42:09.01 ID:BHmjp+/6
- リニューアルは失敗のようだ
- 380 :アスリート名無しさん:2012/06/09(土) 08:41:39.66 ID:hAvjiVxD
- オクで高く売れたので、garmin 610 に乗り換えました。
バイバイNike!
- 381 :アスリート名無しさん:2012/06/09(土) 10:09:32.39 ID:BHmjp+/6
- チャレンジって無くなったの?
東海道五十三次中だったのに
- 382 :アスリート名無しさん:2012/06/09(土) 10:12:16.52 ID:JVJZ0WlH
- 知らない間に国内でも発売されてた!
と、このスレを見つけて知ったんだけど、ちょっといろいろありそうだな。。
買うかどうするか、まだちょっと様子を見よう。
- 383 :アスリート名無しさん:2012/06/09(土) 13:00:28.91 ID:fDwyfDmb
- >>377 サンクス
にしても、これはバージョンアップとは言えないな。酷すぎる。
作業途中の強制公開。
- 384 :アスリート名無しさん:2012/06/09(土) 22:17:48.68 ID:Ktt0ZfdP
- この状態で公開しようと思うのが理解できん
- 385 :アスリート名無しさん:2012/06/14(木) 06:53:49.61 ID:0FM+jhWn
- Nike+ Connect ver.up v.5.1.0
何が変わったのかはよくわからん。
websiteの方は相変わらずダメダメ
- 386 :アスリート名無しさん:2012/06/14(木) 19:42:23.02 ID:hsW7heNr
- 原宿店で売り切れてたらしいけどそんなに人気あるのかね?
- 387 :アスリート名無しさん:2012/06/16(土) 07:12:06.23 ID:cvCZjGjZ
- Webはイマイチだが、SportsWatchはGood
アップデートに期待
- 388 :アスリート名無しさん:2012/06/16(土) 10:24:05.90 ID:XMdXRIjj
- データをupせず自分で管理する分には満足なデキって感じなの?
買ってみたい気もするけど、最近アシックスのシューズを買ったばかりだった。。
センサー入れられないじゃん。
- 389 :アスリート名無しさん:2012/06/16(土) 14:28:28.97 ID:AR6q4M+I
- Nike以外のシューズにセンサー付けるホルダーあるよ
校正すれば正確だし
- 390 :アスリート名無しさん:2012/06/16(土) 20:15:05.87 ID:OH1z64cF
- Nike plusに繋がらないのはきっと俺だけ?
- 391 :アスリート名無しさん:2012/06/16(土) 20:19:41.09 ID:7gsKrpRR
- もうつながるよ
- 392 :アスリート名無しさん:2012/06/16(土) 21:28:32.78 ID:4yAw5HWD
- お。つながったけどiPhoneアプリからはつながらねぇ
- 393 :アスリート名無しさん:2012/06/16(土) 23:24:52.96 ID:Upn2Xz/T
- 使用されている方に質問なんですが、本商品とiPod touchをBluetoothでリンクさせることは可能ですか?
ググっても、Bluetoothが使用出来ると記述してあるサイトが一つしかなくて不安です。
外付けGPSのような使い方がしたいので、そういったことが出来るかも知りたいです。
- 394 :アスリート名無しさん:2012/06/17(日) 06:40:31.12 ID:gOBQ8K+I
- できません
- 395 :アスリート名無しさん:2012/06/17(日) 08:05:03.69 ID:IufRZDFn
- >>394
ありがとうございます。
大人しくBad Elf買います。
- 396 :アスリート名無しさん:2012/06/17(日) 12:02:31.91 ID:R6kMABLO
- Nike Connectまたアプデだ
- 397 :アスリート名無しさん:2012/06/17(日) 13:12:26.52 ID:C0rgcIUV
- これ、ボロボロだな。
- 398 :アスリート名無しさん:2012/06/17(日) 14:35:42.39 ID:2kfJKMKb
- >>389
ありがとう。
そう言えばsports bandの時もナイキ以外のシューズを履いてたんだけど、
ホルダーみたいなのにセンサーを入れて使ってた。
すっかり忘れてた。
- 399 :アスリート名無しさん:2012/06/17(日) 16:54:57.04 ID:qAQf+jCb
- Garminとかは靴紐用のホルダーついてるしね
- 400 :アスリート名無しさん:2012/06/18(月) 08:28:49.08 ID:BIwI4K5/
- >>399
逆に専用シューズがないからね
- 401 :アスリート名無しさん:2012/06/18(月) 11:30:41.63 ID:llI6wKRC
- ガラス面を床につけておくとすぐに電池なくなるな
- 402 :アスリート名無しさん:2012/06/18(月) 21:23:11.92 ID:4Z3uBi3H
- >398
別にセンサー使わなくても一通りの機能使えるよ。
衛星リンクが完了していなくてもクイックスタートができるとか、
トンネルでも距離を正確に出してくれるみたいだけど、
利点はあるみたいだけど、普段はセンサーつかってません
- 403 :アスリート名無しさん:2012/06/19(火) 20:35:46.64 ID:3NnzGLeP
- 初歩的な質問ですまないが、
公式HPの「バッテリー寿命3時間」というのは、
サブスリーの人までしか使えないということですか?
俺はベスト4時間30分なのに昨日、注文してしまったのだが・・・・
- 404 :アスリート名無しさん:2012/06/19(火) 20:43:23.19 ID:+wF+IxX8
- >>403
平均的な使い方っていうのが良く判らないけど、7時間ぐらいは大丈夫。
- 405 :アスリート名無しさん:2012/06/19(火) 21:01:59.68 ID:RtPi5T4U
- 新しいNike+サイト
スプリットとラップが切り替えられるのが
最新のレコードだけというのは、いったいどういうことなんだ
- 406 :403:2012/06/19(火) 23:42:25.73 ID:lJ2OskVe
- >>404
どうも。とりあえず安心しました。
今はipodnanoでnike+を使っていて、データ転送と充電が終わったら、
バッグに入れっぱなしなのだが、sportwatchだと注意しないといけませんね。
- 407 :アスリート名無しさん:2012/06/21(木) 16:21:03.80 ID:JNUPTVWJ
- こんなん出てたのか。nano6th使ってんだけど、この新商品のGPSってiphoneみたいに回線契約
しなくても位置情報取得してくれるの?
- 408 :アスリート名無しさん:2012/06/21(木) 16:55:34.46 ID:+w8LgSJ7
- >>407
アホですか?
- 409 :アスリート名無しさん:2012/06/21(木) 18:06:14.20 ID:pnpxmUTu
- >>407
カーナビと同じように衛星からの電波を受信してるだけなので回線契約はいらんよ
- 410 :アスリート名無しさん:2012/06/21(木) 20:11:45.91 ID:ApjRjwWI
- iPhone4SのGPSは、アシストで3GとかWi-Fiも使ってるみたいだけどね。
- 411 :アスリート名無しさん:2012/06/22(金) 00:00:44.85 ID:TGo2GWzc
- スマホのGPSで計測するのは正直厳しい
ペースなんか当てにならなくて困る
- 412 :アスリート名無しさん:2012/06/22(金) 00:33:34.34 ID:CVNA/2DT
- >>411
ガーミン買えよ
- 413 :アスリート名無しさん:2012/06/22(金) 00:43:58.22 ID:5A28VsvK
- ちょwww
お勧めするならNike+ SportWatch GPSだろスレ的にw
- 414 :アスリート名無しさん:2012/06/22(金) 05:32:35.25 ID:CZxcWBAU
- 昨年eBayで買うたからもうちょいで一年使用になるんだけど、
ほぼ毎日使ってるとやっぱ携帯みたく充電池メモリー化的な感じで、
若干使える時間が短くなってきた気がする。
いつも思うけどGPSウオッチは、
充電池に劇的な性能アップがない限り、
ガーミン最高機種ポラール最高機種や、それこそアンビットみたいな、
5万6万オーバーのやつは買えないなと。
高いの買って一年二年で高額電池交換とか、
修理依頼の手間や期間考えるとコスパ悪すぎだよなて。
結局、
SportWatch GPSみたいな二万前後で、
機能的にそこそこ満足出来るモデルを使いまわした方がイイ気がする。
そして使ってる間にどうせまた新しいのが出る。
PCや携帯なんかと同じ。
高すぎるモデルはちょっとねぇ…。
(もちろん裕福なら最新高額機種で満足、優越はどうぞどうぞだけど。)
- 415 :アスリート名無しさん:2012/06/22(金) 11:10:15.90 ID:wpmPNgrT
- 今更だけどNIKE+がAndroidに対応したね
- 416 :アスリート名無しさん:2012/06/23(土) 16:29:40.12 ID:AX8HfnzW
- >>412
geckoっての持ってたけどガーミンはメチャクチャだったよ
良いとこ無かったね
- 417 :アスリート名無しさん:2012/06/24(日) 00:46:18.28 ID:7T3LftDs
- 改悪したね
- 418 :アスリート名無しさん:2012/06/27(水) 00:04:03.65 ID:3HJaTiWO
- PCで認識しなくなってしまった(;´Д`)
充電や計測は問題なく出来るんだけど、データがアップデート出来ない・・・
去年、オークションで新品未使用品を購入したんだけど、サポートセンターに連絡したら
「オークションでの入手品はサポートできません」だとさ。 ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
- 419 :アスリート名無しさん:2012/06/27(水) 00:43:12.64 ID:oKn6R4Mk
- オークションで買うときは領収書も付いてるやつ買わないと。
サポートセンターに正直にオークションで買ったなんて言わなければいけるやろ
- 420 :アスリート名無しさん:2012/06/29(金) 14:57:11.53 ID:zt8R8hWp
- >>418
全く同じ症状。
設定でiPodセンサー使わないように設定していたんだけど、
新しく購入したから使うように設定し直したいのに、
パソコンに認識されないからできない。何が原因なんだろ?
- 421 :アスリート名無しさん:2012/06/29(金) 22:09:28.54 ID:voweEOBj
- ちょっと浮かして突っ込んでみたら?
>>126 参考
- 422 :アスリート名無しさん:2012/07/01(日) 08:44:30.17 ID:1VJu8GhU
- Nike Connectまたアップデートされた?なにか変わった?
