前原 「自民党政権になれば公共事業中心の政治に戻る。公共事業をばらまく政治に戻して良いのか」
- 1 : ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/10/28(日) 22:05:53.85 ID:5fSks4GkP ?PLT(12000) ポイント特典
-
前原国家戦略相は28日、名古屋市内で開かれた民主党衆院議員の会合であいさつし、
「自民党は『原発をやり続ける』と言っている。我々は『原発ゼロ』を目指し、あらゆる政策資源を投入する。
自民党政権になれば公共事業中心の政治に戻る。公共事業をばらまく政治に戻して良いのか」と述べた。
次期衆院選は、原発政策や公共事業のあり方が争点となるとの考えを示したものだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121028-OYT1T00573.htm
- 2 : アメリカンショートヘア(大阪府):2012/10/28(日) 22:06:43.69 ID:jY8rPTrq0
- …と、口だけしか動かせません
- 3 : カナダオオヤマネコ(中部地方):2012/10/28(日) 22:07:02.41 ID:ZhYTW8xX0
- はあ?民主党だって結局コンクリに戻ったじゃねーか
復興予算使って
- 4 : ジャガランディ(長野県):2012/10/28(日) 22:07:09.06 ID:IRjHymNk0
- ヤマンバダム前原がなんか言っとるで
- 5 : ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/10/28(日) 22:07:09.06 ID:y+cefF4S0
- >我々は『原発ゼロ』を目指し(あくまで『目指し』)、あらゆる政策資源を(関係ない所へ)投入する。
- 6 : ギコ(チベット自治区):2012/10/28(日) 22:07:17.20 ID:qR79A5a+0
- ノリノリだなしかしw
http://www.youtube.com/watch_popup?v=s9XZFZiPFpA
- 7 : ブリティッシュショートヘア(愛知県):2012/10/28(日) 22:07:21.68 ID:whSDOgn70
- 民主党は完了のいいなりになる政治だろ?
そんなんよりはなんだっていいよ
- 8 : アメリカンボブテイル(catv?):2012/10/28(日) 22:08:15.36 ID:hniacETl0
- 八ッ場ダムって結局どうなったの?
- 9 : ジャガランディ(埼玉県):2012/10/28(日) 22:08:29.05 ID:w9KGU+OU0
- どんどん高速作れよ
なんにもない下道通るの時間の無駄なんだよ
- 10 : ロシアンブルー(芋):2012/10/28(日) 22:08:53.66 ID:OOsh1DIY0
- ほざけ
- 11 : ベンガル(広島県):2012/10/28(日) 22:08:56.53 ID:EFs01B3/0
- お前が言うな
- 12 : アメリカンカール(東京都):2012/10/28(日) 22:09:30.86 ID:C4VQs5+/0
- 経済効果があるならいいよ
- 13 : ロシアンブルー(神奈川県):2012/10/28(日) 22:09:32.61 ID:3ILHb7Ul0
- はい、そうしてください
- 14 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2012/10/28(日) 22:10:03.74 ID:eAlC+opF0
- 特定外国人に権利ばら撒くよりマシだろ
- 15 : クロアシネコ(チベット自治区):2012/10/28(日) 22:10:24.20 ID:MlVoFzKa0
- 国民の血税を韓国にばらまく政治よりずっといい
- 16 : エキゾチックショートヘア(家):2012/10/28(日) 22:10:33.81 ID:gK4FsHAx0
- >>1
それすらできない奴らに言われてもね
- 17 : スミロドン(京都府):2012/10/28(日) 22:10:43.54 ID:dWGow5qA0
- 朝鮮にばら撒く民主党が何言っているんだ?
- 18 : ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/28(日) 22:11:21.81 ID:eN7gf0p00
- インフラは整備しないとダメらしいけど、全くされてないらしいね
必要な公共事業までカットする必要ないじゃん
- 19 : カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 22:11:32.51 ID:VKQaHlXr0
- 復興予算をばらまいたお前らが言うのか?
- 20 : ボルネオヤマネコ(東日本):2012/10/28(日) 22:11:51.74 ID:NKNMo6SVO
- 政権公約を守って下さい
- 21 : ピューマ(北陸地方):2012/10/28(日) 22:12:15.05 ID:2d84+fSX0
- 日本の道路は橋の耐久年数が限界のものが増えてる。
こういうものの架け替えも公共事業だぞ。
- 22 : マーゲイ(東京都):2012/10/28(日) 22:12:17.13 ID:M1qFfSyW0
- 公共事業やった方が儲かるだろ
円高がぁーの言い訳はなしで
物から人へ移ってよいことありました?
- 23 : アメリカンボブテイル(東京都):2012/10/28(日) 22:12:34.36 ID:656Sv3nz0
- >>19
自民党がやれって言ったんだお・・・(´;ω;`)
- 24 : ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/10/28(日) 22:12:47.75 ID:qaHCPY/60
- チョンは黙ってろよ。
- 25 : ベンガルヤマネコ(岐阜県):2012/10/28(日) 22:13:21.21 ID:KwvHC4JC0
- 復興予算を全国の公共事業に
バラまいてた民主党が何言ってんの
- 26 : オセロット(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 22:13:22.90 ID:tgkR/EmQ0
- インフラ整備は生活の安定にも経済の活性化にも必要だし、ばらまきだとしても子供手当てより直接的に貯蓄されるわけでなし、効果高いだろうに
- 27 : スコティッシュフォールド(茸):2012/10/28(日) 22:15:10.20 ID:r9fPBzVJ0
- 朝鮮民主党よりましだろ
だいたい経済学的に公共事業は良しとされてる
- 28 : アメリカンボブテイル(愛知県):2012/10/28(日) 22:15:16.58 ID:eityA1uE0
- >>1
お前等民主よりは
- 29 : アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 22:15:29.14 ID:1UeIY9q10
- 朝鮮人にばらまくよりましっつーか不景気の時は公共投資するのが当たり前だろ馬鹿
- 30 : ボルネオヤマネコ(滋賀県):2012/10/28(日) 22:15:40.63 ID:mawrYDyE0
- 八ツ場ダムやめます、ゆうた舌の根も乾かんうちに再開したんは、どこのどいつや。
おのれとちゃうんか?
- 31 : マンクス(チベット自治区):2012/10/28(日) 22:16:40.60 ID:xsRdQ4IP0
- コンクリートからナマポへ
氏ねよ、口だけ番長が。
- 32 : ヒマラヤン(埼玉県):2012/10/28(日) 22:16:58.05 ID:O1WdWkMm0
- 貧乏人殺しのお前らよりまし
- 33 : エキゾチックショートヘア(関西・北陸):2012/10/28(日) 22:17:18.91 ID:bW6Lkn9+O
- 渋滞してるところには道路造ってください
- 34 : マーゲイ(西日本):2012/10/28(日) 22:18:16.14 ID:xLncO0J70
- 早く、近所のバイパス造ってくれ!
政権交代以来、止まったままなんだ…(´・ω・`)
- 35 : スミロドン(東日本):2012/10/28(日) 22:18:37.56 ID:EpN/SvOp0
- はい
- 36 : オリエンタル(北海道):2012/10/28(日) 22:19:21.07 ID:XN6B81fl0
- 高速無料化社会実験こそ無駄なバラマキだろ?
- 37 : ラグドール(catv?):2012/10/28(日) 22:19:25.32 ID:reBICtEf0
- おまいう?おまいう?
- 38 : ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/10/28(日) 22:20:26.03 ID:5po7zbbL0
- いいじゃねーか公共事業。どんどんやれよ
- 39 : コドコド(大阪府):2012/10/28(日) 22:20:41.61 ID:EIqArXGX0 ?PLT(12330)
-
これがクズ同士のののしりあい
- 40 : コドコド(dion軍):2012/10/28(日) 22:20:54.49 ID:Tshp6O3N0
- 何も出来ない癖に、相変わらず口だけは達者ですね^^
- 41 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/10/28(日) 22:21:30.59 ID:eUsdpfC10
- 民主党って自民党よりも更に酷いから愛想つかされてるってわかってんのかね。
- 42 : オセロット(チベット自治区):2012/10/28(日) 22:21:33.67 ID:Jn2fWs1X0
- 最後に吠えとけ
- 43 : ソマリ(大阪府):2012/10/28(日) 22:22:26.83 ID:e5cDsQi20
- まぁ民主が糞だからと言って自民には戻らないんで
- 44 : ジャングルキャット(庭):2012/10/28(日) 22:22:47.77 ID:VpIQ2Utd0 ?2BP(16)
-
いいから戻せと。
需要不足の時に政府の役割として何をしなきゃいけないのかくらい認識してろよ。
福田麻生はちゃんとやってたぞ。
- 45 : アメリカンボブテイル(東京都):2012/10/28(日) 22:23:16.18 ID:656Sv3nz0
- >>43
つーか民主党がクズだって見抜けないボケから選挙権剥奪して欲しい
- 46 : スナネコ(大阪府):2012/10/28(日) 22:24:13.57 ID:aFNVho3M0
- 談合天下りはなくしたほうがいいが
ある程度公共事業はやらないと
河川の氾濫を止められないし
道路の老朽化で地震に耐えられないし
デフレ解消の一手段でもある
民主は公共事業をなくす前提だから
デフレ解消ができない
- 47 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2012/10/28(日) 22:25:09.43 ID:eAlC+opF0
- 松下政経塾はプライドだけが高いアホを量産するとこなんか
- 48 : クロアシネコ(チベット自治区):2012/10/28(日) 22:26:15.47 ID:MlVoFzKa0
- 公共事業そのものが悪いわけではなく、それにかかわる天下り法人が甘い汁を吸ったり、
不正入札で無駄な支出をしたりするのがダメだっつー話なんだよね
自民党時代、そういうセコい小悪党が掃いて捨てるほどいたのは事実だけど、
じゃあ民主党はそれよりマシか? と問われれば誰もYesとは答えまい
綺麗事を並べるばかりで実績がないんだから
- 49 : ギコ(家):2012/10/28(日) 22:26:32.23 ID:xwbEM9oE0
- 公共事業=悪って発想がそもそも宗教じみてるんだよ
- 50 : バーマン(大阪府):2012/10/28(日) 22:27:03.66 ID:O2He59l/0
- いいよ。
- 51 : シャム(滋賀県):2012/10/28(日) 22:27:45.73 ID:9I+7XaXV0
- お前等は中韓にばらまくだろ
日本にばらまくだけマシだわ
- 52 : ジャガランディ(WiMAX):2012/10/28(日) 22:27:47.72 ID:sF0eTTAf0
- 金ばらまく政治とどちらがマシかと言われれば
- 53 : ラグドール(家):2012/10/28(日) 22:28:09.01 ID:BRVnUzUL0
- まだそんなこと言ってるのか
今の現状みてみろよ
- 54 : マーゲイ(西日本):2012/10/28(日) 22:28:24.61 ID:xLncO0J70
- >>46
学校や病院の、耐震補強はどうなったの?
- 55 : 猫又(静岡県):2012/10/28(日) 22:28:43.45 ID:tE6JyxUC0
- 民主に入れるやつはキチガイ
自民に入れるやつはバカ
維新に入れるやつはミーハー
共産に入れるやつは生ポ
公明に入れるやつは信者
- 56 : バーミーズ(WiMAX):2012/10/28(日) 22:29:42.70 ID:dFcjkXz90
- >>1
別にいいよ
その方が金が廻るし景気もよくなる
- 57 : しぃ(WiMAX):2012/10/28(日) 22:31:11.41 ID:YANnV3OR0
- >>55
社民は?幸福の科学は?
- 58 : カナダオオヤマネコ(静岡県):2012/10/28(日) 22:31:36.46 ID:WeQxf1mo0
- 中韓国民の生活が第一のおめーらよりは1億倍ましですが
- 59 : 白(大阪府):2012/10/28(日) 22:32:59.48 ID:TNvrClsQ0
- >1
何もしない、出来ないよりは1000倍イイ・∀・♪
- 60 : 黒トラ(東京都):2012/10/28(日) 22:35:10.30 ID:oZwkNnsy0
- 下記を憲法に入れて欲しい。
結婚するとき、男と女の顔面偏差値が合計100でないと駄目。
俺が7だから、嫁が93じゃん。
すると俺の嫁は堀江由衣や野川さくら、椎名へきるって可能性も出てくる。
- 61 : スナドリネコ(大分県):2012/10/28(日) 22:35:59.29 ID:/pSaxwTU0
- 民主党は文句言うのだけは年季が入ってるな
- 62 : マンクス(東京都):2012/10/28(日) 22:36:10.24 ID:TAnIzmSJ0
- 他国のチュンチョンにばら撒く政治よりは大分マシ
- 63 : キジトラ(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 22:36:53.43 ID:i+Vnhbkx0
- 何回目ですか?
松下政経塾終了のお知らせ
- 64 : スナドリネコ(庭):2012/10/28(日) 22:37:18.80 ID:4A5BcanV0
- いいよ
不景気にやれることなんて他にねーじゃん
無駄を省く?馬鹿抜かしやがれ
- 65 : チーター(関西・北陸):2012/10/28(日) 22:37:35.07 ID:M197vb26O
- 南海トラフ、首都直下型地震にそなえての防災と その際被害を受ける太平洋ベルトから日本海側に国土軸を移すために高規格交通網の確保が必要。
適当に予算を「バラまく」のでは断じてない。
- 66 : オシキャット(東京都):2012/10/28(日) 22:37:35.57 ID:axrZt3oI0
- だから、今までの金の使い方チェックして、これからどう使ったら有効か考えてくれって政権交代したのに、民主党がその一番望まれてた仕事をしてないんじゃん
そもそも、民主での大きな問題に前原自身が関係してるの多いだろ
- 67 : ペルシャ(芋):2012/10/28(日) 22:37:57.55 ID:CySq9GBo0
- >>1
お前らも整備新幹線やるって決めただろ
- 68 : キジトラ(関東・甲信越):2012/10/28(日) 22:38:07.36 ID:Zcy7w2ks0
- 公共投資が足らないから今の不況がある。馬鹿かコイツは。
- 69 : ボンベイ(岩手県):2012/10/28(日) 22:38:40.08 ID:yolEPJZD0
- GDP伸ばす基本だが?
- 70 : 白黒(広島県):2012/10/28(日) 22:38:54.12 ID:jjQsxcbK0
- 敵が自民党だけだと思ってるのね
- 71 : アメリカンカール(関東・甲信越):2012/10/28(日) 22:39:03.95 ID:oGVIQ1YlO
- 馬鹿をさらすなよ口だけ酋長
- 72 : ハイイロネコ(庭):2012/10/28(日) 22:39:35.76 ID:Bsr+mjur0 ?2BP(16)
-
>>60
お前の顔は知らんがその挙げてる人たちも93はないだろ
- 73 : ピューマ(岡山県):2012/10/28(日) 22:39:41.84 ID:xJMTzRfx0
- 朝鮮人にばら撒くよりマシというか景気回復への基本だろ
- 74 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/10/28(日) 22:39:47.46 ID:irniW3w00
- とりあえず、日本の政治家とその一家は全員新でほしい
- 75 : ユキヒョウ(兵庫県):2012/10/28(日) 22:39:48.61 ID:nD0vqUMC0
- チョンにばら撒くよりマシ
- 76 : シャム(愛媛県):2012/10/28(日) 22:40:34.98 ID:wPMkw70D0
- 公共事業をばらまく政治に戻るなら自民に入れてもいいんだけど
- 77 : 縞三毛(東日本):2012/10/28(日) 22:40:41.57 ID:gE1SzL3H0
- 次の選挙はどうやったって負けるよ
ダメージが少なくなる方法を探ったほうがいいぞ
- 78 : アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/10/28(日) 22:40:58.41 ID:fcmGXZJe0
- 民主の場合は、企業経由じゃないバラマキってだけじゃん。
個人にばら撒くから、経済の潤滑油として機能しなくて余計たちが悪いわ。
- 79 : 白黒(大阪府):2012/10/28(日) 22:41:46.49 ID:c7yyJFqL0
- 公共工事全てが悪みたいなイメージ操作ですよね
公共工事が悪いんじゃなくて、利権絡んだ無駄な公共工事やるのがだめなだけじやね?
