『ファンキーハットの快男児 二千万円の腕』

ふぁんきーはっとのかいだんじにせんまんえんのうで|----|----

総合評価

0.00点/0人
ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1961
公開年月日 1961/09/13
上映時間 53分
レビュー件数 0件
この映画を観たいひと 0人
製作会社 ニュー東映東京
配給 ニュー東映
カラー/サイズ モノクロ/シネスコ
レイティング 一般映画
カラー/モノクロ モノクロ
サイズ 35mm
メディアタイプ フィルム
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
音声
作品情報を見る
  • URL:http://www.kinenote.com/main/s/?cinema_id=20458

購入

映画データ詳細

解説全て見る

「ファンキーハットの快男児」の続篇。スタッフは前作に同じ。

あらすじ

※物語の結末まで記載されていることがあります。

全て見る

御存知、天下探偵事務所の一郎、相棒の茂は或る日突然事件にまきこまれてしまった。何んとはなしに飛びこんだ“トリオ・ド・ドンパス来日特別公演”のホールで、美人のスポーツ記者美矢子を発見、彼女の隣の席へチャッカリ坐りこんだ。その席は美矢子の見合の相手が座る場所だった。美矢子は一郎が見合の相手と思いそのハンサム振りに喜んだ。だが、そこへ刑事が現われて、美矢子の見合の相手玉腰整形外科のインターン西沢が酔っぱらって溺死したと告げた。驚く一郎、美矢子、その西沢を紹介したのが天下探偵事務所とあって又又驚く一郎。探偵長清助は西沢の人物を信用していたのでその死因に疑惑を抱いた。折も折、清助はプロ野球南鉄ピンクスの山田スカウトから行方不明になった川原投手の所在を捜査するよう依頼された。若葉高校の川原投手は、二千万円と値ぶみされている黄金の腕の持主だ。数日して、玉腰院長が失踪した。一郎と茂は川原投手の故郷に向って飛んだ。一郎はスポーツ記者を装い、土地のボス黒谷の腹心で野球部長の岩崎に面会した。岩崎の態度に何かあると感じた一郎と茂の活躍が始まった。川原投手を連れて上京した黒谷は、途中神風タクシーと衝突、右腕を傷つけられた川原を玉腰病院に運んだ。そして川原の傷が外部に洩れるのを恐れて、無残にも治療に当った西沢を殺害したのだ。その上、院長の玉腰を湖畔の廃屋に監禁し川原の手当をさせ、腕の負傷を世間に知れぬ内に有利な条件で契約しようと黒谷一味はやっきとなっていた。一郎はこの事を警察に急報した。一方、一郎をスポーツ記者と思いこんでいる美矢子、特種を抜かれてはと一郎をつけ廻し、何か曰くあり気な湖畔の廃屋に単身乗りこんでしまった。そこで川原投手を発見するが、黒谷一味に捕まり玉腰院長と共に殺されようとした。その時、一郎が飛びこんで来た。そして、清助探偵長も警官と一緒にのりこんで来た。

キャスト全て見る

千葉真一天下一郎
花澤徳衛天下清助
岡本四郎近藤茂
中原ひとみ武智美矢子
十朱久雄武智
小川守川原投手
打越正八川原元吉
加藤鞆子川原の姉
神田隆黒谷
須藤健岩崎
関山耕司中本
斎藤紫香玉腰
潮健児神風の与三郎
岩城力也高田
岡田敏子久保拓子
波島進野口
大東良佐々木
相馬剛三山田
加藤嘉老刑事
沢彰謙捜査係長
高田博刑事A
岡野耕作刑事B
片山滉警察医
佐藤晟也交通係の巡査
岡部正純交通の巡査
五十嵐藤江チー子
桜井悦子ピー子
高山美代子パー子

関連する本誌情報全て見る

1961年10月上旬秋の特別号 日本映画紹介:ファンキーハットの快男児 二千万円の腕

この映画のレビュー

レビュー件数0
並び替え