- 423 :アスリート名無しさん:2012/07/05(木) 19:09:40.70 ID:8WFKekcd
- USB認識しなくなってナイキに送ったら返金だってさ
そろそろガーミンにするかなぁ・・
- 424 :アスリート名無しさん:2012/07/11(水) 11:55:44.77 ID:UvR7A/0Y
- 初期型壊れたので新型の真っ黒買った
ベルトの素材が若干柔らかくなったようだ
これで少しはUSBの負担減るかな
- 425 :アスリート名無しさん:2012/07/14(土) 23:05:57.82 ID:nNeSgawn
- Amazonなどの通販の安価な海外モデルか、国内正規モデルか、
悩んでるとこ。
海外モデルでも、ナイキジャパンの
保証が一年間受けれるのであれば
海外モデルでよいのだが…
さて。
- 426 :アスリート名無しさん:2012/07/15(日) 11:45:59.79 ID:3316DJLi
- >>423
スポーツバンドの時もそうだったよなぁ。。
長く使うには向いてなさそうだね。
- 427 :アスリート名無しさん:2012/07/15(日) 15:00:58.25 ID:kMcQ6AMj
- >>423
送付の時に何を送った?
レシートとかも必要?
- 428 :アスリート名無しさん:2012/07/16(月) 11:18:38.92 ID:ksdEFqag
- >>426
長くは使えない
初期型は2回壊れてる、2回ともUSB不認識
新型はベルトが柔らかくなってるからもう少しもつと思う
sportsband2は1年使って1年放置だけど液晶表示がおかしいが使えてる。
nike+で5000km以上走っちゃってるからやめられないんだよね
ガーミンは並行品買うと完全にサポートしてもらえないっぽいし
>>427
譲渡品に返金はさすがにできんだろうから
買った事を証明するものは必要だろjk
- 429 :アスリート名無しさん:2012/07/16(月) 15:05:38.55 ID:YvA3Btxc
- 足そろそろ治ったから今日からまた走り始める
てかリニューアル後久しぶりにサイト見たけどランの感想の疲れたマークがツボったわw
- 430 :アスリート名無しさん:2012/07/16(月) 18:50:33.60 ID:wepyNaDs
- みんなこの商品、Amazonの並行輸入で買ってるの?それともナイキのショップ?
- 431 :アスリート名無しさん:2012/07/16(月) 19:56:31.69 ID:FPGLwKY3
- >>430
自分はAmazonの並行品。
これ位の価格だと壊れてもたぶん修理しないと思って。
最近iPodから替えたんだけど、同じ距離なのに何故か消費カロリーが一割強増えた。
体重と距離以外に増減の要素ってありましたっけ?
- 432 :アスリート名無しさん:2012/07/16(月) 23:20:30.50 ID:wepyNaDs
- やっぱりAmazonか。ありがとう。
ところでこれって屋内のルームランナーで走ってる時でも動くのかな?
雨の日や猛暑日は室内で走ることも多くて。
- 433 :アスリート名無しさん:2012/07/18(水) 03:02:26.39 ID:jFqIshTY
- うん
- 434 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 05:58:07.43 ID:QpWXJBxv
- 4日前に購入して、フル充電して1時間の
ランを二回走った。その後時計表示のままで、今朝走ろうと思ったらバッテリーがLOWの警告が。バッテリーってこんなに早く無くなるものなのか?
- 435 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 07:00:35.71 ID:a6VS5BGd
- 走る時だけしか電源いれないけど、それが普通かはわからない
- 436 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 09:13:57.25 ID:Kt2W4f4+
- これ買おうと思ってるんだけど、靴にいれるセンサーを必ずつけてないと記録取れないの?
- 437 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 09:24:05.31 ID:QpWXJBxv
- 靴のセンサー無くても記録はできる。トンネルとかGPS電波が届きにくいときにサポートするだけらしい。
- 438 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 09:25:33.25 ID:Kt2W4f4+
- >>437
おお、早速有難う。
じゃあポチる!
- 439 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 12:08:14.87 ID:dsxZOrlX
- 1年問題なく使ってたけどこないだ雨の中走ったら壊れた(海外通販で買った初代の黒黄)
んで昨日新しいの買ったんだが時計の裏側に5ATMって表記があった。初代のは表記なしなので
防水ではなかったのか・・・
- 440 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 12:57:21.40 ID:LwfbzLKB
- みんなここにきて急にアップロードできなくなってない?
自分のやつは最終7/9まで上げられてる。
ソフトウェア側の問題のような気がする。
- 441 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 13:56:10.48 ID:qAo3FYY8
- >440
特に問題なく、毎日アップロードできてるけど
- 442 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 14:46:52.22 ID:5Z9hd3Vf
- >>440
毎日うpできてるよ
USB認識しなくなってるとかじゃなくて、Nike+Connectは起動して
アップロードしようとして失敗するのか?
- 443 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 16:33:24.73 ID:LwfbzLKB
- ver5.2.0(黒アイコン)にしてからコネクトしても自動でNike+Connectが立ち上がらなくなった。
プログラムから先に実行させコネクトすると一瞬アップロード表記されるけどすぐにデバイス認識しなくなる。
それ以降は充電以外無反応。充電表示は出てるから信号線だけの問題なのかなぁ。
昨年12月から使い出した並行品だし文句言えないけど、上記お二人は日本正規品ですか?
- 444 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 16:48:18.44 ID:7ZI6qjGd
- >>443
PC再起動はやってみた?
- 445 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 16:57:40.14 ID:LwfbzLKB
- 再起動やクライアントの再セットアップもやってみたのですが駄目ですね。
他PCでも試してみたけど症状は同じ。
メーカーやユーザーさんの為にもこの時計の物理的な破損ならいいんだけど。
- 446 :アスリート名無しさん:2012/07/21(土) 21:34:24.53 ID:5Z9hd3Vf
- >>443
それsportswatchの故障
信号線だけの問題だと思うが治せないだろう
- 447 :アスリート名無しさん:2012/07/23(月) 08:31:14.78 ID:gT53WzUP
- 新しく青いの買って使ってるけど
前のよりGPSのつかみ早くなった気がする
- 448 :アスリート名無しさん:2012/07/23(月) 08:50:31.03 ID:6JCNg1lC
- >>447
俺も新旧使ってるが、劇的に早くなった気はしないが
気のせいレベルで早くなったかもしれないね
サテライトデータ更新をマメにできてるからつかみが早いだけなのかもしれない気もする
- 449 :アスリート名無しさん:2012/07/23(月) 18:19:26.41 ID:kz4JMw3E
- >>446
ベルト内のプリント配線の欠損ならバイパス作ってせめてデータを送れるとかもと導通調べてみたけど問題なかったです。
何がきっかけでどうなったのかがすごく気になる。メーカーは有償修理も受け付けてくれないのかな。
- 450 :アスリート名無しさん:2012/07/23(月) 20:02:03.05 ID:peg5qnhv
- これって、リアルペースの数値ってあまりあてにならない?
明らかに、走ってるペースより速い数値が表示されているような気がする。
- 451 :アスリート名無しさん:2012/07/23(月) 22:17:03.02 ID:BsrJpmNE
- >>450
リアルのペースは結構バラつく
特に走りはじめから1km位は、やけに早いか、遅いか偏っている気が
使い始めの頃は結構これでだまされたので、
ランニング開始直後はしばらくAvg.のペースを見るようにしている
- 452 :アスリート名無しさん:2012/07/24(火) 00:07:43.31 ID:xnzy4s2q
- アベレージより遅いってのは、今まで見たことないかも。
完全にリアルペースのほうが
速い表示になっている。
- 453 :アスリート名無しさん:2012/07/24(火) 01:10:57.50 ID:zongoxR3
- HRM使ってる人いるかな?
・走りながら心拍見ることは可能なんだろうか?
・nike+の方で心拍の進捗具合がわかったりするんだろうか?
- 454 :アスリート名無しさん:2012/07/24(火) 21:33:21.75 ID:1smMa8wd
- >>453
使ってます。
心拍数もPCで上の段の表示か、下の段の大きな表示に選択することが可能
私は、上の段のループの表示に入れています。
nike+でも表示可能。
たとえば、アクティビティーの地図の下で、
Pace、Elevationに加え心拍数のグラフが表示される
ポラールの心拍数計でNike+の表示がないとリンクできないから気をつけて
- 455 :アスリート名無しさん:2012/07/24(火) 22:04:26.02 ID:xnzy4s2q
- ポーズすると、時間が一時停止されると思うけど、本当に一時停止されているかどうか疑問。
ポーズした区間のペースが異常に遅いのです。
なんかおかしくない?おれだけ?
- 456 :アスリート名無しさん:2012/07/24(火) 22:40:46.54 ID:PGiRDjrg
- >>455
いやそもそもポーズしたら、そこは区間に含まれないし
- 457 :アスリート名無しさん:2012/07/24(火) 23:19:01.09 ID:xnzy4s2q
- >>456
そうなんだけど、経過時間が一時停止されてなくて、ラップタイムが異常に遅いのです。
仮に信号待ちで一分かかり、その間ポーズしても、ラップが一分計上されてるのです。
これは正常な動きなのかな…
- 458 :アスリート名無しさん:2012/07/25(水) 09:12:52.13 ID:REMEWWjf
- >>443
USB差し込み部分を綺麗に掃除してから、
かつ、差し込む時にめいっぱい奥まで差し込まず、
やや余裕を残してconnectしてもだめかな?
僕の場合は何回かこれやったらつながった。
- 459 :アスリート名無しさん:2012/07/25(水) 10:44:56.65 ID:85nnYwfp
- 全色欲しい
- 460 :アスリート名無しさん:2012/07/25(水) 11:38:08.01 ID:Y4lWKUAo
- >>454
レスサンクス
朝ランから帰ってきたら届いてた!
リンクも確認できたし明日から早速使ってみるよ
ところでベルトは濯ぐだけで良いのかい?
この手の素材ってすぐ伸び切っちゃわ無いか心配だ
- 461 :454:2012/07/25(水) 19:34:03.20 ID:KRnM7jVe
- >>460
オメ!
私は濯ぐだけです
大概ベルトのゴムがだめになるので、紫外線と熱だけ気をつけてます
ポラールから交換用のベルトが3,000円弱で出ているので、
最悪交換。結局、消耗品なんでしょうね
- 462 :460:2012/07/26(木) 12:05:36.01 ID:QE08LahJ
- >>461
早速今日走ってワークアウトアップロードしたが
サイトまだ完成してないから平均心拍しか見れないのなw
アクティビティ何時になったら見られるのやら(´・ω・`)
- 463 :アスリート名無しさん:2012/07/26(木) 12:40:10.40 ID:BlDu1+t9
- チャレンジページ飛べなくなった(´・ω・`)
どうせ圏外だったけど
- 464 :アスリート名無しさん:2012/07/29(日) 17:03:10.08 ID:/S69lUk/
- 買ってみたのだが、これって常時電源on状態で、OFFにできないの?
説明書PDF見ても書いてないようなんだが。
- 465 :アスリート名無しさん:2012/07/29(日) 17:11:12.21 ID:+AAP+h04
- 時計なんだから、oFFになんてしなくていいじゃん
そんなに電源節約したい???
