日本経済新聞

10月29日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

「香港独立」を警戒か 中国人民解放軍の演習

2012/10/26 20:26
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 軍事演習の目的は「香港独立」をけん制するためか――。香港に駐留する中国人民解放軍が24日に香港北部の新界地区で実施した軍事演習を巡り、香港紙の明報は26日付で専門家の見立てとしてこう伝えた。中国政府でかつて香港政策を担当した要人が最近相次いで「香港独立」への懸念を表明していることが、こうした見方につながっているようだ。

 明報は演習について軍事専門家の話として「香港人に対し、香港駐留部隊はお飾りではなく、戦闘力があることを見せつけ、『香港独立』派を震え上がらせるためだ」と伝えた。

 香港・マカオ事務弁公室のトップにあたる主任だった魯平氏が地元英字紙への寄稿で「香港独立を鼓吹する人は純粋なバカで、内地(中国本土)の支持は得られない」と表明。副主任を務めた陳佐●(さんずいに耳)氏もネット上で「近年、確かに香港独立勢力が台頭しウイルスのように素早くまん延している」と指摘、警戒感をあらわにしている。

 今回の演習は中国中央テレビや香港の本土系各紙によると、香港駐留の陸海空3軍が参加。新界地区に香港の実際の街並みを再現し、それを敵方から奪還する作戦を展開。公表された演習としては1997年の返還後で最大規模とみられる。(香港=川瀬憲司)

会員になるとニュースメールを受信できます(無料)。有料プランなら、スマホやタブレットでもご覧になれます(申し込み月無料)。今すぐ申し込む
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

香港独立、香港、軍事演習

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,933.42 +0.36 29日 13:21
NYダウ(ドル) 13,107.21 +3.53 26日 16:30
英FTSE100 5,806.71 +1.66 26日 16:35
ドル/円 79.72 - .76 -0.24円高 29日 13:01
ユーロ/円 103.08 - .14 -0.29円高 29日 13:01
長期金利(%) 0.765 +0.005 29日 12:42
NY原油(ドル) 86.28 +0.23 26日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について