2012-10-04 21:14:24

☆お家ご飯☆鮭のちゃんちゃん焼き☆

テーマ:お料理

今日は、息子七時に寝てしまいました星キラキラ


明日の朝、何時起きかなぁ(笑)




朝起きて目が合うと、ニコニコしてくれる息子ドキドキ


本当によく笑ってくれるので、私は一日中キュンキュンしています(笑)




では、今日のお家ご飯です音譜


秋鮭のちゃんちゃん焼き
チョレギサラダ
餃子スープでしたナイフとフォークキラキラ
photo:01





鮭のちゃんちゃん焼きは、今度発売するお料理本でも紹介しましたビックリマーク


旦那さんも大好きな一品なんですラブラブ



作り方ですが、

クッキングシートを広げ


キャベツと玉ねぎ


その上に、塩胡椒をした鮭



その上に、しめじ、人参、ピーマン



その上に、とろけるチーズとタレをかけて


クッキングシートをキャンディーみたいに包み、フライパンで蒸し焼きをしたら出来上がりですドキドキ



今日のタレは、
お味噌 大さじ3
お砂糖 大さじ2
みりん 大さじ1
お醤油 大さじ半分
で作ったら、二人分ではタレが多くて余ってしまいましたひらめき電球




秋鮭が美味しいこの時期に、お野菜たっぷりで是非作ってみて下さいアップアップ




そして、最近自分撮りの私と旦那さんの写真ばかりですがまた載せちゃいます(笑)
photo:02





電話をしながら、ハーゲンダッツを食べていますラブラブ


私はおやつに甘い物を食べているので、夜ご飯の後のデザートは控えるようにしていますひらめき電球


先日体重を計ったら、妊娠前まであとニキロでしたビックリマーク



妊娠前よりお腹が空いて食べているので、落ちないかなぁと思ったら勝手に11キロ落ちていましたアップアップ



あと二キロ目



そのうち、また勝手に落ちてると良いですドキドキ



最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

コメント

[コメントをする]

113 ■おいしそー♪ 初コメです♪

ちゃんちゃん焼き今日にでも作ってみるよ!

あとゆうこりんのブログ見てると赤ちゃん欲しくなってしまうね!!
けどもう産む勇気ないよ4人目になっちゃうし、
7年もあくと怖いわー((((;゜Д゜)))

114 ■無題

ゆうこりん、ほんと息子はかわいいですよねーっ
うちも一歳になったばかりの息子に毎日キュンキュンしてますよー!!
ほんと、キュンキュンて表現、バッチシです(笑)
やっぱりね、娘とは違うんですよ~(笑)
ごはんもとってもおいしそう!
参考にさせてくださいね(^-^)/

115 ■美味しそう(^_^)

昨日は一人分100円親子丼&ひじきの和風サラダの夜ごはんにしました(^_^)良かったら見に来てくださいね♪ ちゃんちゃん焼きにチーズは入れたことがなかったので、やってみます☆本当に美味しそう!料理上手で憧れます(^^)

116 ■無題

質問です…10日で3ヶ月になる女の子のままなんですが、夜なかなか寝てくれないです…お風呂は8時入ってます…遅いですかね!?ゆうこりんの息子君の1日を教えてほしいです~(T^T)

117 ■こんにちは(#^.^#)

今日、産婦人科に行ったら妊娠してることが分かりました。

半年前に流産して悲しかったけど、またこうして妊娠することができ、とても嬉しいです。

今度は無事に育ってくれることを願うのみです。

118 ■無題

はじめまして!
いつもブログ読ませてもらってます!
育児って大変だなぁと感じます>_<

ところで

ゆうこりんは食生活以外で体型のためにきをつけていることってあるんですか?

119 ■おいしそう!

1歳息子のママです。
育児しながら料理って本当大変ですよね。
うちは毎日、旦那の食事と離乳食作りに追われています。

ゆうこりんももうすぐ離乳食始めるのかな?
もしよければ、離乳食もアップして欲しいなー。
ぜひ参考にさせてもらいたいです!!

