トップページ政治ニュース一覧富山県知事選 現職・石井氏の当選確実
ニュース詳細

富山県知事選 現職・石井氏の当選確実
10月28日 20時6分

富山県知事選 現職・石井氏の当選確実

任期満了に伴う富山県知事選挙は、28日に投票が行われ、無所属の現職で、自民党、国民の生活が第一、公明党、みんなの党、国民新党、それに民主党富山県連が推薦する石井隆一氏の3回目の当選が確実になりました。

石井氏は富山市出身の66歳。
総務省の自治税務局長や消防庁長官などを経て、平成16年の富山県知事選挙で初当選しました。
今回の選挙戦で石井氏は、推薦を受けた政党などの支援を受けて選挙戦を展開し、これまでの2期8年の実績を強調するとともに、平成26年度末に予定されている北陸新幹線の開業を見据え、地域経済の活性化などを訴えました。
そして幅広く支持を集め、3回目の当選を確実にしました。
石井氏は、「2年余りあとに開通が迫った北陸新幹線をはじめ、富山県の陸・海・空のインフラ整備は、大きく前進した。富山県がもっともっと元気になるよう、また県民が未来に希望を持って幸せな人生を送れるよう、そのための基盤づくり、条件づくりに、全身全霊をかけて取り組みたい」と述べました。

[関連ニュース]
このページの先頭へ