「私って更年期?」
こんにちは!「私って更年期?」は更年期を自覚(?)しつつもまだまだ若
いぞ、更年期なんかに負けないぞー!という思いでいろいろと書き込んだ
ページです。おかげさまでたくさんの方々に訪問していただき、「yakkoさん
のように楽しんで前向きに生きていきたいです」なんて嬉しいメールが届い
ちゃったりするようになって、さらに元気をもらっています。
どうぞごゆっくりと覗いていってくださいね。
最近、気になってきた「更年期」の3文字。
「こうやって更年期を乗り切った」なんて記事が出ていたら、ついつい読んで
しまいます。
『更年期障害というのは閉経の前後45〜55歳頃の10年間に現れる身体の
不快な症状で…』
そう、ここの45〜55歳という更年期年齢にいつの間にか
突入してるんです!もう、これだけで落ち込みそう。
更年期症状は、のぼせ・ほてり・冷え・動悸・肩こり・頭痛・めまい・しびれ・
憂うつなどなど、なんだか思い当たるものばかりなんですけど。
人によって症状が様々みたいですが、私の場合は肩こり、頭痛、それから
時たま襲ってくるめまいです。
「更年期」っていうこの言葉の響きもイマイチなんですよねー。「更」を辞書
で調べてみると『年月がふけること』『多くのものが入り混じっているさま、
また次々に現れてくるさま』とありました。なるほど。
更年期は、女性であればいつかはみんなに訪れるもの。でも10年間って
長いですよね。女性だけでなく男性にも更年期があるそうですが、まだまだ
働き盛りの年齢ですから「近頃、疲れるようにばったな」と、一人で背負い
む方が多いらしいですね。
寝込むほどに重い症状を訴えて治療が必要な人もいれば、全体の8割くら
いは一時的には辛くなるけど、大抵は普段の生活を送っている状況だそう。
辛いなと感じれば恥ずかしいけど産婦人科へいって診てもらうほうがいい
かもしれませんね。
私たち、更年期年齢っていままでは家族のことやらで手がいっぱいで、
自分のことは後まわしにしていませんか?
でも子どももそろそろ親離れし、将来のことなんかを楽しそうに話してくれる
ようにもなってきました。。そういうの、嬉しいような悲しいような。
私だってまだまだ40代。今までできなかったこと、いっぱいあるんです。
更年期という年齢は自分らしく生きられる年齢でもあると思いませんか?
更年期は不安だけど、少しでも前向きに楽しく過ごしていけたらいいです
よね。そのためには、まず健康とそして若くありたいという強い想いでは
ないでしょうか。そんなこんなをおしゃべりしていきたいです。
スポンサードリンク
女性の病気
女性特有の病気、気になる症状などを解説しています。
私たちの年代って更年期ばかりでなく生活習慣病や、そして
怖いけどガン年齢とも呼ばれています。まだまだこれからの人生を
花開いたものにするには、自分の体のこと大切にしなくっちゃ!
|
|
|