- 466 :アスリート名無しさん:2012/07/29(日) 18:24:34.83 ID:/S69lUk/
- >>465
使いたい時に電池なしって、走る前に相当萎えるんで。
- 467 :アスリート名無しさん:2012/07/30(月) 10:06:52.44 ID:wP3ZsDUH
- GPSがoffなら、充電なしで3ヶ月は持つ
- 468 :アスリート名無しさん:2012/07/31(火) 12:27:09.62 ID:HP0eAH9g
- >>464
時計として使わないならあっても不思議はない機能だと思う
けどない
- 469 :アスリート名無しさん:2012/07/31(火) 15:16:38.33 ID:EN+nbT3l
- iphoneのGPSアプリでnike+のサイトと同期すると
天候と気温が自動で出るんですが。
sports watch GPSで同期すると天候は手動だし
気温は0度になるのは仕方ないんですかね。
自動なら楽なんですが。
- 470 :アスリート名無しさん:2012/08/01(水) 23:18:24.24 ID:KkacvUyn
- 天気と気温は何処かのサイトから引っ張って来てるんだろうから、
Sportwatchじゃなくてnikeのサイト側で対応出来そうだよね。
gpsの情報有るんだし。
シューズセンサーの調整が面倒臭くてSportwatchに替えたけど、
誤差が大きくなってチョットがっかり。
- 471 :アスリート名無しさん:2012/08/08(水) 11:31:11.15 ID:JhIWfUo9
- GPSを掴まなくなってしまった・・・。
買ってまだ1ヶ月も経ってないのに・・・orz
- 472 :アスリート名無しさん:2012/08/08(水) 16:34:46.26 ID:dOKocY9+
- 地雷っぽいですね。
ガーミンのがいいですか?
- 473 :アスリート名無しさん:2012/08/08(水) 20:27:41.90 ID:B3CR2UyO
- エプソンから出た模様。
- 474 :アスリート名無しさん:2012/08/08(水) 20:50:03.97 ID:0ufiJGCq
- >>471
新しい色の?
初期のやつ?
- 475 :アスリート名無しさん:2012/08/08(水) 22:14:50.93 ID:FMq4jDxI
- garmin に nike に epson か
人柱様に期待するしかない(`・ω・´)
- 476 :アスリート名無しさん:2012/08/08(水) 23:01:02.32 ID:Mft5X/IM
- 何にでもいえることだが
普通に平気で使ってる人は何も書き込まない
障害が起きた人だけ書き込む
よって、スレは障害の書き込みだらけになる
一般人は、それを見て「これは障害だらけなんだ」と思ってしまう
- 477 :アスリート名無しさん:2012/08/09(木) 07:04:15.10 ID:OCNxy514
- ハード的には問題なく普通に使えてるよ。
今も使って走ってきた。
問題なのは管理ツール(nike+のサイト)
- 478 :アスリート名無しさん:2012/08/09(木) 09:48:39.07 ID:XB6zrPPw
- Ver上がったけどどうよ。普通に使えるように改善されてる?
- 479 :アスリート名無しさん:2012/08/09(木) 20:31:37.71 ID:buSwLLd9
- オートストップとストライドセンサー内蔵はいいなぁエプソン
- 480 :アスリート名無しさん:2012/08/11(土) 10:31:09.67 ID:ZyOFgd+i
- ロックステディ
- 481 :アスリート名無しさん:2012/08/11(土) 19:53:12.99 ID:ZyOFgd+i
- この先フルスピード
- 482 :アスリート名無しさん:2012/08/11(土) 20:19:11.26 ID:YvtMljbI
- ナイキストアには大体おいてる?
ブルーがほしいんだが、Amazonはいやだ
@東京
- 483 :アスリート名無しさん:2012/08/11(土) 20:21:30.91 ID:YvtMljbI
- あと、スレタイ「sportswatch」な。
sが抜けてるから検索にひっかからない。
- 484 :アスリート名無しさん:2012/08/11(土) 20:26:37.49 ID:YvtMljbI
- わり。誤爆
sはいらなかった。。。
- 485 :アスリート名無しさん:2012/08/11(土) 20:41:22.44 ID:4RIEKXnz
- paceでそんなに数値が変化しなくても、
AVEpaceがpaceより20秒以上も変わるのは
普通なのでしょうか?
paceで走っててAVEpaceがでると
驚きのタイムになって焦る。
以前はそんなに差がなかったよな気がしたけど・・・
みなさんのはどうですか?
- 486 :アスリート名無しさん:2012/08/11(土) 21:13:19.70 ID:/XscsM5H
- >>485
何故だか分からないけど、スタート後1km位はなんだか変。
トラックでペース走をした時に、PaceもAvg.Paceも数字が変で、
PCにダウンロードしたらやけに速いペースで走ったデータが出てきたりする。
- 487 :アスリート名無しさん:2012/08/11(土) 22:43:52.05 ID:HP28p6Jm
- >>485
まったく同様の状況。
どちらかといえば、カレントペースの
誤差が大きいと思われる。
アベレージペースが正しい数値のような
気がする
- 488 :アスリート名無しさん:2012/08/12(日) 12:15:01.26 ID:vSAWgwaE
- そういうもんだと思って気にしてなかった
- 489 :アスリート名無しさん:2012/08/12(日) 19:28:20.25 ID:95gGxIys
- >>485
今年の春くらいまではそう大差はなかった気がするけど、
バージョンアップした辺りから誤差が大きくなった気がする
ペースが4分30秒前後でずっと表示されてても
ラップタイムが4分50秒以上とか普通にある
もうペースは大会では使えないかもしれない
- 490 :アスリート名無しさん:2012/08/12(日) 19:49:32.60 ID:fHeck3pD
- 俺はペースは、大体目標よりも10秒程度
早い値が表示されるように走ってるよ
- 491 :アスリート名無しさん:2012/08/13(月) 11:26:36.39 ID:dVqiRb/Z
- これ買おうと思ってるんだけど、質問がある
シューズのセンサーを入れないで、GPSだけで正確な距離とか速度とか測定できる?
- 492 :アスリート名無しさん:2012/08/13(月) 15:40:52.62 ID:lA51ZBcr
- できますよ
トンネル入ったりすると無理だけど
- 493 :アスリート名無しさん:2012/08/13(月) 15:58:09.66 ID:4Z+2Ag2T
- epsonのレポが来るまで買うのは待った方がいいような
- 494 :アスリート名無しさん:2012/08/13(月) 18:13:28.66 ID:dVqiRb/Z
- >>492
そうか
俺はトンネル入らないから大丈夫そうだな
- 495 :アスリート名無しさん:2012/08/13(月) 21:11:47.76 ID:aR2QTGaQ
- nike+ sportsband2 本日17kmのラン後故障発生・・・・
usb認識しないし、LEDの表示が薄い、ボタンの反応しない
新しいsportsbandやSportWatch GPS 購入してもデータの同期
(今までの続きからデータアップ)できるんでしょうか?
できないなら、エプソンがよさそうなんで乗り換えようかと・・・
- 496 :アスリート名無しさん:2012/08/13(月) 21:53:03.76 ID:CClmFfqU
- sportsbandのことはよく知らないが
Nike+のアカウントはそのまま使える
なのでわしは、iPod nano→iPhone→SportWatch GPSと
使い続けてる
- 497 :アスリート名無しさん:2012/08/13(月) 22:19:15.77 ID:dVqiRb/Z
- 夜このウォッチを使いたいんだけど、ライトの視認性は良い?
- 498 :アスリート名無しさん:2012/08/14(火) 06:25:03.95 ID:MmgLaVxn
- >>496
情報どうもです。
- 499 :アスリート名無しさん:2012/08/14(火) 11:09:26.96 ID:yg1SVI3l
- >>497
視認性は悪くないけど、
バックライトを点灯させるために本体を小突かないといけなくて、
コレがたまに反応が悪くてイラつく。
SportWatch GPS、概ね満足なんだけど、データを全く手許に残せないのはちょいと不満。
Nike+はiPod+シューズセンサーに戻してepsonのやつ買ってみるか…
- 500 :アスリート名無しさん:2012/08/14(火) 11:36:24.18 ID:Ebh7+lPJ
- >>499
データを全く手許に残せないって、自分のPCにデータ残す管理ソフトみたいなものがないってこと?
ガーミンだとあるみたいなんだけど。
- 501 :497:2012/08/14(火) 13:38:14.71 ID:T6EWu5F6
- >>499
夜でも安心そうでよかった
しかし反応はコツが入りそうだな
データはNike+に残るから良いのでは?
- 502 :アスリート名無しさん:2012/08/14(火) 16:50:02.33 ID:8XR1GUlS
- 心拍をつけた場合、カロリーは心拍数も含めた算出になるのかな。
5気圧防水って泳ぐの無理だよね?
トライアスロンで使うとき、泳いでいる間、ログをとりたいというよりは、
スイムからランに移るときに、つける時間が惜しいので。
エプソンはデザインが、、、、充電14時間は素晴らしいけど。
日常でつけるにはつらいダサさ。
- 503 :アスリート名無しさん:2012/08/14(火) 22:02:56.20 ID:YgIkjWkB
- >>501
人差し指の腹で「ぽん」と叩くようにしてる
こうすれば、特に問題なし
>>502
心拍を含めた算出というのがよく分からん
消費カロリーは、心拍を測ろうが測るまいが変わらんと思うが??
さすがに泳ぐのは止めた方がいいだろう
- 504 :アスリート名無しさん:2012/08/14(火) 23:21:52.60 ID:uNBkAWE6
- 心拍数の数値で消費カロリーは変わるよ
- 505 :アスリート名無しさん:2012/08/14(火) 23:28:04.55 ID:RfWW0fhK
- 消費カロリーは心拍数に左右されるだろ。
それも心拍計を使う大きな理由だろ。
一般的な話では。
この時計が、変化するかは知らんが。
- 506 :アスリート名無しさん:2012/08/15(水) 09:57:36.43 ID:m7l23eGL
- 心拍で変わらないなら、わざわざ怪我の元であるランなんてせずに
歩けばいいってことになるからね。
- 507 :440:2012/08/17(金) 12:35:41.53 ID:Rw1AEVGu
- 時計を認識してくれるようになりました。
試したこと ×は効果なしの意
・時計の分解(カバーをはずすと強制で電源落ちます) ×
・ベルト内プリント配線の導通 ×(直接の原因ではない)
・他PCでコネクト ×
・旧バージョンに戻す ×
・OS再セットアップ ×
・時計のバッテリーを空にしてコネクト ○
できるだけ因子を分けて試してみた結果ですが仕様やプログラムの
知識がない為、復活の確証は得られてません。ありがとでした。
- 508 :アスリート名無しさん:2012/08/17(金) 18:47:46.81 ID:fp2G0KK/
- アップロードが出来なくなって
時計表示も消えてしまい
ついに壊れたか…と思って
ケーブルの差し込み口を覗いたら
端子が錆びてた…
ランのウオッチ側の端子を
タオルで拭いてたのに…
ケーブルだけって売ってるの?
