もはやKY神の鳩山元首相
2012年05月19日 18時00分
この期に及んで「今も〝最低でも県外〟」だと――。KY(空気が読めない)で知られる鳩山由紀夫元首相(65)が先日、沖縄復帰40周年記念式典に参加するため沖縄県を訪問した。
同県宜野湾市で講演し、米軍普天間飛行場の移設先をめぐり迷走したことを「心からおわびしたい」と謝罪。鳩山氏は当時「最低でも県外」と公言した後、2010年5月に県内移設に回帰した経緯があり今回の訪問に反発する市民も多かった。
鳩山氏は「自分の思いが先に立ちすぎて、スケジュールを取れず多くの方を説得できなかった。結果として皆さまにご迷惑をかけた」と釈明。一方で「今も『最低でも県外』という気持ちだ。それを果たさなければ、沖縄の皆さんの気持ちを十分に理解したとは言えない」と述べた。
鹿児島県・徳之島への移設を一時検討したことも「反対論の中で難しい状況になった」と説明した。式典会場の控室で会った野中広務元官房長官(86)は、鳩山氏に「沖縄県民に泥をかけるのか」と怒りをぶつけたことを明らかにした。
専門家に聞く「富士山噴火の可能性は?」
テレ朝の放送事故こうして起きた
〝ポスト・アルカイダ〟が狙う五輪テロ
21年後に「ノルウェーのテロリスト」来日?
「ツアーバス」危険な実態…運転手は日給8000円
コンプガチャ巧妙な仕掛け
“ともちん”も熱い応援!決勝戦予想を公開
一宮競輪開場62周年記念「毛織王冠争奪戦」。東スポWeb特設ページで選手インタビュー&記者予想(ムービー)、推奨レースをお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合は、PC版でご覧ください。
一宮競輪開場62周年記念「毛織王冠争奪戦」。東スポWeb特設ページで選手インタビュー&記者予想(ムービー)、推奨レースをお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合は、PC版でご覧ください。