ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
投稿者: ゆさわ    [2012年 10月 30日 (火) 01時 53分] ---- ----
▼一言
確かにオンラインゲームや魔法や、異世界転生が多いですよね。もっと他にないのかってぐらい。
でも、何を書くのか、読むのかはその人の自由だと思いますよ。書き手が書きたいと思ったのなら、しょうがないんじゃないかと。

これがプロだったら、話は違ってきますが。
所詮は無料の投稿小説ですし。

純粋に趣味で書かれてる人もいますしね。
投稿者: kasago    [2012年 10月 30日 (火) 01時 27分] ---- ----
▼一言
言いたい事はわかるけど、ここ半年くらいの全体のレベルの低下はある意味において仕方ない事ではないでしょうか。

ある程度小説が書けて人気がある作者は実際に次々と書籍化されて更新頻度が激減しています。
限られた数の書き手の上位陣が少なくなればレベルが下がるのはしょうがないですよね。

異世界最強物は確かに多いとは感じますが、似た設定を模倣と言ってしまうと既存の小説もほぼ模倣って事になってしまいますよ。
密室殺人や鉄道物のアリバイ崩し、はたまた吸血鬼やゾンビを描いた作品など、似た題材の作品だらけですよね。
むしろ完全にオリジナル設定の作品があったら教えて欲しいです。


それとネットだとよく見るのですが、「嫌なら見るな」とか「自分でやってから言え」、思考が偏りすぎですよね。
ネット以外にこれらの言葉って聞いた事ないのは体裁や世間体だけじゃなくこれらの言葉が幼稚だからですよね。

作者の言いたい事はわかるし似た事は感じるけど批評というよりも批判になってて残念
投稿者: 稲屋久鹿    [2012年 10月 30日 (火) 01時 17分] ---- ----
▼良い点
言いたいことはわかる。
▼悪い点
”無料”で”素人”が”趣味”で”書きたいよう”に書いた小説だということを忘れたらいけないと思う。
文句はいわゆるテンプレモノでもいいから書いてみてからだと思う。
▼一言
こういうのが読みたいというのがあるなら、それを自分で書いてみればいいと思う。
質が落ちてると思うのなら質の高いものを書いてみればいいと思う。
不満があるなら文句を言う前に不満のないものを書けば良いのでは?
小説家になろうなのだから読み専から小説家になればいいのでは?
きっと斬新で面白い作品が出れば新たなスタンダードが確立するのではないでしょうか?

自分はつまんねーと思って自分で書いてみて、うまく書けねーこんなのボツだボツってなって、それからまた読んだらつまんねーと思ってたものも面白く読めるようになりました。

個人的にはただ読んで面白く感じたいのならこのサイトを見るのではなく書店に行ってプロの作品を買うべきかと。
自分で試行錯誤して書いて(書こうとして)みて、他の人の試行錯誤を読み取れるようになるとテンプレであろうとなかろうと楽しめるとおもいます。
それでもこれは無いわと思う作品もありますが、読まなければいいだけですしね。
投稿者: ピエロ    [2012年 10月 30日 (火) 01時 00分] ---- ----
▼一言
あなたは何様ですか?
このサイトの管理者ですか?
投稿している方々より偉いのですか?
あなたはこのサイトに小説を投稿してますか?
投稿もせずにいうのは卑怯でははいのでしょうか?
すみませんが、あなたの言いたい事が私には理解できないです。

そもそもこのサイトは「小説を自由に掲載」「無料で読める」のではないのでしょうか?

それに執筆活動している方はプロの方だけでしょうか?

それ以外は投稿してはいけないのでしょうか?

小説を投稿している方は貴方だけに読んでほしいのですか?

そこまでこのサイトに不満があるようなら、ご自身で新たにサイトと立ち上げてはいかがでしょうか?
投稿者: 凡人    [2012年 10月 29日 (月) 23時 58分] 18歳~22歳 男性
▼一言
要約すれば
「いいかげんテンプレはやめてくれ」
ってことか
投稿者: 弓兵    [2012年 10月 29日 (月) 23時 51分] 18歳~22歳 ----
▼良い点
 読者の皆様が必ずと言っていいほど感じておられる事を、堂々と作家の皆様に投げかけようとする姿勢、勇気に感動しました。また、同意もできます。
▼悪い点
 模倣と嘆いておられますが、同じような設定でも、セリフや地の文の語彙のセンス、文法などで作品は一風変わったものになります。