料理本の方も楽しみにしていますー♪
育児、お互いに頑張りましょうね。

120 ■最高だね♪

それだけ毎日体力勝負で動いてるってことだよね、表彰もんです(^_^)v

121 ■おはよ

ママになって大好きになりました!
可愛いしマジメやし、憧れます

122 ■初コメ

妊娠中からずっと見てます☆
ゆうこりんタイプ´3`

私の息子ちゃんは6月1日生まれでゆうこりんと4日違い!8キロあるのにまだ抱っこじゃないと寝ないから体が痛いです(笑)

うちの子はうつぶせ好きみたいで戻しても戻しても寝返りして、ケラケラ笑ってます!益々かわいい!
ゆうこりんの息子くんももう少しだから目が離せないですね!

まだ先だけど離乳食も楽しみですよね♪ゆうこりんに料理やパンづくり教わりたいっ♪

可愛いし家庭的なママで
息子君幸せですね^^
私も見習って頑張ります☆

123 ■無題

初めてブログ読ませていただきました♪
手際よく、バランスの取れたメニューに感心しました!私も料理は好きなのですが、お料理していると、調理台が大変な事になっています(^^;
ゆうこりんの調理台はどんな感じか気になります。また、お台所もブログで拝見できるといいなあーと思います☆

124 ■無題

冷蔵庫に中途半端な野菜がたくさん残ってるので今晩はゆうこりんversionのちゃんちゃん焼きにしまーす!チーズ入れるの始めてなので楽しみです!!
一歳9ヶ月の息子のママですが、育児と料理、毎日大変で、ゆうこりんの手際の良さを見習いたいです。
料理本、楽しみにしてまーす

125 ■こんにちは

前回のハヤシライス大好評でした‼
簡単に作れて失敗しなくて、旦那に喜ばれました!
今回のちゃんちゃん焼きも今晩トライしてみます!
ゆうこりんの料理本、絶対買います‼

うちの娘ちゃん、ゆうこりんの息子くんと9日違いです!
でも、うちの子まだ首もすわりかけで寝返りもする気配なく…
ゆうこりんの息子くん早いと思います!
寝返りできたら、報告してくださいね!

126 ■無題

ちゃんちゃん焼き優子りんのレシピで作ってみるね♪スシローのちゃんちゃん焼き握りも美味しかったよ♪

127 ■無題

体重より見た目ですよね!!♪ヽ(´▽`)/
お腹も元通りですか!?('ε'*)

128 ■無題

ゆうこりんかわいいです(´・ω・`)

129 ■無題

ゆうこりんこんにちは(*^^*)
息子くんは、もう朝までぐっすりですか~?

130 ■鮭

前に、鮭のちゃんちゃん焼き作ったら焦げました(~_~)


今度はゆうこりん方法でやってみます!!
ありがとう
本早く買いたいな

明日、4ヶ月の息子とちょっとだけ道の駅 行ってきまーす

131 ■無題

本楽しみにしてるねー。
電子書籍もいいなぁと思うんだぁ。
本だけだったら、キッチン用に携帯のアプリか電子書籍も出すといいよう。音声や動画付でもいいし。音声動画つきはまじ便利だよ。
携帯で材料みて、スーパーで買うのは今流行りだからね。メモしなくていいの。
もちろん本でたらかうよー。ずっと楽しみにしてたの。♪
いろいろ作っておいしかったからまとまったのが欲しかったから♪パノラマ式の本とアプリと両方欲しいかな。(笑)


132 ■無題

ゆうこりんのレシピで、さけのちゃんちゃん焼き作ったよ~♪今食べたところ~♪美味しかった!
味しみた玉ねぎと鮭を一緒に食べると、ますます美味しかった!
簡単だったし、また作るね

133 ■手軽に

めっちゃ美味しいだろうな( 〃▽〃)