そういうことをさせないようにするのが野党とかの存在意義の一部なんじゃないのかしら?
- 80 : 縞三毛(秋):2012/10/28(日) 22:42:06.82 ID:vpZi0cYTP
- マジで被災地を見殺しにするつもりなんだな民主党は
復興予算もマネーロンダリングしてやがるし
- 81 : ボンベイ(宮崎県):2012/10/28(日) 22:43:26.91 ID:6mBrbBLL0
- でもそっちのほうがみんないい生活してたわな
給料も株価も高かったし
- 82 : ベンガル(西日本):2012/10/28(日) 22:45:39.64 ID:LYNwuqrI0
- 民主党の現状よりまし
- 83 : 猫又(福井県):2012/10/28(日) 22:45:44.48 ID:SpfE4uUs0
- で、小沢ダムはどうしてやめないんだ?
- 84 : ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/10/28(日) 22:46:43.07 ID:dbPo/4I40
- 自民も駄目だけどもう民主はないな
- 85 : ぬこ(兵庫県):2012/10/28(日) 22:47:16.58 ID:xw5Vdgvk0
- 現金でばらまくなら、最初から税金を下げろ
- 86 : アメリカンワイヤーヘア(九州地方):2012/10/28(日) 22:47:56.88 ID:JvvFDHctO
- 日本中でインフラ更新が遅れてる。
むしろ民主党は、何故公共工事をやらなかったんだ?
- 87 : ラグドール(千葉県):2012/10/28(日) 22:48:09.21 ID:lZToLY1d0
- やっとまともな政治に戻るのか。円高デフレのこの時期に必要な公共事業をやらない意味がわからない。
外国人献金や領収書偽造みたいな刑法違反でもあるまいに。
- 88 : ボンベイ(芋):2012/10/28(日) 22:49:28.93 ID:D55jWf0N0
- >>79
消費税を増税して、しかもしょーもない田舎に使うからだよ
- 89 : ボブキャット(千葉県):2012/10/28(日) 22:52:18.71 ID:bTa7HI1q0
- 復興予算を男女参画にまでばらまいたキチガイ政党がなに言ってんの?
自党をただしてから言えよ
被災地は未だに悲鳴上げてるじゃねーか
どんだけクズ集団なんだ
- 90 : スナネコ(神奈川県):2012/10/28(日) 22:52:36.67 ID:DTRfk42T0
- >>1
いまの状況で市場に金循環させるには仕方ないこと
民主がここ数年間やったように個人に金配っても市場は全く動かず景気悪化する一方じゃんか
- 91 : スペインオオヤマネコ(東日本):2012/10/28(日) 22:52:37.64 ID:dj9HKRAM0
- >>1
えっ!? バラマキは民主党の専売特許みたいなもんでしょ。
- 92 : クロアシネコ(チベット自治区):2012/10/28(日) 22:53:30.13 ID:MlVoFzKa0
- >>89
ミンス「被災地を助けるため、沖縄に道路をつくってみますた!」
- 93 : スコティッシュフォールド(宮城県):2012/10/28(日) 22:54:38.64 ID:Wwi/5uqO0
- え?民主党は原発ゼロにするの?
じゃあ官邸にデモしてる人は「民主党頑張れー!」って励ましてるの?
- 94 : デボンレックス(東京都):2012/10/28(日) 22:54:43.66 ID:qwQgoR1w0
- くだらないネガティブキャンペーン
- 95 : 縞三毛(神奈川県):2012/10/28(日) 22:56:00.37 ID:S6OPhAdm0
- でも、防災対策は必要やん?
やらないの?
- 96 : ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/28(日) 22:58:56.78 ID:TLUP1QNI0
- はあ?
朝鮮と中国とマスゴミにばらまくよりよっぽどマシ
- 97 : スフィンクス(埼玉県):2012/10/28(日) 22:59:32.59 ID:+ie1462T0
- 公務員にばら撒くよりいいんじゃねーの
それでも野放図に使いきれない復興予算割り振った
お前らアホよりマシかもな
- 98 : キジトラ(埼玉県):2012/10/28(日) 23:01:48.66 ID:cvVbW+q60
- 日本人に使うだけまだマシ。
民主党は韓国、中国人のために金使ってるから。
外人の子供を育てるために税金ばらまく民主党よりはマシ。
- 99 : クロアシネコ(チベット自治区):2012/10/28(日) 23:03:03.88 ID:MlVoFzKa0
- こうきょうじぎょう ← いめーじがわるい
ふっこうよさん ← かっこいい!
ゴミンスの頭の中なんてどうせこの程度
結局バラまいてるんだから一緒だ
- 100 : トンキニーズ(チベット自治区):2012/10/28(日) 23:04:26.67 ID:2vJTPdh10
- 公共事業はすくなくとも
日本の中で金が回るよね
- 101 : ツシマヤマネコ(熊本県):2012/10/28(日) 23:05:38.02 ID:a4ctZbZz0
- まるで今はばら撒いてないみたいな言い回しだな
あれは身内へのキックバックだからいいのか
- 102 : マーゲイ(東京都):2012/10/28(日) 23:06:43.21 ID:M1qFfSyW0
- >>93
しねーよw
ブーちゃんが2030年にゼロとかwww寝言は寝て言えと捻り潰した
確かポッポのお膳立てで官邸デモのひととも会ってんだが
話は聞いた、そういう意見も貴重だよね、うん。で終わり
- 103 : ボルネオウンピョウ(東日本):2012/10/28(日) 23:09:01.48 ID:elGkenG+0
- 生活保護最大で何の対策も出さないのに?公共事業に帰結するだろう?
かつての自民党の何が問題かって増えた業者の雇用維持をする為に赤字国債出し捲って1000兆円なんか作ったからだ。
- 104 : スコティッシュフォールド(宮城県):2012/10/28(日) 23:11:08.72 ID:Wwi/5uqO0
- >>102
これ選挙前にマズイんじゃねえの
党で不一致、喉元過ぎたらコウモリって一番ダメじゃんねえ
どーせ野党になってから「民主党は一貫して脱原発だ!」とかわめくんだろ
- 105 : バーマン(長崎県):2012/10/28(日) 23:13:15.42 ID://XDGMSM0
- 嘘八百で国・国民の為には何もせず売国ばっかりしてる奴らよりは数倍マシ
- 106 : トンキニーズ(やわらか銀行):2012/10/28(日) 23:14:15.04 ID:+Yqt0M570
-
民主になったら談合が終わると思ったのに相変わらず談合ばっかりだもんな
- 107 : スナネコ(WiMAX):2012/10/28(日) 23:15:36.01 ID:dsEsKd7l0
- あれ…八ッ場ダム…
- 108 : アムールヤマネコ(東京都):2012/10/28(日) 23:16:19.72 ID:2Sx1ymSl0
- >自民党政権になれば公共事業中心の政治に戻る。公共事業をばらまく政治に戻して良いのか
戻すのは良くはないと思うが、お前らみたいなトンチンカン集団をのさばらすのはもっともっと良くない。
- 109 : デボンレックス(富山県):2012/10/28(日) 23:16:39.92 ID:5qid5htv0
- 政権末期になるとアホがどんどん炙り出されてくるな
その調子でアホしかいなかった政権だったことを証明してくれ
- 110 : ぬこ(大阪府):2012/10/28(日) 23:17:35.63 ID:FYM/uyUF0
- 生活保護とか医療費バラマキよりは良いと思う。
- 111 : 黒トラ(沖縄県):2012/10/28(日) 23:17:57.07 ID:t/mU6r9O0
- 不況の時に増税するのが民主党
不況の時に公共事業増やすのが自民党
- 112 : チーター(東日本):2012/10/28(日) 23:18:46.22 ID:z7RZLioxO
- よくないです
だから民主党はしっかりしてくれよ
- 113 : 黒トラ(四国地方):2012/10/28(日) 23:18:52.92 ID:wEA+qcu/0
- 現代版ニューディール政策
- 114 : エジプシャン・マウ(愛知県):2012/10/28(日) 23:19:41.33 ID:8+UeAGmH0
- ネトウヨは民主よりマシマシ作戦でなんとか自民に入れさせようとしてるなw
お前らが応援してる時点で胡散臭さしか漂ってこないわw
- 115 : イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 23:19:44.99 ID:E7eC7o9L0
- ナマポって人殺しも同然だろ
1回貰ったら二度と人間に戻れないワケだし
大量殺戮政権の民主党
- 116 : スナネコ(大阪府):2012/10/28(日) 23:21:38.61 ID:aFNVho3M0
- 消費税を社会福祉に使う
これも間違い
社会福祉ってのは現役リタイアした老人のためのもの
現役、これから現役になる若者に使われる金じゃない
高齢者福祉なんか徐々に絞っていって
若い奴にガンガン投資すれば国は栄える
- 117 : マーゲイ(東京都):2012/10/28(日) 23:22:10.04 ID:M1qFfSyW0
- >>104
それが民主だろ…
野党になったら菅みたいなカスが復権して
全てブーちゃんが悪いってことにすんだよ
- 118 : パンパスネコ(関西地方):2012/10/28(日) 23:22:23.68 ID:EhmQU3U20
- ( ゜Д゜)
初めて都知事選に出た時、石原「50,60
の人に政治を任せる時代は終わった」と発言し政治家は遅くとも70歳前に引退すべきとする考えを表明した。
- 119 : スコティッシュフォールド(宮城県):2012/10/28(日) 23:24:23.79 ID:Wwi/5uqO0
- >>117
掲げる政策の是非はおいといてって面もあるのをまるで理解していないのかねえ
次の党首は俺だとでも確信しているのか
- 120 : ラ・パーマ(東日本):2012/10/28(日) 23:28:04.08 ID:5cUTD1TI0
- なんか変なのが勢いづいてるが・・・自民復権は無いだろ?自民政権下で在日が増え捲くったんだぞ?売国企業も増えたし。
- 121 : ぬこ(徳島県):2012/10/28(日) 23:28:42.79 ID:vrEYTqSY0
- 自民党が政権取ったら無駄な公共事業が復活して土建屋天国に逆戻り
自民が政権復帰すれば今度こそ日本は終わり
- 122 : コラット(千葉県):2012/10/28(日) 23:29:47.56 ID:OcKCL21d0
- 公共事業全否定なんて多くはしてない
いらない道路とか施設とか談合とかだろ攻められたのは
勘違いすんなよ
- 123 : デボンレックス(東京都):2012/10/28(日) 23:30:49.46 ID:Egeqs+w40
- 何もできないお前らよりマシ
- 124 : シャルトリュー(佐賀県):2012/10/28(日) 23:31:33.28 ID:Y+NvlIzv0
- 民主も一度甘い汁吸うたからどうしても政権手ばなしたくないだろう
- 125 : バーミーズ(長屋):2012/10/28(日) 23:32:20.23 ID:zOA8KGhu0
-
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1340355339/12
- 126 : ピューマ(神奈川県):2012/10/28(日) 23:32:26.26 ID:HYlwc0wd0
- 好景気の時にはそりゃ困るがいまはそれが必要な時ですし
- 127 : ボルネオウンピョウ(北海道):2012/10/28(日) 23:32:38.35 ID:23KOB8Iz0
- 民主に任せるよりは経済効果あるだろう
- 128 : アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/10/28(日) 23:33:05.82 ID:YNg0aL5i0
- お前がいうな>>前原
- 129 :(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/10/28(日) 23:33:56.10 ID:NJNa9wFx0 ?PLT(27130)
-
(*゚Д゚) むしろ公共事業削減してた最近の自民党時代よりも、+αでバラまいた民主党
(ヽノ) ムホムホ
>ω>
- 130 : カラカル(WiMAX):2012/10/28(日) 23:33:56.34 ID:hXYg/JJH0
- 反日の海外にばら撒くより
国内にばら撒くほうが遥かに有意義だろうが
- 131 : スフィンクス(愛媛県):2012/10/28(日) 23:35:14.23 ID:nrScTFsg0
- 前原、お前次の選挙で落選しやがれ
- 132 : エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/10/28(日) 23:35:31.43 ID:mD0as/Pl0
- 必要な公共事業に金を投入する事をバラマキとは言いませんw
- 133 : ピューマ(神奈川県):2012/10/28(日) 23:35:46.52 ID:HYlwc0wd0
- ってかなんでバラまいてないとする民主党が
過去最大の赤字国債を拡大しまくってるんだ
- 134 :(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/10/28(日) 23:36:45.57 ID:NJNa9wFx0 ?PLT(27130)
-
(*゚Д゚) 民主党のバラまいた先「生活保護・在日・痴呆公務員・選挙支援層・中国・韓国」 ←これがマシな時代だとでも?
(ヽノ) ムホムホ
>ω>
- 135 : ぬこ(徳島県):2012/10/28(日) 23:38:16.37 ID:vrEYTqSY0
- >>132
そうやって「必要な公共事業」と言いながら無駄な公共事業に税金を投入してきたのが自民党なんだが。
- 136 : 黒(東日本):2012/10/28(日) 23:38:59.68 ID:Kr+YQAmCO
- 裏で韓国に10兆渡しておきながら
地方自治体に渡すを渡せず3兆(全国で)で騒ぎ出す
- 137 : アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/10/28(日) 23:39:29.66 ID:YNg0aL5i0
- >>135
民主党に金使わせたら、豪快に無駄だらけでしたよね
- 138 : ターキッシュバン(熊本県):2012/10/28(日) 23:39:45.20 ID:GG5GT8py0
- >>135
瀬戸大橋は必要な公共事業でしたか?
- 139 : 黒(東日本):2012/10/28(日) 23:40:02.25 ID:Kr+YQAmCO
- 前原はいい加減に殺らないとあかんな・・・
- 140 : ボルネオウンピョウ(北海道):2012/10/28(日) 23:40:51.97 ID:23KOB8Iz0
- 仕分けと言って必要なトコ削って、何も残らないバラマキやったのは前原さんがいる政党じゃないっけ?
- 141 : アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/10/28(日) 23:41:09.78 ID:GqR1dhbkO
- 中韓に流されるよかよっぽどいい
利権が絡もうが何しようが国内に金が回る
もうミンスにはこりごりだわ
- 142 : 黒(東日本):2012/10/28(日) 23:41:20.26 ID:Kr+YQAmCO
- >>137
勝手に韓国に20兆渡してるしな
で、地方自治体に渡すたかだか3兆が払えないと大騒ぎのマスゴミ
- 143 : ピューマ(神奈川県):2012/10/28(日) 23:41:48.31 ID:HYlwc0wd0
- 瀬戸大橋も、明石海峡大橋も
アメリカの経済圧力に屈して国の事業化に乗ったようなもんなんだよな
- 144 : 猫又(三重県):2012/10/28(日) 23:42:25.07 ID:EyU94TTj0
- 建造物はトータルコストとして建設費より維持費がかかるんだよ
こいつらは自民が造ったモノの尻拭いさえ考えず維持費出し渋って
浮かした金を湯水のごとく霧散させてるだけの大阿呆
- 145 : ピューマ(千葉県):2012/10/28(日) 23:42:39.50 ID:lc6M/Abt0
- 民主は削りすぎたが200兆は基地外じみてる。
せいぜい小泉のとき程度で十分。
- 146 : アジアゴールデンキャット(山口県):2012/10/28(日) 23:42:40.15 ID:o4zuVlhi0
- >>60
そんなことないって!お前もっと顔いいって!8くらいかな!