 また、質の低下とも嘆いておいでですが、質の高いものは書店に数多く並んでおります。そちらを利用ください。
 さらに付け加えるならば、質は平均すると変わってないまたは、下がってると感じれなくもないですが、よい作者様が増えて、質の最高値が上がっているのは間違いない事でもあります。
 この作品の海の中から質の高いまたは、キラリと光る作品を釣り上げるべきだと思います。
▼一言
 自分はランキングの作品はあまり見ません。あなた様の言うとおり、面白みがないものが多いからです。ですので、今見たい作品のジャンル、文の長さ、設定を検索にかけて、目に留まった作品を読むようにしております。ユニークな設定の作品や、完結済みの作品はランキングには乗らないので、そういった作品を、自分で探して出会えた時の喜びは尋常なものではありません。こういっ楽しみ方ができるのも、このサイトならではなのではないでしょうか。

くどいようですが、最後に一言、あなた様の行動と勇気に敬意を表します。

投稿者: しなが    [2012年 10月 29日 (月) 23時 48分] 23歳~29歳 男性
▼一言
言いたいことはわかる。
ただし、引っかかる部分もある。


>私達が小説を投稿しているこのサイトは

まるで自分も創作している側であるかのような記述。
そして執筆経験もないのに「小説を書くことは~」などと言っている点は非常に違和感がある。
バットを握ったこともない人間が野球選手の技術について偉そうに講釈しているのを聞いて、一体誰が賛同するだろうか?

今あなたが皆に訴えかける上で最も必要なことは
>主人公が異世界に行かなくたっていいんです。主人公が架空の存在でいいんです。街並みがヨーロッパ風じゃなくていいんです。

あなた自身が言ったこれらの要素を備えていて、かつ面白いと皆が思える小説をあなたが発表することだろう。

投稿者: Fool    [2012年 10月 29日 (月) 23時 38分] ~14歳 男性
▼良い点
確かに、憂鬱さんの言う通り、という点もあります。読んでいて、は?とか思うことも自分でもありますし。
それにここは良いけど、ここが悪い、と言いあえるような仲間も自分としては欲しいです。良い作品というのは、きっと一人の力だけでは生まれないでしょうし。

本当に、貴方の言っていることは正しいのですが、この「小説を読もう」は、作者が趣味で書いて、それを読者が楽しめればそれで良い物なんです。
▼一言

商品化される作品、全然票が入らない作品、もっと評価されるべき作品、文章がおかしくても人気のある作品。
いろんな作品がありますが、ルール違反をした作品以外は、作者の自由ではないでしょうか。

皮肉でも嫌味でも何でもなく、純粋に憂鬱さんの作品が読んでみたいです。
投稿者: くぇrty    [2012年 10月 29日 (月) 23時 07分] ---- 男性
▼一言
自分も同意です。
~オンラインも飽きてきましたね。
ただ、おもしろいものを創造するのは結構難しいのでは?とも思います。
自分の世界を相手に伝えなければですから(^。^;)
たぶんそれができれば小説家に成れるではないかなと言うのが自分の考えです。
あと素人ですからチョロっと書いて、沢山の人に面白いと言って貰えれば満足なのかもしれません。
自分も読み専で、一回書いてみようとしましたが挫折しちゃいました。
沢山の作品を読んできて、自分の作品を書こうとするとカンペキを求めてしまい全然筆が進みませんでした。
無駄なことを書きましたが、貴方の考えを沢山の人に発信する事は良いことだと思います。
貴方の考えでなろうの作家さん達に良い感触?印象?(←なんて言っていいか分からない)があれば幸いです。
投稿者: くろすけくん    [2012年 10月 29日 (月) 22時 55分] ---- ----
▼一言
私は読み専ですし、ありきたりなファンタジー物も好きな部類ですが、貴方の意見はもっともだと思います。
ただ、ありきたりな模倣であったとしても、私はそこまで悲観する事ではないと思います。何故なら、影響を受けたり、模倣元の作品は完結していない物が殆どだと思うからです。自分で終らせるということが、如何に困難であるかというのを知るのも一つの勉強だと思います。
また、守破離という言葉からも、真似から入るのは当然の流れだと思います。
願わくは多くの方々の心を刺激する良作が数多く産まれると良いですね。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
― 感想を書く ―
⇒感想一覧を見る
※感想を書く場合はログインしてください。
▼良い点
▼悪い点
▼一言

1項目の入力から送信できます。
感想を書く場合の注意事項を必ずお読みください。