134 ■無題

ブログいつも楽しみに拝見しています♪早速ちゃんちゃんやき作ってみました♪簡単でとても美味しかったです♪ゆうこりんの料理本ほんとうに楽しみです♪

135 ■無題

ブログいつも楽しみに拝見しています♪早速ちゃんちゃんやき作ってみました♪簡単でとても美味しかったです♪ゆうこりんの料理本ほんとうに楽しみです♪

136 ■こんばんは☆

鮭のちゃんちゃん焼き、作ってみました!とっても美味しく出来て、旦那さんにも好評でしたo(^▽^)o

137 ■無題

今日ちゃんちゃん焼き作ったら美味しかったです(#^.^#)
レシピ本楽しみにしてまーすo(^▽^)o

138 ■無題


やばいやばい(^_^)/

ちょーうまそ(*^。^*)
てか、うまいんだろうなーーー
たべたいーーー
ゆうこりんつくってよーーーー

まじでうまそーーー

料理のプロだね。ゆうこりん(*^。^*)すごーーー
旦那さんがうらやましすぎるよーーーww

139 ■無題

すごーい!
めっちゃオシャレでおいしそう★
勝手に11キロ減?!
すごいすごい!!

私には絶対ありえないことだよ笑
あと2キロ頑張ってヾ(@^(∞)^@)ノ

140 ■無題

ちゃんちゃん焼き作りました!
美味しかった!
レシピ本はいつ頃出ますか?とても楽しみです。

141 ■無題

ゆうこりんのブログ見てると、とても癒されます(^^)
料理も上手で、かわいくて、少し見習わないとね
仕事に子育て頑張って下さい。応援してます。

142 ■生後2ヶ月のママです(o^^o)

朝起きたときの顔♡
1日で1番可愛い顔ですょね(*^^*)
『ママ、頑張ってくれてありがとう♡』っていうママへのご褒美顔なんですって♡
夜泣きも、グズグズもすべて許せる天使顔ですょね♡
わたしも1番大好きです(*^_^*)

143 ■無題

秋鮭のちゃんちゃん焼き、今作って食べたよー!美味しかった♡
ゆうこりんのレシピ本楽しみだなー♡

144 ■授乳してたら

あと2キロ自然に痩せますよ!
私も授乳期は好きなだけ食べてもどんどん痩せました。
まさに母乳ダイエット!
でも卒乳してから着々と増量してきてしまってます…

145 ■無題

ゆうこりんの料理はいつもおいしそう☆
レシピ本はいつ発売ですか?
真似して作りたい料理がたくさんあります☆

146 ■ありがとう♪

今日の夕飯に
鮭のちゃんちゃん焼きを
作りました。

美味しかった♪
リピート決定です

買い物に行った時
秋刀魚も食べたいな~と
思ったけど
今日はゆうこりんのレシピでちゃんちゃん焼きを作るって決めていたので鮭を、
あえて高い方の鮭を
購入(笑)
身がふんわりで美味しかった~

ゆうこりんのお料理本が楽しみです

ゆうこりんは可愛い主婦&可愛いママですね!

147 ■勝手に痩せますよ

43キロでとめたいのに大変で38までいきました。
焦りました
全部SのGパンがブカブカになったんです。男の子を産むとガリガリになりますよ。

だんなはメールや電話をしないから
いろんな姿のだんなさん見ては驚きます
都会の人は違いますね。
パソコンもありません(;_;)

148 ■無題

スタイル良くて、いいなぁ♪
私も痩せたいよ~!

149 ■おいしかったです☆

鮭のちゃんちゃん焼き、優子りんのレシピで今日の夕食に作ってみました!
すごくおいしかった~♪
うちの旦那さんにも好評でしたよ!

150 ■カーテン

いつもお料理参考にしています。

私も1歳3か月の男の子がいますが、仕事に復帰したらお料理はおろそかに・・ 
ゆうこりんはすごいなっていつも感心しています。

ところでいつも気になるのが花柄のカーテン かわいいですね♪ どこのブランドですか? もしよかったら教えてください

151 ■はじめまして

こんばんわ。私は7ヵ月の男の子のママです☆私も気づいたら体重が落ちてて今のところ24㎏落ちました。もちろん妊娠する前よりも(*^^)v
そしてまだ痩せ続けてます(笑)
何度かダイエットに挑戦してみるもののすぐ飽きてしまう私がこんなに痩せて自分でもビックリです。なので今までポッチャリ太ってたのに標準体重になると鎖骨とかくびれとか出てきてなんか自分じゃないみたいで気持ち悪いです(笑)

きっとゆうこりんも子育てであっという間に2㎏勝手に落ちますよ^^

うちもこないだ鮭のちゃんちゃん焼きにサツマイモご飯をつけて秋っぽいメニューにしました^^
ちゃんちゃん焼き簡単でおいしいので大好きです☆

152 ■こんばんわ(*⌒∇⌒*)