- 147 : ラ・パーマ(東日本):2012/10/28(日) 23:42:42.66 ID:5cUTD1TI0
- >>124
色んな人が予算権限を持つのが良いとか言ってるしな・・・アホ過ぎ(野党は要らないって事だよね?)
>>127
>>132
この間、自民党は政権復帰したら200兆円の公共投資とか吹いてたし、財源をどこから?ってツッコミたくなったが?
- 148 : スナネコ(大阪府):2012/10/28(日) 23:43:32.89 ID:aFNVho3M0
- >>140
中韓の視点だと、仕分けは成功してるよ
見事にips細胞の山中教授の妨害できてたからな
ノーベル賞取ってしまってR4の狙いがハズレたけど
概ね狙い通りに日本の経済成長を妨害してる
- 149 : トラ(群馬県):2012/10/28(日) 23:43:49.69 ID:oiSq0Aq00
- いいか悪いか判断してやるからとりあえず解散しろや
- 150 : ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/10/28(日) 23:44:18.85 ID:uaaaGwaN0
- 少なくとも反日外国人にばら撒く某党よりマシ
- 151 : 白黒(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 23:44:33.61 ID:ShVsnmHb0
- >>135
白鳥大橋の事ですか?
- 152 : ターキッシュバン(熊本県):2012/10/28(日) 23:44:37.28 ID:GG5GT8py0
- >>144
そのせいかは知らないけど、過重積載したトラックのせいでコンクリがデコボコになった国道の整備が全くされない所が増えた気がする。
- 153 : ライオン(東京都):2012/10/28(日) 23:45:06.09 ID:yiaxyIfr0
- >>138
ヤクザに流れてるのが問題なんだよ
明石海峡大橋の時なんてヤクザ関連の土建屋元気いっぱいだったぞw
あの工事で相当数の死体を埋めたとかなんとか
- 154 : 黒(東日本):2012/10/28(日) 23:47:23.38 ID:Kr+YQAmCO
- >>153
朝鮮に回るよりはマシ
ヤクザが在日囲い始めてマスゴミの反日が増えたのも、ヤクザのシノギで金とれなくなったからだよ
ポリ公の抜け論に吹き込まれてんじゃねーよ
- 155 : ターキッシュバン(熊本県):2012/10/28(日) 23:47:31.46 ID:GG5GT8py0
- >>153
それはまた別の問題では?破防法が無かった当時と今を比較するのはどうかと…
ま、裏じゃどうかは知らんけど。
- 156 : ラガマフィン(神奈川県):2012/10/28(日) 23:48:06.92 ID:qyuOuKyc0
- 慌てて復興予算使ったくせになに言ってやがる。カス
- 157 : スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/10/28(日) 23:48:37.83 ID:RuDHLuSH0
- >>152
それもあるけど明らかに街路樹や雑草が放置されてた
中央分離帯の雑草で対向車が見えなかった時もあったわ
- 158 : 黒(東日本):2012/10/28(日) 23:49:31.54 ID:Kr+YQAmCO
- 地方都市にも中国人店員増えまくってるしな
- 159 : 縞三毛(やわらか銀行):2012/10/28(日) 23:49:45.43 ID:5ZOsuIOVP
- 八ッ場ダムとか結局余計にカネかかっただけだよねw
- 160 : 黒(東日本):2012/10/28(日) 23:50:17.05 ID:Kr+YQAmCO
- >>157
馬鹿なの?
- 161 : ぬこ(高知県):2012/10/28(日) 23:50:45.69 ID:HetqASBa0
- 実際問題として、そろそろ耐久年数超えそうな道路や橋ばかりになってんじゃん。
公共事業しないとそれらが壊れるんじゃねえの?
- 162 : 白黒(埼玉県):2012/10/28(日) 23:50:50.10 ID:U0NqfCV90
- ヤクザの良しあしも公共事業の良しあしも分からんけど
前張りさんは人権だか在日だかの利権で食ってると聞いたのでダメ
- 163 : ターキッシュバン(熊本県):2012/10/28(日) 23:50:59.53 ID:GG5GT8py0
- >>157
やっぱりそういう所増えてるんだね。インフラにまでダメージってよっぽどかと思うわ。
>>158
ローソンなんかは一店舗に必ず最低一人は中国人店員を入れないといけないってルールがある位だしね。
- 164 : ライオン(東京都):2012/10/28(日) 23:51:17.05 ID:yiaxyIfr0
- >>153>>154
いや、別に公共事業否定派ではないぞw
もうちょい透明化しないと不正の温床になるってのがなーって事だ。
- 165 : 黒(東日本):2012/10/28(日) 23:51:17.14 ID:Kr+YQAmCO
- まあ
バブル組は脳みそ腐ってるからな
おかしくなるのは、これからだよ
- 166 : ぬこ(兵庫県):2012/10/28(日) 23:52:08.99 ID:xw5Vdgvk0
- 大増税をしておいて、その言いぐさは無いだろう、前バカさん
- 167 : 黒(東日本):2012/10/28(日) 23:52:11.95 ID:Kr+YQAmCO
- >>163
中国マフィアに取り込まれ過ぎだわなwwwww
- 168 : ターキッシュバン(熊本県):2012/10/28(日) 23:52:25.04 ID:GG5GT8py0
- >>164
確かに。不正と利権が問題だよね。
- 169 : マンチカン(千葉県):2012/10/28(日) 23:52:46.55 ID:IDeGDvox0
- 高速無料化実験したせいで、予算削られた暫定二車線の高速の拡幅工事遅れてるんだよな
上信越道とか混むんだから、早く工事してほしいわ本当
- 170 : 黒(東日本):2012/10/28(日) 23:53:51.39 ID:Kr+YQAmCO
- >>162
前原はイオンの馬鹿息子だよ
地方の地場産業潰しに拍車かけた
- 171 : アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/10/28(日) 23:54:32.00 ID:YNg0aL5i0
- >>170
あ?
- 172 : ピューマ(千葉県):2012/10/28(日) 23:54:40.96 ID:lc6M/Abt0
- >>170
それは岡田だろw
- 173 : ライオン(東京都):2012/10/28(日) 23:55:18.76 ID:yiaxyIfr0
- >>170
つつつ釣られ
- 174 : オシキャット(京都府):2012/10/28(日) 23:55:22.03 ID:7xhQjwuy0 ?PLT(12201)
-
博識の>>170さんマジかっけーっす!!!!
- 175 : 白黒(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 23:55:30.33 ID:ShVsnmHb0
- >>168
利権のない世の中なんて無いよ
利権が駄目なんじゃなくて、不正な利権が駄目なんだよ
- 176 : スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/10/28(日) 23:56:01.16 ID:RuDHLuSH0
- ID:Kr+YQAmCO [9/9]
ばか
- 177 : ターキッシュバン(熊本県):2012/10/28(日) 23:56:54.05 ID:GG5GT8py0
- >>175
それをどう見分けるか…表に出ない限り難しいよね。
- 178 : 黒(東日本):2012/10/28(日) 23:57:26.04 ID:Kr+YQAmCO
- ポリ公が屑過ぎて親日だったヤクザまで、国にシノギ奪われて在日に取り込まれてるからな・・・・
警察庁自ら免許証の本籍地隠しやって、反日工作員の日本企業潜入を認めてるくらいだしね
警察組織そのものが外患組織なんだよ
- 179 : シャム(滋賀県):2012/10/28(日) 23:57:35.83 ID:9I+7XaXV0
- >>170
ジャスコ岡田と勘違いしてませんか?
- 180 : 白黒(埼玉県):2012/10/28(日) 23:59:13.31 ID:U0NqfCV90
- 公共工事否定派の経済学者も、200兆みたいに額から入ると天下りに流れるから駄目だけど
額を決めずに公共工事をつかさどる省庁を作ってちゃんとやるならオッケーとか言ってた
>>170
サンクス、俺はお前を信じるよ
- 181 : ライオン(東京都):2012/10/28(日) 23:59:58.68 ID:yiaxyIfr0
- >>175
まぁそうだな。
でもせめて一般財源化しとかんと道路族のじじいのやりたい放題ってのが納得いかん。
小泉の時に盛り上がってたような気がすんだが、知らん間に抑えこまれてたな。
- 182 : 白(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 00:01:36.77 ID:ShVsnmHb0
- >>177
それを見分けるのが野党の仕事だよね
- 183 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 00:03:16.60 ID:AzgPJkk80
- 公共事業でばらまく方がマシ。
- 184 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:03:52.29 ID:Kr+YQAmCO
- >>180
公共工事は
まだコジキの屑は働いて形として残るからまだ良い
民主なんか、コジキに小遣いわたしてるだけだからな・・・・
- 185 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/29(月) 00:04:04.97 ID:TpyCkO7u0
- >>182
野党も一緒にウマウマしてるという現実
- 186 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:06:50.76 ID:OVEXO9QhO
- 民主党が一番最初にやったこと
免許証の本籍地隠し(本籍・韓国を無くし在日の産業スパイを要請)
↓
製造業の企業機密情報がパクられる
↓
サムスンの異常な発展
↓
国内製造業の総崩れ←今ここ
警察官僚は馬鹿すぎて対策すらしないwwwww
- 187 : シャルトリュー(滋賀県):2012/10/29(月) 00:06:57.37 ID:e51fwp6Z0
- >>184
日本のこじきならまだしも中韓のこじきだから
- 188 : ハイイロネコ(長屋):2012/10/29(月) 00:08:54.69 ID:J61iY1nq0
- >>45
とか言って自公に誘導しようとするぴゅあ脳はホント消えて欲しい
- 189 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:09:58.51 ID:OVEXO9QhO
- >>185
財界から政治家になろうとする奴なんて
全員利権作りだろ
今更すぎて呆れる
- 190 : しぃ(三重県):2012/10/29(月) 00:11:20.26 ID:zzRW/Vxj0
- >>181
元は揮発油税とかなんだから土建に使うことは自然だろ?
ボロボロの道路みてもまだ無駄が多いと言えるのかね
一般財源化とかは体のいい売り言葉なだけで、上手く丸め込まれてるだけなんだよ
- 191 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:11:44.62 ID:OVEXO9QhO
- >>188
公明党は無いわ
創価学会
初代・二代 ともに外患誘致罪で刑務所
三代目 反日活動家 信者は脳みそ無いから洗脳されとる
- 192 : ボルネオヤマネコ(東日本):2012/10/29(月) 00:12:24.67 ID:bLfVAtuSO
- 公共事業マンセーするつもりもないが、必要性があればやればいいよ
反公共事業をイデオロギーにするなんて、まったくバカ丸出しだ
前原はまさにそれ、バカ
- 193 : アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 00:13:01.91 ID:TeIUGJsbO
- 前原はヤンバダムでボケた発言してたからダメだろ
たとえ現状復旧に2兆円かかっても解体するとかなんとか
公共事業止める理由は予算の節約じゃないのかよ
余計金をかけてどうすんだと
結局建設中止を中止する羽目になったしな
しかし鳩山はやり遂げた
インド洋の海上給油に200億円かかるから中止すると言って
中止と引き換えにアフガニスタンに6000億円の支援を約束してきたからな
- 194 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:14:38.06 ID:OVEXO9QhO
- >>190
ボコボコなのは
テメーの地区の土建屋が整地技術がなく地面固めて無いのにアスファルト敷いたから 地面がズレただけだ
土木事務所の公僕が立ち会いしてないから土方がサボっただけ
- 195 : アンデスネコ(大阪府):2012/10/29(月) 00:14:37.47 ID:m67unEpD0 ?PLT(12330)
-
これからの一定の方向性すらださない
政党に用なんかない
ウンコ民主党もウンコ自民党も
ただの八方美人だ
- 196 : デボンレックス(熊本県):2012/10/29(月) 00:15:12.29 ID:Npqrte3K0
- >>192
結局の所、自分の選挙区以外の公共事業は全て無駄としか思ってないんだよ。
政治屋なんてすべからく我田引水の結果の旨味の為に政治やってる存在でしかないんだから。
- 197 : スノーシュー(埼玉県):2012/10/29(月) 00:15:41.55 ID:sk/Z5H+c0
- >>193
ダムサイトも作っていないのに何を解体するのか
迂回路の県道?
- 198 : シャム(やわらか銀行):2012/10/29(月) 00:16:37.09 ID:n0LrZLdr0
- ナマポと国益をバラ撒く政治はもう結構です、死ね。
- 199 : ジャガランディ(香川県):2012/10/29(月) 00:16:47.11 ID:bXTrWt0k0
- もっと消費税を上げて、公共事業の財源にしてもらおうぜ
- 200 : ヤマネコ(チベット自治区):2012/10/29(月) 00:17:29.36 ID:t6MO/XCE0
- 公共事業=バブル末期に乱立された箱物 ってイメージの馬鹿がこういうのに騙されるんだろうな
- 201 : ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/10/29(月) 00:17:40.85 ID:X+kn2E430
- >>186
資格試験の願書に本籍地の記載項目があって、何番地だったかが分からなくて
困ったわ。
普段、免許証だよりだったからなあ。
- 202 : アメリカンカール(山口県):2012/10/29(月) 00:19:03.47 ID:nAWhfQRg0
- 中韓にばら撒く政党よりいいです
- 203 : マーゲイ(東京都):2012/10/29(月) 00:19:47.77 ID:hsMe1EDa0
- 作ることじゃなくて、それによってお金が循環することに意味があるんだろ
- 204 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:20:39.15 ID:OVEXO9QhO
- >>197
ダム建設自体は良いんだよ
一気にやれば半年かからないのに
公僕が馬鹿すぎて期間延長、期間延長で何十年もかけてるからだよ
高速作りなんか見てみろ
工事してるとこなんか見た事ねーのに
工事期間2024年10月までとか看板たてて道路占有しとるし
- 205 : ジャガー(東京都):2012/10/29(月) 00:20:42.34 ID:AsDa04cm0
- >>190
無駄なんて一言も言ってねーぞw
そのボロボロの道路がもっと良くなる会計制度にした方がいいよねって話だっつーの
うちの地元は別にボロボロになってないけど、あんたんとこがヤクザ土建に手抜き
されてるだけじゃないのか?w
- 206 : スコティッシュフォールド(北海道):2012/10/29(月) 00:22:13.39 ID:AsA39OXX0
- 大丈夫だ自民にはならない
小沢の生活を軸にした連立与党がメインに来る
くそ民主のゴミどもが野田や谷垣とつるんで消費税上げやがって
覚えてろよ
- 207 : 白(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 00:22:15.91 ID:6iitpKSZ0
- >>196
それは選挙区があり選挙がある限りある程度仕方ない
その選挙区の国民の代表なのだから
そのバランスを取るのが政府の役目
- 208 : アンデスネコ(大阪府):2012/10/29(月) 00:23:00.26 ID:m67unEpD0 ?PLT(12330)
-
>>200
>>200
いや、バブルが崩壊してからだぞ
ムダな箱モノにムダに予算つけはじめたのは
そもそもの発端は
おじゃわの傀儡の海部政権のときにすべてきまった
日米構造協議のなかでの公共投資の拡大について
年次改革要望書ですべて丸呑みしたクズのせいだ
そのときの内容を遂次的に予算にいれて
日本を借金まみれにした国賊がいるということ
- 209 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:23:28.22 ID:OVEXO9QhO
- >>205
違う違う
土方は馬鹿だから地面固める意味が分かってないんだよ
整地せずにアスファルト敷くから、地盤がズレて穴ぼっこなんだよ
たかだか10t程度の小型ローラー車で整地ができると思ってるのがどうかしてんだよwwwww
- 210 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/10/29(月) 00:24:02.72 ID:1+NDKle/0 ?PLT(12350)
-
こんな消防レベルの阿呆が大臣やってる政府とか悪夢だろw
- 211 : スノーシュー(埼玉県):2012/10/29(月) 00:24:03.19 ID:sk/Z5H+c0
- >>204
そうだなダラダラと工期を伸ばしているのは無駄だな
いい例が山手通りの高速道路、建設費2倍になったんだっけか
- 212 : ハバナブラウン(東京都):2012/10/29(月) 00:24:03.55 ID:qPxR2Z8T0
- >>194
むしろぼろぼろになるのは過剰な掘り返しってパターンだな
年末の調整で予算使い切るために掘っては埋めて掘っては埋めて
- 213 : ペルシャ(SB-iPhone):2012/10/29(月) 00:24:59.73 ID:R/F05Y+jP
- とりあえず退陣しろや
- 214 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:25:31.88 ID:OVEXO9QhO
- >>200
違う違う
歩兵世代(現在70後半以上)が国費にタカっただけ
引退した途端 コンクリートから人へって抜かして国費を奪おうと企んでマスゴミ動かしたろ
- 215 : スペインオオヤマネコ(三重県):2012/10/29(月) 00:26:41.96 ID:A1pzIrGJ0
- そうだそうだ!民主党政権での政治の方がよっぽどいい政治だったぞ!
