2012年 10月 28日
岡山県知事選投票
任期満了に伴う岡山県知事選挙の投票が28日、行われています。投票は午前7時から県内790ヵ所で行われ、このうち岡山市北区の岡北中学校でも有権者が意中の候補に1票を投じていました。今回の知事選は現職の石井知事の退任表明に伴い16年ぶりに新しいリーダーを決める選挙となります。午後3時現在の投票率は20.53%で、前回に比べ4.55ポイント低くなっています。また、期日前投票をした人は15万7840人で前回の1.28倍に増え、有権者全体の約10%となっています。投票は午後8時までに締め切られ即日開票されます。

岡山で死亡事故相次ぎ3人死亡
27日、岡山県内で交通事故が相次ぎ、3人が死亡しました。27日午後5時45分頃総社市長良の国道180号線で道路脇から出てきた中型トラックにオートバイが衝突しました。この事故でオートバイを運転していた総社市金井戸の会社員鷺原秀憲さん(45)が死亡しました。警察はトラックを運転していた岡山市南区藤田のアルバイト戸板新平容疑者(63)を自動車運転過失致死の疑いで現行犯逮捕しました。また、27日午後5時15分頃岡山県和気町では近くの農業近藤隆さん(74)が軽乗用車にはねられ、死亡しました。さらに27日午後6時前、岡山市東区西大寺五明でも軽乗用車と大型トラックが衝突し軽乗用車を運転していた瀬戸内市邑久町の会社員嘉数祐資さん(36)が死亡しました。県内では先週から交通死亡事故が相次ぎ、警察が緊急対策を行っていますが歯止めがかからない状況です。

農政局係長盗撮目的侵入で逮捕
中国四国農政局の係長の男が盗撮目的で浅口市内の高校に侵入したとして27日建造物侵入の疑いで警察に逮捕されました。逮捕されたのは岡山市北区岡南町の中国四国農政局係長佐竹貴行容疑者(29)です。警察によりますと佐竹容疑者は27日午後1時頃文化祭が行われていた浅口市内の高校に盗撮目的で侵入した疑いです。女子生徒に後ろから近づくなど不審な動きをしていたところを学校職員に見つかり取り押さえられました。佐竹容疑者はバッグの中にデジタルカメラを入れ、動画機能を作動させていたということです。警察の取り調べに対し、佐竹容疑者は「盗撮をするために侵入したことは間違いない」と容疑を認めているということです。