Amazonで探したけどなかった…
- 509 :アスリート名無しさん:2012/08/17(金) 20:05:43.19 ID:PJnIF6zb
- >>508
既出だが、普通のUSB延長ケーブルです。
- 510 :アスリート名無しさん:2012/08/18(土) 10:21:18.64 ID:K2BHkhy2
- とりあえず、現時点でのまとめ
もし次スレがあるようなら、テンプレートでも使って
========
USB認識されない!
・奥まで突っ込むのではなく、1〜2mm浮かせるような感じで突っ込む
・あらかじめ Nike+ Connectアプリを起動してから、SportWatchを突っ込む
・Mac/PCを再起動する
ケーブルが使えなくなった
・市販のUSB延長コード、USBハブで代用可
その他サポート
http://nikeplus.nike.com/plus/support/
修理
・Nikeサポートまで連絡
http://nikeplus.nike.com/plus/support/?sitesrc=jp1p#contact
・SportWatchを送付する際、必要なもの
購入時のレシートや納品書(Amazonの購入履歴ページでも可)
・輸入物でもサポート大丈夫?
日本で正規発売(2012年3月末)される前に買った物なら大丈夫
※それ以降に並行輸入した人でサポートを受けたことのある方いれば、教えてください
- 511 :アスリート名無しさん:2012/08/18(土) 11:08:21.23 ID:JTwvxpVE
- FUEL BANDの話ってこのスレで良いの?
- 512 :アスリート名無しさん:2012/08/19(日) 11:59:14.11 ID:3o1Pth8e
- >>511
どっちかっつーとダイエット板のiPod Sport Kitスレの方だと思うんだが、
否定的なレスもあったりして、書込みは止めたほうが良いかも知れないなー。
もう買ったの?
- 513 :アスリート名無しさん:2012/08/19(日) 13:00:08.77 ID:0Y9stK4e
- FuelBandはネジの錆びの報告が結構上がってきてるな
- 514 :アスリート名無しさん:2012/08/19(日) 13:01:56.50 ID:x2w2bCnM
- NIKEのサイトに繋がらない・・・
今日はどっかで大会があったっけ?
- 515 :アスリート名無しさん:2012/08/19(日) 13:40:20.11 ID:iYZcfDVS
- >>514
メンテ
- 516 :アスリート名無しさん:2012/08/19(日) 14:07:13.71 ID:WrtkMLfm
- SportWatchの質問というよりは Nike+サイトの質問なんだけど
最近のNike+サイトって、使った靴を登録できるでしょ?
・いくつまで登録出来るの?
・靴を削除したら、過去の走った記録はどうなるの?
- 使った靴の名前は表示されない?
- 記録ごと削除される?
- 517 :アスリート名無しさん:2012/08/19(日) 20:11:50.46 ID:vXIK2ewg
- 信号とかで一時停止押して
再スタートしたらよくGPSが途切れるわ
こういうもんなのか
- 518 :アスリート名無しさん:2012/08/20(月) 21:03:27.89 ID:qUXT1yNF
- >>517
マジで聞きたいのが・・・
これって一時停止できるの?
- 519 :アスリート名無しさん:2012/08/20(月) 22:45:12.15 ID:+e38hOQB
- できないとランニングウォッチとして欠陥品でしょ
- 520 :アスリート名無しさん:2012/08/21(火) 00:18:49.52 ID:I3HF7Bil
- これ検討してたけどgarminのが無難ぽいね。
- 521 :アスリート名無しさん:2012/08/21(火) 02:47:31.80 ID:S5cg7jPJ
- すまんオレはエプソンのを買うことにした。
- 522 :アスリート名無しさん:2012/08/24(金) 01:40:29.92 ID:9ggjm3Pa
- エプソンもデータはwebにアップロードだね
この企画ぽしゃったらwebも改善していかない訳だし
データが取り出せるなら絶対買うけど
エプソンはしばらく静観だな
- 523 :アスリート名無しさん:2012/08/24(金) 08:57:21.21 ID:EX+zwNPW
- 「平均ペース」は使い物になるけど、「ペース」は使い物にならないなぁ。
「ペース」なくしていいから、「ラップ平均ペース」が表示できるようにならないだろうか…。
- 524 :アスリート名無しさん:2012/08/24(金) 17:51:27.72 ID:N8r+cEtx
- 個人的主観のペースと平均ペースの相違
4'10"〜4'30"・・・ペースの+12秒が平均ペース
4'31"〜5'00"・・・ペースの+10秒が平均ペース
5'01"〜6'00"・・・ペースと平均ペースがほぼ同じ
5'01"〜6'00"ペースで走るランナーが
相対的に多そうだから、この辺の精度を
よくしているんじゃないかな?
まぁ、走りながらの測定だし
俺の精度の方がなさそうだけどねw
- 525 :アスリート名無しさん:2012/08/28(火) 08:01:13.02 ID:mcr/HcE4
- 北海道マラソンで
キロ1分43秒を記録した!
- 526 :アスリート名無しさん:2012/08/28(火) 09:38:14.63 ID:8hoy5GaU
- 買って一年でブッ壊れた
エプソンに移りますわ…
- 527 :アスリート名無しさん:2012/08/28(火) 10:09:47.50 ID:+rHN0886
- フッド走った東洋の選手も使ってたな
- 528 :アスリート名無しさん:2012/08/28(火) 10:10:24.90 ID:mcr/HcE4
- >>526
一年未満なら、サポート受けられるのでは?
輸入物でも、相談してみたら?
- 529 :アスリート名無しさん:2012/08/28(火) 10:42:09.17 ID:qWt1itec
- しかし故障報告多いな・・・
- 530 :アスリート名無しさん:2012/08/28(火) 11:15:24.65 ID:SapYEv3m
- 故障した奴しか書かないからだろ
ほかにネタが無いんだよね
ハートレートセンサー買って使ってるが
設定心拍以上になったらアラート出してくれるわけでもないし
買わなければ良かったわ(´・ω・`)
心拍系も考えてる人はsportswatchはやめた方が良い
- 531 :アスリート名無しさん:2012/08/28(火) 15:52:50.31 ID:hiPAXKN8
- 前にも出てたが、ハートレートセンサーはカロリーに反映されてる?
- 532 :アスリート名無しさん:2012/08/28(火) 16:00:55.28 ID:mcr/HcE4
- >>531
いつも走るコース(11.2kmぐらい)を、心拍計つけてとつけないでとで
走り比べたことがあるよ
つけない場合:600ぐらい
つけた場合:800ぐらい
つまり反映されてるということかね
- 533 :531:2012/08/28(火) 18:22:39.07 ID:hiPAXKN8
- >>532
ありがとう。やっぱり反映されるんだね。
心拍の機能つけるなら当たり前といえば当たり前の機能だけど、
マニュアルに何も書いてないから不安になるよね。
海外の製品ってなぜそういうところをざっくりしてしまうんだろ。
- 534 :アスリート名無しさん:2012/08/28(火) 22:31:07.26 ID:K67w3vT2
- 今日データUP出来ないの…俺だけですか?
- 535 :アスリート名無しさん:2012/08/29(水) 00:50:12.49 ID:x/TOTrbh
- 僕も
- 536 :アスリート名無しさん:2012/08/29(水) 00:56:21.61 ID:YKFk9NCx
- 俺もできない
- 537 :アスリート名無しさん:2012/08/29(水) 01:05:19.01 ID:NvE5mJQF
- Garminがあって、エプソンもいいとなると、もう見た目だけで勝負するしかないな・・・
- 538 :アスリート名無しさん:2012/08/29(水) 01:30:13.64 ID:x/TOTrbh
- エプソンのデザインはないね。
Over40じゃないとつけられないレベル?
- 539 :アスリート名無しさん:2012/08/29(水) 09:24:19.37 ID:zJMtUAlZ
- >>534
おれはできたよ
- 540 :アスリート名無しさん:2012/08/29(水) 18:36:55.69 ID:wgTqoeWt
- >>528
それは流石にあつかましいかと思って問い合わせしてない。
ま、安いもんだし次々に新製品が出てくるから壊れたら次買った方がいいんだろうね。
とりあえずEPSONを予約してつなぎでガーミン110買いました。
デザインはNIKEが文句なしなんだが
- 541 :アスリート名無しさん:2012/08/29(水) 20:57:53.28 ID:8Q/5/kDh
- 壊れたと言うより壊したが正解なんじゃないの?
物を大事に扱ってる空気がぜんぜん伝わってこないんですけど…
>>安いもんだし次々に新製品が出てくるから壊れたら次買った方がいいんだろうね。
価値観なんて人それぞれだけど…なんだかねぇ…
- 542 :アスリート名無しさん:2012/08/29(水) 21:18:37.31 ID:SvxaQfvd
- >>541
まぁまぁ 今後はこのスレに来ること無いんだし良いんじゃ無いの?
- 543 :アスリート名無しさん:2012/08/29(水) 23:38:22.75 ID:SrbnvHk2
- 上の方にガーミンとかEPSONの新製品と比べてるレスがあるけど、
このNike+ SportWatchってNike+のサイトを利用したい人の為の専用端末じゃないの?
ガーミンやEPSONでもNike+のサイトを利用出来たりするのかな?
- 544 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 00:01:07.22 ID:SUZuCfdu
- >>543
ガーミンは出来るけど、EPSONはどうだろ?
出来るなら、ウルトラ用に買おうかな…
- 545 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 00:03:14.39 ID:YYkIKd3b
- 自分も昨日、今日とデータをアップロードできないな。
NikePlusに接続できませんでした。(もう一度お試しください)
と表示されて、(もう一度〜)のところをクリックしても「ワークアウトをアップロード中です...」の途中でエラーになってしまう。
twitterのタイムライン見てると、Sportwatch使ったデータがNike+経由で投稿されてるんで、みんながみんなダメな訳ではないみたいだけどね。
- 546 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 07:14:08.38 ID:vwB1WkJS
- Nike+ Connect update v5.2.4
>>545
今走ってきたんだけど、アップロード出来ましたよ。
- 547 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 08:21:29.28 ID:StXJ+sSI
- >>546
報告ありがとう!うちだけなのかなあ。
とりあえずルーター再起動して再挑戦してみます。
- 548 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 13:38:03.38 ID:iLhaFjJY
- きょう通販で届いたのですが、バンドの部分にちょっとした傷がありました
みなさんもバンド部分に多少の傷はついてたりするのでしょうか?
