トップページ政治ニュース一覧岡山県知事選 伊原木氏の当選確実
ニュース詳細

岡山県知事選 伊原木氏の当選確実
10月28日 20時6分

岡山県知事選 伊原木氏の当選確実

新人4人の争いとなった岡山県知事選挙は28日に投票が行われ、無所属の新人で自民党、公明党、たちあがれ日本が推薦する伊原木隆太氏の初めての当選が確実になりました。

伊原木氏は、岡山市出身の46歳。
岡山市に本店を置く老舗デパート、「天満屋」の社長を14年間にわたって務めました。
4期16年務めた石井正弘知事が引退を表明し、新人どうしの争いとなった今回の選挙で、伊原木氏は、自民党、公明党、たちあがれ日本から推薦を受けたほか、数多くの企業や経済団体などからも支援を受け、選挙戦を展開しました。
そして、経営者としての経験を県政運営に生かすとアピールするとともに、産業の振興や教育の充実などに取り組みたいと訴え、推薦を受けた自民党や公明党などの支持層を固めるとともに、いわゆる無党派層からも支持を集め、初めての当選を確実にしました。
伊原木氏は「立候補を決意してから県内各地を回り、多くの方から励ましのことばをかけていただきました。知事の仕事をさせていただけることになり、こんなにうれしいことはありません。私を支えてくれた皆様に必ず仕事を通じて恩返しします。働きがいがあり、住みやすく、子どもたちのために夢のある岡山にしたいと思っています」と述べました。

[関連ニュース]
このページの先頭へ