例えば・・・
えーと・・・
何かあったっけ?
- 216 : アジアゴールデンキャット(WiMAX):2012/10/29(月) 00:27:51.23 ID:9k7DqloV0
- >>1
公共事業は汚職も産むが同時に国民くまなくに金を渡し経済を活性化させる政府最大の義務でもある
わからずやの民主党が
貧乏人の味方のフリをしながら現実に貧乏人たちを殺しているのは民主党だ
なぜこれがわからん!!
- 217 : カラカル(東日本):2012/10/29(月) 00:28:25.33 ID:WBiI0KLvO
- それ以前にアメリカ大統領選の方が気になる。
- 218 : しぃ(三重県):2012/10/29(月) 00:29:00.44 ID:zzRW/Vxj0
- >>194
論点ズラしちゃ駄目だよ
その技術不足で施工不良な道路も直すのにお金がいるんだ
一般財源化しても何のメリットもない
改革の本丸になるはずだった国、都道府県、市町村それぞれバラバラの工事発注を統合する行財政改革は手付かずで終わった
それこそが問題なんだよ
- 219 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/29(月) 00:29:45.26 ID:zRTzARQl0
- ケインズの幻想が崩れさろうとしてる昨今に公共事業でどうにかなるって
考えるのもどうかと思う。金融緩和は意味無いのに公共事業は上手く行くって
思い込めるのはちょいとヤバい。一部の土建屋が潤って市場にそのまま金流す
わけじゃないんだぞ。そんな理想が通じるなら量的緩和しまくってて何でこんなに
不景気なんだと
- 220 : ボンベイ(千葉県):2012/10/29(月) 00:30:38.63 ID:9B+erhnW0
- 生活保護バラマキよりいいわな
- 221 : ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/10/29(月) 00:30:39.34 ID:HYf5kUs60
- 前原かなりメディアに露出するようになったね
バックにアメ韓いる政治家は優遇される構図は変わらないな
- 222 : アジアゴールデンキャット(WiMAX):2012/10/29(月) 00:31:25.60 ID:9k7DqloV0
- 民主党じゃだめだ!
これが民主党として方針なら間違いなく失業率は今以上に上がり犯罪も激増する!
- 223 : チーター(東日本):2012/10/29(月) 00:31:50.59 ID:Gi/E4YLZO
- まぁ日本人以外にばらまくよりは完全にマシだわな
- 224 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:32:05.82 ID:OVEXO9QhO
- >>210
民主党
鳩山 ←精神分裂症患者
菅 ←知ったか躁鬱野郎
野田 ←境界性人格障害
まあ全員キチガイだわなwwwww
枝野なんか、反日根性で根っこから腐って天皇に人工呼吸器会社に連れてったしな(お前の子(日本国民)はもう死に体っていう皮肉でwwwww)
まあ
滋賀のチョン工作の反日に染まりきってる細野が、まだなんか寝言抜かしてるしね・・・
細野!テメーの地元は滋賀だろが、立候補するまで来たことない静岡に「地元です」とか嘘ぶっこいてんじゃねーよwwwww
- 225 : カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/10/29(月) 00:32:44.22 ID:UIBRMCBj0
- 復興予算ばら撒いた、お前らがそんな事言っちゃうんだ?やっぱり救い様がねぇな
- 226 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:33:06.30 ID:OVEXO9QhO
- >>222
バーカ
失業率なんてレベルじゃなく
国としての体面すら保てなくなるぞ
- 227 : シャルトリュー(やわらか銀行):2012/10/29(月) 00:33:19.99 ID:GgrgXQ3M0
- うん確かにそれは言えている
- 228 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/10/29(月) 00:33:29.75 ID:1+NDKle/0 ?PLT(12350)
-
>>219
一周してケインズに回帰してるのが世界のトレンドな。
- 229 : デボンレックス(大阪府):2012/10/29(月) 00:33:59.37 ID:eaX65OVv0
- なに言ってんの焼肉
- 230 : アジアゴールデンキャット(WiMAX):2012/10/29(月) 00:34:19.47 ID:9k7DqloV0
- 民主党のやってることは自国民虐殺に等しい!
いい加減にしろ!
- 231 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/10/29(月) 00:34:51.72 ID:1+NDKle/0 ?PLT(12350)
-
>>224
次の選挙で完膚なきまでにゴミンス潰すぞ!
- 232 : ギコ(神奈川県):2012/10/29(月) 00:35:20.59 ID:z6ZDzJ800
- 売国党はもうこういうのいいから
- 233 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:36:40.90 ID:OVEXO9QhO
- >>225
は?
細野が、被災地が地元で処理する言うとるのに無視して全国に散らばってる在日土建屋に金をバラ蒔こうとしたろ
それの延長だわ・・・・
土建屋は目先の金に群がるしか脳がないギャンブル脳ばかりだから
先天性がないゆえにガっついてきてるだけ
土木事務所がサボりすぎなんだわ
- 234 : アジアゴールデンキャット(WiMAX):2012/10/29(月) 00:37:50.16 ID:9k7DqloV0
- 借金が増えるなら家族もろとも首くくって一家心中するのが正しいというのが民主党のやってることだ!!
間違ってるとは思わないのか!!
- 235 : ジャガー(東京都):2012/10/29(月) 00:38:08.33 ID:AsDa04cm0
- >>218
特別会計の意味わかってないだろw
一般会計:国民が監視
特別会計:政治家が監視
こんなもんだぞ?
じじいの不正助長してどうすんのw
- 236 : デボンレックス(やわらか銀行):2012/10/29(月) 00:39:12.54 ID:XDZSQLka0
- 外国に血税ばら撒かれるより
よっぽどマシ
- 237 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/29(月) 00:39:21.93 ID:IDDVfrrW0
- ミンスはばら撒きなんて絶対にしない!
って言っておいて結局ばら撒くからな
- 238 : スフィンクス(高知県):2012/10/29(月) 00:39:45.90 ID:viVkRNbt0
- あの震災と津波があって公共事業が悪とかまだ言ってるんだ
ほんとに馬鹿だな
- 239 : オセロット(神奈川県):2012/10/29(月) 00:42:10.90 ID:rZrW0N2M0
- 韓国中心の政治よりいいんじゃね、公共事業中心の政治
- 240 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:42:46.59 ID:OVEXO9QhO
- そもそも
被災者に仕事を与えて、生活の基盤作って貰ってから
ある程度出来たら自立してねって諭すのが復興なのに
どこをどう間違えたら
被災者から仕事奪って他県の拝金主義者に金を渡すのを容認する形になるんだ?
まあ福島の脳みそスカスカババアどもは、そんなことも気付かず「政権争いなんてするな!」とか吠えとるしな
まあ福島は 生涯無視して良いがなんか府に落ちん
- 241 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:43:39.89 ID:OVEXO9QhO
- >>237
国民にバラ蒔きじゃなく
外国に上納だからな
- 242 : アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/10/29(月) 00:43:59.49 ID:sn/6rb5Q0
- 自民と民主なんてどっちも糞
違いが殆どないくせに今だにジミンガー
バカかよ
- 243 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:44:49.23 ID:OVEXO9QhO
- そもそも
マスゴミの言葉遊びがヒド過ぎるわ
- 244 : しぃ(三重県):2012/10/29(月) 00:47:04.96 ID:zzRW/Vxj0
- >>235
一般財源で国民が監視できてると気で思ってる?
監視の声を実行させるのは政治家だし、特別会計の監視役も政治家
そして政治家選んでるのは自分たちだよ
- 245 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:47:12.84 ID:OVEXO9QhO
- テレ朝の低脳発言
テレ朝記者「メルトダウンですよね・・・」
原子力「メルトダウンと言えばメルトダウンだし、メルトダウンじゃないと言えばメルトダウンじゃない」
テレ朝記者「メルトダウンなんだろ!早く言え」←(1面記事のネタで事故の心配なんか一切してない)
- 246 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:50:43.15 ID:OVEXO9QhO
- >>244
バーカ
選んでねーよ
比例区なんて憲法違反だぞ
はやく訴えろよ
代議士なんて地区の代表で、そもそもその地区にすんでる人間の間で決めることであり
過疎地と人口飽和地とで人数で決めるもんじゃない
なんで直接選んだわけでもない比例区で当選した奴が、国民の代表とか平気な顔して抜かしてんのか・・・・
殺意わくわ
どこの馬鹿だよ比例区なんて糞制度作った奴は!
- 247 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 00:50:53.15 ID:TYN172SmP
-
デフレ対策は政府主導の財政出動しかないから正しいんだけど。いい加減邪魔するんじゃねえ。
- 248 : 白黒(大阪府):2012/10/29(月) 00:51:15.78 ID:fzTR7cwk0
- 公共事業はガンガンやるべき時!
- 249 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 00:51:51.00 ID:TYN172SmP
- >>242
ハイハイ。何もわからない馬鹿はまた維新にでも投票してればいい。
- 250 : エキゾチックショートヘア(鳥取県):2012/10/29(月) 00:51:52.49 ID:3SXDxLAL0
- 政経塾は使えない
口だけじゃん
- 251 : アメリカンショートヘア(新潟県):2012/10/29(月) 00:51:57.98 ID:nosSJFAh0
- 仕事をください
- 252 : エキゾチックショートヘア(鳥取県):2012/10/29(月) 00:52:30.68 ID:3SXDxLAL0
- 今日解散しろよ
- 253 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:52:47.64 ID:OVEXO9QhO
- >>246
1票の格差だ?
ふざけんな!比例区選挙自体が憲法違反だろが!
裁判所は脳みそ使ってんのかよ!法律信者はキチガイしか居ねーのかよ!
- 254 : ジャガー(東京都):2012/10/29(月) 00:53:03.13 ID:AsDa04cm0
- >>244
そりゃ屁理屈ってもん
一般会計:国民が直接見える会計
特定財源:国民からは直接見えずに国民の選んだ政治家が見える会計
(外部監査制度はあるが、義務化されてないザル状態)
こう言えばわかりやすいか?
- 255 : ジャガー(東京都):2012/10/29(月) 00:53:36.20 ID:AsDa04cm0
- 特定財源じゃねーや、特別会計だw
- 256 : キジトラ(高知県):2012/10/29(月) 00:53:56.24 ID:3Wf7tVNj0
- もともと日本は地震、台風、洪水などの災害が全国のどこかでひんぱんに起きる国
そういう国土ですばやく災害復興を行おうとしたら、ある程度の公共事業が必要になる
つまり、災害があるから公共事業が必要になるのは、日本の宿命といえる
それはこの前の震災で嫌になるほど認知されたはずだ
あれほどの大被害から復興しようとすれば、国が主導して事業を行うほかはない
そんな明白な事実から目を背けるような政治家は、日本には不要だ
- 257 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/10/29(月) 00:55:18.75 ID:ZCj/XFbJ0
- 支那チョン優遇の政治よりマシだろwww
- 258 : ペルシャ(千葉県):2012/10/29(月) 00:55:31.58 ID:Shmhi44jP
- 外国人献金と領収書偽造と八ッ場ダムの前原誠司は辺野古はどうするの?公共事業しないの?また沖縄県民にうそをつくの?
- 259 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:55:39.79 ID:OVEXO9QhO
- >>254
選んでないよ
政党が選んだ奴を、選んでるだけ
そもそも政党制度自体が憲法違反の疑いが濃厚な位だし
- 260 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 00:55:47.93 ID:TYN172SmP
-
これから首都圏に大地震がくる可能性が大きい時に、建設産業を叩いてきてボロボロで
東北に被災地では工事の受注が余裕がなくて札割れしてるからいつまでたっても復興が進んでいない。
首都圏で起きた時、いつまでも復旧できずに苦しんでも文句言うなよ。
- 261 : アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/10/29(月) 00:55:50.13 ID:ZaDtJYI9O
- 内需拡大の一手じゃないの?
何でこんなバカが政治やってるの?