ちょっとそげたような痕があり、気になって返品しようか迷っています
アドバイスお願いします
- 549 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 14:06:13.38 ID:OZQAQLnF
- >>548
どんな傷なのか、見てみないと良く分からないけど
少なくとも、ウチのには目立った傷はない
仮に、一度箱を開けて、試し巻きされたと考えても
そうそう傷がつくような素材じゃないし
目に見えて目立つキズなら
販売店に相談してみたら?
- 550 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 14:08:03.00 ID:XOsRy/L1
- 画面に傷なら考えるけど
ベルトならどうだろうね
程度がわからんけど使用に差し支えないならそのまま使うかな
- 551 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 15:27:15.70 ID:iLhaFjJY
- >>549
>>550
傷の程度はぱっと見て分かるような程度です
550さんのように使用上差し支えないならそのまま使おうかとも思いましたが、
ランニングにしか使わないためそんなに傷がつくようなものでないこともあり(日常の腕時計なら無視して使っていました)
購入先であるアマゾンさんに返品をお願いしました。
私事によりスレを使い申し訳ありませんでした。
- 552 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 21:29:37.95 ID:SmOlemVY
- 私も一昨日くらいから、ワークロードのアップロードができません。
>545さんと同じです。
初期設定に戻そうかな?と思ってましたが、もうしばらく様子見した
方がよさそうですね。^^
- 553 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 22:15:15.32 ID:BC3cXJYU
- 富士山登ったら、8合目くらいでディスプレイ中央が結露しだして、
頂上に着いたころには全面真っ白。
下山しても解消されず、3日後にディスプレイの表示がグシャグシャに…。
ボタン押すと音は出るし、いちおう機能はしてるみたいだけど。
5気圧防水のはずなのに、0.7気圧には耐えられなかったのね。
そんなダメなお前だけど、一緒じゃないと俺は走れないんだ。
こんどは正規店で買おっと。
- 554 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 23:05:05.30 ID:R3U/qaOy
- 今日もアップロードできず。これで3日連続...。
Nike+のサイトのメンテもやるみたいだし、アップロードできないのは自分だけでもないようなので、とりあえず2〜3日様子みてみます。
- 555 :アスリート名無しさん:2012/08/30(木) 23:12:01.30 ID:xKz7GYcw
- 気になってたけど、これはパスするわ・・・。
使ってる人のストレスが凄そうで・・・。
- 556 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 00:00:54.32 ID:wAs50QaL
- >>553
私も結露でダメになりました。
騙し騙し使っていたがフリーズしたままリセットすることも出来ず壊れました。普通に雨の日走っただけなのに. . .
無いと困るので近所のスポーツ店でまた買っちゃいました。
- 557 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 08:11:58.01 ID:u5Mhwgiq
- >>555
だから、不具合あるヤツしか書き込まないんだよ!
大部分は普通に使えてるんだから
- 558 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 09:51:04.82 ID:5krBbNph
- まじか普通にうpできてるけど
>>553>>556
俺も最初に買ったのはそうだった
今のは二個目だけどまだ雨の中は走ってない
- 559 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 13:58:47.87 ID:InswKd0K
- 突然の雨が降ったら壊れるとか怖すぎ
- 560 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 14:06:11.88 ID:d74Hx+02
- そもそも洗えないって時点でもうダメだろ
汗まみれになるのに
- 561 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 18:25:31.19 ID:PuQQVwDZ
- 使った後は毎回ジャブジャ洗ってるぞ
- 562 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 19:46:45.95 ID:jMxQS7qu
- オレも走った後シャワーでジャブジャブ洗ってるけど問題はないな。
後から出た黒青のヤツだけど
- 563 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 20:23:22.02 ID:wlu/7bpM
- 俺も普通に洗ってる。
っていうか水はいって故障したやつは不良品なんだろうからナイキに問い合わせればいいんじゃないの?
- 564 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 20:52:08.25 ID:hgZilS7Q
- 水が入って故障した、ってのはどうやってわかるの?
液晶部分がボケるとか?
- 565 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 22:09:20.32 ID:r55W8nsp
- 俺のは充電できなくなった
最初にでた黒黄
- 566 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 22:12:38.48 ID:r55W8nsp
- もう一年以上経ってたし海外通販で買ったから諦めた
今のは青黒だけどさすがに水ジャブは勇気ない
- 567 :アスリート名無しさん:2012/09/01(土) 04:24:52.11 ID:q0seJIe6
- >>565
水が入ったかから壊れた、ってどうやってわかった?
- 568 :アスリート名無しさん:2012/09/01(土) 08:39:04.36 ID:0jNklAz/
- >>567
雨の中走った後すぐ充電できんようなったし
それまでは問題なくつかえてたもんで
- 569 :アスリート名無しさん:2012/09/01(土) 09:50:43.23 ID:HnhcOuY0
- ここだけでも結露でダメになったのが3人もいるのか。
- 570 :アスリート名無しさん:2012/09/01(土) 10:15:52.19 ID:c5SqzMR9
- 平行モノの黒黄だけど俺も結露してパー
普通に使ってただけなんだけどね
5気圧防水って嘘だろ?汗でパーとかマジ地雷
- 571 :アスリート名無しさん:2012/09/01(土) 11:50:58.48 ID:40NtLAXQ
- 確かに初期のモデルは水ですすいだらそれっきりになってしまったわw
初期モデルは1年持ったら良い方だろうから
これからココにも書き込みが殺到するかもしれないなw
スポーツバンドの初代よりはマシだけどw
2代目使い出して二ヶ月目起つがベルトも柔らかくUSBの断線も起こりにくそうだし
貯めた水の中で洗う分には今のところ問題は無い
- 572 :アスリート名無しさん:2012/09/01(土) 12:40:11.13 ID:HnhcOuY0
- >>570
汗でダメとかスポーツウォッチ失格じゃん。
汗ならさすがに無償修理か交換してもらえるんじゃ?
- 573 :アスリート名無しさん:2012/09/01(土) 17:16:06.91 ID:u7HsCe7W
- >>572
雨天未使用で使用後はタオルで拭き拭きしてたから
汗しか考えられん。
てか一年も経たずに壊れるのはorz
平行モノなんで壊れても自己責任でしょ
国内のサポートに文句言うのは筋違いと思う
- 574 :アスリート名無しさん:2012/09/01(土) 19:02:51.24 ID:HnhcOuY0
- >>573
俺ならダメもとで言うw
あんたは偉いw
- 575 :アスリート名無しさん:2012/09/01(土) 19:58:02.23 ID:OzfvosXO
- 一年前は、まだ国内販売してなかったから
言っていいんだよ(ちゃんとサポートしてもらえる)
- 576 :アスリート名無しさん:2012/09/01(土) 20:34:24.60 ID:40NtLAXQ
- >>574
グローバルメーカーだしダメとは言わないと思うよ
ダメと言われた人って居るのだろうか?
- 577 :554:2012/09/01(土) 21:32:19.30 ID:MKvogI2O
- Sportwatch GPSでワークロードをアップロードできない件だけど、Sportwatch GPSを工場出荷状態に戻したら同期できるようになったよ。
もちろんSportwatch GPSに残ってた未同期のデータは消えてしまうけどね...。
同じ症状で悩んでる人はダメもとで試してみて。
- 578 :アスリート名無しさん:2012/09/02(日) 09:09:20.92 ID:3bUjn3Cv
- アップできない人は待った方が良い
俺は今日アップできた
- 579 :554:2012/09/02(日) 10:12:44.94 ID:KWKyVXtg
- よかったね!
自分の場合は、昔使ってたSportbandを引っ張り出してきて繋いでみたら難なくアップロードできたので、ネット環境やPCの問題ではなくてSportswatchの問題だと判断して初期化してしまったけど、待てばアップロードできるようになったのかもしれないね。
- 580 :アスリート名無しさん:2012/09/02(日) 23:32:09.41 ID:5ndJ2mHG
- トライアスロンで付けて泳いだら水入った。
プラスドライバーで分解できるからエアで水気飛ばして乾くまで放置してから組み立てたけど特に壊れた様子は無く使えているよ。
以来懲りずに付けて泳いでるけど、ウエットスーツの袖の中に入れておくようにしてからは水入らない。
ガーミンは同じ5気圧防水でもスイムOKなのにね。
- 581 :アスリート名無しさん:2012/09/02(日) 23:59:54.63 ID:PM3uob+5
- 5気圧防水って水に入れたらダメでしょ。
水仕事が出来る程度のハズ。
- 582 :アスリート名無しさん:2012/09/03(月) 00:05:09.75 ID:5ndJ2mHG
- うん、でもガーミンの310とかは5気圧でもトライアスロン対応でしょ。
試してみたくなるじゃない?じゃない?
- 583 :アスリート名無しさん:2012/09/03(月) 08:56:55.76 ID:tltDjCbs
- これ壊れて、スマフォのアプリで走ってたら、走り出してすぐ止まってたみたいで、全然記録とれてなくて萎えた…
新しいの買おうかなー。。
- 584 :アスリート名無しさん:2012/09/03(月) 09:18:06.68 ID:PTMsdD3J
- メーカーが○気圧防水と謳ってても水泳はダメって言ってるとこあるし
- 585 :アスリート名無しさん:2012/09/03(月) 11:06:36.44 ID:NDAst/hr
- ちよっと落としただけなのに、ガラス左下が割れた! まだ1ヶ月も使ってないだけに、かなりショック…(> <)
- 586 :アスリート名無しさん:2012/09/04(火) 03:26:28.49 ID:sK6dyEyp
- 1万くらい値段高くてもいいから
雨や、汗じゃ壊れる心配なくて、ちゃんと充電がもって
ガラスが割れない新作を作って欲しいな
- 587 :アスリート名無しさん:2012/09/05(水) 13:53:58.96 ID:onZSxT+B
- デザイン的にはギリ普段使いも行けると思うんだけどバッテラがねぇ
GPSだとしょうがないのかな
- 588 :アスリート名無しさん:2012/09/05(水) 14:46:47.29 ID:cq2e3yUW
- 普段使ってるだけなら全然充電減らないよね
GPS使ってもそんなに減らない
1日2時間GPS使用であとの時間時計としても全然もつけど、みんなそんなにGPS使ってるのかね
友達にプレゼントしようかと思ってるけど、壊れやすいってのがネックだなぁ
- 589 :アスリート名無しさん:2012/09/05(水) 15:11:28.05 ID:onZSxT+B
- >>588
あそうなの?
ちなみにそのぐらいな使い方で充電頻度ってどんぐらい?