初めてコメントさせてもらいます。
今週から ゆうこりんのブログ見させてもらってます。
私も今年 なんと・・9年ぶり 3人目を出産しました。
最近 首がしっかり してきた頃です。
同じ年頃の子を持つママとして。ブログをみて
共感と こんな育児の仕方も(最近の育児)あるんだぁ~ あったらしー発見!! をこれからも
読ませてもらいます。

153 ■私も

16kg太って、産後3ヶ月で-14で、あと2kgになりました。

ゆうこりんと1週間差ぐらいの出産だったので、
あと1週間ほどで4ヶ月になりますが、そこから
あんまり変わってないかも(-。-;)

154 ■料理本楽しみです

私は今までタレントさんの料理本には興味持てませんでしたが、ゆうこさんのお料理はとても丁寧で見た目も素敵、お料理教室伝授だろうし絶対絶品だろうなってすごく気になります!多分買っちゃいます♪♪あぁ楽しみ(*´∇`*)
お話は変わりますが、二子玉の高島屋の屋上って行かれたことありますか?今日私のブログにも書いたのですが、とても素敵な庭園があるのでお散歩に最適ですよ~(*´∇`*)
秋物のお買い物がてら行ってみてくださいね!

155 ■無題

ニコニコ笑って
過ごしていればいいんですよ!!

明日も楽しく
すごすぜええw

156 ■いつも、ありがとう♪

はじめまして、ゆうこりん☆

このちゃんちゃん焼きの可愛いお花模様のプレートはどこのかな?

あまりにも可愛いくて♪
お家にもほしいな♪。と

いつも、ゆうこりんのブログで癒されてます。

だいぶ、大先輩のあたしです(^-^ゞ

頑張りやさんの、ゆうこりん♪
ときには、ゆるゆるでいいんですよ(^o^)/~~

157 ■はじめまして*\(^o^)/*

ちゃんちゃん焼き、美味しいですよね(*^_^*)
「ちゃんちゃん焼き」って、ヘラでチャンチャン鳴らして鮭を解しながら野菜と混ぜて食べるから「ちゃんちゃん焼き」って言うんですよ~d(^_^o)
知ってました?♪( ´▽`

体重、私はあと1kgまでは産後3週間で戻りましたが残り1kgが…4ヶ月近くたってようやく落ちました(^◇^;)

158 ■はじめまして。

かわいいです!
自然体夫婦いいですね!
料理上手うらやましい…!

159 ■始めましてo(^o^)o

いつも拝見させてもらってます!(^^)!


鮭作りましたo(^o^)o

ありがとうございます(^^)/

美味しい(*⌒▽⌒*)

また色々参考にします(*^_^*)

160 ■授乳

7カ月の娘がいます。ゆうこりんのベビーちゃんは、7時に寝て朝までおっぱい無しでねんねしてくれるんですか?うちは完全母乳ですが、添い乳で夜中しょっちゅうおっぱい飲んでいる気がします…、寝ながらなので、何回かは記憶が無いですが…。夜から朝までねんねしてくれるとありがたいですね。コツがあれば教えて下さい!

161 ■無題

母乳は血液から出来てるので痩せますよ。子宮収縮もするし。母乳は赤ちゃんにも母体にもいいんです。スキンシップにもなるし。でも、広がった骨盤には骨盤体操や、骨盤ベルトは必須ですがね・・・( ̄▽ ̄)
ゆうこりんは、子供を産んだようには見えないから羨ましいわ(*´∇`*)

162 ■鮭のちゃんちゃん焼き

初めてコメントさせて頂きます。二歳男の子のママです。
鮭のちゃんちゃん焼きを昨晩やってみました!
とても美味しくヘルシーで旦那様に好評でした。タレは、砂糖以外は優子ちゃんのレシピの半分量で砂糖は多めで大人二人と二歳の子供の三人分でちょうどよかったです。塩コショウの代わりに甘塩鮭を使いましたが、味も子供でも大丈夫な濃過ぎない味でした。
これからもお料理の記事、楽しみにしています。

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

このページをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必用があります。