ジョイントマットはクッション性のある素材でできたマットで、主に格闘道場などで使われます。大きさは100cm×100cmの正方形、厚さは1.5cm〜というのが一般的なマットです。衝撃を緩和したり、防音の効果があるので、トレーニング器具の下に敷いたり、ダンベルやバーベルを落とした時の安全対策として有効です。四方がジョイントになっており、枚数を組合わせて面積を広げたり、カッターナイフで切ることもできるので、部屋や道場の広さに合わせて敷くことができます。特にフローリングの床に敷くと防音、衝撃対策になります。
腹筋や背筋運動、ストレッチなど、床で行う運動も身体を痛めずに行うことができます。
【ダイエットグッズの最新記事】