- 590 :アスリート名無しさん:2012/09/05(水) 17:30:52.06 ID:9YSXjFN5
- 時計だけでの使用なら一週間放置しててもバッテリー半分ぐらいかな。
ランニングでGPS使うと9時間だっけ?
- 591 :アスリート名無しさん:2012/09/05(水) 21:04:56.60 ID:PVm74L0e
- これ買おうかと思ってたんだけど意外とトラブルが多そうで心配だわ。
でも故障してもナイキなら修理交換してくれるだろうし思い切って買ってみるか
- 592 :アスリート名無しさん:2012/09/05(水) 21:46:10.03 ID:AYb7EKI8
- >>591
何度も書かれてるけど
不具合ある人しか、このスレには書き込まないから
だから、トラブルが多そうに見えるだけ
- 593 :アスリート名無しさん:2012/09/05(水) 22:04:43.87 ID:mqXHUqFF
- でもその理屈だと世の中のあらゆる製品のスレが不具合報告で埋まってしまうわけだけど実際はそうじゃないからね
やっぱり初物ということもあって完成度というか詰めがイマイチ甘いというのは事実かと
- 594 :アスリート名無しさん:2012/09/05(水) 22:27:54.36 ID:PVm74L0e
- >>592
それにしても不具合が多い気がするんだよね
でもまぁカッコいいしiPhone持って走るのも邪魔だから買ってみます
- 595 :アスリート名無しさん:2012/09/05(水) 23:28:58.22 ID:1xYrY11P
- >>593
じゃあ書くけど
買って1年半くらいになるけど、すごく快適で故障もしていません
ち・・・ちらしの裏に書いとけ!
- 596 :アスリート名無しさん:2012/09/05(水) 23:31:40.12 ID:9YSXjFN5
- USBに差し込んでも読み込まない不具合に当たったんだけど、ナイキプラスサービスセンターってとこに連絡したら着払いで送ってくれとのことで、ちょっと時間はかかったけど領収書や詳細を聞くこともなく199ドル(定価)が振り込まれた。
結構ぼろくなってたし液晶漏れもしてたんだけど。逆に言うと修理で対処しきれないほど不具合があるんだろうか。
- 597 :アスリート名無しさん:2012/09/06(木) 00:49:53.08 ID:YNx3gBKA
- >>592
不具合ある人しかこのスレには書き込まないから、って何度も書いてるけど、
これまでのガーミンスレと較べても不具合報告が書かれてる割合は比べものにならないほど高いから。
これを買った人でこのスレのこと知らない人は膨大にいるわけだから、不具合の確率は
極めて高い商品だと言えるよ。
- 598 :アスリート名無しさん:2012/09/06(木) 02:33:59.70 ID:hMhw5FaB
- >>596
並行輸入だったけど同じく返金対応された。
また欲しいけどどうしよう。
- 599 :アスリート名無しさん:2012/09/06(木) 07:48:05.05 ID:8iWpzrgv
- ガーミンにしても他メーカーのGPS製品にしても不具合は何かと多いってのが実感
ガーミンフォーラムなんか不具合オンパレードだ
- 600 :アスリート名無しさん:2012/09/06(木) 09:58:18.79 ID:OqN8xex/
- ガーミン高いもんな
- 601 :アスリート名無しさん:2012/09/06(木) 13:00:54.31 ID:0w8CL1n7
- nike gpsアプリがアップデートしたくどどうなん?
- 602 :アスリート名無しさん:2012/09/06(木) 21:50:57.18 ID:0iwqhwy6
- なんかシンクできなくない?
- 603 :アスリート名無しさん:2012/09/06(木) 22:04:48.64 ID:ax6hrfqZ
- Nike+がメンテ中
いつまで〜〜?
- 604 :アスリート名無しさん:2012/09/06(木) 22:09:03.32 ID:0iwqhwy6
- あ、メンテナンス中なのね・・・
- 605 :アスリート名無しさん:2012/09/06(木) 22:27:50.12 ID:ax6hrfqZ
- メンテ終わったよー。
アップも出来た
- 606 :アスリート名無しさん:2012/09/06(木) 22:34:31.47 ID:7G+G4nWs
- いつの間にかメンテ終了してた。
まだログイン出来ない人はキャッシュ削除してみてとのこと。↓参照
ttps://nikejapan.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/601
- 607 :アスリート名無しさん:2012/09/11(火) 02:01:50.12 ID:aMO2aK7I
- 買ってから10ランしたけど今のところ一度も問題なし!
- 608 :アスリート名無しさん:2012/09/11(火) 22:29:41.76 ID:eQmd+3Uw
- フェイスブックに投稿した時に、マップ表示になる時と、味気ない文字列になる時の、
二通りがあるけど、後者でいつも投稿するにはどうしたらいいの??
- 609 :アスリート名無しさん:2012/09/12(水) 06:32:59.19 ID:UefC68xX
- >>607
同じく。
20回ほど走ったが、異常なし。
ちなみに、青いやつ。
- 610 :アスリート名無しさん:2012/09/13(木) 11:24:09.51 ID:t/DIKGkY
- 質問があります。
晴天なのに衛星に全くLINKしないことがあるのですが、これはハード故障でしょうか?
ちなみにシューズには直ぐにLINKします。
- 611 :アスリート名無しさん:2012/09/13(木) 13:20:45.39 ID:xXcTUr82
- 俺のも走ったりしながらだとリンクしない
- 612 :アスリート名無しさん:2012/09/13(木) 13:58:51.59 ID:aLtdP4ve
- ジムのトレッドミルで使っていたら、昨日初めてシューズセンサーに不具合が起こった。
距離が伸びてくれずに走行距離がマシンの表示とどんどん乖離していく。
仕方ないからジムを出て外を走ったら、GPSは正常だった。
- 613 :アスリート名無しさん:2012/09/13(木) 22:21:14.38 ID:1mpVQZZm
- >>610
トンネル等電波のはいらない所や超絶悪天候出ない限りLINKするはず。ただLINK速度はシューズのセンサの方が圧倒的に速いかな。
クイックスタート後走っても全くLINKしてくれないならハードの故障かもね。NIKEに相談や。
- 614 :アスリート名無しさん:2012/09/13(木) 22:27:17.23 ID:3BFjoFwQ
- 走る日は、まずNike+Connectにつなぐ
(GPSアップデートがあるか確認する)
- 615 :アスリート名無しさん:2012/09/15(土) 12:52:17.76 ID:97amQNHM
- すみません、教えて下さい。
最近購入したのですが、Nike+ConnectをDLしたあとの、
「nikeplus.comへの登録」がログインできないのですが
どのようにしたら出来るのでしょうか…。
ログインをクリックしても何も変わらない状態なのです。
Javaをアップデートしたり、何度もダウンロードをやり直しているのですが、
一向に解決できず途方に暮れています…。
どうかお願いします、教えて下さい。
- 616 :アスリート名無しさん:2012/09/15(土) 13:51:31.26 ID:H7uXfgxe
- >>615
Javaをアップデートは、全然関係ないと思うぞ
直接、nikeplus.comへ行ってアカウント登録し、
Nike+Connectへは、そのアカウントを設定すれば使えるのでは
- 617 :アスリート名無しさん:2012/09/15(土) 18:16:52.45 ID:eTnmxK9H
- >>615
あぁ俺もそういう事あったな。Cookieを削除してみるかまたはブラウザを変えてみたらどうだ?
- 618 :615:2012/09/16(日) 20:56:53.69 ID:VEdOKrLG
- >>616
>>617
アドバイスありがとうございます!!
Javaは関係なかったのですねorz
ブラウザをIE7→IE8にアップデートしたら、出来ました!!
ありがとうございました。早速明日から使用します^^
- 619 :アスリート名無しさん:2012/09/21(金) 03:20:21.25 ID:2U713A7S
- >>607だけど20ランしたが未だに問題なし。ちなみに青×黒の奴です。
- 620 :アスリート名無しさん:2012/09/21(金) 17:29:58.29 ID:JeW8WOxJ
- 5ランしてハーフでも使ったが全く問題なし。GPSも1分かからず受信。因みに青
- 621 :アスリート名無しさん:2012/09/21(金) 21:20:34.19 ID:LCvzdPTu
- 1年で壊れたので買い直し32ランした
USBから抜くと画面表示無いままで1分ほどすると
画面表示されることが2回あった
水洗いは怖くてしてないが洗いたい・・・
- 622 :アスリート名無しさん:2012/09/22(土) 10:56:16.32 ID:G1IyyD5T
- ずっとNike+ Sportswatch GPSを使っていて、
昨日注文していたPolar Wearlink+のNike+対応のやつがamazonから届いたんですが、
なぜだか途中で心拍計が反応しなくなる。昨日30kLSDやった時も、最初から最後までずっと95。
しかも消費カロリー0kcalとかありえない数字が。
今朝10kJOGした時も最初は反応してたけど、しばらくしてまた動かなくなってしまった。
似たような症状ありませんか?
- 623 :アスリート名無しさん:2012/09/22(土) 18:06:44.30 ID:+jmsmI55
- 30kLSDって凄いな
最近走り始めた俺なら5時間コース
走るのに慣れてきたら普通なのかしら?
- 624 :アスリート名無しさん:2012/09/22(土) 18:18:11.38 ID:C8k0W+2k
- スレ違いだけど
30kというか、3時間ぐらい走るのは LSDとしては普通。
ま、いきなりは無理だから徐々に時間(距離ではなく)を伸ばしていけばよい
- 625 :アスリート名無しさん:2012/09/22(土) 18:39:08.37 ID:+jmsmI55
- 人間てすごいんだなぁ
- 626 :アスリート名無しさん:2012/09/22(土) 22:20:30.18 ID:nDSH6JLL
- >>622
電池は大丈夫?
自分の電池切れの症状と似てる。
- 627 :アスリート名無しさん:2012/09/22(土) 23:36:45.38 ID:ieh+bIVK
- 30kとかパネエ 本職さんや
- 628 :アスリート名無しさん:2012/09/23(日) 00:21:42.36 ID:3aar505w
- 毎日30kmで月900kmだから
マラソンランナーだとこなせるレベルだわな
もちろん30kmといってもLSDだったり
15*2kmや10*3kmというインターバルかもしれんが
- 629 :アスリート名無しさん:2012/09/23(日) 00:49:16.42 ID:FLj4vohK
- まぁ毎日とは言ってないでしょう
- 630 :アスリート名無しさん:2012/09/23(日) 09:11:40.87 ID:P7CGgZAm
- >>626
今朝も雨の中つけて走ってみましたが、5分以内に動かなくなりました。
ちなみに、onにしているのはGPSとFoot SensorとHRMの3つ。しかたなく、HRMだけ
onにしてやってみたら、問題なく9kmくらいは心拍数表示してくれました。
電池の可能性もあるかもしれないので、交換も試してみます。
- 631 :アスリート名無しさん:2012/09/24(月) 22:05:25.37 ID:xR8Ikrl3
- 今年の名古屋マラソンのNIKEブースで正規品を19800円で購入
先週、時計の画面が映らなくなった。
パソコンから出荷時の設定に初期化してもダメ
サポセンに問い合わせしたら初期不良の場合は返金するので返送方法をメールすると言われ
来たメールをみたら返金の場合はUS価格の149ドルを初期不良を確認したレートで円で返金するって書いてあった。
正規で買うな、買い直すなって事かよ!