- 262 : ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/10/29(月) 00:56:29.07 ID:j3m5qv450
- 公共事業を停止してばら撒き再開した方が余計金かかるだろうが
文句があるなら八ッ場ダムの工事を再開した同僚に言えや
ダブスタが
- 263 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 00:57:57.59 ID:TYN172SmP
- >>244
特別会計の中身は政治家も誰もしらない最大のタブー。教えるように官僚にいってもシカトされる。
なぜなら米国債の関係で米国に許されていないから。
- 264 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 00:59:03.35 ID:unVK21sJ0
- ぶっちゃけ地方は土建で成り立ってる部分も大きいからな。
で公共事業を持ってくるだけの無能利権政治家ほど力を持ってる。
だからこそその利権を引き継ぐ2世議員が強すぎる。
自民以外の党から出馬してる人も本当は自民から出たくも2世が
強すぎてほとんど出られないからな。
- 265 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 00:59:44.05 ID:TYN172SmP
- >>264
結局本社にほとんど還元するから東京は損しないんだけど。
- 266 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 00:59:54.27 ID:OVEXO9QhO
- >>262
バーカ
労働力が無くなるわ・・・・
土方なんかをやってるその日暮らし野郎に金をバラ撒いても
朝鮮玉入れに金を運ぶだけで、金を捨てるより悪化するわ
- 267 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/10/29(月) 01:02:46.51 ID:1+NDKle/0 ?PLT(12350)
-
ちなみにミンス党政権下でも公共事業やってるけどなw
- 268 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 01:02:51.63 ID:OVEXO9QhO
- 朝鮮と国交断行してくれるならどこでも良い
- 269 : アメリカンカール(神奈川県):2012/10/29(月) 01:03:17.23 ID:GIJArwUC0
- ミンスのままだったら公共事業以前に海外に金流すじゃないですか
- 270 : ジャガー(東京都):2012/10/29(月) 01:03:17.29 ID:AsDa04cm0
- 石井紘基は切り込んでわけのわからん右翼活動家に殺されたな
道路特定財源を道路や関連事業・土建以外に使わないなら一般財源化しとけってんのに
それもわからないアホが老害道路族を擁護してるとかよくわからんわ
- 271 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 01:03:26.50 ID:TYN172SmP
- >>266
乗数効果って知ってる?子ども手当みたいな所得移転こそGDPが増えない本当のバラマキ。
耐震化とインフラに費す金の意義を一部の例で決めつけられても無意味。
- 272 : アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/10/29(月) 01:04:20.57 ID:zjU3VbsK0
- さしあたって雇用をなんとかしてくれよ
- 273 : ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/10/29(月) 01:05:00.02 ID:j3m5qv450
- >>266
おまえ、俺の言いたい事誤解してるわー
- 274 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 01:05:51.47 ID:TYN172SmP
- >>270
まず公共事業を大々的にやるのを前提に、そういう負の面を改善するというのは別に否定してないけど。
- 275 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 01:06:48.64 ID:OVEXO9QhO
- >>273
国費にタカらなきゃ生きていけない人間の主張なんか知りたかねーわ
- 276 : ジョフロイネコ(東京都):2012/10/29(月) 01:06:51.09 ID:gMN6CzIs0
- 電機・IT・コンテンツに金ばらまけよ
- 277 : リビアヤマネコ(北海道):2012/10/29(月) 01:07:49.61 ID:U39jdtec0
- 支那朝鮮にばら撒かれるより1000倍マシなわけだが
- 278 : ジャガー(東京都):2012/10/29(月) 01:08:00.54 ID:AsDa04cm0
- >>274
いや別にあんたに言ってんじゃないよw
俺も公共事業はやるべき派。
無知なのが国民の選んだ政治家が監視してるから安全みたいな事言い出したから
それに対してねw
- 279 : ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/10/29(月) 01:09:33.75 ID:j3m5qv450
- つか言葉の使い方を間違えたな、スマンコ
公共事業を停止して、一悶着後に、結局公共事業再開(ばら撒き)したら、停止期間分金かかるでしょうがって言いたかったんよ
原発もそうだけど、結局折れてやる羽目になる分自民党よりタチ悪いのよ民主は
- 280 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 01:10:25.90 ID:OVEXO9QhO
- >>276
電気は認めるが
IT、コンテンツはねーわwwwww
ITは2グループ制にして実務と勉強両方やれよ
コピペ馬鹿多すぎなんだよサボり屋がwwwww
コピペ馬鹿
内容考える→ソース探す→ソースの内容調べる→コピペ
じゃなくてさ
探す手間、公開されてるソース読む手間を無くして
はやく書けるようにしろよ
テメーら遅すぎなんだよ
- 281 : アメリカンボブテイル(東日本):2012/10/29(月) 01:10:34.26 ID:i7xpXNLY0
- ナマポや外国人に金をまくよりはよっぽどかマシだろw
- 282 : イリオモテヤマネコ(青森県):2012/10/29(月) 01:11:03.37 ID:4UIL/hsI0
- 公共事業は上から下まで金回るからな
上だけで金回してたらそりゃ下から信頼失うだろ
下の連中が実質の生産者なんだから、
心地よく働いて貰うには割の良い仕事を分配しないといけない
- 283 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 01:11:17.42 ID:TYN172SmP
- >>275
刑務所や教育や電気まで民営化したアメリカの現状も知らずに市場主義最高だと
まだ思ってるのか。そういうのはリーマンショックで欧米も時代遅れになってるのに。
- 284 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 01:12:06.47 ID:OVEXO9QhO
- >>279
は?昔から待機ばっかだろ
連続して工事してるとこなんか見たことねーぞ
平日なのに作業員一人もいないとことかザラ
- 285 : 黒トラ(愛知県):2012/10/29(月) 01:12:36.42 ID:x0/dvOyJ0
- 民主党になって、公共事業より効果の高い予算の使い方できたのか?
公共事業の方がずっと効率的で有効
- 286 : ジャガー(山形県):2012/10/29(月) 01:12:52.31 ID:B+qkATKS0
- 道路そこかしこボコボコなので早く直して下さい
- 287 : マンチカン(愛知県):2012/10/29(月) 01:13:04.92 ID:oGvA4Ao70
- 八ッ場ダムはどうしたんだっけ?
- 288 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 01:13:18.90 ID:unVK21sJ0
- >>278
同感。
公共事業なんて最低限で十分。
無駄な公共事業をする事でしか食べられない人
世話をするならもっと有益な使い方があるだろ。
- 289 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 01:14:09.68 ID:OVEXO9QhO
- >>283
アメリカは刑務所の体を成してないからな
薬のバイヤーが良い売り場として湧いてるくらいだし
- 290 : シャルトリュー(埼玉県):2012/10/29(月) 01:14:31.13 ID:rYumxe9X0
- 国民に金が回るんならいいんじゃないですか
- 291 : ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/10/29(月) 01:15:51.13 ID:yuike7wz0
- むしろ今必要なのは公共投資だろうがボケが
マクロ経済も知らないようじゃ政治家失格
漢字知らないより酷いわ
- 292 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 01:16:07.12 ID:OVEXO9QhO
- >>288
政治家が「選ばれた人間」つってるのがイラつく
低脳芸能人の「分かりやすく」って言う程度の低い例え話が多すぎだからな〜
- 293 : マヌルネコ(東京都):2012/10/29(月) 01:16:58.67 ID:SztM4qA90
- >>282
今の制度じゃ実質儲かるのは政治家、銀行、ゼネコンだけだからな
とても下まで金が回るような仕組みじゃない
角栄の時代とは土台が違いすぎる
- 294 : ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/10/29(月) 01:17:00.00 ID:j3m5qv450
- >>287
国土交通相が前園でなくなった後に再開
- 295 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 01:18:19.35 ID:OVEXO9QhO
- >>291
菅が 単純な簿記すら知らずに
「法人税下げるから設備投資してよ」
ってトンチンカンな事抜かして
経済良識者気取りしてたしな
- 296 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 01:18:40.82 ID:unVK21sJ0
- 無駄な公共事業をやっても潤うのは土建関係者と土建関係者
がよく行くパチンコキャバクラとかだけだよ。
震災特需の番組で東北のキャバクラが大盛況だの被災地で
パチンコが大盛況だのを見ると・・・
- 297 : しぃ(三重県):2012/10/29(月) 01:18:45.40 ID:zzRW/Vxj0
- >>246
矛先が全方位だな
道路族議員を刺したかと思えば間接民主制否定するし
今の選挙制度否定して直接民主制みたいになって
あまねく君の目と声を行き渡らせたい純粋主義者なんだね
>>254
ご高説どうも
議員不信をシステムの不備にすり替えてるだけに映るけど
>>263
だからこそ>>218の本丸改革だと思ってるんだけどね
- 298 : アフリカゴールデンキャット(福島県):2012/10/29(月) 01:18:51.41 ID:ePMVCyud0 ?2BP(11)
-
>>288
"でしか食べられない人"が消費マインドが旺盛で企業したがるんだよ。
- 299 : メインクーン(禿):2012/10/29(月) 01:19:05.79 ID:Z+Tk0Iz70
- え?民主党になって余計ばらまいてるじゃん
- 300 : 黒トラ(愛知県):2012/10/29(月) 01:19:27.18 ID:x0/dvOyJ0
- 八ツ場でアホな発言したせいで、発注寸前だったダム工事全部キャンセルして
莫大な遅延損害発生させたアホ前原
50年以上かかって始めたものは、やめるのにも同じ年数がかかる
50年前に言うならいざしらず、今日和見な発言しても、混乱するだけで、無駄に
金がかかるだけなのに、国民の人気取りで貴重な予算が削られた。
八ツ場も普天間基地も、まったく一緒。こいつらのやり口は無駄な混乱を生むだけだ。
一緒
- 301 : シンガプーラ(やわらか銀行):2012/10/29(月) 01:19:47.35 ID:JknhAQ/d0
- >>1
今公共工事やらなくていつやるんだよw
コンクリートから人へ()、復興なんてどうでもいい民主党
- 302 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 01:19:53.43 ID:OVEXO9QhO
- >>294
無駄な待機しなきゃもう完成してるのに
役場の馬鹿が仕事サボらせただけじゃん
- 303 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 01:20:30.61 ID:iwJxic5p0
- つーか公共事業はどこの国でもやってること
これを批判すること自体馬鹿でしかない
てめーらの子供手当てこそばらまきなんだよカス野郎
- 304 : チーター(茨城県):2012/10/29(月) 01:20:38.94 ID:MsExw3m40
- >>1
いいよ戻って
もうゴミクズ民主党ではダメだわ
何も仕事やってないんだから
- 305 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 01:21:36.24 ID:OVEXO9QhO
- >>303
反日朝日が騒ぎだしただけじゃん
- 306 : 白黒(沖縄県):2012/10/29(月) 01:22:06.68 ID:gIFnAHCw0
-
民主党はばら撒き過ぎw
公共工事も止められないのに
- 307 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 01:23:00.91 ID:OVEXO9QhO
- 無能とか辞表出せなんてそんなレベルじゃなく
既に民主党には殺意しか無いわけだが・・・・・
- 308 : 白黒(大阪府):2012/10/29(月) 01:23:34.09 ID:fzTR7cwk0
- >>271
同意!
- 309 : リビアヤマネコ(兵庫県):2012/10/29(月) 01:23:45.09 ID:7AkVcjyt0
- 何言ってるんだろこのひと
- 310 : ジャガー(東京都):2012/10/29(月) 01:24:01.87 ID:AsDa04cm0
- >>297
議員もシステムも両方不信だっつーのw
まぁ一般財源化のメリット伝えたかっただけだ
- 311 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 01:24:27.12 ID:iwJxic5p0
- >>296
お前本当馬鹿だな
コンクリの材料は?電気工事の部品は?それに加わる資源材料は?
これ全部日本の大手が出してるんだぞ、民間にその委託が来るんだよ
そして日本を支えてる企業なんて殆どが工業製品だ
お前がどういう仕事してるか知らないけどよ
成人してその考えはやばいな
- 312 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 01:26:04.79 ID:TYN172SmP
- >>288
需要<供給の状態がデフレ。資本主義は家計・企業・政府のどれかが借金して金を回さないと不況になるが
デフレはゼロ金利政策でも物価が下がるから実質金利は高くなるため、家計も企業も投資を抑え、起業もしにくく、
>無駄な公共事業をする事でしか食べられない人
>世話をするならもっと有益な使い方があるだろ。
↑単に失業者が増えるだけになる。そのまま供給が需要に釣り合うまで減り続け、世界大恐慌のアメリカ大統領フーバーが思い切りゾンビ企業潰して失業率25%までいった。
日本は20年掛けてじわじわやってる。その後、ルーズベルトがニューディールで大規模公共事業をやってデフレ脱却したように日本もやるまで続く。
- 313 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 01:26:07.63 ID:unVK21sJ0
- >>311
だからやりすぎるなと言ってるんだよ。
馬鹿みたいに無駄な公共事業ばかりやるのはどうか
と言ってるだけ。
- 314 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 01:29:28.48 ID:iwJxic5p0
- >>313
公共事業の他には金融緩和しか景気は良くなる方法は無い
終わり
- 315 : バーマン(福岡県):2012/10/29(月) 01:29:44.70 ID:5YgNJRpP0
- それで仕事ができるなら幸せです
- 316 : イリオモテヤマネコ(青森県):2012/10/29(月) 01:29:56.97 ID:4UIL/hsI0
- >>293
ゼネコン関係だけど、下請けがいないとゼネコンはやってけません
その下請けも更に下請けに頼む
金額の大小は別として下まで金はいきやすい構造なんだよ
- 317 : アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/10/29(月) 01:31:21.18 ID:gG8X60xAO
- とりあえず前テカは死ねよ
- 318 : ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/10/29(月) 01:31:24.16 ID:j3m5qv450
- >>300
それでも官僚や米軍に逆らって本当に止められるなら、それで良かったんだけどね
前原は新しい国土交通相になんの政治的影響力も示せなかったし
鳩山は米軍の必要性を再確認したとか言っちゃうし
あいつら国民から余計な税金だけでなく気力まで奪って行くよ
- 319 : ベンガルヤマネコ(岩手県):2012/10/29(月) 01:32:19.83 ID:VJDJvicM0
- >>1
やんばダムはどうしたんだ?おい!!
お前の担当じゃなかったっけか!?
- 320 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 01:32:45.87 ID:unVK21sJ0
- 無駄な公共事業のつけとか考えられないのか・・・
大赤字の箱モノと官僚の天下り先を作るだけ。
- 321 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 01:35:13.74 ID:iwJxic5p0
- 委託を受けるのは大企業、大企業が動けば中小に依頼が来る
結局色んな企業に雇用が来る
下を優遇するには金を回す大きいところに回すなんて経済じゃ当たり前だろ馬鹿が。
そりゃ脱税、大手ゼネコンの不祥事もあるだろう。
一部の馬鹿はどこにでもいるからな。
それで上を潰して結局下の連中も潤わない。
今の民主党がそれなんだよ。
企業がデフレで動けないなら国が動くしか無いだろうが。
- 322 : 縞三毛(東京都):2012/10/29(月) 01:37:07.11 ID:0wA9xOZ90
- >>316
金を回す事とゼネコンが儲かるのは別物。
角栄の時代と今のゼネコン影響力が圧倒的に違う。
今は色んな利権がゼネコンに集中してて中小下請けは価格競争強いられて
社員食わせる為に赤字ですら受けなきゃいけないケースもある。
この構造をどうにかしないと投資に見合った公共事業効果は得られんよ。
下請けが生きるだけの金だけ回せばいいなら直接バラマキの方が無駄が少ない
んじゃねーの。
- 323 : アビシニアン(長野県):2012/10/29(月) 01:37:10.86 ID:Rs0Pdj+V0
- 無駄な公共事業って何?
具体的に教えて
- 324 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 01:37:46.99 ID:iwJxic5p0
- >>320
じゃあ民間が潰れる覚悟で大量雇用しろよ。
金の出回りが無いのに
見事にお前の職が無くなるけどな。
- 325 : スミロドン(福岡県):2012/10/29(月) 01:40:28.49 ID:4x/mu3Sd0
- 民主みたいに反日国や反日団体にばら撒くより数億倍いいわ
- 326 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 01:40:54.45 ID:TYN172SmP
- >>314
金融緩和だけじゃ金持ちにしか金が回らずデフレ不況は脱せないから
両方同時にやる が正解。
- 327 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 01:40:57.82 ID:unVK21sJ0
- >>324
土建はやっぱり救いようのないアホだな。
馬鹿だから自分の事しか考えられない。
だからこういう産業自体縮小していけばいいだろう。
- 328 : ジャガランディ(埼玉県):2012/10/29(月) 01:41:59.63 ID:fSPT9YqR0
- 公共事業って悪い事なのか?
皆が使う施設を多くの雇用者で作るんだろ
- 329 : 縞三毛(東京都):2012/10/29(月) 01:42:41.23 ID:0wA9xOZ90
- >>326
でもミンスは公共事業も増やしてるし金融緩和もかなりやってるよな
この辺に公共事業で好景気になるのかって不安が残ってると思う
- 330 : ペルシャ(千葉県):2012/10/29(月) 01:43:06.63 ID:Shmhi44jP
- 子供をだしに現金をばらまいて着服されるより公共事業のほうがいいわ。
だいたい、扶養控除の代わりにばらまいたはずだけど、はらまきをやめた時、扶養控除も復活させたのかよ。
子持ち家庭もしかしたらいまごろ増税になってんじゃね?ミンス党に投票したおかげで。
- 331 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 01:46:13.78 ID:TYN172SmP
- >>329
全然足りてない。自民HPに書いてある政策集で、今度やる予定の国土強靱化では200兆の規模で財政出動する気だから。
それでも足りてないっていう人もいるほどデフレギャップは大きい。
- 332 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 01:46:55.92 ID:my4f0T8j0
- 日本より公共事業による経済効果の余地のあるアメリカですら
オバマのやった大規模公共事業効果はなかったからな。共和党にふるぼっこにされとるわ。
成熟した日本やアメリカのような国では公共事業による経済効果は本の一瞬で、成長には繋がらない。
- 333 : 斑(中国・四国):2012/10/29(月) 01:47:05.66 ID:/rfXN2x+O
- 国内に金が回ると困るんですか?(´・ω・`)
- 334 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 01:47:43.18 ID:iwJxic5p0
- >>327
具体例も出さない馬鹿。
民主党みたいな奴だな、口だけの糞野郎。
お前の考えだと会社が潰れるだけ。
潤うのが土建だけだと本当に思ってるのか?
