2011-07-21 [JavaScript] DIVのスクロールをJavaScriptから操作する
こんにちは、@yoheiMuneです。
今日はライトなネタを。
Webページを作成する際に、要素の高さを固定して、内容量によってはスクロールして表示させる事があるかと思います。そのスクロールの上げ下げをJavaScriptで操作する方法を調べたので、ブログに残しておきたいと思います。
Webページ内のスクロールする要素
Webページ内で、以下のような要素を見た事は無いでしょうか。高さが固定されていて、表示内容がたくさんある場合には、スクロールして内容を全て見るやつです。
こんにちは。
この文章を最後まで読むには縦スクロールする必要があります。
あああ
いいい
ううう
えええ
おおお
最後までスクロール頂きありがとうございます。
<div id="area" style="width:300px; height:100px; overflow:auto; border:1px solid #aaaaaa;"> こんにちは。 この文章を最後まで読むには縦スクロールする必要があります。 あああ いいい ううう えええ おおお 最後までスクロール頂きありがとうございます。 </div>
スクロールをJavaScriptで操作する
上記のようなスクロールをJavaScriptで操作する上で、JavaScriptで取得出来る以下の値を利用します。
// 現在の縦スクロール位置 var scrollPosition = document.getElementById("area").scrollTop; // スクロール要素の高さ var scrollHeight = document.getElementById("area").scrollHeight;
そして、scrollTopに値を設定する事で、その位置までスクロールをすることが出来ます。
以下の例では、一番下までスクロールする例です。
document.getElementById("area").scrollTop = scrollHeight;
なお、以下の値を利用することで、横スクロールも可能です。
// 現在の横スクロール位置 var scrollPosition = document.getElementById("area").scrollLeft; // スクロール要素の横幅 var scrollHeight = document.getElementById("area").scrollWidth;
また、以下の値は、上記DIV要素の元々の高さ/横幅のため、スクロール量に関わらず一定値を返します。そのため、間違ってこの値を使ってスクロールを操作しようとすると、残念な結果になります。
// 要素の高さ(ここでは100を取得出来る) var elementHeight = document.getElementById("area").clientHeight; // 要素の横幅(ここでは300を取得出来る) var elementWidth = document.getElementById("area").clientWidth;
最後に
こーゆう小さな事を多く知っていると実装力も付いてくるのかなぁ。気になったら色々と調べてみよっと。
運営しているサイトです。どうぞよろしくお願いします(*´∇`*)
HTML5Learners:HTML5を学び合うFacebookPage
HTML5サンプルページ:作成したサンプルを載せているサイト
YoheiM.NET:技術情報を中心に情報発信サイト
cooking_bot:料理情報をつぶやくTwitterアカウント