気に入ってたのに悲しい…
- 632 :アスリート名無しさん:2012/09/24(月) 22:08:24.08 ID:qaALbRpl
- 対応酷すぎわろた
- 633 :アスリート名無しさん:2012/09/24(月) 22:17:58.49 ID:ep+oj1CG
- そりゃ、金払った分しか返さないのは当然のことだろう
- 634 :アスリート名無しさん:2012/09/24(月) 22:26:04.12 ID:xR8Ikrl3
- >>933
払ったお金は19800円です
初期不良で帰ってくるのは、149ドル×現在のルートです。
- 635 :アスリート名無しさん:2012/09/24(月) 22:27:23.28 ID:q8R9Jk8I
- 平方根?
- 636 :アスリート名無しさん:2012/09/24(月) 22:28:01.61 ID:xR8Ikrl3
- >>633
払ったお金は19800円です
初期不良で帰ってくるのは、149ドル×現在のルートです。
今日は77円くらいでした。
- 637 :アスリート名無しさん:2012/09/24(月) 23:08:25.76 ID:HGj+Ysnz
- Amazonで買ったのが壊れたけどその額面通り返してくれたよ
また新しいの買った
- 638 :アスリート名無しさん:2012/09/24(月) 23:14:55.19 ID:xR8Ikrl3
- >>637
149ドルしか返金しないとメールがきました。
日本のNIKEで買ったのに!
- 639 :アスリート名無しさん:2012/09/24(月) 23:16:20.38 ID:qRfLmvHs
- >>638
>>637の事実をメールしてみれば?
明らかにおかしい話だから。
- 640 :アスリート名無しさん:2012/09/24(月) 23:17:53.38 ID:xR8Ikrl3
- とりあえず、日本で149ドルで買い直せる正規店を問い合わせてます。
消費者センターにも明日連絡しようと思います。
- 641 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 05:45:47.48 ID:S3E/Jk2i
- 額面通り返金してくれたという話を聞いていたが149ドルで返金ってのはあんまりだなw
ダメそうだったらNikeストアにでも行ってみたら?
- 642 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 07:12:15.96 ID:cWejAzMx
- じゃ、ドルで返金すりゃ満足なのか?
いずれにしても >>633 が正解
- 643 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 07:22:06.82 ID:1v2/wk3V
- >>642
初期不良なら交換もしくは修理、
返金するなら購入金額の19,800円を返金希望です。
- 644 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 07:24:26.84 ID:1v2/wk3V
- サポートセンターに頂きました [お問い合わせ] と [回答] の内容は
次のとおりです。
ご利用いただきありがとうございます。
件名
---------------------------------------------------------------
SPORTSWATCH+
これまでのご対応内容
---------------------------------------------------------------
回答 (ナイキジャパン お客様相談室) - 2012年09月24日 17:07
■■様
ナイキプラスにつきましてご迷惑をおかけしております。
また、本日はご連絡いただきありがとうございました。
いつもお引き立ていただき誠にありがとうございます。
また、Nike商品につきましてご迷惑をお掛けしております。
ご指摘いただきました商品につきましては、詳しく拝見させていただきたく存じます。
つきましては、以下「ナイキジャパン お客様相談室」宛に「着払い」にて商品(Fuelband及び付属品)と
以下の情報をご記載、ご同封の上、ご送付をお願いできますでしょうか。
- 645 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 07:27:02.63 ID:1v2/wk3V
- ------------------------------------------------------------------------
受付番号:120922-■■■■■
お名前 漢字(ふりがな) ■■■■■(■■■■■)様
@ご購入先(店舗名、サイト名:ホームページアドレス)
Aご使用頻度
B状態
Cご購入金額
D日中のご連絡先
Eご利用のパソコンの環境の情報
・PCのモデル(ご選択ください)
デスクトップ/ラップトップ(ノート型)
・ご利用パソコンのOS及びバージョン
(例)Windows XP
→
・ご利用ブラウザ(インターネット閲覧ソフト)及びバージョン
(例) Internet Explorer ver7.0
→
・Nike+のログインID(メールアドレス)とパスワード
(例) Nike.Taro@nike.com / nike123
→
・インターネット回線事業者
(例)NTT Bフレッツ ケーブルテレビ等
- 646 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 07:28:15.30 ID:1v2/wk3V
- F動作確認の許可につきまして (※状況により工場出荷時の設定を致します。)
(例)動作確認を許可します。
G商品の移動の許可につきまして
不具合の状況によって、お預かりしました商品を弊社の配送センターから
弊社の本社(東京都)へ移動することがございます。
(例)商品の移動を許可します。
------------------------------------------------------------------------
また、受付番号:120922-■■■■■ を宅配便の伝票の備考欄にご記入の上
ご購入金額が表示されている資料(レシートや納品書等)のコピーを商品と共にお送りくださいませ。
ご協力の程よろしくお願い致します。
商品ご送付先:
〒286-0225
千葉県富里市美沢 3-1 TLC内
株式会社 ナイキジャパン お客様相談室 宛
電話番号: フリーダイヤル 0120−500−719
営業時間:平日 月曜日〜金曜日 午前 9時30分〜午後5時
- 647 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 07:29:01.85 ID:1v2/wk3V
- 尚、商品を拝見させていただき商品の状況を確認の上、ご連絡・ご回答させて
せていただきますので、2週間程、お時間を頂く場合がございますこと
あらかじめご了承くださいませ。
また、ナイキジャパンでは未展開の商品の為、初期不良と判明しました場合は
USでの実売価格$149(日本円に換算*1)でのご返金となりますこと予めご了承ください。
(*1弊社にて初期不良を判断した日付のレートにて換算いたします。)
よろしくお願い申し上げます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
株式会社ナイキジャパン (http://nike.jp/)
お客様相談室 0120-500-719 /
月−金 9:30〜17:00(土・日・祝祭日除く)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 648 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 07:53:20.72 ID:cnwOgoFI
- 日本未展開?
- 649 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 07:56:56.83 ID:S3E/Jk2i
- >>642
いや>>633が正解だっていうのであれば149ドル返金はおかしいだろ
今の円相場知らないのかよw
- 650 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 08:02:55.94 ID:S3E/Jk2i
- >>647
日本未展開ってどうなってるんだ?Nike+ SportWatch GPSは今年の3月30日から国内で発売してるはずなんだが
てかよくよく考えたらNike+ SportWatch GPSは149ドルじゃないだろ。このサポセンの人完全にFuelBandと勘違いしてないか?
FuelBandが149ドルだったし確か
- 651 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 08:26:43.26 ID:FTa+mfbe
- >>647
>>637だけど、自分は初期不良ではなかったからかな?
それか対応が変わったか。
- 652 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 08:34:53.49 ID:Ww5mTjg0
- 勘違いなんじゃないの?
>>644にFuelBandと付属品入れろって書いてあるじゃん。
- 653 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 09:05:59.26 ID:1v2/wk3V
- >>650
>>652
本当ですね!
件名に「SPORTSWATCH+」って入れてたし、
メールの質問も電話でのやり取りも「SPORTSWATCH」で
やり取りしてたので商品間違われてるとは思わなかったです。
確認してみます。
・・しかし、昨日からいくら探してもレシート出てこない。。
- 654 :アスリート名無しさん:2012/09/25(火) 12:05:14.51 ID:GL6ZNcTt
- 完全に勘違いのパターンやないか・・・w
全額返金されるよ
- 655 :アスリート名無しさん:2012/09/28(金) 10:10:00.18 ID:oecoVtDc
- sportswatch買ったけど、nike+で自分が走っているルートをヒートマップに反映させるのってどーやるの??
- 656 :アスリート名無しさん:2012/09/28(金) 14:03:06.37 ID:DByn+ZF4
- 622です。ナイキジャパンに問い合わせましたが、あまり有用な情報は得られませんでした。
今朝走った時、しばらく順調に動いておりましたが、途中でフットセンサーの寿命が尽きました。
その瞬間ハートレートセンサーの動きが止まりました。どうやら、他のセンサーが止まったりすると、
ハートレートセンサーの動きにも影響するようです。途中で、フットセンサーoffにしてやってみたところ、
全く問題なく最後までハートレートセンサーが動いていました。
一応解決したので、ご報告まで。同様の症状があれば参考にしてください。
- 657 :アスリート名無しさん:2012/09/28(金) 14:36:47.29 ID:s60//jlq
- >> 622
貴重な情報ありがとう。
ハートレートセンサーを検討してる自分にとって有益だった。
正確なカロリー記録のために、センサーを買おうと思う。
- 658 :アスリート名無しさん:2012/10/02(火) 18:20:50.60 ID:zSvp1qga
- 昼休み走ってたら、突然GPSをロスト・・・
トンネル通過のロストとは違い
以後復帰せず・・・
立ち止まって補足するもGPS信号の感度は
いいけど、10分程度Readyにならず(T-T)
お逝きになる前触れでしょうか?
- 659 :アスリート名無しさん:2012/10/02(火) 20:58:37.70 ID:KZRzluOO
- >>206
やめてーw
- 660 :アスリート名無しさん:2012/10/03(水) 07:47:26.06 ID:uWoteOJq
- >>658
きのうはウチもGPSつかむまでに時間かかったし
(走る前のNike+Connectによる同期は毎回実施してる)
たまたまじゃないかな
- 661 :アスリート名無しさん:2012/10/03(水) 13:27:14.25 ID:Kt4n3ON0
- でも一度ロストしたり、PAUSEすると、再度掴みにくい傾向はあるよね。
だから、怖くてPAUSE押せない、、、
- 662 :アスリート名無しさん:2012/10/05(金) 10:40:13.77 ID:U/kg/njU
- お尋ねです。
走ったり歩いたりした時のデータではなく、
飛行機や電車で移動した際のデータについて、
Nike+Conenctによってアップロードされるのですが、
webの表示には反映されません。
時計の方にはデータは残っていますのでデータの概要
は分かるようになっています。
これは仕様なのでしょうか。
- 663 :アスリート名無しさん:2012/10/05(金) 11:16:03.82 ID:yQJ8jGVr
- >>662
仕様かどうか外部の者が解ったらスゴいと思わないかい?
