関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
和歌山・新宮市で観光登山にやってきた男性が行方不明に
尼崎・連続死体遺棄事件 角田被告の自宅を3日連続で捜索
「生命のメッセージ展」 暴走事件の遺族も参加
関西空港のLCC専用ターミナルがオープン
和歌山で「ジャズマラソン」
放火容疑で逮捕の男 所持品にスプレー
維新が1次公募で155人選抜 自民は対決姿勢
最終更新日時:2012年10月28日 23:58
 

和歌山・新宮市で観光登山にやってきた男性が行方不明に

行方不明となった竹内功さん(73)
動画を見る
和歌山県新宮市に観光で来ていた73歳の男性が27日から行方不明になり、警察と消防が捜索を行っています。

香川県高松市に住む竹内功さん(73)は27日、仲間14人と新宮市に観光に来ていて、神倉神社に参拝するため山登りをしている途中で「しんどいからここで待つ」と言って仲間と別れました。
仲間がおよそ15分後に戻ると竹内さんの姿はなく、通報を受けた警察と消防が捜索を行いましたが今も行方は分かっていません。

【竹内さんの友人】
「非常に心配してるんです。宿に泊まったけど、心配で寝られなくて、朝早くから探してる」

竹内さんは身長約155センチの細身で、黒っぽいジャンパーに白っぽいズボン姿に、黒い帽子をかぶりめがねをかけていたということです。
警察と消防はあす朝からも約100人体制で捜索を行う予定です。
( 2012/10/28 23:58 更新)
尼崎・連続死体遺棄事件 角田被告の自宅を3日連続で捜索

ベランダの小屋は撤去される
動画を見る
兵庫県尼崎市の連続死体遺棄事件で、警察は28日も殺人の疑いで角田美代子被告のマンションの捜索を行っています。

3日連続となる角田美代子被告(64)のマンションの捜索は、午前10時ごろから始まりました。

今月、尼崎市の住宅の床下から遺体で見つかった谷本隆さん(68)、仲島茉莉子さん(29)安藤みつゑさん(71)の3人は、このマンションで角田被告や関係者と一時同居していました。

今回の捜索で、マンションのベランダにあった物置小屋が撤去されていたことが分かっていて警察は、この物置小屋で角田被告らが3人を監禁していた疑いもあるとみています。

角田被告の周辺では他に5人が行方不明になっていて、警察は今週にも、行方不明者の1人がドラム缶に入れられ、遺棄されたとされる岡山県内の海を捜索する方針です。
( 2012/10/28 18:08 更新)
「生命のメッセージ展」 暴走事件の遺族も参加

生きた証を伝える
交通事故や犯罪などで突然、命を奪われた人たちの生きた証を伝える「生命のメッセージ展」が京都市内で開かれました。

あの日の朝、いつもと同じように子どもたちの集団登校に付き添っていました。
松村幸姫さんとお腹の中にいた「愛鈴」ちゃんはことし4月、京都府亀岡市で無免許運転の暴走車にはねられました。

京都市で開かれた「生命のメッセージ展」では、交通事故や犯罪、いじめなどによって理不尽に命を奪われた人たちと同じ背丈のオブジェ154体が展示されました。

足元にあるのは生前、愛用していた靴です。

オブジェは大切な家族を思いながら作ります。
亀岡市の暴走事件で亡くなった小谷真緒ちゃんの母、絵里さん。
たくさんの人に真緒ちゃんのことを知ってもらいたいと思い、生命のメッセージ展に参加しました。

【小谷真緒ちゃんの母親・絵里さん】
「123センチで真緒の身長なんです。こんなに大きかったかな、こんな大きかったかな、もうちょっと小さかったようなイメージ」
「大切な人を大切にしな、平凡なことがありがたいとか思ってもらえたらええな」

パパに買ってもらったお気に入りの靴。
真緒ちゃんの生きた証です。

「生命のメッセージ展」は、来月18日に亀岡市でも開かれる予定です。
( 2012/10/28 18:09 更新)
関西空港のLCC専用ターミナルがオープン

3年後には2つ目のターミナル整備予定
動画を見る
関西空港でLCC・格安航空会社専用のターミナルビルの運用が28日から始まりました。

関西空港では第2ターミナルビルの運用開始の式典が開かれました。
このターミナルビルはLCC専用で、空港使用料を安くするために内装を簡素化し、天井は骨組みがむき出しのままです。
また、搭乗橋はなく、28日は雨が降る中乗客が傘をさして飛行機に乗り込みました。

【乗客】
「思ってた以上にきれい」
「シンプルイズベスト」

新関西空港会社は3年後には2つめとなるLCC専用ターミナルを整備する予定です。
( 2012/10/28 18:09 更新)
和歌山で「ジャズマラソン」

小雨の中駆け抜ける
動画を見る
ジャズマラソンの愛称で親しまれている和歌浦ベイマラソンが和歌山市で開かれ約1万2500人が健脚を競いました。

今年で12回目を迎えた和歌浦ベイマラソン、ジャズマラソンの愛称の通り、沿道ではジャズが生演奏されていて、ランナーを応援します。

ランナーの中には走りながら手拍子をして演奏を楽しむ人もいました。

小雨が降る中でのレースとなりましたが、参加者は軽快なリズムに乗って和歌浦湾沿いのコースを駆け抜けていました。
( 2012/10/28 18:07 更新)
放火容疑で逮捕の男 所持品にスプレー

28日午前 身柄を検察庁に送られる
動画を見る
大阪府八尾市で、小屋に放火したとして逮捕された男の所持品に、可燃性の物質を含むとみられるスプレーがあったことがわかりました。

八尾市の無職・永峰崇容疑者42は、今月14日、八尾市新家町で農具小屋に放火して全焼させた疑いがもたれています。

調べに対し永峰容疑者は容疑を認め、「気分を晴らすために10数件の放火をした」と供述しています。

永峰容疑者は逮捕前に一度、警察の職務質問を受けていましたが、その際、所持品のなかに可燃性の物質を含むとみられるスプレーがあったことがわかりました。

警察は永峰容疑者がスプレー缶を持ち歩き放火に使った疑いもあるとみて調べています。
( 2012/10/28 12:13 更新)
維新が1次公募で155人選抜 自民は対決姿勢

維新は来月中の公認候補確定を目指す
動画を見る
日本維新の会は、次期衆院選の候補者を選ぶ1次公募で155人を選抜しました。
一方、自民党は、維新の会の橋下代表らを痛烈に批判しています。

日本維新の会は27日、候補者の1次公募の選考を終え、155人を選びました。
今後は2次公募を行い、他の党との連携の状況も見極めながら公認候補を立てる選挙区を決定し、来月中にも候補者を決めたい考えです。

一方、自民党は大阪府連大会を開き、維新の会を激しく批判しました。

【自民党・細田博之総務会長】
「知事や市長になった公約を、4年かけて実現するのが本来の責務。期待感だけ出してまた国民を失望させることは、火を見るより明らか」

自民党からは現職衆院議員2人が維新の会に移ったほか、新人の立候補予定者1人も離党しています。
( 2012/10/28 10:16 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.