自分のことってお前だろ?
働き口が増えれば金が回る金が回れば物が売れる。
物が売れれば全部が潤う。
お前の考えはこれを封鎖するだけ。
あっ封鎖したいんだよな、無職だから。
- 335 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 01:47:52.38 ID:my4f0T8j0
- 需給ギャップを一瞬埋める効果があったとしても持続的な成長にはつながらないよ。
無理やり需要作ってるだけだから。
- 336 : ハバナブラウン(東京都):2012/10/29(月) 01:48:16.18 ID:qPxR2Z8T0
- >>328
公共事業自体は全然悪くねぇw
否定派は無駄無くせって言ってるんだ。
一部だけが儲かる公共事業は公共事業じゃなくて無駄遣いなんだよ。
何かのどでかい事業を政府が直接雇用でもすれば効果的なんだろうけど、
さすがに現実的じゃないし、土建屋の利権ヤクザどもが黙ってないだろう。
- 337 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/29(月) 01:49:59.65 ID:Y6B8nAGg0
- 土建屋の末端作業員は馬鹿みたいに金遣い荒いからそのあたりに金が回るのはいいこと
- 338 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 01:50:26.98 ID:iwJxic5p0
- >>329
そりゃ経済政策何もして無いからな
金刷っても結局、どこにも回ってないだろ
- 339 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 01:52:16.61 ID:my4f0T8j0
- 公共事業をやれば海外にモノが売れるようになるのか?
そうじゃなきゃ需要は作るときの一瞬だけで需給ギャップの解消にはならんわな。
省エネと違って防災に金使うのはマイナスだからな
他の国の何倍も防災に金使って他のところに投資できないわけだから
- 340 : 黒トラ(山梨県):2012/10/29(月) 01:52:34.16 ID:ARrPvsAu0
- っていうかなんで公共事業=土建だと思ってる人がこんなに多いんだろうか
テレビか?
- 341 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 01:53:27.05 ID:unVK21sJ0
- >>334
腐る程あるだろ・・・「無駄な公共事業100」とかさ
本当にやらなければいけない防災震災対策の公共事業は景気刺激効果はない。
無駄な公共事業ほど儲かるんだよ。
- 342 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 01:53:52.57 ID:iwJxic5p0
- >>339
まずは内需を何とかしないとどうにもならないよ
- 343 : アメリカンワイヤーヘア(関西・東海):2012/10/29(月) 01:55:53.31 ID:Ld/h5K+TO
- >>1前原よ
ヤンバダムは無視ですかそうですか
ばらまきをした民主党が何をほざいてるんだw
しかも復興予算で韓国や中国の有効のためにまで使いやがって
消費税上げても何に使われるのかわからんな
さっさと民主党無くなってくださいw
- 344 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 01:56:28.88 ID:iwJxic5p0
- >>341
それは当然やるべきだろう
土建だけに傾いてればそりゃ駄目だろう
- 345 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 01:58:46.63 ID:TYN172SmP
- >>335
一時的にでもデフレがインフレに転じれば、民間が投資をするようになって政府が需要を作る必要がなくなる。
逆にインフレが加熱したら増税して無駄を削って引き締まるのが正しいけど、いまはデフレだから、インフレ政策は逆効果。そうしてシーソーのように調整する役目が政府の財政政策。
デフレ脱却しても安定するまでしばらく様子を見る必要がある。反日日銀がファビョって逆効果の事して阻止しようとするからまずは日銀法を改正で。
- 346 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 01:59:26.94 ID:my4f0T8j0
- >>342
土建で無理やり内需を作り出してもそれは一過性のものだわな。
国が金出したらそれで終わり。
需給ギャップ解消の根本的な解決方法にはなりえない。
この20年散々やってきたことだもの
- 347 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 01:59:37.01 ID:TYN172SmP
- >>339
日本のGDPは内需90%の国だから。
- 348 : ギコ(東京都):2012/10/29(月) 02:00:49.35 ID:a7kh3VO40
- 原発ゼロを目指すのに、毎年数兆円の燃料費、再生エネルギーの補助金と、廃棄するのに数十兆円かかるんだけどな
消費税15%から20%くらいしないとダメだろ
政治家は気楽でいいなwww
- 349 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 02:05:45.02 ID:my4f0T8j0
- >>345
それはない。公共事業で作り出した一過性の需要では国が支出やめたらまたデフレに戻る。
- 350 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 02:05:56.30 ID:iwJxic5p0
- >>346
そりゃそうだ過剰貯蓄だからな日本は
何故そうなったのか?
問題はそこじゃないんだよ馬鹿が。
要は金の回りの循環を作り上げることだけだ。
公共事業なんて一つの方法に過ぎない。
日本はまだ立ち直るレベルでもないんだよ。
そしてやってきても全く無駄じゃねーんだよ
- 351 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 02:06:32.39 ID:unVK21sJ0
- >>347
それはトリックがあってさ。
農業を守る為に海外の農産物にものすごい関税をかけてる。
だから報復で日本の製造業特に車とかを輸出する時に同じ事をされてる。
だから経団連がTPPをやりたい訳で。
実際やったら内需の割合はかなり変わる。
農業が死んで他が特に自動車産業とかが助かる。
- 352 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 02:08:07.59 ID:my4f0T8j0
- >>350
土建じゃ金回りの循環は生まれない
なぜなら、作った公共財で新たなサービスが生まれるわけじゃないから
使ったら終わり、そこで止まるんだよ。
- 353 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 02:11:11.86 ID:iwJxic5p0
- >>352
日本の誇れるのは工業製品の他には何か?
安心して暮らせることと、安心設計じゃないのかい?
だから海外の委託でも信用されてるんだろ?
中国みたいに電車がぶっ壊れて何もできなくなっていいか?
そしていつ俺が土建だけの公共事業と言っている??
- 354 : ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/10/29(月) 02:12:16.32 ID:L50J/IWZ0
- 復興費をばら撒いてるお前らがいうな
- 355 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 02:18:49.21 ID:TYN172SmP
- >>349
バブル期は投資が活発で工場増やして供給力を増大させるんだけど、バブル崩壊後は需要が急激に減って
供給>>>需要となり、デフレになる。その時、フーバー大統領みたいに余計な供給を潰れるママにして失業率25%に
して政情不安定、GDPを半分にして阿鼻叫喚にするか、政府が公共事業で現状維持に留めるかしかない。
日本は銀行の不良債権処理は終わってるから、後はインフレに持っていって「投資は得」状態にすればいい。金は有り余ってるんだぜ。
- 356 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 02:20:49.53 ID:my4f0T8j0
- >>353
工業製品も中韓の作れるものはどんどん値下げ競争になるよ。
イナゴのごとく市場が破壊されるから
次から次へと新たな商品を作っていかないといけない
そういう状況で土建や京みたいな公共事業をやってていいのかって話だ。
- 357 : ヒョウ(神奈川県):2012/10/29(月) 02:23:07.29 ID:HCJw1igY0
- 土建に金ばら撒いてもそこから従業員と他の消費に行き渡るのは極一部でほとんど土建のゾンビゼネコン構造に吸収されるだけじゃん
マジで自民支持ネトウヨはバカだな
- 358 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 02:24:44.24 ID:iwJxic5p0
- >>356
さてさて俺の言ったことの何一つとして理解して無いお馬鹿さんですね。
こんな人がニュースとかみて色々文句ばっか言ってるんだなぁ納得。
その製品を使う用途はどこでしょう?
その製品を開発する意図と出資先はどこでしょう?
っで結局中韓とか出した辺り、お前がこの先何も考えてないのが分かる
- 359 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 02:27:43.36 ID:TYN172SmP
- >>351
>だから報復で日本の製造業特に車とかを輸出する時に同じ事をされてる。
日本は米以外、ほとんど関税なんてないも同然なんだけど。2.5%なんてちょっと為替変動したら損するレベル。
ttp://tppbot.jp/archives/381
- 360 : オリエンタル(東京都):2012/10/29(月) 02:29:40.47 ID:NB61HQRW0
- 復興予算を支那鮮人や無関係のところにバラまく民主が何をいわんや。
- 361 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 02:30:03.49 ID:my4f0T8j0
- >>355
日本だけで経済がまわってるわけじゃないから
土建で無理やり需要を作り出しても、世界の中で比べて日本への投資環境が劇的に変化するわけじゃないもの。
- 362 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 02:31:03.19 ID:my4f0T8j0
- >>358
まったくわかんないわwお前の言いたいことは
その製品とはどの製品?
開発するのは誰?
- 363 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 02:35:33.33 ID:TYN172SmP
- >>361
>世界の中で比べて日本への投資環境が劇的に変化するわけじゃないもの。
いや、日本は外国の金を必要としない稀有な国だから。デフレでやむを得ず国債に向かっている
日本の有り余る金を、インフレに変えて民間投資に向かうようにしたらいい。だいたい投資しないと成長も無理だし。
- 364 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 02:36:08.59 ID:iwJxic5p0
- >>362
何故質問に質問で返すかなお馬鹿さん。
お前が新商品を作らなきゃって言ったから合わして返してやったまで。
作らなきゃ作らなきゃって煽って結局そのお金はどこから出てくるんだい?
俺の言いたいことじゃなくてお前の言ってることに裏付けが無いことを言ったまで。
- 365 : イエネコ(神奈川県):2012/10/29(月) 02:38:00.21 ID:ZOjNNAbK0
- 外国人献金野郎は黙ってろ氏ね
- 366 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 02:40:23.79 ID:unVK21sJ0
- >>359
http://tpp-kokumin.jp/about/02_01_01.html
全部が全部という訳ではないよ。
- 367 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 02:41:20.78 ID:my4f0T8j0
- >>363
成長してる海外で投資しそのリターンで成長していくっていうならわかるんだけど
土建やって需要作ってそれで国内投資だなんていうのは無理筋じゃないのかなあ
それって成長というよりバブルだもの
- 368 : ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県):2012/10/29(月) 02:41:57.21 ID:my4f0T8j0
- >>364
何故質問に質問で返すかなお馬鹿さん。
俺の言いたいことじゃなくてお前の言ってることに裏付けが無いことを言ったまで。
- 369 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 02:48:16.88 ID:iwJxic5p0
- >>368
都合の悪いことは一切返さない
可愛そうだなぁ・・・
- 370 : ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 02:48:33.72 ID:p7gE5K8C0
- こういう政治家がパチンコ屋から献金を受けているのだろ?
競馬など公営ギャンブルで遊ぶ人が居てそれを国なり地方等が建設業界等に
公共施設や道路などを建設するように発注し、出来た道路や公共施設を使う人が
いる。それらが互いに上手く行っていたのを壊したのがパチンコ産業だ。
公共事業は駄目だとか言うのであればまず自らパチンコ等から献金を止めるべきではないか?
- 371 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 02:51:13.31 ID:TYN172SmP
- >>366
韓国を例に出してるけど、韓国はGDPに対して輸出入の依存度が異常に高い国だからしょうがない。
そのかわり国内は経済植民地にされて庶民は苦しんでるから反対せざるを得ないな。
- 372 : アビシニアン(徳島県):2012/10/29(月) 02:58:21.28 ID:NHcqoCr60
- 自民党政権での長年の土建屋天国の結果が今の日本の惨状なわけだが・・・
未だに公共事業擁護する奴っているんだな
- 373 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 02:59:20.29 ID:unVK21sJ0
- >>372
全く同意。
- 374 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 03:00:49.50 ID:TYN172SmP
- >>372
いや?橋本が緊縮財政して公共事業を削ってからずっとデフレ放置した結果ですが。
- 375 : スナネコ(東日本):2012/10/29(月) 03:05:02.28 ID:FpYDMixXO
- >>372
金出して本でも買って勉強したら?
- 376 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 03:05:10.99 ID:iwJxic5p0
- そりゃ邪魔する奴が大勢いるからな
そして批判する奴って何も対案出せないよな?
この4年で民主党が何も出来なかったことすら忘れてるのな
- 377 : ハバナブラウン(岐阜県):2012/10/29(月) 03:10:48.01 ID:nGLPAHvD0
- 内需が壊滅してんのに、公共事業でデフレ解消もクソもないけどね。
そういう古いモデルが通用しなくなってるから、解決策が見いだせないのに
- 378 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 03:11:26.39 ID:unVK21sJ0
- 公共事業が日本最大の癌と言ってる経産省出身者が
幹事長と政調会長を務める党があってだな。
- 379 : 黒トラ(愛知県):2012/10/29(月) 03:12:27.31 ID:8zdcEPKf0
- また地方にばらまくだけ
- 380 : サバトラ(群馬県):2012/10/29(月) 03:15:37.42 ID:bbWCl6kj0
- 今でも変わらんから別にいい
- 381 : ボンベイ(家):2012/10/29(月) 03:15:51.51 ID:2sJsddQ60
- 民主は本当に何もしなかったよ
批判ばっかして何もしなかった。本当に何もしなかった
- 382 : ペルシャ(千葉県):2012/10/29(月) 03:16:02.08 ID:Shmhi44jP
- 前原誠司と民主党に原発ゼロって言われてもなー?どうせ、子供手当や高速無料化やガソリン値下げ隊や
八ッ場ダムや腹案やCO2削減や復興財源流用ばらまきや電気料金値上げや消費税増税みたいになるんじゃないの?
- 383 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 03:16:04.85 ID:iwJxic5p0
- >>377
古いって程やってないけどな
まず金利を下げても金を使わないから問題なんだから
そして金を使う事業すらまともに打ち出せないのが現状
- 384 : ターキッシュバン(滋賀県):2012/10/29(月) 03:17:24.09 ID:OyYO4A2r0
- 民主にやらしてみたが生活保護をばらまく政治のほうが
酷かった。と国民は皆思ってるだろw
- 385 : スナドリネコ(熊本県):2012/10/29(月) 03:18:02.04 ID:sdcv84Qn0
- 「コンクリートから人へ」の結果どうなりましたかね
財政規律はこれ以上ないぐらい悪化したわけで
土方にばら撒くのやめて社会保障費の名の元に乞食にばら撒いただけ
子ども手当てより道路を掘り返して埋めた方が経済効果はあるんだよ
機材を買ったり資材をかったり土方が飯食ったり酒飲んだりするから
- 386 : ボンベイ(家):2012/10/29(月) 03:18:04.56 ID:2sJsddQ60
- シロアリ退治さえできれば、後はマネーサプライと公共事業で景気回復したよ
民主は結局、力が無かった。何も出来なかった
- 387 : サバトラ(埼玉県):2012/10/29(月) 03:18:42.70 ID:iwJxic5p0
- 馬鹿「公共事業やらなくても日銀が金を刷ればいい」
さてこのお金はどこにいくでしょうか??