- 664 :アスリート名無しさん:2012/10/07(日) 21:56:11.81 ID:huFBO79K
- やっぱりポーズすると、何故かラップタイムやアベレージペースが落ちる。これは仕様なんだろうか?それとも個体差なのか?
他のGPSウォッチもこんな感じなんだろか?
- 665 :アスリート名無しさん:2012/10/07(日) 22:05:14.86 ID:ZvsT5738
- 気にすんな
- 666 :アスリート名無しさん:2012/10/07(日) 22:46:09.35 ID:luAgFPoo
- 今日買ったのですが、GPS作動用に1mも走ってないデータがアップロードされてしまいました
これNIKE+へアップロードした後に消すこと出来ないんでしょうか?
- 667 :アスリート名無しさん:2012/10/07(日) 22:49:08.48 ID:ZvsT5738
- >>666
共有 facebook Twitter の右にある歯車(設定)から
「このランを削除」することが出来るよ
- 668 :アスリート名無しさん:2012/10/07(日) 22:55:40.91 ID:luAgFPoo
- 出来た!ありがとうございます
- 669 :アスリート名無しさん:2012/10/12(金) 07:14:47.66 ID:qPeN+W9S
- facebookに投稿するとマイル表示にならない?
- 670 :アスリート名無しさん:2012/10/12(金) 14:10:02.34 ID:1Pb3eyiC
- >>669
Nikeのホームページに書いてあるよ。
AFaceBook上にて走行距離の単位が、マイル(Mile)で表示されてしまう
現在、問題を解決のためにFacebook社と共に取り組んでいます。
- 671 :アスリート名無しさん:2012/10/13(土) 13:17:30.91 ID:pqjl9MzI
- NIKE+のサイトですら突然マイル表示になる
一瞬びびるからやめてほしい
- 672 :アスリート名無しさん:2012/10/13(土) 17:07:18.38 ID:j4CPGTnT
- まだ改善されてなかったんだ
- 673 :アスリート名無しさん:2012/10/14(日) 00:29:27.87 ID:m0l5+lcJ
- NIKE+のサイトでiPhoneとrunningデータを同期した後にダッシュボードが表示されなくなった
なぜだ・・・キャッシュ削除してもブラウザ変えてログインしなおしても駄目
またバグか 多すぎだろこのサイト
- 674 :アスリート名無しさん:2012/10/14(日) 21:08:45.74 ID:H3pFD8dg
- 昨日まで認識してたのに、
今日ハーフに出てアップデートしようとしたら
認識しなくなった・・・
nikeconnect再インスコしてもダメだ
買い換えしかないのかな・・・
- 675 :アスリート名無しさん:2012/10/14(日) 21:44:10.26 ID:H3pFD8dg
- >>674です
上の方で散々既出でした・・・
焦ってたので申し訳ないです
USBデバイスを再インスコしたら
とりあえずは認識しましたが・・・
やはり壊れる前兆ですか?
- 676 :アスリート名無しさん:2012/10/15(月) 07:22:09.49 ID:CTlzsJam
- USB認識されない!
・奥まで突っ込むのではなく、1〜2mm浮かせるような感じで突っ込む
・あらかじめ Nike+ Connectアプリを起動してから、SportWatchを突っ込む
・Mac/PCを再起動する
ケーブルが使えなくなった
・市販のUSB延長コード、USBハブで代用可
その他サポート
http://nikeplus.nike.com/plus/support/
修理
・Nikeサポートまで連絡
http://nikeplus.nike.com/plus/support/?sitesrc=jp1p#contact
・SportWatchを送付する際、必要なもの
購入時のレシートや納品書(Amazonの購入履歴ページでも可)
・輸入物でもサポート大丈夫?
大丈夫
ただし、返金の場合は、購入時に支払った分しか返金してもらえないので
並行輸入ものを手に入れようと考えてる人は注意
- 677 :アスリート名無しさん:2012/10/15(月) 20:35:02.88 ID:utzGzjuY
- nikeに送る際に、ダッシュボードの
ログイン名とパスワードを明記するのって
なんか嫌だな・・・
- 678 :アスリート名無しさん:2012/10/16(火) 15:11:35.96 ID:sa8B7TXz
- 購入して半年、週3回のランニング。
液晶画面が映らなくなった。
ボタン確認音OK・PCでの認識OK。
サポセンに電話した。
ヤフオクで購入(アメリカver)した場合は、補償が効かないだとさ。
仕方ない…二個目買うか…
- 679 :アスリート名無しさん:2012/10/16(火) 17:38:38.25 ID:ausuQysP
- >>678
よくまた買う気になるなw
- 680 :アスリート名無しさん:2012/10/16(火) 19:20:25.00 ID:NyhUyK+1
- なんだかんだでNIKEのが
使いやすいよ
大会でも持っている人が
少ないとこも良いしね
- 681 :アスリート名無しさん:2012/10/16(火) 21:15:52.07 ID:6dtisivt
- 海外版を購入して1年ほど使っていますが、
電池の消耗が極端に早くなってきました。
電池交換はサポートしてくれるんでしょうか?
もし自分で交換した人がいたら情報ください。
- 682 :アスリート名無しさん:2012/10/16(火) 23:12:39.49 ID:jbXwwGC0
- そもそも海外版なんてモノは存在しない。
- 683 :アスリート名無しさん:2012/10/17(水) 07:23:42.36 ID:tsXqt4Wa
- 何故か2走続けてGPSロスト…
おまけに1kmの最速ラップが凄いことに…
使う前にサテライトデータのアップデートはしてるんだけどね。
二度あることは三度ある?
やめて!!
- 684 :アスリート名無しさん:2012/10/17(水) 07:26:42.67 ID:/hFJYqs9
- >>683
「靴の裏がすり切れそうです」
- 685 :アスリート名無しさん:2012/10/17(水) 17:41:49.84 ID:bBT6O7oB
- 新しく買ったが、初期型とは
上の項目の順番がちょっと違うんだね
スレ汚してごめん
- 686 :アスリート名無しさん:2012/10/18(木) 07:30:22.27 ID:RDbXpUsR
- 上の項目って何
- 687 :アスリート名無しさん:2012/10/18(木) 17:10:10.96 ID:l3FED017
- 「シューズが焦げる勢いです。」
- 688 :アスリート名無しさん:2012/10/19(金) 07:17:23.50 ID:OUvl6774
- 「これ以上速いと捕まりますよ。」
- 689 :アスリート名無しさん:2012/10/22(月) 23:26:58.24 ID:Do1w/6HU
- nike+ をiPhoneで使ってるのだがトラックだとこんな感じになります。
時計だと大丈夫ですか?http://i.imgur.com/z7wK4.jpg
- 690 :アスリート名無しさん:2012/10/23(火) 00:39:00.18 ID:aCLuyScy
- GPSがまともに動いてないだけじゃね?
- 691 :アスリート名無しさん:2012/10/23(火) 00:42:27.37 ID:xQUJHGZG
- >>689
一周2km弱のほぼ正方形のコース走ってるけど、ズレても道路の幅一本分くらい。
でもトラックだとどうかな〜。
カクカクにはなっちゃうかもね。
- 692 :アスリート名無しさん:2012/10/23(火) 07:13:33.58 ID:ip5bCNcI
- >>689
これは400mトラック?
ウチの近所の2.4km周回コースは、せいかくに表示されるよ
- 693 :アスリート名無しさん:2012/10/23(火) 07:50:03.75 ID:7+O4/SXK
- >>689
GPS設定、生きてる?
- 694 :アスリート名無しさん:2012/10/23(火) 17:16:51.25 ID:3Ax+e0Gx
- 5kmコース一周よりも 500mコース10週の方が遥かに疲れるんだが・・・
- 695 :アスリート名無しさん:2012/10/23(火) 18:32:07.36 ID:CQwLxQrD
- >>689
くそっ 吹いたw
- 696 :アスリート名無しさん:2012/10/23(火) 23:20:03.79 ID:jaoC1u53
- 689です。
亀レスすみません。
ここは400mトラックです。
再び走りましたけど同じ様な感じでした。http://i.imgur.com/2U4mE.jpg
多分、GPSの捕捉が数分に一回って感じでは、無いでしょうか。
距離が長くなると多少、カクカクなるだけでしょうが400mトラックだと大幅ショートカットした様な感じになるのでは無いかなと推測しました。
NIKEのGPSウオッチは大丈夫ですか?大丈夫なら小遣いが溜まったら買いたいです。
- 697 :アスリート名無しさん:2012/10/24(水) 10:00:24.14 ID:uz4CaH3F
- Nike+ SportWatch GPSをTwitterとひも付けしてるんだけど、呟きが英語で表示される。
検索かけると日本語の人も見かけるから設定で変えられるんだろうけどそのオプションがわからん。
別に英語だから困るって事はないんだけど気になったもんで…。
- 698 :アスリート名無しさん:2012/10/25(木) 07:31:07.35 ID:dmu+8Fb5
- >>697
Nike+サイトの設定じゃなくて?
Nike+は日本語で表示されてる?
- 699 :697:2012/10/25(木) 20:46:53.59 ID:6U31a46w
- >>698
Nike+のサイトも日本語表記だし、Nike+ Connectも日本語だしなんで英語になったかがわからないんだよね。
他の人の日本語表記を見るまではそれが普通(当たり前)だと思ってたくらいだから。
”#nikeplus Nike+ SportWatch GPS”で検索掛けると日本人は日本語ですね。
なんか日本語が変だしこっちの方がいいかもとも思ってる。
I crushed a **.* km run with a pace of *'**" with Nike+ SportWatch GPS
- 700 :アスリート名無しさん:2012/10/26(金) 08:21:32.05 ID:EqDoZ9Wo
- >>697
俺も同じだ。cookieの削除やらキャッシュの削除やらをやってみたがダメだった。
- 701 :アスリート名無しさん:2012/10/26(金) 12:13:20.54 ID:9CrRyyPQ
- SportwatchもiPhoneも、いつの間にか日本語になってますね。
何も設定いじってないけど。
Sportwatchなら、コネクトのバージョンか、本体のファームウエアが古いのでは?
- 702 :アスリート名無しさん:2012/10/30(火) 01:10:44.80 ID:I0ZU9f8k
- nkie+サイトの画面で、地図の下部に表示されている
Paceとelevationのグラフはなんでしょうか?
paceは、分/1kmですよね。
elevationのメートル表示はなんでしょうか?
- 703 :アスリート名無しさん:2012/10/30(火) 01:48:38.92 ID:gI6k0ZB0
- 標高差じゃないの?
168 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)