- 388 : 茶トラ(埼玉県):2012/10/29(月) 03:18:47.88 ID:YN03YEvi0
- 民主党だと外人の子供のために日本の税金をばら撒くからな。
それも日本がダイッキライだと思っている外人に配ってるしな。
- 389 : サーバル(チベット自治区):2012/10/29(月) 03:26:53.17 ID:Ivt1SZWJ0
- お前が政権だろ
今の所自民以下じゃねーか
- 390 : ハバナブラウン(岐阜県):2012/10/29(月) 03:28:15.14 ID:nGLPAHvD0
- >>387
それ公共事業やっても同じ結果。
公共事業の経済モデルは、民間は金があれば使うというのが前提だけど、
現状は民間は金があるのに使わないんだから。使い所がないから使わないというだけ。
- 391 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/29(月) 03:30:47.34 ID:1X+AEpAj0
- >>387
自民は対策もせずにシロアリに餌やろうとしてるみたいだがw
シロアリ「200兆ゴチでーっすw」
- 392 : アジアゴールデンキャット(千葉県):2012/10/29(月) 03:32:58.59 ID:AKZ/0fX+0
- 震災と関係ない部署に金をばらまかれるよりマシ
- 393 : スナドリネコ(熊本県):2012/10/29(月) 03:34:07.01 ID:sdcv84Qn0
- 庶民が使える金はないよ
デフレなんだから
溜め込んで使わない方が得だから使わない
財政出動と金融緩和でインフレに誘導して金を使わないと損な状況にもっていくしかない
- 394 : キジ白(やわらか銀行):2012/10/29(月) 03:53:27.56 ID:glIxwrwnP
- 自民は嫌
民主は絶対嫌
橋下も嫌
もうどうしようもない・・・
- 395 : 白(埼玉県):2012/10/29(月) 03:56:01.74 ID:oGN4X0oP0
- 日本の政治の最大の不幸は最大野党が民主党ってところだな
かつての社会党
どこの国の人かわかんないのが仕切る売国勢力が最大野党とかひどすぎる
維新も今は綺麗事言ってる風だけど、いずれでかくなればそうなるんだろうな
- 396 : アメリカンボブテイル(空):2012/10/29(月) 03:58:16.43 ID:+Zi0hr7h0
- 吸い上げた税金が政官で分配されて貯蓄だ投資だじゃあ
税金天引きされまくりの末端は干からびる一方だわな
- 397 : スミロドン(西日本):2012/10/29(月) 04:03:44.16 ID:r27LABcK0
- 公共事業に関してはむしろ自民でも民主でも代わりがないことがわかった
政党ではなく政治家で選ぶことが大切
- 398 : ラガマフィン(空):2012/10/29(月) 04:12:45.88 ID:ki1h5mhR0
- 自民政権下ですでに公共事業はインフラ脆弱化起こしかねないレベルまで切り詰められていたのに
もっと公共事業潰したいならみんなの党かあるいは維新に、新自由主義に基づいた国家破壊をお願いするしかないよ
- 399 : ぬこ(広島県):2012/10/29(月) 04:21:40.80 ID:eFcRwf5f0
- 公共事業って金つかっても何かしら残るじゃん
過剰な福祉って何も残らん
- 400 : アジアゴールデンキャット(関東・東海):2012/10/29(月) 04:41:56.22 ID:3GDbheNaO
- 新自由主義って誤解されすぎ
マスゴミに洗脳されてる人多いけど
小泉改革では格差は逆に縮まってるんだぜ
- 401 : アジアゴールデンキャット(関東・東海):2012/10/29(月) 04:43:46.06 ID:3GDbheNaO
- 土建談合ヤクザ天下り・・・もう沢山
- 402 : ヒマラヤン(大阪府):2012/10/29(月) 04:47:16.70 ID:CAFzoFOY0
- さて、アメリカ合衆国ではテネシー・バレー・オーソリティー(TVA)っていう超大規模公共工事が行われたことがありまして
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/テネシー川流域開発公社
- 403 : ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 04:48:48.41 ID:sLjqUkatP
- >>1
てめえらは中国や韓国に金と技術と日本の土地をばらまいてるだろう!
- 404 : ユキヒョウ(東京都):2012/10/29(月) 04:50:48.73 ID:3nvn45M30
- インフラ更新と耐震化で使う分にはデフレ解消的な意味でも大賛成だが
- 405 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 04:53:33.79 ID:unVK21sJ0
- >>404
それだけだと土建が儲からないからしょうもない
公共事業ももれなくついてくる。
- 406 : アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/10/29(月) 04:53:42.03 ID:3KhjVQm/0
- デフレ状態での公共事業は、必要なことだろうが
- 407 : ユキヒョウ(東京都):2012/10/29(月) 04:55:24.20 ID:3nvn45M30
- >>405
公共事業ばんばんやったらいい
- 408 : 斑(関東・甲信越):2012/10/29(月) 04:56:45.47 ID:33ppTE1vO
- 民主よりマシ
- 409 : ジャガランディ(千葉県):2012/10/29(月) 04:59:43.24 ID:unVK21sJ0
- それ税金って事を考えろよ。
誰もが土建やってる訳じゃないんだから。
土建の仕事がないなら転職すりゃいいだろ。
- 410 : クロアシネコ(長屋):2012/10/29(月) 05:01:31.82 ID:PJd26fYX0
- どんどん工事やれよ、金まわさなきゃどうにもならん
- 411 : オシキャット(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 05:04:38.09 ID:8D4GBa2RO
- 土建屋が吹っ飛んだせいで景気が悪くなった…
- 412 : スフィンクス(千葉県):2012/10/29(月) 05:06:37.45 ID:UW2wz9x70
- この言い方だと公共事業の中身が道路や河川維持から、次世代エネルギーにシフトしているだけに聞こえる。
いつ利益の出るか分からないクリーンエナジーに力入れる理由も分かるけど
まずは相変わらずちょっとの少雨で取水制限が出る利根川水系の水利をどうにかしてくれ
効果の分からない大規模風力・太陽光発電所を作る前に、さっさとヤンバダム作ってくれ
- 413 : アジアゴールデンキャット(関東・東海):2012/10/29(月) 05:07:57.22 ID:3GDbheNaO
- 土建って社会の最底辺だろ・・・
それが吹っ飛ぶのは自業自得だろうが
- 414 : アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/10/29(月) 05:09:19.67 ID:KfeTPnm80
- 公共事業がデフレ脱却できる唯一の手段。
それ以外の方法は戦争やる以外で歴史上確立してないのに
民主党が悪と触れ回るせいで20年間デフレが放置され続けた。
自民党が何もしてこなかったんじゃなくて
民主党が長年政治活動の妨害行為を続けてきた。
公共事業が悪と思ってる馬鹿と
自民党を過小評価して民主党が長年妨害し続けた事実は無視する馬鹿が
国民の過半数以上いる限りデフレは脱却できない。
そしてデフレの致死率は100%。必ず死に至る。
国民がどれだけ努力しようが必ず死ぬ。
歴史上唯一確立している手段がニューディール政策(公共事業)
つまり政府による一時的な強制社会主義化で弱インフレに矯正する。
- 415 : アメリカンショートヘア(関西・東海):2012/10/29(月) 05:20:52.10 ID:0hkKeLwkO
- いいじゃん
何か問題でもあるんか
- 416 : ヨーロッパオオヤマネコ(福島県):2012/10/29(月) 05:23:51.01 ID:jelcOJgS0
-
全国にばら撒いた19兆円の不幸予算を
組んだ責任者のミンスは何言ってるのかねw
- 417 : スフィンクス(千葉県):2012/10/29(月) 05:26:41.86 ID:UW2wz9x70
- 土建屋を見下す奴多いけど、水道もガスも道路も電気も全部土建屋の仕事だぞ
今は公共事業に関して相当シビアな視線が注がれているわけだし、
今こそ適切な公共事業のあり方を模索して適正化を図り注力していくべき
公共事業が悪で、民間事業が善という二元論じゃ自ずから崩壊していくよ
- 418 : エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/10/29(月) 05:28:28.54 ID:LXXLsfS80
- 社会保障削って、公共事業やれよ
- 419 : スナドリネコ(神奈川県):2012/10/29(月) 06:14:37.55 ID:0/KB2HEx0
- それで経済回るならそれでいいんでね?
- 420 : マーゲイ(大阪府):2012/10/29(月) 06:32:12.95 ID:qKkLqBJz0
- 自民党に戻ったらまた中韓と仲のいい時代に逆戻りするだけ
- 421 : サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 06:35:20.14 ID:wiugl6VG0
- 俺は原発と公共事業に賛成だわ
- 422 : ジャガーネコ(東京都):2012/10/29(月) 06:36:13.81 ID:eYcipHY70
- 土建バカにしすぎ
つか上から底辺まで金が回る
いちばん手っ取り早い景気対策だと…
東京都の鈴木知事だかの公共事業をマスコミが箱から人へと騒いだら
やたら憎む層が生まれたんだよなー
確かに庁舎から博物館までやたら豪華な建物を作ったんだが…
- 423 : アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 06:43:15.72 ID:+dBPsL5XO
- 耐震化対策何もやりません民主党です
- 424 : アビシニアン(大阪府):2012/10/29(月) 06:46:11.96 ID:vfAlkD2j0
- >>1
シナ朝鮮に売国するお前らより公金ばら撒きのほうがマシ
- 425 : バリニーズ(東京都):2012/10/29(月) 06:48:10.03 ID:w4PzMODZ0
- ヤマンバダムのくせに
- 426 : ペルシャ(岐阜県):2012/10/29(月) 06:48:12.70 ID:9NYAbhVrP
- とにかく腰砕け国家破壊政党よりマシなんだよ
- 427 : デボンレックス(大阪府):2012/10/29(月) 06:57:33.72 ID:+oEQmN2Q0
- 人殺し!見捨てるのか!
東日本大震災の被害者や来たる大震災から国民を守るのが国の仕事だろ!
- 428 : ボルネオヤマネコ(千葉県):2012/10/29(月) 07:01:55.08 ID:kOzetY+20
- 公共事業→土建屋→暴力団→在日→チョンへのばらまき
ってならないの?
- 429 : ペルシャ(山梨県):2012/10/29(月) 07:03:08.39 ID:QxIZbr4hP
- >>422
お前阿呆だな
公共事業やって借金増えてデフレ加速してるのに、どこが景気対策だよ
ふざけんな
お前みたいな無知な人間が結局日本を駄目にするんだよ
- 430 : ペルシャ(山梨県):2012/10/29(月) 07:05:27.96 ID:QxIZbr4hP
- >>417
別に公共事業が悪いんじゃなくて、借金をするのが良くないんだよ
論点をずらすなよ(ていうかちゃんと新聞読め)
それに、こんなに道路が整備されているのにどこに金使うのって言う
- 431 : 白(兵庫県):2012/10/29(月) 07:06:59.11 ID:WmfvMqaS0
- 首都高速だって建て替え時でしょうに。
公共事業は悪なんて馬鹿の一つ覚えみたいに
言ってたらインフラがボロボロになりまんがな。
- 432 : 白(兵庫県):2012/10/29(月) 07:12:35.52 ID:WmfvMqaS0
- 働く人の飲食費、宿泊費、被服費、遊興費、交通費、
いろいろ波及効果があるんだよね。
地域が潤う。
- 433 : ジョフロイネコ(埼玉県):2012/10/29(月) 07:13:03.63 ID:cvLH2hl00
- 民主党がやってたって、自民より更に輪をかけてダメなだけだしな
- 434 : ジャガーネコ(東京都):2012/10/29(月) 07:27:12.73 ID:eYcipHY70
- >>430
箱物を作れば先の維持費も勘案しなきゃならないが
底辺まで金を行き届かせる方法がほかにあるか?
たんなるバラマキよりかはるかにマシな対策だ
- 435 : ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/10/29(月) 07:31:10.48 ID:GIskjuES0
- 公共事業をバラまく政治が正しかったんだよ。
パチンコに消えるより遙かにましだわ。
- 436 : イエネコ(福島県):2012/10/29(月) 07:31:31.62 ID:NO8TYD8y0
- 復興予算ばらまいたの誰だよ
- 437 : ペルシャ(山梨県):2012/10/29(月) 07:34:05.82 ID:QxIZbr4hP
- まあ所詮公共事業なんて票集めでしかない訳だからな
- 438 : ジャガーネコ(チベット自治区):2012/10/29(月) 07:38:06.23 ID:+QIOtI9k0
- 人口がどんどん減少している田舎に、立派な道路や立派な公共施設があるとゾッとするね。
税収がなくて維持費がきついだろうに、あれ30年後には維持できているのだろうかと。
- 439 :katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2012/10/29(月) 07:53:32.11 ID:hCPawGuY0
- 民主党になってから、国道汚くなったよね
- 440 : コーニッシュレック(東京都):2012/10/29(月) 07:54:52.96 ID:f67IfdA40
- 公共事業は正しい。だがそのやり方だな。
結局票集めの金権政治に逆戻りで、公共事業を大義名分に政治家と官僚とヤクザだけが
儲かる仕組みになってたから叩かれてんだろうに。
税金10投入
元請け5(政治家と官僚にキャッシュバック分含む)
ヤクザ一次請け2
ヤクザ二次請け2
国民1
こんな配分になってる状況でどう経済効果が出るんだと。
箱物だって維持費はかかるし、それら全て自分らの財布から出てる税金だからな。
特定財源は不透明で年寄りどもが不正する為にあるような仕組み。
まずここをどうにかせんと国土強靭化200兆は国民まで届かんよ。
- 441 : 三毛(SB-iPhone):2012/10/29(月) 07:57:31.63 ID:qj1f/5mAi
- マニフェスト詐欺よりマシです。
まあ民主党はもとより自民党にも入れんがな。
- 442 : コラット(関東地方):2012/10/29(月) 07:59:34.07 ID:V2RAQeb7O
- 前原に架空事務所経費きたあああ
- 443 : ペルシャ(dion軍):2012/10/29(月) 07:59:44.16 ID:7NQyoAMmP
- むしろ今が公共事業やるのに最適な時だろ
どうしてこうバカばっかりなんだろ民主党って
- 444 : マレーヤマネコ(大阪府):2012/10/29(月) 08:00:19.98 ID:ZFBhBq890
- 民間も中国に金垂れながしている状態だし 公共事業の方がましだわ 今は
- 445 : バーミーズ(宮崎県):2012/10/29(月) 08:06:21.26 ID:G0ziyUSv0
- 前原氏政治団体 秘書宅を事務所届け出 費用1232万円計上 住人「実体ない」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121029/trl12102907060001-n1.htm
- 446 : アビシニアン(新潟県):2012/10/29(月) 08:07:39.48 ID:OAYaet8r0
- 公共事業って名前の癒着だろ
一部がホクホクするだけ、あの国内に散らばるアモーレだかなんだかって施設みても判るとおりに
- 447 : スナネコ(東日本):2012/10/29(月) 08:08:45.91 ID:FpYDMixXO
- 道端アンジェリカ以下の馬鹿が沢山いるな
- 448 : キジ白(埼玉県):2012/10/29(月) 08:09:10.41 ID:NVH1XF7vP
- 公共事業は自民党時代から減っているんだが
- 449 : ラグドール(静岡県):2012/10/29(月) 08:11:32.77 ID:Af27hNna0
- 「復興予算w」って一言返せば終わりの連中w
- 450 : スナネコ(西日本):2012/10/29(月) 08:13:38.24 ID:at7TlaVMO
- で、お前らは自民時代の倍近い予算を使って、何の結果を出したんだ?
- 451 : ラグドール(石川県):2012/10/29(月) 08:26:01.80 ID:B4oQGA9+0
- 民主党が原発ゼロにするなんて初めて聞いたが。
地球温暖化対策でクリーンエネルギーとして原発推進するというのを党の方針にして、
そして福島がああなったのに。自民党の推進路線をそのまま引き継いだのが民主党。
- 452 : 三毛(福井県):2012/10/29(月) 08:27:43.80 ID:kEOgWS2n0
- 震災復興費を朝鮮事業にバラ撒くのはありなんですかね?アホの前原よ
- 453 : キジトラ(禿):2012/10/29(月) 08:28:25.26 ID:eRO57+BY0
- いいんじゃね
- 454 : ジャガランディ(兵庫県):2012/10/29(月) 08:29:01.90 ID:pBflPdG30
- 特定アジアにばらまかれるよりよっぽどいいよ
- 455 : アビシニアン(新潟県):2012/10/29(月) 08:31:12.08 ID:OAYaet8r0
- 今は「原発ゼロ」とかいう方がアホだ
だから民主党もあの屑共が大暴れして世風をそっち方向に持って行った時に「原発は無くす」と言いながらも
「時期毎に再度検討の機会は持たせる」としてたのに、完全にゼロを目指すとかありえんわ
今の輸入燃料の所為で起きてる貿易赤字を見てもそんなの無理だって判るだろうに
- 456 : アビシニアン(新潟県):2012/10/29(月) 08:32:34.38 ID:OAYaet8r0
- 「特亜にばらまかれる」っ点なら残念ながら民主も自民も変わらんよ
そういう語句でちょっと検索かければ出るわ出るわ
- 457 : コドコド(千葉県):2012/10/29(月) 08:33:10.31 ID:5A6+z6YR0
- 前原はバカかよ、災害対策もデフレ対策もやらないつもりか!?
- 458 : パンパスネコ(埼玉県):2012/10/29(月) 08:34:28.54 ID:yQN46ozx0
- 八ッ場ダムの件で叩かれまくったのが尾を引いてる感じね
- 459 : コーニッシュレック(東京都):2012/10/29(月) 08:35:49.89 ID:f67IfdA40
- 作業現場は中国人ばっかとか平気でやるだろうな
- 460 : セルカークレックス(東京都):2012/10/29(月) 08:36:07.75 ID:XsgPg/650
- 政権から滑り落ちるのは勝手だが
鳩山イニシアチブは、ちゃんと撤回してから降りてくれよ
未だに生きてて、役所から電球を交換しろって通達来てんだが
- 461 : パンパスネコ(埼玉県):2012/10/29(月) 08:38:11.45 ID:yQN46ozx0
- >>460
交換しなさいよ
- 462 : ジョフロイネコ(東京都):2012/10/29(月) 08:39:32.29 ID:z/I3F3Fs0
- こっそり裏金作ってたのばれちゃったな
- 463 : シャム(静岡県):2012/10/29(月) 08:52:49.47 ID:xLiOO+Sy0
- >>442
前原って前から「筆跡が同じ飲食の領収書」が問題になってたよな
- 464 : シャルトリュー(神奈川県):2012/10/29(月) 08:56:00.68 ID:dJ0OOnw20
- 別に自民を全肯定したいとは思わんが
ばら撒きもするけど他の仕事もする自民と
ばら撒きと着服と脱税や犯罪しかしない民主じゃ
どっち選ぶかなんて考えるまでもなかろ
- 465 : マレーヤマネコ(埼玉県):2012/10/29(月) 08:57:06.89 ID:nEsU6gGk0
- >>1
公共事業が大事だって良く分かったよミンス党さん
- 466 : ギコ(東京都):2012/10/29(月) 08:59:27.60 ID:ygMxaIsE0
- 鳩山イニシアチブ
鳩山イニシアティブは、地球温暖化への対策に必要な二酸化炭素の排出削減のため、鳩山由紀夫総理大臣(当時)が2009年9月に提唱した構想。
NPOの環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也は、鳩山イニシアチブの実現によって、
2009年から2020年にかけて、GDPは97兆円、1人あたりの可処分所得は76万円増加すると計算し、
その結果、国民への36万円負担は取るに足らないものになると主張している。
中国は、「日本は、ありえないことを前提にしている。25%の数字はまやかしだ」と批判している。
>>460 未だに生きてるってどういうこと?
- 467 : アメリカンワイヤーヘア(関西・北陸):2012/10/29(月) 09:03:58.18 ID:cHeSznbeO
- 中韓にバラまく民主党よりはよっぽどましだわ
それより前ハゲさんは事務所費と領収証偽造疑惑について会見を開くべき
- 468 : 斑(東日本):2012/10/29(月) 09:04:08.12 ID:W5+2dum/O
- 自民党も糞だけど怪しい連中にバラ撒くのも糞
自民党か民主党かじゃない
どっちも糞
それが分かって日本人が危機感感じる事が今回の政権交代の意義
怪しい国会議員は全員リストラだな
ガイジンから支援ガイジンに支援とか舐めんなよクズ
- 469 : ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/10/29(月) 09:07:36.15 ID:nU50hoH/O
- 売国民主党よりはなんぼかマシなんだよ。
- 470 : ペルシャ(庭):2012/10/29(月) 09:15:25.09 ID:Shmhi44jP
- >>445
これはもう病気だな。完全に終わってる。極左マスコミに守られる保守なんて存在しないから偽装転向だとバレバレだし。
- 471 : ハバナブラウン(茨城県):2012/10/29(月) 09:16:33.83 ID:caK1h3c30
- 公共事業=悪と言っちゃうような馬鹿が国務大臣をやってるんだから
- 472 : 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 09:20:11.12 ID:QsJyQePq0
- よくないが民主党はそれ以前なんだよ
気づいてくれよ
- 473 : シャム(東京都):2012/10/29(月) 09:20:39.01 ID:DR67O+kI0
- 真っ当な言い訳すればいいよ。
現にいま工事しないと数年後どうなるかわからない橋梁や堤防が山ほどある。
マスコミは新規工事だけを見つけては批判するけど、この国の大半の道路関連
の設備は耐久期限を大幅にオーバーしているからな。
あと、支出自体は民主が政権とってから大幅に伸びているわけだけど、それでも
自民よりもコンパクトな国になったといえるわけなの?
- 474 : キジ白(長野県):2012/10/29(月) 09:21:36.33 ID:6TgMzJo6P
- 知事の陳情を小沢に一本化したキチガイ政党に言われましても・・・
「コンクリートから人(小沢)へ」は実行しましたけどねw
- 475 : ぬこ(新潟県):2012/10/29(月) 09:21:41.19 ID:eXSXI9810
- 金をばら撒く政治よりはいいです
- 476 : ハイイロネコ(東京都):2012/10/29(月) 09:23:22.71 ID:CwPKB6Dt0
- 需要のあるところに、インフラは作れ!
地方の過疎化は進むにしても、東京の人口は全然下がらないんだから東京にインフラは早く作れよ。
圏央道、外環、C2は全部つなげろ
関越と第三京浜は延伸しろ。
利用者は絶対居るんだから不正会計さえなければいくら金を使おうとかまわん
- 477 : オリエンタル(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 09:24:30.67 ID:aa4iq41CO
- 公共事業が効果的な経済振興であることもわからない前園
- 478 : シャム(東京都):2012/10/29(月) 09:26:24.12 ID:NbqU/vhi0
- じゃあ、民主党政権が続いていいのか?って話だろw
- 479 : ライオン(大阪府):2012/10/29(月) 09:30:02.02 ID:VN5EMoCw0
- もう4年民主党政権が続くなんて考えたらゾッとするな…
- 480 : コラット(東京都):2012/10/29(月) 09:30:20.42 ID:WQh90eKT0
- 公共事業が効果的な経済振興である為には行政に携わる者が全員聖人じゃないといけない
実際は世の中はそんなに優しく出来ちゃいない
私利私欲を肥やす金豚を太らせるだけってのが現実世界の公共事業の効果
全員聖人なら共産主義も大成してるよ
- 481 : アメリカンカール(神奈川県):2012/10/29(月) 09:31:16.45 ID:tt0zC+i20
- まあ詐欺師、売国政党、無能無策には言われたかないね。
- 482 : ジャガランディ(福岡県):2012/10/29(月) 09:32:40.66 ID:aMi9w64e0
- 大量に無意味なばらまきやったの民主党じゃねえか
- 483 : アンデスネコ(愛媛県):2012/10/29(月) 09:36:59.06 ID:hI8yFIpw0
- 朝鮮中心よりはいいだろ、バカか
- 484 : サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 09:37:51.40 ID:wiugl6VG0
- 財源を地方自治体に移譲して、地方にもっと決定権を任せれば良くない?
これが道州制ってこと?
- 485 : ペルシャ(SB-iPhone):2012/10/29(月) 09:41:13.41 ID:R/F05Y+jP
- 自民党がいいわけじゃねえ
とりあえず民主党が駄目過ぎるからとっとと席空けろや
- 486 : イリオモテヤマネコ(広島県):2012/10/29(月) 09:46:21.35 ID:LfQ4PcQd0
- 民主党が嘘つきでダメな政党だと小学生にもばれっちゃってるぞ
- 487 : エキゾチックショートヘア(宮城県):2012/10/29(月) 09:48:18.27 ID:L13oTh/c0
- 前貼りさん事務所費問題きたこれ!!
- 488 : デボンレックス(広島県):2012/10/29(月) 09:48:54.37 ID:CxIqP+iM0
- 詐欺師
- 489 : マーブルキャット(WiMAX):2012/10/29(月) 09:50:15.62 ID:AN8+adEb0
- 俺の記憶だと民主党のほうが公共事業に突っ込んだ金多かったと思うが
仮に少なかったとしても民主党のように国外にばらまくよりは公共事業でばらまいたほうが良いだろ
- 490 : ピクシーボブ(新潟県):2012/10/29(月) 09:51:40.13 ID:X2VbXQyi0
- まるで今は違うとでも言ってるみたいだな
- 491 : ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/10/29(月) 09:52:04.12 ID:qAxoXYyI0
- キチガイなのか馬鹿なのか
- 492 : アメリカンボブテイル(愛知県):2012/10/29(月) 09:56:46.34 ID:KughcOLy0
- まえなんとかさん、おわたwww
辞職はよ
- 493 : リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/29(月) 09:58:41.18 ID:mYtYGIN90
- 海外でばら撒くよりましだろ
- 494 : スナドリネコ(WiMAX):2012/10/29(月) 09:59:25.61 ID:xtK2FS3o0
- 共産主義のおそろしいところは聖人でないとみなされた人間はタタタッと簡単に処刑されてしまうことです。
そして聖人の基準がどんどんあがっていくことだよ。それを勝手に決めているのは共産党員というキチガイであること...などなど。
反論できない道徳律で運営される社会は人間をおしつぶしてしまう。これは中国の帝国でもしばしばおこったな、その際使われた思想は儒教だったが。古人は「水清くして魚住まず」といっとります。
なにがいいたいかっつーと、、、次のやつ、おまえが考えろ。
- 495 : ジャングルキャット(catv?):2012/10/29(月) 09:59:36.96 ID:8B84dtnq0
- 公共事業中心でお願いしたいんだけどw
仕事がなくなってどんだけの下請けの人間が首つったことか
結局経済なんて衰退の一歩じゃん
輸出伸ばすことさえできないとかwww
民主党のくせに経済の話なんかしないでよ
自民党は自民党で問題あるっていうのは分かるけどな
- 496 : マーブルキャット(愛知県):2012/10/29(月) 10:00:28.33 ID:nu8zIPKR0
- 前原と橋下はさっさと死んで、どうぞ
- 497 : アムールヤマネコ(京都府):2012/10/29(月) 10:07:05.00 ID:wgiezs4t0
- 前原お前はクズ
- 498 : カラカル(関東地方):2012/10/29(月) 10:08:01.89 ID:qeSm5wssO
- ミンスも派手なバラマキだよ
復興名義だけど
- 499 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2012/10/29(月) 10:26:28.91 ID:vRzvcjrR0
- >>1
子ども手当よりよっぽどマシなんだがw
子ども手当はGDPを底上げしないけど、公共投資はGDPをかなり底上げするって基本的なことも知らないのか、この朝鮮人はw
- 500 : イエネコ(山形県):2012/10/29(月) 10:33:56.39 ID:c7lR68770
- しっかし日本の公共事業の少なさは311前から言われてたのに、
選挙対策とは言え311後もまだそんなことほざいてるなんて本当に
頭おかしいんじゃないかこいつ。
民主党員の頭の中って自民党が土建屋にカネをばらまいてるだけって
感覚なの?。バカなの?
- 501 : ベンガル(東京都):2012/10/29(月) 10:36:03.10 ID:j9UcmhpI0
- 国内経済が回るなら何でもいいよ
- 502 : カラカル(埼玉県):2012/10/29(月) 10:39:38.33 ID:tiCKXhl80
- 復興予算で土木関係は未曾有の大儲けしてるじゃねーか!
挙げ句の果てに、関係ない所まで復興予算回しやがって。
なめとんのか、この野郎。
- 503 : アムールヤマネコ(大阪府):2012/10/29(月) 10:41:50.69 ID:hHMkuPg60
- 公共事業バラ撒いてたほうがまだマシなのは分かったしな
- 504 : スフィンクス(チベット自治区):2012/10/29(月) 10:43:51.07 ID:rLC2gKNn0
- もれもそう思う
だから共産党にいれるわ
- 505 : アメリカンショートヘア(兵庫県):2012/10/29(月) 10:46:35.80 ID:iwLDSg5o0
- 福祉やナマポにばら撒いても、パチンコマネーに変わって北朝鮮のミサイルに化けるだけ
- 506 : ボンベイ(WiMAX):2012/10/29(月) 11:34:08.10 ID:dU5QD41t0
- 公共事業把握だから震災復興予算を関係ないとこに位回しました。
こうですか?まえはらさん?
- 507 : キジ白(やわらか銀行):2012/10/29(月) 11:34:40.44 ID:So3D2m6+P
- 事務所費も不正か!
- 508 : ボンベイ(WiMAX):2012/10/29(月) 11:36:24.33 ID:dU5QD41t0
- 公共事業は悪です。中韓のためにつかいましょうですか?
- 509 : コーニッシュレック(埼玉県):2012/10/29(月) 11:58:20.95 ID:HVrACi7H0
- とっとと戻せ。お前らのせいで国道は草刈りも年一度しかされずにぼーぼーだし、
未だに常磐道も復旧してない。今回の地震で道路インフラの重要性については、
身にしみたはずだろうが。
- 510 : コドコド(愛知県):2012/10/29(月) 12:04:44.60 ID:y3VxDsx60
- デフレだ、もっとやるべき
- 511 : アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/10/29(月) 12:05:58.80 ID:Nm37+HPo0
- チョンとシナをボコボコニする石原新党に期待します
- 512 : アジアゴールデンキャット(関東・東海):2012/10/29(月) 12:11:31.98 ID:3GDbheNaO
- 土建に金ばらまいても使うのはパチンコとかキャバクラだろ
- 513 : アンデスネコ(茸):2012/10/29(月) 12:13:52.43 ID:ALuEPmx60
- はい
- 514 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 12:14:45.65 ID:TYN172SmP
- >>429
>公共事業やって借金増えてデフレ加速してるのに、どこが景気対策だよ
政府の借金であって、増えた政府の借金は国民にとっては資産ですけど?
家計・企業・政府のどれかが借金して金使わないと資本主義はデフレ不況になるんだけど。
- 515 : コラット(静岡県):2012/10/29(月) 12:14:55.40 ID:pcQizo6E0
- >>1
公共事業をどかどかやらんと景気なんて戻らんわ
- 516 : クロアシネコ(東日本):2012/10/29(月) 12:15:45.68 ID:EVVIDMTlO
- >>512
チョンBに直接ばらまかれるよりは遥かにマシ
- 517 : アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/10/29(月) 12:16:30.24 ID:rInBCp7i0
- つまらんことに金使ってんだったら、せめて暮らしやすく公共投資
してくれ。
- 518 : ペルシャ(山形県):2012/10/29(月) 12:17:07.18 ID:TYN172SmP
- >>430
>論点をずらすなよ(ていうかちゃんと新聞読め)
新聞www 国の借金がーとか俺にしてみれば従軍慰安婦並の捏造だけど。
それよりも本を読めよ。
117 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)